JPH01503275A - 酵母ベクター - Google Patents

酵母ベクター

Info

Publication number
JPH01503275A
JPH01503275A JP63502934A JP50293488A JPH01503275A JP H01503275 A JPH01503275 A JP H01503275A JP 63502934 A JP63502934 A JP 63502934A JP 50293488 A JP50293488 A JP 50293488A JP H01503275 A JPH01503275 A JP H01503275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasmid
yeast
dna
dna sequence
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63502934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2873012B2 (ja
Inventor
ヒンクリッフェ,エドワード
チネリィ,シモン アンドリュー
Original Assignee
デルタ バイオテクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB878708495A external-priority patent/GB8708495D0/en
Priority claimed from GB878718347A external-priority patent/GB8718347D0/en
Application filed by デルタ バイオテクノロジー リミテッド filed Critical デルタ バイオテクノロジー リミテッド
Publication of JPH01503275A publication Critical patent/JPH01503275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873012B2 publication Critical patent/JP2873012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 酵母ベクタ一 本発明は、酵母、特に5accharozyces cerevisiae細胞 に取込まれ、次いで遺伝的に継承されて該DNAの発現が行なわれる。形質転換 についての最初の報告は1970年代の後半に行なわれ、その時の形質転換は、 酵母の細胞壁を酵素の作用によって除いてプロトプラストを得、これにDNAを 加える方法を用いるものであった( Hinnen etal−+ 1978  ; Beggs、 1978 )。
最近ではインタクト酵母細胞を用いた形質転換が証明されている( Hisac  etal、+ 1983 )。
酵母は適当なプラスミドを用いて形質転換することができ、この目的のために通 常、”シャトルベクター”として構築されたシラスミドが使用されておシ、この シャトルベクターはEscherichia colユあるいは酵母のいずれに おいても増殖することができる( Hlnne。
etal、、1978 ; Beggs、 1978 ; 5truhl、et  al、。
1979)。
pBR522(Bolivar、 1978 )などのE、cO1iグラスミド DNA配列がE、cO1i中に取込まれることによってE、 ’ coli中で のベクターDNAの量産が促進され、その結果酵母の形質転換を効率良く行なう ことができる。
酵母形質転換に一般的に使用されているプラスミドベクターは次の2つに大別さ れる。即ち、(I)DNA複製オリジンを有しているために、クロモシームDN Aに依存することなく自己を維持することが出来る複製ベクター;及びO)クロ モシームDNAと組換えを起こし、宿主細胞中の組換えDNAとして複製し自己 を維持するインチブレイトベクターの2つである。複製ベクターは更に、(a) 酵母の同種2μmプラスミドから得られGNA複製オリジンを含む2μm由来プ ラスミドベクター;(b)酵母のクロモシームDNAから得られる見掛けの複製 オリジンを含む自己複製ベクター;及び(c)上記のDNA複製オリジンの1つ と更にセントロメアを含むことが知られている酵母クロモシームDNA配列を有 するセントロメアプラスミド(OEM)に分けられる。
上記したベクターで有効に酵母を形質転換するためには、組換えDNAを保持す る形質転換体を同定して選択することが必要である。この選択は、ベクターDN A内に識別可能な表現型を有する遺伝子を導入することによって達成される。実 験室で酵母を形質転換するのに使用するベクターの場合には、LEU 2. U RA 3゜TRP 1(Hiocen ez al−+ 1978 ; Beg gs 、1978;Gerbaudei al、+ 1979 )などの原栄養 性遺伝子が酵母及び他の工業用途に用いられる酵母はしばしば倍数体であるため 栄養要求性を示さず、従って強力な選択遺伝子に基づいた選択系を利用すること が必要である。この点に関連して、各種の耐性を発揮する遺伝子を保持した2μ m由来複製プラスミドベクターが報告 。
されている。即ち、(i) () 418 (Jiziqez etal、。
1980 ; Webszer etal、+ 1983 )、ノ1イグOfイ シyB (Griz et al、、 1983 )、クロラムフェニコール( Cobe:1et al−*、 1980 ; Hadfield ezal、 、1986)などの抗生物質に対して;及び(1)除草剤、X /l/ ホ71  ツ07メチ/l/ (Falco etal、、 1985)、コンパクチン (RiQe etal、、 1983 )、銅(Henderson etal B 1985 )などの他の毒性物質に対して耐性を発揮する遺伝子を用いた例 がある。
酵母中で組換え遺伝子が安定に継承されるか否かは、形質転換に用いた酵母ベク ターのタイプに依っている。
前記した2つのタイプのベクターのうちで安定なベクターはインチブレイトベク ターである。酵母のインチブレイト形質転換の原理及び実際については文献CB otsZein & Davxs y 1 9 8 2 ; WユC””’ e t aユ 、。
1 9 8 3 ; Orr −Weaver et al、、 i 9 83  ;RO7hSt6iJ1983)に記載されている。一般にインチブレイト形 質転換は比較的その効率が低く、閉環状インチグレイドブラスミドの場合にはD NA 1μg当シ約1−10個の形質転換体が得られることが報告されている(  三1ncec et alB 1 9 7 9 ; Ricks e−v a l、、 1979 )。
しかしながら、酵母クロモシームDNAと相同性を有するフリー末端を持つ線状 DNAは高い効率(100−1000倍)で酵母を形質転換し、形質転換に用い たDNAは一般に開裂部位に対して相同性を有する配列中に組込まれる(Orr  −Weaver etal、、1981 ) 。
従って、適当な制限酵素を用いてベクターDNAを開裂することによって、形質 転換の効率を高め、クロモシームのインチブレイト部位を定めることが可能であ る。
形質転換の効率が十分に高く、かつクロモシーム内に組込まれろタービン) D NA配列が、宿主細胞の代謝に必須の遺伝子内に組込まれない場合には、発酵用 酵母の遺伝子的モディフィケーションにインチブレイト形質転換を用いることが できる。最近、発酵用酵母に用いるインチブレイト酵母ベクターについて報告さ れている( Yocan、 1985 )。
インチブレイトベクターは選択を受けずに遺伝的に高度に安定に継承されるが、 複製ベクターはこれとは相違して不安定である。遺伝的に継承される安定性は用 いる複製ベクターのタイプに依る。AP、Sプラスミドは高コピー数で存在しく 細胞1個当シ約20−50コピー)、よシ安定した傾向にあるが、1世代当シ約 10%以上の頻度で失なわれる( Kikuchi、 1985’)。
しかし々から、ARSプラスミドの安定性はセントロメアが結合することによっ て上昇する。セントロメアプラスミドは細胞1個当り1又2コピーの割合いで存 在しく C1ar’xe & Carbon、 1980 )、1世代当りわず かに1チが失なわれるにすぎない(Walmsley et al、。
1983)/。キメラ2μm由来プラスミドは、宿主の株及び該プラスミド中に 存在する2μm DNA配列に依って名種の程度の遺伝的安定性を示す。
2μmシラスミドは細胞の核に存在していることが知られている( Ne1so n & FaC1gflafl+ 1979 ;Livingston & H ahoe、1 9 7 9 ; Seligy et al、+1 9 8 0  ; Takeo et al−+ 1 9 8 0 ; Sigurdsoa  etal、、1981)が、メンデルの方法のように遺伝されない(LiVi (IgStOCL 1977 )。2μmシラスミドを持たない細胞(ciro  )が、細胞1当り2μmプラスミドの平均コピー数が50である半数体酵母集 団から1世代当すo、o o i%″″0.01%の割合いで発生することが示 されている( Futcher & COx+ 1983)。
