JPH01502200A - カルシウムマグネシウムアセテート複塩を含む除氷組成物及びその製法 - Google Patents

カルシウムマグネシウムアセテート複塩を含む除氷組成物及びその製法

Info

Publication number
JPH01502200A
JPH01502200A JP62506351A JP50635187A JPH01502200A JP H01502200 A JPH01502200 A JP H01502200A JP 62506351 A JP62506351 A JP 62506351A JP 50635187 A JP50635187 A JP 50635187A JP H01502200 A JPH01502200 A JP H01502200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
magnesium
weight
cma
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62506351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507504B2 (ja
Inventor
トッド,ハロルド イー.,ジュニア
ウオルターズ,ダニエル エル.
Original Assignee
ジェネラル アトミックス インターナショナル サービシズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネラル アトミックス インターナショナル サービシズ コーポレイション filed Critical ジェネラル アトミックス インターナショナル サービシズ コーポレイション
Publication of JPH01502200A publication Critical patent/JPH01502200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507504B2 publication Critical patent/JP2507504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • C09K3/185Thawing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 カルシウムマグネシウムアセテート 複塩を含む除氷組成物及びその製法 発明の背景 道路、橋、歩道等上の雪と氷の除去及び/又は融解は多くの区域で主要な仕事で ある。
雪と氷の除去及び/又は融解を助けるため種々の化学品が使用されている。通常 の道路用塩が一部にはその融解性によりかつまたその比較的低廉な価格によシ広 く使用されている。しかしながら塩の低価格は自動車は言うまでもなく、道路、 橋、地下ケーブル(例えば電話線又は電線)に対してその使用によシ引起こされ る損傷によって相殺される。塩の腐食性は舗装及び橋の鋼構造体と周辺構造体に 損傷を与える。その上に、流水中の蓄積は植物生長に問題を引起こす。地下水の 蓄積はす) IJウム含量が増大するので飲料水に健康問題を引起こす。塩化カ ルシウムのような他の塩が使用されているが、しかしながら、塩化カルシウムも また類似の問題を有して環境中に塩化物イオンの蓄積を引起こし、これは望まし くない。
従って、非腐食性、環境上容認し得るそして経済的に実施し得る別の除氷化学品 に関して広く研究されている。
Federal Hlghway Administrationは除氷化学品 に関するBjOrkat6n 1esearch Laboratory (B RL )による広範囲な研究を後援した。この研究の報告” Alternat ive Hlghway DeicingChemicalg ”1980.3 月刊は道路用塩に代わる優れた候補としてカルシウムマグネシウムアセテート( CMA )を確認した。このBRI、報告の刊行以後、種々のグループと個人が カルシウムマグネシウムアセテート、カルシウムアセテート及び/又はマグネシ ウムアセテートを含む除氷剤の調製と試験に関して研究している。(例えば米国 特許第4,426,308号、纂4,444,672号、4.511,485号 及び第4,606.836号を参照せよ)。