このような低レベルの遺伝的不安定性の原因を説明するものとして、2μmシラ スミドは通常の成長条件下で細胞に対して何んらの利点を有していないことが考 えられる( proach、 1981 ; Futcher & Cox+  1983;Sigurdson 8tal−+ 1981 ) oしかしながら 、2μmプラスミドを有している株について2μmプラスミドが成長速度に対し てわずかながら効果を及ぼしていることが報告されている( Walzsley  et aユ、、1983)。
S、 cerevisiaeの各種の株を分析した所、発酵用酵母(Tubb、 1 980 ;Aigle eZal−+ 1984 :Hiochliffe  & Daubne7+ 1986 )などの酵母のほとんどの株に2μmプラ スミドが存在していたことが報告されている( C1ark −Walker  & Miklos、 1974 )。
従って、2μmシラスミドは常に存在しており、このことが本質的に高度の遺伝 的安定性を有していることを示していると考えられている。
2μmプラスミドについての遺伝子分析及び分子分析の結果、2μmプラスミド の複製及び安定性に関して多くの情報が得られている( Volkerz &  Broach。
1987)。本質的にはこのプラスミドは6318塩基対の環状DNA分子から なっている( Hartley &Donelsony 1980 ) oそし てこのプラスミドはユニークな二方向性のDNA複製オリジンを有しておシ(N ewloc et al、、 1981 )、これがすべての2μm由来ベクタ ーの必須成分となっている。2μmプラスミドは4つの遺伝子、即ちREP 1  、 REP 2. REP 5及びFLPを含んでおり、これらが細胞1個当 シのコピー数を高く安定に維持するために必要とされている。
REP iとP、EP 2遺伝子はトランス作用蛋白質をコードしておシ、この 蛋白質は、REPり遺伝子座と相互に作用して協力して機能を発揮し、細胞分裂 の際に2μmプラスミドの分割が安定に行なわれるのを可能ならしめていると考 えられている( Volkert & Broac!:、1987)。
この点に関して、PEP′5遺伝子は、2μmプラスミドの安定な分離を行なう シス作用遺伝子座として作用しておシ、り;モゾームセントロメアと類似の表現 型を有している( Jayarap e=、 al−+ 1985 ; Kユk uc′!:、i。
1983 ”)。2μmプラスミドの重要な特徴は、2つの逆方向反復DNA配 列(それぞれ559塩基対)が存在することであシ、この配列によって環状分子 が2つのユニーク領域に分離されている。逆方向反復DNA配列の間で分子内組 換えが起こシ、一方のユニーク領域が他のユニーク領域に対して逆方向となり、 A及びBと言われるプラスミドの構造異性体が生じてin viv。
で2つの異性体を有する混合集団が産生される(Beggs。
1978)。2つの逆方向反復配列間での組換えは、FLPと言われる遺伝子の 産生蛋白質によって仲介され、FLP蛋白質が逆方向反復領域内での高頻度の組 換えを仲介することができる。この部位特異的組換えによって、プラスミドコピ ー数の増幅が実現されていると考えられている( Futcher+ 1986  ;VOlkert &Broach+1986 ; 5orDetal−+  1988 ; Murray etal、。
1987)。
それぞれの逆方向反復配列は、6つのDNA反復配列サブユニット(第6図に三 角形で示されている)を含んでおシ、そのうちの2つの隣接サブユニットはお互 いに同じ方向性を有しておシ、他1つのサブユニットは逆方向であって8塩基対 結合又はスペーサー領域を介して他の2つのサブユニットのうちの1つに結合し ている。このスペーサー領域;=ユニークXビa1部位を有しておシ、FLP遺 伝子の生成物を認識しそしてその生成物によってその末端が切断される。そtに 隣接している配列は、他の逆方向反復配列1で対応する配列に対して相同性を有 してお9、従って末端が切断された後に正確に組換えが行なわれる。Andre wsらによって、8 b Hp+スペーサー領域を含む74塩基対の配列が暦部 位特異的組換えには最低限必要であることが見出された( Aoarevys  et al、、 1985 )。
2μmプラスミドの複製系に基づいた酵母ベクターは、2μm 79−)スミド の複製に必須ではない領域に異種DNA配列を挿入することによって構築される (Beggs。
1981)。このようなベクターには基本的に2つのタイプがある。即ち、(1 )全2μmベクター及び(−)2μmオリジンベクターである。前者の場合には 、2μmベクターの全てを有しておシ、そこにE、coliゾ2スミドDNAな どの各種の異種配列が挿入されている。このように挿入されたプラスミドは、C ir” (2μm含有)及びCir’(2μm欠損)宿主のいずれにおいても、 高い遺伝的安定性を有しておシ高いコピー数で維持される。他方後者の2μmオ リジンベクターは、通常、2μmのDNA複製オリジンと2μmの599塩基対 反復配列のシングルコピーを有する最少DNA配列を持つのみであって、このよ うなベクターはCir+宿主株でしか維持できない。何故なら、安定に維持され るためには、これらのベクターは、内因性のシラスミドのF、EP 1及びRE P 2遺伝子によってコードされる蛋白質をトランス作用蛋白質として用いる必 要があるためである。
異種遺伝子を発現して商業的に重要なポリペプチドを高レベルで産生ずることの できる遺伝子的に修正された酵母を構築する場合には、通常、高コピー数の酵母 ベクターを選択することが望ましい。2μm由来ベクターは発現シラスミドとし て用いるには非常に好適であることが証明されておシ、今日ではしばしば2μm 由来ベクターが用いられている( Ki口gsmao et al・。
1985)。
欧州特許出MA86305059.1(公開番号0201239AI、出肛人デ ルタ・バイオテクノロジーLtd)には、最初のビール発酵時期には異種遺伝子 の発現が起こらず、酵母の量が蓄積されその後ビールから酵母を取シ出すと異種 蛋白質の合成が誘導されろように、工業用酵母株を遺伝子的に修正して発酵用酵 母中で異種蛋白質を産生ずる方法が記載されている。
かかる方法は、強力な選択マーカーcup −1と修正ヒト血清蛋白質N−メチ オニルアルブミン(Met −H3A )をコードする遺伝子とを有する2μm 由来ベクターであって該蛋白質の発現がガラクトース誘導プロモーターによって 転与レベルで調節されているベクターで、発酵用酵母を形質転換することによっ て達成される。
上記の方法の実施期間中に、異種蛋白質の合成収量な最大にするためには次のこ とを実現するのが必要である。即ち、(1)発現される遺伝子(Net−H8A をコードする)の高コピー数;(I)非選択的な生育条件下において目的とする 遺伝子の遺伝的安定性が高いこと;(山)発酵用酵母に導入される組換え遺伝子 は、酵母及び該酵母のビール並びに異種蛋白質の産生能に有害な効果を与えない こと;及び(1v)酵母中に存在する組換え遺伝子は、出来る限シ、目的する遺 伝子及びそれに隣接する調節遺伝子に限るべきであること、である。上記(1) は特に重要であシ、通常の発酵用酵母の生育メディウム、即ちポツプが添加され た麦芽抽出物に銅イオンなどの毒性物質を添加することは望ましくなくまた実用 的でない。銅イオンを添加する場合には、工程コストが上昇し、第1の発酵生産 物であるビールの質に有害で許容し得ない効果を与えることになる。上記(1v )に関しては、遺伝子的に修正された酵母は、組換えシラスミドのバクテリア由 来の配列部分に起因する配列などの余分なりNA配列を有していないのが望まし い。
本発明者の出願であってEP−A−251744と1、て公開された明細書には 、目的するDNA配列を含有する相同性2μm7c′ラスミドDNA配列の2つ のコぎ−が同じ方向性を有しているインチブレイトベクターを構築し、このベク ターで酵母を形質転換し、次いで得られる形質転換酵母から、目的とするDNA 配列が取込まれて修正された内因性2μmプラスミドを保持する細、抱を単離す ることによって、内因性2μmプラスミドに目的とする蛋白質又はペプチドをコ ードする二N人配列を導入して、酵f3細胞を修正する方法が記載されている。
インチブレイトベクター自体は、形質転換酵母細胞中で存続できない。相同性2 μm7cラスミドフN人配列は、通常はそうではないが、2μmプラスミド反復 配列のコピーであってもよい。
本発明者は、修正された2μmシラスミドを導入することによって酵母細胞を形 質転換することのできる、上記明細書に記載された方法の変法を見出した。
本発明の方法では、使用するプラスミドベクターは、2つの同じ方向性を有して いる相同性2μmプラスミドDNA FLP組換え部位の間に導入されているバ クテリア中でのベクターの増殖を可能にするDNA配列、目的とする蛋白質又は ペプチドをコードするDNA配列であって必ずしも必要ではないが好ましくは酵 母に対して異種のDNA配列、及び好ましくは選択マーカーDNA配列も含むベ クターである。本発明の2μm!ラスミドベクターは、FLP組換え部位の6つ のコピーを有しておシ、その1対は同じ方向性を有しておシ、他の2対は逆の方 向性を有している。このような構成を有するプラスミドベクターで酵母を形質転 換すると、バクテリア中でのベクターの増殖を可能にするDNA配列は自然に失 われ、プラスミドベクターは、形質転換酵母の内因性2μmfラストと置換し得 る修正2μmプラスミrとなる。この種のプラスミドベクターを以後ディスイン チグレイジョンベクターという。このようなベクターで形質転換された酵母は、 目的とする遺伝子を含みバクテリアDN人は含まない修正2μmプラスミドの多 数の染色体外;−一を有しておシ、これらは非選択的生育条件下において遺伝的 に安定に継承されることが見出されている。
1986年秋の第16回目の”酵母遺伝子及び分子生物学”についてのコンフエ ランスで、Brus+:’+iは、2μ−由来プラスミドの組換えによってバク テリアDNA配列が除去されることを報告したが、それは、その系がDNA分子 の構造と機能との関係を研究するのに用いることができることを示唆したにすぎ ない。本発明者らは、同様の系が、予期せぬ安定性を有する有利な発現ベクター の構築に用いることができることを見出した。
本明細書で用いる”FLP組換え部位”とは、FLP遺伝子生産物との相互作用 の結果、組換えが可能な部位のいずれをも意味する。もしAndrewらの知見 (1985)が正しいならば、FLP組換え部位は、通常波らによって同定され た7 A b、p配列をその最少配列として有している。実際に、全反復配列の 599塩基対以上を含んでいたとしても何んらの特徴もない。
本発明の2μm由来ディスインチグレイジョンベクターは、実験室及び工業用の いずれの酵母も形質転換できることが見出された。このベクターは、細胞1個当 り高コピー数で維持され且つ非常に高い遺伝的安定性を有している。更には、こ れまで報告されている他の2μm由来ベクターと異なって、本発明のディスイン チグレイジョンベクターは、酵母が形質転換される際に、バクテリアプラスミド DNA配列が自然に除去されるように構築されている。かくして、2μmプラス ミドに導入された目的とする遺伝子が、非選択的生育条件においても余分なバク テリアプラスミドDNA配列が存在することなく細胞1当りのコピー数が高い状 態で維持される発酵用酵母の遺伝子的修正法が構築できる。このようなベクター を用いて遺伝子的に修正された発酵用酵母を構築することにより、目的とする遺 伝子のみが発酵用酵母の後の世代まで安定に維持てれ、これによって、付加的な りNA配列が酵母の挙動及び/又は酵母によって産生されるビールの香り並びに 特質に与える有害な効果を除去できる。
実際には、目的とする遺伝子はいずれの組換え遺伝子であってもよく、また酵母 に対して異種のものでも同種のものでもよい。本発明のディスインチグレイジョ ンベクターは例えば、発酵用酵母にMet −H3−A遺伝書に記載された方法 に従ってホスホグリセレートキナーゼプロモーター(PGK )により、あるい は例えばEP−A−201239号明細書に記載されたGALl 0/ CYC iハイブリッドプロモーターあるいはEP−A−258067号明細書に記載さ れた()AL / P()Kプロモーターなどの調節酵母プロモーターによって 発現される。
本発明の系によって安定に維持される付加的な遺伝子は、例えば、発酵用酵母で の細胞外グルコアミラーゼ酵素の産生を規定するSaccharomyces  diastaticusのDEX 1遺伝子9発酵用酵母でのエンド−1,2− 1,4−β−グルカナーゼの産生を規定するBacillus 5ubtili sのβ−グルカナーゼ遺伝子():1nchliff & Box、1985) などである。このような遺伝子は、遺伝子の発現レベルをコントロールし及び/ 又は遺伝子によって産生される蛋白質が発酵用酵母から分泌されるように、最初 に遺伝子的に修正することができる。
本発明の新しいディスインチグレイジョンベクターは、EP−A−201219 号明細書に記載された工程に用いるのが特に有利である。なぜなら、この工程に よれば、目的とする遺伝子はビールの発酵の間は発現てれずまた酵母の通常の生 育条件下でも発現されず、発酵後の工程で発現されるように調節されているため である。従って、目的とする遺伝子の高レベル発現の時期と、細胞増殖によって 酵母のバイオマスが合成てれる時期とが分離されており、これによって、プラス ミド安定性に及ぼす遺伝子発現の悪影響を最少にすることができる。
本発明のベクターは、(1)バクテリア宿主中での当該ベクターの増殖に必要な バクテリアプラスミドDNA配列;(U)エキストラ2μm FLP組換え部位 : (iii)目的とする蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列;及びQ v)酵母形質転換体用の選択マーカーDNA配列七有する完全2μmプラスミド を含むディスインチグレイジョンベクター(前記定義の通り)であって、2μm プラスミドの2つの逆方同反復配列の1つの配列内の制限酵素部位に該バクテリ アプラスミドDNA配列が存在し且つ該エキストラ2μrn FLP組換え部位 が作成されていて、該逆方向反復配列の1つの配列内の内因性FLP組換え部位 に対して同じ方向性を有して該エキストラFLP組換え部位が存在しており、該 エキストラFLP組換え部位と該逆方向反復配列の1つの配列内の内因性FLP 組換え部位との間に該バクテリアプラスミドDNA配列がはさまれているディス インチグレイジョンベクターが好ましい。
このような本発明の好ましいディスインチグレイジョンベクターは、1つもしく はそれ以上のバクテリアプラスミドDNA配列と、2μmプラスミドから得られ る74塩基対FLP組換え部位のエキストラコピーとが挿入された完全2μmプ ラスミドからなる。更には、酵母形5転換体用の選択1−カー例えばCUP − 1と共に線状に並んだ目的とする遺伝子が、2μmプラスミドの第2の部位に挿 入されている。バクテリアプラスミドDNA配列と酵母DNA反復配列とが、全 2μmプラスミドの2つの逆方向反復配列の1つのフビー内の例えばXba 1 部位に挿入されている。DNA反復配列の正しい方向は、プラスミドの機能に必 須であり、例えばE、 coliでの増殖に必要なバクテリアプラスミド配列は 、2μmプラスミドのFLP組換え部位の同じ方向性を有する2つのコピーの間 にはさまれるようにプラスミドが構築される。DNA配列の配置は、第6図に詳 しく説明されている。このように構築することによって、プラスミド安定性に導 入し1こ時に2つの同じ方向性を有するDNA反復配列の間で生じる部位特異的 組換えによりプラスミドから除かれるようなりNAの領域内に、バクテリアプラ スミドDNA配列を配置することができる。この部位特異的組換えは、2μmプ ラスミドのFLP遺伝子生童物によって仲介てれ、この生産物は、cir+細胞 七形5EE換し1こ場合には募母の内因性2μmプラスミドによって供給芒れ、 cir9−細胞を形質転換した場合にはディスイッチグレイジョンベクター自身 によって供給される。本発明のベクターは、形質転換扉母の内因性2μmプラス ミド亡補セラのに使用丁ことかでき、17:組換えはcir0細胞の方が速く起 こることから、本発明のベクターは完全2μmプラスミドに基づくのが好ましい 。しかしながら、本発明のベクターが内因性2μmプラスミドと共に存在する場 合には、該ベクター中にない五P 1 、REP 2.REP 3゜FLPなど の遺伝子は、これら遺伝子の生産物でちるトラ/ス作用蛋白質として供給される 。これらのすべては複製のオリジンに必要なものである。
以下に詳述するように、バクテリアDNA配列を有する挿入用DNA配列は、そ のそれぞれの末端に反復配列のそれぞれの部分を保持していてもよく、この場合 には該挿入用DNA配列は、内因性組換え部位が破壊されて新たに2つの新しい FLP組換え部位が形成てれるように内因性反復配列内に挿入逼れ、このFLP 組換え部位はそれぞれ内図性組換え部位と挿入された挿入用DNAの相補性部分 とからなっている。あるいはま1こ、完全なFLP組換え部位を挿入用DNA配 列の一鴻に導入し、次いで得られるDNA配列を、バクテリアDNA配列が内因 性反復配列と挿入用反復配列との間に存在するように、内因性反復配列に隣接し て又は離れて挿入てれる。挿入用DNA配列が、内因性反復配列から離れ1こ位 置に挿入逼れる場合には、内因性反復配列と挿入埒れた反復DNA配列との間の 内因性DNA配列はバクテリアDNA配列とともに除去てれる。従ってこのDN A配列が必要な場合には、挿入用反復配列の内因性反復配列から離れた側に(好 ましくは挿入されるDNA配列上に)更にこのDNA配列の1つのコピーを置く 必要がある。
目的とする遺伝子を挿入するインテグラル2μmプラスミドの部位は、該挿入に よるプラスミドコを一数及び遺伝的安定性への効果が最少になるように選択され る。従って、FLEP 1 、 F、EP 2 t 部P3及びFLP遺伝子に 対して害を与えないような部位に目的とする遺伝子を挿入するのが好ましく、特 に、プラスミドを酵母のcir0宿主株の形質転換に用いる場合にはそのように するのが好ましい。
本発明のディスインチグレイジョンベクターの1つの有利な特徴点は、それ1e ir”酵母株に導入した場合にはそれがインテグラル2μmプラスミドを有して いる1こめにバクテリアプラスミド配列が除去てれる間または除去てれた後にそ れが内因性2μmプラスミド七補l5ことができることである。同様の状態につ いては酵母のair+宿主株に導入され1こ全2μmベクターについても報告さ れている( Harford & Peters 。
1987)。本発明のディスインチグレイジョンベクターは、酵母株の内因性2 μmプラスミドを補なうために用いることもできる。
添付した図面においては以下のことが示されている。
第1図(;、プラスミドpetA112 (Andrews、 et、 al、 。
1985)’を示す。細い緑は、バクテリアプラスミドpUC9から誘導される DNA配列全示し、太い棒状の囲いは、FLP組換え部位を含む74塩基対DN Aフラグメント?示し、三角形は、それぞれのFLp組換え部位内の6つの内部 DN人反復配列の方向を示す(ムコdrews。