しかしながら、商業的規模で経済的にCMAを製造することは問題であった。例 えば、Gancy、 Alan B″″Preparation of Hlg h Quality Calcium MagnesiumAcetate U sing a Pilot Plant Process ” 、Feaera lHlghway ALministratiOn (1986,1月)を参照 せよ。生成物中のCMAの乾燥した大きな塊シはこの生成物から容認し難いレベ ルの一時的ダストを生ずるので問題であった。例えば、1985.6.3、工o WaH1ghway Re5earch BoardのためCeaarapid s Inc、によシ作られた” Continuous proauctlon  CalciumMagnesium Acetate / 5ana Dei car l’lを参照せよ。
従来の方法は粉末化石灰のダストそして再循環材料、ベッド材料及び生成物中の 容認し難いレベルの酸の匂いと蒸気の問題を示した。
従来のカルシウムマグネシウムアセテート被覆砂除氷剤は結合剤としてセメント 粉砕助剤のような湿潤剤を使用した。Rlppieの米国特許第、4,588, 512号を参照せよ。
Gancyの米国特許第4.699,725号はマグネシウムカルシウムアセテ ート組成物及びその製法を開示する。
本出願人の1987年1月14日出願の米国特許出願第003,097号はアル カリ土類又はアルカリ金属カルボキシレートを含む除氷組成物及びその製法を開 示する。米国特許出願第003,097号の開示をここ願第77,148号はカ ルシウムマグネシウムアセテート複塩を含む除氷組成物を開示する。この米国特 許出願第77.148号をここで参照として挿入する。
発明の要約 本発明は除氷組成物として有用であるカルシウムマグネシウムアセテート複塩を 含む組成物及びこの除氷組成物の製法を目的とする。
本発明の除氷組成物は結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及 び未反応マグネシウム塩基を実質上含まない実質上純粋なCMA複塩を含む。
−具体例では、これらの組成物は実質上無水であるCMA複塩を含む。“実質上 無水”とは約5係以下の水を含むことを意味する〔又はカルシウム又はマグネシ ウムの各モル当シ約0.45−!ニル以下の水;例えば、急複塩がCaMg2( C2H302)6のおおよその実験式を有するならば、この複塩はCMA複塩の モル当!D 1.35−fニル以下の水を有するであろう〕。約2.5重量係以 下のルの水又はモル当シ約0.21モルの水を有する)。本出願人の発見はCM A組成物は望ましくはマグネシウムモル当シ3から4モルの水を有することの教 示と対照的である(かくして、1:2のカルシウム:マグネシウム比を有する一 組成物は約6から8そルの水又は約20から25重量係の水を有するであろう) 。
Gran(7の米国特許第4,694,725号を参照せよ。
本発明のCMA複塩はおおよその実験式:C5LxMgy(C2H302)2( 、y) (式中、x = 3から4モしてy=7から6)を有する。従って、力 ・ルシウム:マグネシウム比は約4:6から約3=7、好ましくは約3=6から 約3ニアの範囲に及ぶ。
本発明の組成物はX線回折で実証されるように結晶性CAと結晶性ムを実質上含 まない実質上純粋なCMA複塩を含む。これらの組成物はまた熱重量分析−ガス クロマトグラフィー−質量選択検出器(“TGA −GC−MSD″)によシ測 定されるように無定形(同様に結晶性)MA及び未反応マグネシウム塩基を実質 上含まない。(この技術は熱重量分析を通して発生したガスを取出しセして20 −200原子量単位にセットした質量選択検出器を使用してガスクロマトグラフ ィーにかける。更に説明のため例14と例15を参照せよ)。
CA、)ハ及び他の一組成物(第7A図、7B図、7G図及び7F図を見よ)に 対する本発明の組成物のX線回折パターン(第7C図、7D図及び7G図を見よ )の比較そしてCA 1MA 、CAと凧の物理的混合物及び他の組成物からの もの(第5Aから5C図、第6B図、第6C図、第1OAから10D図、第11 Aから11D図及び第12Aから12D図を見よ)と共に本発明のT()A − ()C−MSDスペクトル(第6A図、第8Aから8D図及び第9Aから9D図 を見よ)は本発明のCMA複塩が他の組成物とは明らかに異なることここに記載 するCMA複塩はカルシウムアセテート又はマグネシウムアセテート又はこの二 つの物理的混合物の何れとも異なる性質を有する。例えば、とのCMA複塩はカ ルシウムアセテート及び/又はマグネシウムアセテートとは水への溶解度で異な る。実験室の研究によシこの連複塩はCA又はMAよシ水にずっと少なく溶解性 であることが示される。更に、このCMA複塩はX線結晶学(例16に記載する 工程及び第7C。