etal、、 1985 )。
第2図は、プラスミドpSA0112 を示す。プラスミドpsAc 112は 、Bam Hl 、Ps=u ]及びEi!1dl1部位が除去でれている以外 は9日A112と同じである。
第3図は、プラスミドpsAc 3 f示す。太い線は、バクテリアプラスミド pUC9のDNA配列を示し、太い棒状の囲いは、FLP組換え部位を含む74 塩基対DNAフラグメントを示し、細い線は2μmプラスミドDN人配列?示し 、三角形は、それぞれのFLP組換え部位内の6つの内部DNA反復配列の方向 を示す。
算4図は、プラスミドpsAc 3 U 1 ’f示し、記号は第3図と同じで ある。
算5図は、psAc3U2のプラスミドマツプ全示し、記号は第3図と同じであ る。
第6図は、pS人C30Dのプラスミドマツプを示し、記号は第6図と同じであ る。
第7図は、psAc 31 Dのプラスミドマツプに示し、記号は第6図と同じ である。
篤8図は、pSAC3C1のプラスミドマツプを示し、記号は第3図と同じであ る。
笑9図は、半数体酵母の生育を示す写真に基づいた図fであp 、 UPA3及 びバクテリアbla遺伝子の遺伝的安定性を示す。
第10図は、:2Pでラベル化し1こp9人C3DIC人でプローブし1こ全酵 5 DNAのオートラジオグラフィーを示す。
以下に、本発明を実施例によ#)証明テる。
プラスミドpBA 112 (第1図9人r1arews、 et al、。
1985)t、制限酵素BazHl及びHind m T同時に消化することに よってプラスミドpSAC112(82図>ta築した。線状プラスミドDNA  t、0.3 zydNTP (dATP 、dTTP、 dCTP 、及びd GTP )の存在下で37°Cで10分間、DNAポリメラーゼl(クレノー) で処理し1こ。DNA ’7フエノール:クロロホルムで抽出し、エタノール沈 殿し、次いでT、 DNA ’Jガーゼの存在下で15℃で1晩インキユベート シタ。連結てれたDNA f E、 coli株M C1Q 6 j (Ca5 adabanとCohen 11980)に導入し、得られる形質転換体からプ ラスミ)” pS、AC112を率離し、BirnboimとDoly (19 80)の方法に二って同定し特徴付けを行なった。
以下のようにしてプラスミドpS、a−C3(第3図)七PI−築し7:。Gu erineau、 et al、、 (1974)に記載でれTこ方法と同様に してDRI 9株から、酵母2μmプラスミドDNA ’z単離し1こ。精製し た2μmプラスミドDNA f、Maniatis、 et aユ、、(198 2)に記載されアこ方法と同様にして、制限壽素Xba 1で部分消化し、Xb a 1で開裂したpsAc 112に連結し1こ。連結して得られるDNA f  E、 coli株AG 1 (NBL Epzymes Ltd、。
Cra!nllngton* Englanaから入手した)に導入した。
得られるアンビシリン耐性の形質転換体について、プラスミドpYF 92(S torms、 R,に、 et al、、 1979)から得た32pラベル化 2.2キロ塩基対EcoR1フラグメントとのコロニーハイブリダイゼーション により(GrunsteinとHogness、 1975 )、2μmプラス ミドに対する相同性をスクリーニングした。2μmプラスミドに特異的−j D NAグローブに対して相同性を示すコロニーを単離し、そのプラスミドDNA  ’i制限酵素マツピング法により特徴付けした。かくしてプラスミドpsAc  3 を得た。
プラスミドpsA03 k制限酵素Pst lで開裂することによって、プラス ミドpsAc 3 U 1 (第4図)及びpSAC3U 2 (第5図)を構 築した。線状DNAを、0.3 mM dNTP (dATP 、dTTP 、 dcTP及びdGTP )の存在下で37℃で10分間、T、DNAポリメラー ゼで処理してプラント末端とした。DNA ’にフェノール:クロロホルムで抽 出し、リゾ−ジョンを行なう前にエタノール沈殿に付した。プラスミドp、TD B 110 (BeggS。
1981 )’k、制限酵素Bind llで消化し、DNAフラグメント七1 係デルの7ガロースデル電気泳動に付した。酵母のURA 3遺伝子を有する1 、1キロ塩基対DNAフラグメントをゲルから単離しく Maniatis、  etlli、 。
1982)、0.3 mM dNTP (dATP 、 dTTP 、 dcT P及びdG’pp )の存在下でDNAポリメラーゼI(クレノー〕で処理した 。1.1キロ塩基対Hipd mフラグメントをフェノール:クロロホルムで抽 出し、エタノール沈殿に付し、上記で調製した線状pSAC3DNAとプラント 末端で連結し1こ。得られる連結DNA f E、 coli株AG1に導入し た。得られるアンピシリン耐性形質転換体について、プラスミドマツプ已110 から精製される1、1キロ塩基対Hind mフラグメントの32pラベル体を 用いたコロニーハイブリダイゼーションにより(GruzsteinとHog! 1ess 、1975 )、URA 3遺伝子に対する相同性tスクリーニング した。URA 5遺伝子グローブに対して相同性を示すコロニーから、プラスミ ドpSAC3U 1(笑4図)及びpsAc 3 U 2 (第5図)會単離し 1こ。ま1こ、URA3遺伝子を含む1.1キロ塩基対Hind mDNAフラ グメントtJ psAc 3のユニークEag 1部位及び5naB1部位にプ ラント末端で連結して、1)SAC300(第6図)及びpsAc 310 ( 第7図)と命名されたプラスミドをそれぞれ24り。
プラスミドpET 13 : 1 (Henderson、 etal、。
1985)から得られるCUP 1遺伝子七保持する694塩基対Xba I  −Kpn I DNAフラグメントを、psAc 5のユニークPst 1部位 へプラント末端で連結することによって、プラスミドpSA03 C1(第8図 )を構築した。
プラスミドpsAc 3 U 1及びpSAC3U 2による酵母デイスイ/テ グレイションベクターpSAC3U1 (84図)及びpSAC3U 2 (第 5図)は、21rm 87 オー ムのユニークPst1部位に挿入された選択 酵母遺伝子URA 3 kそれぞれ含むように構築されている。更には、それぞ れのプラスミドは、同じ方向性を有するFLP組換え部位の2つのコぎ−に接し ているバクテリアプラスミドpUC9から得られるDNA配列を保持している。
pUc 9 DNAの位置は、これらの同じ方向性を有する2つのFLP組換え 部位の間でのFLP ’z介しての組換えが起こり、その結果、酵母の形質転換 の際にバクテリアプラスミドDNAが除去されるような位置にある。It。
(1983)の方法に従って、プラスミドpSAC3U 1及びpsAc3U2 で、半数体酵母株5150−2Bのcir+及びcir0誘導体株(Cashm ore 、et al、+ 1986)を形質転換してウラシル原栄養株とし1 こ。得られるUP、A形質転換体について、ChevalierとAigle  (1979)の方法により、酵母でのβ−ラクタム特異的酵素β−ラクタマーゼ 七コードするバクテリアbla遺伝子の遺伝的継承性をスクリーニングした。第 9図にその結果が示されており、それによれば、両者のプラスミドは、全てのC lrO株の形質転換体においてURA+遺伝子からbla遺伝子を分離(seg regate ) しており、酵母の形質転換の際に、プラスミドからバクテリ アDLA配列が除去てれアこことを示している。しかしながら、C1r”株のT ″RA+形5転換体の大部分については、bla遺伝子が遺伝的に継承されてい ることが観察され1こ(pSAC3U1 については20のうち15株、pSA C3U2については20のうち18株)。これらのデータから、プラスミドの分 解、部ちFLPによるバクテリアプラスミドDNA配列の除去は、cir+株よ りもClrO株の形質転換の際により多く生じることが示てれている。
形質転換体の分子分析 bla遺伝子を分離し1こURA+形質転換体(部ち、β−ラクタマーゼ・ネガ ティブ・クローン、bla−)が、 ′実際にbla遺伝子とそれに隣接し1こ バクテリアプラスミドDNA配列を失なっているか否かを調べるために、酵母D NA七分析した。pSAC3U1又はpSAC3U2で形質転換芒れHe1r+ 及びcir0株の2つのURA” bla−形質転換体を、ウラシルを含まない 選択最少培地で生育セしめて、以下に示す方法でその全DNA ’i油抽出た。
:く生育し1こ細胞を採取し、それらi、1Mソルビトール、0.Cl251J 、エチレンジアミンテトラ酢酸CEDTA)pH8,Ot 8 my / ml ジチオスL/イトールの5 mlに28°Cで15分間再芒濁し1こ。次いで、 細胞を採取し、1.2MソルビトールTO’1Mクエン酸ナトリウム、0.01 M EDTApH5−8、O−025pl / m1M’イモ!J7−’ecd Pリンビール、Co、 Ltd)の5 mlに28°Cで、プロトプラストが得 られるまで再Z濁しアこ。得られるプロトプラス)’t、1.2Mソルビトール で3回洗浄し、3係サルコシル、0.5M)リス/ HCj pH7,5、0, 2M EDTA 。
100 pl 7mlプロティンアーゼにのi atに55℃で60分間再懸濁 した。クロロホルム:イソプロパツール、フェノール、クロロホルム、次いでエ ーテルでDNA調製物を抽出し、10mMトリス/ HIJ、1 mMEDTA pH8に対して透析した。酵母量DNAを、制限酵素EcoR1、Xba 1及 びPst lで消化し、得られるDNAフラグメントヲ7ガロース電気泳動で分 離した。
サザントランスファー(Maniatis、 et al、* 1982 )に 従い、酵母量DNAを32pラベル化pSAC3DNAにハイブリダイズさせた 。その結果は第10図に示されており、第10図は、32pラベル化psAc  3 DNAでプローブてれた酵母量DNAのオートラジオグラフィーを示してい る。プラスミドpsAc3U1又はpSAC3U 2で形質転換芒れたS 15 0−2 B cir+株からDNA ’z単離した。それぞれの株/プラスミド の組合わせの2つの形質転換体’!I−A、Bと命名し、それらを分析した。D NAは次のように制限酵素で消化した。
Xbal : )ラック1−4及び2l−24Pstl : )ラック5−12 EcoR1: )ランク13−20゜ トラック プラスミド cir”/cir0j!L離(A/”−)6* 14v  22 pSAC3U1 clr” A8、 16. 24 pSAC3Ui  cir” B5+ 13t 21 pSAC3U1 c1r0A7、 15.  23 I)SAC3U1 cir’ B2+ 10. 18 psAc3U2  cir” A4、 12. 20 psAc3U2 cir” B1、9. 1 7 psAc3U2 cir0A3、 11. 19 pSAC3U2− ai rOB酵母の内因性2μmプラスミドに存在する公知の制限酵素部位(Hart leyとDonelson、 1980 )及び組換えプラスミドpSAC3U 1及びpSAC3U2に基づき、プラスミドpsAc 3に対するハイブリダイ ゼーションパターンを予忍することが出来る。予りされるハイブリダイゼーショ ンパターンを表1に示した。
カッコ内に示した数字は、分解したプラスミドが7二?に:るP5部変交全受け た場合に生じるフラグメントを示すものである。
ハイブリダイゼーションの姑果(第10図)とその予想(衣1)とを比較すると 、それぞれの形質転換体に2いて、同じ1同を有するFLP組換え部位内にある バクテリアプラスミドDNA配列の除去に相当する欠失を組供えプラスミドが受 けたことが判る。爽には、psAc3tJ) / Bと命名でれた形J転換体の 場合にi、5150−2B休の内因性2μニブラスミドにもにJP存在していな い。このことは、シラスミドpsAc3U2でair+が形質転換されることに よってろ力性2μニブラスミドが補なわれたことを示している。
東に、プラスミドpsAC3U1とpSAC3U2が酵母の形質転換の際にバク テリアグラスミドDNA配列の除云會受けたことは、:52Pラベル化pUC9 DNA (Vieiraと1/、essi=g 、 1982 )に河する上記 したDNA 論%物のハイブリダイゼーションからも明らかである。URA”b aa−形質転換体IC% このDKAプローブに幻してハイブリダイズしなかっ た。
UP、A+グラスミドpsz−C300及びpsAC310七用い℃、S 15 O−2B (D cir”及びCir’ l’ 4 俸保に形質転換し、得られ る形質転換体のUPA及びbla衣埃をを論べた。
全ての場合において、それらの茨現型が失なわれていることが観察された。 A ll]ち、psAc300及びpsAc31 [1ri酵母の形質転換の際にバ クテリアベクターDNAを除去することができる。この点に関して、シラスミド psAc3[]0の場合には、3150−2Bのc=r+誘導体株のbla−形 質転換体が有意に高い比率で生じることが観察ざhた。このことについてはどの ように説明すべきかは判らない。しかしながら、次の可能性がある。部ち、ps *c300にURA 3遺伝子が挿入されたことによってEag1部位がこわれ 、隣接しているFLP遺伝子の発現が障害を受け、その結果FLPレコンビナー ゼの発現が高くなった可能性がある。
プラスミドpsAc3c1を、銅感受性工業用酵母、特に発酵用酵母の形i転換 に用いることを考えた。即ち、HinchliffeとDaubney (19 86)に記載されているBa5sラーガービール#i BB 11 、Ok p sAc3c1で形質転換した。次いで、得られS餉耐仁形員転洪体について、β −ラクタマーゼゾレートアツセイによりbla衣現型が存在するか否かをチェッ クした。テストした形質転換体の約18%がbla−銅耐性?示し、このことは 、発酵用酵母宿主においてプラスミドpSAC3C1の1)1 vivo 9塀 が起ったことを示している。
シラスミドpsAc300 、 psAc310及びps/−C3C1のlコv ivo分解について、艮現型が失なわれた過当な宿三株の分子上の特徴付けを十 分に行なうことに二つ℃分解が生じていることを確認した。肌ち、上記した”P −3)UC9DNAに対して酵母全DNAをハイブリダイズさせた所、bla− 誘導体株については何んらの福岡性も検出されなかった。
”分解”形質転換体のプラスミド安定性psAc3U1 、 pSAC3U2  、 psAc300及びpsAc310の分解されたプラスミド誘導体を保持す るSl 5O−2Bのcir+及びcir’株におけるURA” 戒現型の遺伝 的安定性を、2%w/vグルコースを含YPD中で非選択的に酵母を生育せしめ 、同じ最少培地上にプレートし、次いでウラシルを欠いた最少培地にレプリカプ レートすることによって調べ大。1世代当シのプラスミド欠損パーセントを計算 し、衣2に示した。
psAc3U1 0.22 0.19 PSAC3U2 0.31 0.14 psAc300 2.5 psAc310 0 0.89 隈2の結果から判る:うに、すべての分解さ?した(ディスイッチブレイトざh た)ベクターは、3150−2Bのcir+及びcirO誘導体誘導体年中定で ある。しかしながら、特にpsAc3U1 、 psAcミU2及びpSAC3 10の不安定性のレベルは、Sl 5O−2E中での他のURA” 2μ二由来 組俟えベクター(Cas二wore。
etal、、1986)よりも少なくともワンオーダー低い0 pSAC3の2μmプラスミド部分のユニーク三ag 1部位にURA 3遺伝 子を挿入することによって、p 5−AC3U1 rp SAC3U2及びps Ac310から誘導される分解されたプラスミド誘導体よシも安定性が低い分解 されたプラスミド誘導体が得られることは注目に値する。従って、選択マーカー の挿入部位が、得られる分解されfcfラスミド誘導体の安定性に対して犬ぎな 効果を与えることが明らかである。この点に関して、2μmプラスミドのユニー ク5naBa及びPSZ1部伍が組換え遺伝子の導入に適した遺伝子Mt−形底 することが明らかである。
何故なら、このような部位への挿入によつ℃プラスミドの安定性が悪影譬を受け ないからである。
三E 11 、OV) pSAC3C1形負転侠体の分解されたプラスミド誘導 体を鳴する分鮮形負転洪体につい℃、銅耐性@現型の安定性を調べた。上1口し たと同様にしてり0ラスミド安定住C案験を行なった所、非選択89竺育条件下 で1世代当り口、014%のプラスミド欠損が観察さ引た。この結果から、pS AC3C1の分解されたプラスミド誘導体は発酵用酵母株BE11.D中で非常 に安定であシ、組供え2μ=白米酵母ベクターについてこれまで観察さ?したこ とのない程度の安定性を有している。
プラスミドp 5p−c3 i2ユニークPSz1部位及びユニークS二aB  1部位を有しており、これらのいずれにDNA配列を挿入しても、酵母でのプラ スミドの分解誘導体の茨現型の安定性に対して患い影響を与えることなく、DI CA 6口列を挿入することができる。これらのb口は、目的とする遺伝子、例 えばS、 6iaszazicusのDEX −1遺伝子及び酵母ゾロモーター で発現されるヒト血清アルブミン遺伝子の導入のための遺伝子座とし”C#いる ことができる。公却の方法を加いて、酵母形質転換体の選択マーカーとともにこ のような遺伝子をこのようなユニーク遺伝子&に挿入することができる。あるい に、プラスミドルS人C3U1 、1)SAC3U2 、 psAc310及び p 5AC3CI CS 、、目的とする遺伝子を挿入するための受容体として 用いることができる。この点に関してに1プラスミドpsAc3’U1 、 p sAc3ti2 kひpsAc310は、TJP、A 3遺伝子の3′−非翻訳 領域にユニークSma Ib1t有している( Ra5e ex al−+ 1 984 )。この5r−a I部位を、適当な目的とする遺伝子を挿入するため の遺伝子座として用いることができる。
目的とする遺伝子を直接的にあるいは間接的に挿入するために(例えばURA遺 伝子を挿入し、次いでそのSma 1部位に目的とする遺伝子を挿入するような 場合)Sr、a B 1部位を用いることが望ましいか否かは、ベクターの分解 に依っている。部ち、バクテリアDNA配列の除去に依っており、このことが不 発明の他の1つの局面を形成している。一般に、挿入された遺伝子から内因性2 μ二領域、特に酵母の複製オリジン(orl)から離れたSha B 1部位側 のS’rB領域まで転写が行なわれるのを止めるのが望まれている。従って、挿 入される配列は、(a)目的とする遺伝子、(b)そのori側に隣接した部泣 上にあるブロモ−ター及び(c)目的とする遺伝子の下流であって且つ目的とす る遺伝子とSTB領域との間にある3′−転写ターミネータ−からなるのが好5 ociezy cf Brewing Chesiszsy A2+ 1゜Be ggs+ (1981)+ In: Mo1ecular C−enezics  1nYaasz ’ Alfred Benzon Symposium N o: 16mMunksgaard、Copenhagen。