7D及び7F図を見よ)そしてTGA −GC−MSD分析(例15に記載する 工程及び第8Aから8D図及び第9Aから9D図を見よ)のよう々分析技術によ シ明示されるように特徴的な結晶構造を有するようである。
更に、これらの除氷組成物はモルベースに基づくカルシウムアセテートとマグネ シウムアセテートの混合物に予想されるもの以上に改良された氷融解作用を示す 。これはCMA *塩の水への前記の劣った溶解度の点から驚くべきである。
本発明の好適具体例によ91.2以上の立方フィート粒子比重当シ少なくとも4 0ポンドのかさ密度及び約6チ以下のアトリション(ASTM D 4058− 81で測定する)を有する実質上等寸法のペレットからなるCMA複塩組成物が 供される。これらの組成物の他の優れた取扱い特性はかなシ均一な粒度分布を有 することそしてダストが少なくかつ酢酸臭の少ないことを含む。
かくして、道路用塩のような除氷化学品を散布するための従来の機械を使用して 本発明の除氷組成物を散布できる。更に、この比較的高いかさ密度によシ従来使 用されるCMAを含む組成物と異なってこれらの除氷組成物は雪又は氷に一度適 用されると吹きとばされ難へ(” Hlgh 5ierra Is 5ite  For Ca1frans C1)/IA Te5ts”、−具体例では、これ らの除氷組成物は不連続な基材粒子上に本発明のCMA組成物の多数の層を含む 。この基材粒子は任意に磨擦助剤及び/又はCMA粒子を含む。
本発明はまた1)約40重量%の水を含み、約4=6から約3ニア、好ましくは 約3:6から約3ニアのカルシウム:マグネシウム比を有するカルシウム及びマ グネシウム塩基(“CM塩II5″)の水性混合物を調製すること; (1)l 化学量論的量の約70から約110壬の酢酸と工程taJの混合物を混合して生 成する混合物が少なくとも約50重量%の水を有して1スラリを生ずること;( C)必要に応じて、四塩基に対して化学量論的量を与えるように追加の酢酸を加 えること、そして(d)工程(C)のスラリを熟成させて酢酸とカルシウム及び マグネシウム塩基の実質上完全な反応を許すこと;を含ム、結晶性カルシウムア セテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネシウム塩基を実質上含まな いカルシウムマグネシウムアセテート複塩を製造する方法を供する。任意に、前 記の方法は(fill工程(a)のスラリを乾燥しかつペレット化することを含 む。“化学量論的量”とはカルシウム又はマグネシウムイオンと完全に反応させ るのに必要な酢酸(又は酢酸塩)のモル数を意味し又はカルシウム及びマグネシ ウムイオンの各モルに対して2モルの酢酸又は酢酸塩である。
本発明の方法の好適具体例において、工程(1))で化学量論的量の約70から 約95チ、更に好ましくは約90%の酢酸を一度に加え、混合後−を測定しくp Hを測定する削に水2部に対してスラリ1部でCMAスラリを希釈する)そして 約8から8.5以上であるならば、更に酢酸を加えることによって−を約7から 約8.5、好ましくは約7.5から約8に調整する。任意に、熟成工程後に低く すぎる−が得られならば(約6/2又はそれ以下)、水中の再スラリ化CM、A ダスト(下記のダスト回収装置から)を加えることによってよシ好逼な範囲に増 加できる。
本発明の方法の好適具体例において、連続工程を使用する。この連続法では、酢 酸とCM塩基との完全な反応ができるのに十分な滞留時間を有する反応トレイン を通して流すことによってスラリを熟成させる。好適な滞留時間は約31/2又 は4時間の範囲内である。
よシ長い滞留時間を所望に応じて使用できる。
ホットスラリが有利な取扱い性質を有することを開示した。四塩基と酢酸間の反 応は発熱性であるので、反応のみの熱によシ約130から150°Fの範囲内の スラリ温度が得られる。しかしながら、スラリの温度がこの範囲以下に落ち始め る場合には、少なくとも130から150″F、好ましくは約170から約20 0’Fにスラリを加熱することが有益である。所望に応じて、200°F′以上 の温度を使用できる。
本発明の方法では合理的な希釈水性媒体中で本質的に化学量論的量で四塩基と酢 酸を同時に混合してそして次に生成するスラリを熟成させることによって、実質 上完全な反応が得られそして実質上未反応マグネシウム塩基を含まずそして実質 上無水であシかつまたX線回折及びTGA −GC−MSDによシ得られるデー タによシ、カルシウムアセテート及びマグネシウムアセテートそれ自体の何れも 実質上含まないCMA複塩組成物が得られる。この結果は他に開示された方法が 前記の分析法によシ測定されるようにかなシの量の未反応マグネシウム塩基及び /又はかなシの量のカルシウムアセテート及び/又はマグネシウムアセテートを 有する生成物を生ずることで驚くべきである。(第6B図、60図、IOAから 10D図、11Aから11D図、セして12Aから12D図を見よ)。