Bozszein & Davis+ (1982)+ In ”The Mo lecularBiology of she Yeast+ 5acchar orx1yces:Mezabolism and Gene Express ion″、Eds、5zrazhernez al、、 Co1d Sprin g Harbour Laborazory、Newor1 179゜ C1ark−Walker & Miklos、(1974)+ Europe an JournalFuzcher+ (19B6)、Journal of  Theorezical Biology+315゜ 三arzley & Donelson、(1980)t Nazure、28 6+ 280゜113゜ He1sinki+ 267゜ Kingsman、ez al−+ (1985)、Biozechnolog y andCloning: a Laborazory yanual″、  Co1d SpringHarbour、New York。
4205゜ Enzymology”、 Eas、 Wu、 ex also 皿、22EL Acacieoic Press、New York+Naziopal Ac ademy of 5c1ehces、USA、8CL 6750゜Rozhs zein+ (1983:L In ”Mezhods in Enzymol ogy″。
Eas、Wu、et al−+ 1oi、202+ Academic Pre ss。
N@v Yoak+ Takezo ez al、+ (1980)e Proceedings o f shev〇二ksr”v & Breach、(1986)+ Ce11+  46+ 541゜Volkerz & Broac二、(1987)、Ip  ?ress。
W*、ez al、、 (1986)、 工n ucLA 5y=poslur Q onMolecular ana Ce1lular Biology:  Yeasz CellBiology ” 、 三a、F、1cks+ 323 ゜YOCum+ (1985)、欧州特許出願& 163491 。
組換え前においては、同じ方向を胸する2つのFLP組換え部口のみと、希望し ない例えばそれらの間にあるバクテリアDNA (例えば組供え部−のペアーに よって分能されたプラスミドの2つのb分の短い配列として)とを1するプラス ミドを金集してもよい。組換え後は、このようなプラスミドは11画の組換え部 恒を有し、従って通常の2μm組侠見金起こさず、A良とB型の原付集団となら ない。このようなプラスミドは上記したグラスミドよシも不安定であるが、不発 明の1局面を形既しそのものもクレームされる。
psAc3LJ2 psAc300 psAc310 psAc3cI (psAc302) (psAc=u2)(p5A(jul) (psAc3L Jす国際調査報告 1+m’++alnlnl^−−11−一・P:τ/GB εε/CC27ε国 際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.組換えによつて失なわれるDNA配列、その1対が同じ方向性を有し他の2 対が逆の方向性を有する3個の2μmFLP組換え部位、及び目的とする蛋白質 又はペプチドをコードするDNA配列を含むベクターであつて、上記組換えによ つて失なわれるDNA配列が上記同じ方向性を有する1対の2μmFLP組換え 部位の間にある2μmプラスミドベクター。 2.選択マーカーDNA配列を含む請求の範囲第1項記載の2μmプラスミドベ クター。 3(i)バクテリア宿主中でのベクターの増殖に必要なバクテリアプラスミドD NA配列;(ii)エキストラ2μmFLP組換え部位;(iii)目的とする 蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列;及び(iv)酵母形質転換用の選 択マーカーDNA配列を保持する完全2μmプラスミドであつて、2μmプラス ミドの2つの逆方向反復配列の1つの配列内の制限酵素部位に上記バクテリアプ ラスミドDNAが存在し且つ上記エキストラFLP組換え部位が作成されており 、上記エキストラFLP組換え部位は上記逆方向反復配列の1つの配列内の内因 性FLP組換え部位に対して同じ方向性を有しており、上記バクテリアプラスミ ドDNA配列はエキストラFLP組換え部位と上記逆方向反復配列の1つの配列 内の内因性FLP組換え部位との間にある完全2μmプラスミドを含む請求の範 囲第2項記載の2μmプラスミドベクター。 4.上記制限酵素部位がュニークXbaI部位である請求の範囲第3項記載の2 μmプラスミドベクター。 5.全てのバクテリアDNA配列が上記のようにエキストラFLP組換え部位と 内因性FLP組換え部位との間にある請求の範囲第3項又は第4項記載の2μm プラスミドベクター。 6.目的とする蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列が酵母に対して異種 である請求の範囲第1項から第5項のいずれか1項記載の2μmプラスミドベク ター。 7.目的とする蛋白質文はペプチドをコードするDNA配列が、HSAをコード するDNA配列であつて、該DNA配列はその5′末端が酵母において機能する 分泌リーダー配列を介して酵母において機能する遺伝子プロモーターと融合して おり、その3′末端が酵母において機能する転写ターミネーシヨンシグナルに融 合している請求の範囲第6項記載の2μmプラスミドベクター。 8.目的とする蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列が、その5′末端か GAL/CYC1又はGAL/PGKハイブリツドプロモーターと融合しており その3′末端が酵母において機能する転写ターミネーシヨンシグナルに融合して いるMET−HSA遺伝子である請求の範囲第6項記載の2μmプラスミドベク ター。 9.目的とする蛋白質又はペプチドをコードする遺伝子が、DEX−遺伝子、あ るいは、その5′末端が酵母において機能する分泌リーダー配列を介して酵母に おいて機能する遺伝子プロモーターに融合しておりその3′末端が酵母において 機能する転写ターミネーシヨンシグナルに融合しているBacilus sub tilisのβ−グルカナーぜをコードするDNA配列である請求の範囲第1項 から第5項のいずれか1項記載の2μmプラスミドベクター。 10.添付した第3図のpSAC3の配置を実質的に有する請求の範囲第1項記 載の2μmプラスミドベクター。 11.請求の範囲第1項から第10項のいずれか1項記載の2μmプラスミドベ クターの製造法であつて、(i)酵母形質転換体を選択するためのDNA配列; (ii)目的とする蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列;及び(iii )(a)バクテリア内てでのベクターの増殖を可能にするバクテリアプラスミド DNAと(b)FLP組換え部位のエレメントを含む挿入用DNA配列を、エキ ストラFLP組換え部位がベクター内に作成され且つ互いに逆の方向性を有する 2つのFLP組換え部位の間に上記バクテリアプラスミドDNAがはさまれるよ うに、該挿入用DNA配列を完全2μmプラスミドに挿入することを含む上記の 製造法。 12.上記挿入用DNA配列を内因性FLP組換え部位のユニークXbaI部位 に挿入し、該押入用DNA配列の一方の末端に2μmプラスミドの反復配列の1 部を有し、他方の末端に2μmプラスミドの反復配列の残りの部分を有する請求 の範囲第11項記載の製造法。 13.酵母に対して異種の蛋白質又はペプチドをコードするDNA配列を含み、 バクテリアDNAは含またい2μmプラスミドベクター。 14.請求の範囲第1項から第10項のいずれか1項又は第13項記載の2μm プラスミドベクターで形質転換された発酵用酵母又は実験室用酵母。 15.請求の範囲第14項記載の酵母を発酵することによつて得られる目的とす る蛋白質又はペプチド。 16.目的とする遺伝子がSnaBI部位に直接的に又は間接的に挿入されてい る2μmプラスミドベクター。
JP63502934A 1987-04-09 1988-04-08 酵母ベクター Expired - Lifetime JP2873012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878708495A GB8708495D0 (en) 1987-04-09 1987-04-09 Yeast-disintegration vector
GB8708495 1987-04-09
GB8718347 1987-08-03
GB878718347A GB8718347D0 (en) 1987-08-03 1987-08-03 Yeast-disintegration vector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01503275A true JPH01503275A (ja) 1989-11-09
JP2873012B2 JP2873012B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=26292122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502934A Expired - Lifetime JP2873012B2 (ja) 1987-04-09 1988-04-08 酵母ベクター

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5637504A (ja)