前記のように、本発明の好適具体例の方法によシ製造されたCMA複塩は実質上 無水であり、約5重量係以下、好ましくは2.5重量係以下のオーダーの水を有 する(又はカルシウムとマグネシウムの各モル当シ約0.45モル以下、好まし くは約0.21モル以下の水を有する)。これは蕊組成物が望ましくはマグネシ ウムモル当り3から4モルの水、従って少なくとも約6から8モルの水を有する ことの教示と対照的でおる。
例えば、GanCyの米国特許第4.699.725号を見よ。
僅かにアルカリ性の−を有するCMAスラリか適している。約7から8.5の− を有するスラリか更に適している。約7.5から約8の−を有するーが特に適し ている。このスラリは舗装表面への損傷を減する、有益なアルカリ性−値を有す る除氷組成物を生ずる。またこのスラリは分配と乾燥工程で大きすぎる寸法の粒 子を生ずることを減じかつまた環境上の理由で調節しなければならない酢酸放出 を有利に減する。
本発明の方法の一具体例では、乾燥とペレット化工程は、不連続な基材粒子上に 薄層で―スラリを分配させること、そしてこの基材粒子を乾燥することを含む。
基材粒子は不活性支持体、例えば磨擦助剤、肥料(側光ば尿素、リン酸アンモニ ウム、ホスフェートロック等)又は他の骨材;又はプレ7オームドABC粒子の 何れかを含むことができる。分配と乾燥工程を繰返して除氷剤が所望の粒径に達 するまでABCの複数の薄層を与える。流体であシかつポンプ使用可能であるた めに、前記のスラリは一般に少なくとも約50重量係の水を含有する。約55か ら約68係の水を含有するスラリか適している。好ましくは、工程中)のスラリ を約100から約250°Fの温度に加熱する二叉に好ましくは約170から約 200’Fの温度に加熱する。流体であシかつポンプ使用可能であるためには、 低い水分を有するスラリをよシ高い温度に加熱する必要がある。分配と乾燥工程 を実質上同一の時に行なうことができる。
CMAスラリか分配される基材として種々の物質を使用できる。好適な基材は磨 擦助材及びプレ7オームドCMA粒子を含む。
従って、前記の方法は氷に迅速に浸入しかつ寸法の特表平1−502200(5 ) 均一性、実質上等寸法の形状、を有するのに十分な高い密度そして取扱いと通用 の間、最大の除氷効果が最小のダスト問題で得られるようなベレット硬度の粒状 CMA複塩除氷組成物を供する。
前記の方法によシ製造される除氷組成物は実質上等寸法であシそして所望の通シ 大きい又は小さい平均寸法と共に広い又は狭い寸法範囲内の粒径を有する。
例えば、48タイラーメツシユ(直径約0−295mm)の小さいものから約0 .571 (5)インチ(直径約9.5++Im)の寸法範囲を有する除氷組成 物を調製できる。−具体例ではこの寸法は−5から+28メツシュ寸法範囲内で ある。一部では除氷組成物の散布のための通常の機械で使用が容易であるのでこ の粒径が適している。
適当なメツシュ寸法生成物ふるいを選択することによって生成物寸法を調節でき る。例えば、7メツシユ生成物(微細物)を使用して90%+8メツシユの仕様 書に合致しニア/2メツシユふるいを使用して90チ最小+9メツシユの仕様書 に合致する。
しない限シ、下記の用語は下記の意味を有する。
用語の“スラリ”は溶液が不溶性懸濁物質を含有し又は含有しない場合でも、可 溶性物質の飽和点よシできるだけ上の可溶性物質の溶液を示す。(例えば、米国 特許第3,333,297号を見よ)。例えば、AKCスラリはAEC溶液又は 溶解ABCと未溶解AECの両方及び未反応原料を含む溶液である。
用語の“アルカリ土類”とは周期律表の第1[a族の元素を示して、例えばベリ リウム、カルシウム、マグネシウム、ストロンチウム、バリウム、ラジウム等を 含む。
用語の“アルカリ金属”とは周期律表の第1a族の元素を示して、例えば、リチ ウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、フランシウム等を含も用 語の″AE塩基”とはカルボン酸と反応してカルボキシレート塩を形成できるア ルカリ土類又はアルカリ金属塩基又はこれらの混合物を示す。代表的なAE塩基 はアルカリ土類及びアルカリ金属元素の酸化物、水酸化物、炭酸塩等を含む。こ のAE塩基は種々の組属元素の一つ又はそれ以上を含むことができる。
用語の1カルシウム及びマグネシウム塩基”又は′″yy塩基は前記のアルカリ 土類又はアルカリ金属部分がカルシウム、マグネシウム又はこれらの混合物を含 む超塩基を示す。
用語の“マグネシウム塩基”とは前記のアルカリ土類又はアルカリ金属部分がマ グネシウムを含む超塩基を示す。
用語の′″AEC”とはカルボキシレート基が1から4の炭素原子を有するアル カリ土類又はアルカリ金属カルボキシレート又はこれらの混合物を示す。用語の AECはカルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及びカリウムアセテー トのような単一の塩、並びにカルシウムマグネシウムアセテートのような混合し た塩、並びに単一の及び/又は混合した塩の物理的混合物又は結晶化の生成物を 含む。
用語の“CA”又は”カルシウムアセテート”とは無水カルシウムアセテートと その水和物の両方を示も用語の“MA”又は“マグネシウムアセテート”とは無 水マグネシウムアセテートとその水和物の両方を示す。
用語の“カルシウムマグネシウムアセテート”又は” CMA”とは実験式Ca 、Mg2(アセテート)2(W+2)(式中、Wはカルシウムのモルであシ、z はマグネシウムのモルである)を有するカルシウムマグネシウムアセテート組成 物を示し、かくして本質的に任意のモル比のカルシウム対マグネシウムを有する カルシウムマグネシウムアセテート組成物を示す。
用語の1カルシウムマグネシウムアセテート複塩”又は“CMA複塩”とはカル シウムとマグネシウムが共に共結晶化してカルシウムアセテートとマグネシウム アセテートの物理的混合物を含まないカルシウムマグネシウムアセテートの塩を 示し、この塩はCMAに対する前記のものと一致する実験式を有する。CMA複 塩は下記の近似の実験式を有すると思われる:CaXMgy(アセテート)2( x+y)、式中x=5から4そしてy=7から6゜ 用語の°カルシウムマグネシウム比”又は1カルシウム対マグネシウム比”とは カルシウムのモル対マグネシウムのモルの比を示す。
特記しない限りすべての6分率は重量百分率でちる。
用語の“磨擦助剤”とはよく滑る表面に適用された時に磨擦を助けかつ改良する 物質を示す。従って、この用語は良好な滑り防止性質を有する不活性支持体を含 みそして砂、粉砕した石灰、粉末化トウモロコシ穂石、シンダー、良好な滑シ防 止性質を有する他の実質上不溶性の物質等の物質を含む。
用語の“メツシュ”はタイラー標単ふるいシリーズにより測定されるメツシュ寸 法を示す。
用語の“スラリー”はスラリ1部を水2部に希釈することによって測定された池 スラリの−を示す。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の一具体例の工程を示す略示図でちる。
第2図は本発明の方法の一具体例に使用する分配器−乾燥器組合わせ装置を半ダ イヤグラム特性の立面図である。
第3図は第2図のドラム要素及びその端部付属品を通した縦断面図である。
第4図は第2図のドラム要素の横断面図である。
第5A図は結晶性カルシウムアセテート半水塩に対するTGA −()C−MS Dスペクトルを示す図である。
第5B図は結晶性マグネシウムアセテート四水塩に対するTGA −()C−M SDスペクトルを示す図である。
第5C図は1:1重量′比を有する結晶性カルシウムアセテート半水塩と結晶性 マグネシウムアセテート四水塩の物理的混合物に対するTGA −GC−MSD スペクトルを示す図である。
第6A図は試料層B8105−02−6を有する本発明のcvp、複塩試料に対 するTGA −GC−MSDスペクトルを示す図である。
第6B図は1:1のカルシウム:マグネシウム比ト試料屑B8105−40−3 を有する、米国特許第4,606,836号によシ調製され九〇MA試料に対す るTGA −GC−MSDスペクトルを示す図である。
第6C図は6:7のカルシウム:マグネシウム比と試料/16B81D5−40 −5を有する、米国特許第4,606,836号によシ調製され九〇MA試料に 対するTGA −GC−MSDスペクトルを示す図である。
第7A図は結晶性カルシウムアセテート半水塩に対するX線回折パターンを示す 図である。
第7B図は結晶性マグネシウムアセテート四水塩に対するX線回折パターンを示 す図である。
第7C図は試料層B8105−02−5を有する、本発明のCMA複塩試料に対 するX線回折パターンを示す図である。
第7D図は試料層B8105−02−6を有する、本発明のCMA複塩試料に対 するX線回折パターンを示す図である。
第7E図は1:1のカルシウム:マグネシウム比を有しかつ試料4B8105− 02−4を有する、CMA試料に対するX線回折パターンを示す図である。