EP (1) EP0286424B1 (ja)
JP (1) JP2873012B2 (ja)
AU (1) AU613030B2 (ja)
BR (1) BR8806573A (ja)
CA (1) CA1339099C (ja)
DE (1) DE3888381T2 (ja)
ES (1) ES2052712T3 (ja)
FI (1) FI95285C (ja)
GB (1) GB2210621B (ja)
HU (1) HU213344B (ja)
IE (1) IE63424B1 (ja)
WO (1) WO1988008027A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515961A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 2ミクロン系プラスミドおよびその使用
WO2018110641A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 国立大学法人山口大学 酵母でタンパク質を過剰発現させる方法

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8615701D0 (en) * 1986-06-27 1986-08-06 Delta Biotechnology Ltd Stable gene integration vector
EP0501914A1 (en) * 1991-02-25 1992-09-02 Ciba-Geigy Ag Improved yeast vectors
GB9107628D0 (en) 1991-04-10 1991-05-29 Moonbrook Limited Preparation of diagnostic agents
US5993805A (en) * 1991-04-10 1999-11-30 Quadrant Healthcare (Uk) Limited Spray-dried microparticles and their use as therapeutic vehicles
FR2686899B1 (fr) * 1992-01-31 1995-09-01 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux polypeptides biologiquement actifs, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
WO1999013093A1 (en) * 1997-09-05 1999-03-18 Pentapharm Ag Expression vector for improved production of polypeptides in yeast
US6358705B1 (en) 1998-07-16 2002-03-19 Novo Nordisk A/S Method of making proteins in transformed yeast cells
FR2784394B1 (fr) * 1998-10-09 2001-01-05 Lesaffre & Cie Cassette d'integration-excision
GB9902000D0 (en) 1999-01-30 1999-03-17 Delta Biotechnology Ltd Process
AU2001266557A1 (en) 2000-04-12 2001-10-23 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US20050100991A1 (en) * 2001-04-12 2005-05-12 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US6645767B1 (en) * 2000-10-03 2003-11-11 Carnegie Mellon University Cells engineered to contain genes of interest without expressed bacterial sequences and materials and methods therefor
US20050054051A1 (en) * 2001-04-12 2005-03-10 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US7507413B2 (en) * 2001-04-12 2009-03-24 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US7176278B2 (en) 2001-08-30 2007-02-13 Biorexis Technology, Inc. Modified transferrin fusion proteins
WO2003060071A2 (en) 2001-12-21 2003-07-24 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
WO2003059934A2 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
JP2005516607A (ja) 2002-02-07 2005-06-09 デルタ バイオテクノロジー リミテッド Hiv阻害タンパク質
US20050222023A1 (en) * 2002-02-07 2005-10-06 Hans-Peter Hauser Albumin-fused kunitz domain peptides
GB0217033D0 (en) 2002-07-23 2002-08-28 Delta Biotechnology Ltd Gene and polypeptide sequences
CA2513213C (en) 2003-01-22 2013-07-30 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
ATE539086T1 (de) * 2003-12-03 2012-01-15 Monika Kroez Interleukin-11-fusionsproteine
GB0329681D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Delta Biotechnology Ltd Gene expression technique
ES2567634T3 (es) * 2004-02-09 2016-04-25 Human Genome Sciences, Inc. Proteínas de fusión de albúmina
EP1831375B1 (en) 2004-12-23 2014-07-16 Novozymes Biopharma DK A/S Gene expression technique
EP2046826B1 (en) 2006-07-24 2011-09-14 Biorexis Pharmaceutical Corporation Exendin fusion proteins
WO2009019314A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Novozymes A/S Transferrin variants and conjugates
EP2387419A2 (en) * 2009-01-16 2011-11-23 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. New stable formulations of recombinant human albumin-human granulocyte colony stimulating factor
WO2010089385A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Novozymes Biopharma Dk A/S Purification process
US9493545B2 (en) 2009-02-11 2016-11-15 Albumedix A/S Albumin variants and conjugates
WO2011051489A2 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Novozymes Biopharma Dk A/S Albumin variants
CN102939304B (zh) 2010-04-09 2017-04-19 阿尔布麦狄克斯公司 白蛋白衍生物和变体
WO2012150319A1 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Novozymes Biopharma Dk A/S Albumin variants
HU231053B1 (hu) * 2011-09-08 2020-03-30 Szegedi Tudományegyetem Rézrezisztens, fengicin hipertermelő Bacillus mojavensis törzs növényi kórokozók elleni védekezésre, alkalmazása és az ezt tartalmazó készítmények