第7F図は3.3 : 67のカルシウム:マグネシウム比を有し、低温で調製 されかつ試料/16BS669−23−2を有する一試料に対するX線回折パタ ーンを示す図である。
第7G図は積重ねた結晶性蝕ビーク点なしに本発第8Aから8D図は例10に記 載した方法によシ調製した本発明のCMA複塩試料に対する’I’GA −GC −MSDスペクトルを示す図である。
第9Aから9D図は例10Aに記載した方法によシ調製した本発明のCMA複塩 試料に対するTGA −GC−MSDスペクトルを示す図である。
第10AからIOD図はVerdugtからの市販のCMA試料に対するTGA  −()C−MSDスペクトルを示す図である。
第11Aから11D図は米国特許第4,699,725号によシ調製した2:8 のカルシウム:マグネシウム比を有するCMA試料に対するTGA −GC−M SDを示す図でちる。
第12Aから12D図は米国特許第4,699,725号によシ調製した1:2 のカルシウム:マグネシウム比を有するCMA試料に対するTC)A −GC− MSDを示す図である。
発明の詳細な説明 流体の、ポンプ使用可能なCMAスラリを調製することセして次にこのCMAス ラリを乾燥しかつペレット化することを含む本方法によυ本発明によシ製造され るCMA複塩組成物を作った。不連続な基材粒子(これは任意にCMA又は磨擦 助剤を含むことができる)の上で薄層中に少なくとも約130から約150’F 、好ましくは約170から200”Fの温度を有するCMAを分配することセし てこの基材粒子を乾燥して粒状(又はペレット化)除氷組成物を生ずることによ ってCMAスラリを乾燥しかつペレット化することが好ましい。
CMAスラリの製造 代表的に、好ましくはかきまぜた溶器中で、y塩基、酢酸及び水を混合すること によってCMAスラリを調製する。好ましくは1塩基と水を最初に混合して、代 表的に少なくとも約40重量%の水を含む流動可能な水性CM塩基混合物を生じ :次に酢酸を加える。このCM塩基を十分な化学量論的量の酢酸と反応させて、 α塩基の完全な反応と最小の酸蒸気減量を供しかつまた低い腐食性を有するCM A組成物を生ずるーを有するCMAスラリを生ずる。好ましくは酢酸対CM塩基 の比を注意深く調節してCM塩基の実質上完全な反応を生じかつ続く分配と乾燥 工程中に未反応酸の揮発を最小にする。従って、十分な酢酸を加えてα塩基と反 応させて約7から約8.5、更に好ましくは約7.5から8.0のp)l(水2 部にスラリ1部を希釈した時)を有するCMAスラリを生じ、これは実質上酸臭 はない。任意に、ダスト回収装置によシ回収した(分配と乾燥工程中)再スラリ 化−ダストをスラリに加えてもよい。
この添加は通常には約8.5以上のβ値で見られる不溶物を増加することなくス ラリーを8.5以上に増大できる。とのスラリは約9から約10の−(水9部に 対して生成物1部を希釈した時)を有する完成した一生成物を生ずる。
低いβ値(約5から6)を有するスラリは分配と乾燥工程中大きすぎる生成物の 生成が増大しかつ環境の点から容認し難い高い酢酸放出を生ずる。このスラリは 容認し難い腐食性の生成物を生じ、これは除氷に使用した時に舗装の退色とはが れを引起こす。
単一で又は酢酸溶液の一部として十分な水を加えて固化しない流体の、ポンプ使 用可能なスラリを生ずる。
十分な水を有しないスラリは特に加熱した時に突然に固化する。スラリか約50 重量係以下の水(CMAモル当シ約30モルの水のオーダーで)を含有する場合 はスラリの過度の粘稠化が約170°F′で起こる。よシ低いスラリ水分を使用 するにつれて、・生成するスラリをよシ高い温度に加熱しなければならない。従 って、少なくとも約50係の水を有するスラリか適している。
約55から約68チの水を有するCMAスラリか特に適している。よシ大きな量 の水を有するCMAスラリを使用できるけれど、この余分の水を後で乾燥工程で 除去しなければならず、従って高い含水量を有するスラリは増大する乾燥コスト によシ経済性と有益性で劣る。
また、よシ低いスラリ水分を使用することは分配と乾燥工程の前に生成スラリを よシ高い温度に加熱することを要する。
好適なCM塩基はカルシウム、マグネシウムの酸化物、水酸化物、炭酸塩等又は 種々のモル比でこれらの混合物を含む。
好適なα塩基はドロマイト石灰、水利ドロマイト石灰、好適にはsg水和ドロマ イト石灰及び酸化マグネシウムを含む。
好適なα塩基は不溶性アセテート塩を形成する鉄及びアルミニウムのような不純 物の低いものである。
好適な形の酢酸は酢酸希薄溶液(約10憾程度に低い)と濃酢酸、例えば氷酢酸 及び中間の濃度を有する酢酸溶液である。ここで使用する酢酸は化学的な方法に よシ又は微生物等によるセルロース物質の発酵のような別の方法によシ製造でき る。微生物発酵のような別法で製造された酢酸は化学工学で使用される従来法で 製造される更に濃縮された酢酸よシもコストの点で有益でアシ、これは希釈そし て従って乾燥生成物を得るために水を更に蒸発させる必要によるl)得る増加し た乾燥コストの経済的欠点に打勝つであろう。
好適な酢酸は氷酢酸を含む。
このCMAスラリを熟成させて酢酸とCM塩基の完全な反応を許す。酢酸と共に 比較的短い反応時間を有する反応性CM塩基を使用する時には、スラリを熟成さ せることが好ましい。これは乾燥とペレット化工程に達する齢に幾つかの容器の 反応器トレインを通して流すことによって行なうことができる。約3.5から4 時間の滞留時間を有する反応器トレインはCM塩基と酢酸の完全な反応を許すの に十分以上の時間を与える。
所望に応じて、約10から約13時間のオーダーで、又はそれ以上のよシ長い滞 留時間を有する反応器トレインを使用できる。
CMAスラリから除氷組成物の製造 好ましくは、流体の、ポンプ使用可能なCMAスラリを約100から約250’ P、好ましくは約150°F1更に好ましくは約170から約200’Fの温度 に加熱する。驚くべきことに、比較的高い温度、好ましくは約170から約20 0°FIにCMAスラリを加熱することが続く分配工程における効率、従って収 率を改良することを発見した。更に、CMAを調製する際に、高いスラリ温度を 保つことはCMA複塩としてよシ高い比率のCMAの製造を生ずることを発見し た。更に、スラリを十分に高い温度に加熱しない時には、例えば、約100’F 以下に加熱する時には、分配工程においてスラリの殆どは基材粒子上に薄層を形 成するよシむしろダストになる。このダストをバグハウス又は湿式スクラバーの ような高効率のダスト回収器で回収しなければならず、次に一般に余分の水と共 に再循環させる。
かくして、乾燥工程で除去しなければならない水の全体量が増加し、これは製造 コストを増大させる。
更に、高スラリ温度で操作の別の有益な効果はCMAコーティングの硬度が低ス ラリ温度操作に比較して高スラリ温度操作に対して50係増加することを発見し た。池コーティングの硬度における増加は生成物の輸送と貯蔵中ダストと微細物 を形成する劣化に良好に抵抗できる生成物を供した。
前記のように、CMAスラリか流体かつポンプ使用可能のままであシかつ固化し ないようにCMAスラリは十分な水を含有しなければならない。このスラリは一 般に少なくとも約50−の水を含有する。特に、約55から約68−の水を有す るスラリか適している。低スラリ含水量はまた分配工程でよシ高いダストと微細 物の形成を生ずる。必要よシ高いスラリ含水量は増大した乾燥コストと減少した 製造効率を生ずる。
本発明の方法の一具体例では、CMAスラリを不連続な基材粒子の上に分配して 基材粒子上にCMAO薄層を生ずる。約りから1001”’gs好ましくは約0 から約20 psigの噴霧空気を使用できる。驚くべきことに、基材粒子上に スラリを分配する際に余分の噴霧空気を使用しないことが増加した製造物を生じ かつまたダスト及び微細物になるスラリの量を減することを発見した。好ましく は、CMAの前記の薄層が前記の基材粒子を実質上取囲みかつ実質上連続した層 を形成する。次にこの層化基材粒子を乾燥する。除氷組成物に対して所望の粒径 が得られるまで各分配と乾燥サイクルでC1,Uの追加の薄層を加えながら分配 と乾燥工程を通してこの層化基材粒子を再循環させてこの基材粒子上に多数のC MA層を生ずる。
好適な基材粒子は不活性支持体、例えば磨擦助剤、肥料(例えば尿素、リン酸ア ンモニウム、リン鉱石掬又は他のアゲリゾート、又はプレフォームド0MA粒子 である。特に好適な基材粒子は砂、特に−10から+20メツシュ寸法の砂、及 びプレフォームド0MA粒子を含む。ブレフォームド−粒子は本方法によシ製造 されたもののようなCMAの層を有する除氷組成物を粉砕しそして不活性支持体 (ある場合には)からCMA物質を分離することによって祷られる。所望の寸法 の生成物の指定部分を再循環させて特大の粒子を得て、次にこれを粉砕してプレ フォームド0MA粒子の供源とすることによってブレ7オームドCMAが供され る。
分配と乾燥工程を任意に同時に行なうことができ、例えば加熱したガスの存在で 基材粒子上にCMAスラリの薄層を分配させ、又はこの分配と乾燥工程を順次に 別に行なうことができる。