US20140315817A1 (en) 2011-11-18 2014-10-23 Eleven Biotherapeutics, Inc. Variant serum albumin with improved half-life and other properties
KR20140136934A (ko) 2012-03-16 2014-12-01 노보자임스 바이오파마 디케이 에이/에스 알부민 변이체
WO2014072481A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Novozymes Biopharma Dk A/S Albumin variants
WO2014147489A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Recombinant human albumin-human granulocyte colony stimulating factor for the prevention of neutropenia in pediatric patients
JP7007261B2 (ja) 2015-08-20 2022-01-24 アルブミディクス リミティド アルブミン変異体及びコンジュゲート
CN112852860B (zh) * 2021-02-04 2023-04-28 天津大学 质粒载体及其在构建多拷贝表达系统中的应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282097A (ja) * 1985-04-22 1986-12-12 デルタ バイオテクノロジ− リミテツド 発酵製品の分離法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588684A (en) * 1983-04-26 1986-05-13 Chiron Corporation a-Factor and its processing signals
GB8334261D0 (en) * 1983-12-22 1984-02-01 Bass Plc Fermentation processes
IL80510A0 (en) * 1985-11-08 1987-02-27 Genetics Inst Improved yeast strains
GB8615701D0 (en) * 1986-06-27 1986-08-06 Delta Biotechnology Ltd Stable gene integration vector
WO1988003169A1 (en) * 1986-10-27 1988-05-05 Whitehead Institute For Biomedical Research Gene amplification using retrotransposons
EP0347376B1 (en) * 1988-06-11 1994-03-23 Ciba-Geigy Ag Novel polypeptides with an anticoagulant activity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282097A (ja) * 1985-04-22 1986-12-12 デルタ バイオテクノロジ− リミテツド 発酵製品の分離法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515961A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 2ミクロン系プラスミドおよびその使用
US8252551B2 (en) 2003-12-23 2012-08-28 Novozymes Biopharma Dk A/S 2-micron family plasmid and use thereof
WO2018110641A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 国立大学法人山口大学 酵母でタンパク質を過剰発現させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI885705A0 (fi) 1988-12-08
BR8806573A (pt) 1989-10-31
HU213344B (en) 1997-05-28
IE881046L (en) 1988-10-09
GB2210621A (en) 1989-06-14
FI95285B (fi) 1995-09-29
AU1540388A (en) 1988-11-04
IE63424B1 (en) 1995-04-19
HUT52560A (en) 1990-07-28
ES2052712T3 (es) 1994-07-16
CA1339099C (en) 1997-07-29
GB2210621B (en) 1990-11-21
DE3888381D1 (de) 1994-04-21
FI885705A (fi) 1988-12-08
US5637504A (en) 1997-06-10
GB8828753D0 (en) 1989-02-01
WO1988008027A1 (en) 1988-10-20
EP0286424A1 (en) 1988-10-12
JP2873012B2 (ja) 1999-03-24
FI95285C (fi) 1996-01-10
AU613030B2 (en) 1991-07-25
DE3888381T2 (de) 1994-07-28
EP0286424B1 (en) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01503275A (ja) 酵母ベクター
US4943529A (en) Kluyveromyces as a host strain
FI81379C (fi) Anvaendning av kluyveromyces-jaest saosom vaerd foer transformering och uttryckning av fraemmande gener.
JP2664123B2 (ja) スーパーオキシドジスムターゼ遺伝子
US8273954B1 (en) Genetically transformed plants
JP4307563B2 (ja) 糸状菌、特にアスペルギルス属に属する糸状菌のアグロバクテリウム媒介性形質転換
McCulloch et al. Gene conversions mediating antigenic variation in Trypanosoma brucei can occur in variant surface glycoprotein expression sites lacking 70-base-pair repeat sequences
Wakasa et al. High accumulation of bioactive peptide in transgenic rice seeds by expression of introduced multiple genes
JPS6156092A (ja) 安定なdna構成物
EP0341215A2 (en) Improvements in the production of polypeptides
US4816405A (en) Vectors for transformation by ascomycetes
FI105484B (fi) Pektiinilyaasin ilmentämisjärjestelmää koodittava yhdistelmä-DNA-molekyyli
CN108012523A (zh) 具有增加的种子大小的植物
JPH04229182A (ja) 新規シグナル配列
WO1984004538A1 (en) Improvements in the expression of newly introduced genes in yeast cells
JPH01160489A (ja) 植物ゲノム内への遺伝子の指示された組込みを可能にする組換えdna分子
WO1999032641A1 (en) A process for site-directed integration of multiple copies of a gene in a mould
EP0191221A1 (en) Vectors for transformation of ascomycetes
KR101560745B1 (ko) 밀(Triticum asetivum) 유래의 TaGlu-Bx7 유전자가 형질전환된 항생제 마커프리 형질전환 벼
US8334139B1 (en) Plasmids for transforming plant cells
Wernars DNA-mediated transformation of the filamentous fungus Aspergillus nidulans
McCullock et al. Gene conversions mediating antigenic variation in Trypanosoma brucei can

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10