一好適具体例では分配と乾燥工程を実質上同時に行なう。この具体例では、加熱 したガス(例えば、空気)の存在で基材粒子の密に落下するカーテン上にこのス ラリを分配させる。スラリか基材粒子上に薄層で分配されると実質上同時にこの 加熱したガスが基質粒子と接触する。スラリの小滴が基材粒子の上に分配され、 そして水がとび散って基材粒子上に乾燥したCMAのコーティングを残す。基材 粒子上のCMAスラリの薄層から水がとび散るように加熱したガスの流速と温度 を調節する。任意に、小形の基質粒子を組合わせた分配と乾燥工程を通して再循 環させて実質上等寸法の生成物に所望される粒径を生ずるように必要な程度にC MAの付加の層を与える。ブレフォームド−が基材を構成する場合は生成物の寸 法又は大形の粒子を粉砕してブレフォームド−粒子の連続した供源を得るか、又 は粉砕なしに小形の粒子を使用できる。
層化基材粒子をふるい分けして微細物を除去し、これを再循環させてCMAの付 加の層を受入れる:大形の材料を適当な粉砕機へ供給する。
本方法を使用して種々の比率の個々のアルカリ土類及びアルカリ金属を有する除 氷剤を調製できるので、アルカリ土類及びアルカリ金属の型式と量を調節して個 々のアルカリ土類及びアルカリ金属の所望の含量を生ずる。従って、ここで使用 するアルカリ土類塩基を調節して約4:6から約6二7、好ましくは約3:6か ら約3ニアのカルシウム対マグネシウム比を有するCMA複塩を含む除氷組成物 を生ずる。
第1図は本発明の方法の一具体例である。
第1図では、混合タンク12へ流れの速度を制御するための好適装置を有するラ イン10を通して水を供給する。同時に、ライン14を通してCM塩基(“AE 塩基41 ’ ”)そして一つ以上のCM塩基を使用する場合には、ライン16 を通してCM塩基屑2(”AE塩基/S62”)をタンク12の中に供給する。
追加のCM塩基を使用する場合には、追加の供給ラインを通してこれらをタンク 12へ供給できる。この混合物は任意にかきまぜた反応器22ヘライン18を通 して充満する酢酸(“カルボン散”)をライン20を通して反応器22へ供給し 、これによってCM塩基と反応してCMAスラリを生ずる。このCMAスラリは ライン24を通してサージタンク26に充満する。ダスト回収器66から回収さ れたダストを指示された場合には追加の水と共にサージタンク26に供給する。
加熱装置28はサージタンク26中のスラリを加熱する。好適な加熱装置28は 蒸気ジャケット、蒸気コイル又は他の加熱装置を含む。噴霧されたスラリか接触 器34中のりフタ−36からカスケードする基材粒子の密なカーテンに衝突する ように接触器34に配置された噴霧ノズル32を通してライン30を経てサージ タンク26から加熱−スラリをポンプで送る。基材粒子はライン38を通して接 触器34に入シ又は層化基材粒子が再循環ライン40を通して入る。この層化晶 質粒子を乾燥器42で乾燥する。ガスの流れをライン44を通して加熱装置46 (ここで天然ガス又は他の好適な加熱装置によシ加熱される)の中に引出し、次 にこの加熱されたガスをライン48を通して乾燥器42の中に引出す。−好適具 体例では、コーテイング後すぐに基材粒子が乾燥されるように接触器と乾燥器を 組合わせる(第2図から第4図を見よ)。別の具体例では、接触器と乾燥器は離 れている。層化基材はライン50を通して乾燥器を出て分離器装置52に入る。
分離器装置52は除去されかつ追加のコーティングのため接触器34ヘライン5 4−40を通して戻される微細物を取出す。大形の物質はライン56を通して粉 砕器58(好適な粉砕器は)1ンマーミル又はロール粉砕器を含む)に入シ、次 にライン60−40を通して接触器34に戻る。ライン62を通して生成物を引 出しそして次に輸送と貯蔵へ送る。(基材粒子がCMA粒子を含む場合には、任 意に生成物の指定の部分を接触器34ヘ再循環させて大形の材料を得てこれを次 に粉砕してCMA基材粒子を生ずる)。別法として、回転ドラム冷却器又は流動 床冷却器又は他の適当な冷却装置で生成物を冷却できる。
ライン38(又は再循環40)を通して接触器34へ基材粒子を連続的に供給す る。接触器34中の材料の量及び接触器34の内部構造を調節して放出粒子の戻 シを最小にそして各粒子上の最も均一なレベルのコーティングを供する。
空気及びダストをライン64を通して乾燥器42から除去する。ダスト回収各装 置66でダストを回収する。好適なダスト回収各装置66は例えばバグハウス、 湿式スフラッパー又は他の従来のダスト除去システムを含む。ライン6Bを通し て空気を大気(外側)へ排出する。ダスト回収各装置で回収した取シ戻しダスト を、ライン70を通してサージタンク26へ戻す。
(別法として、ダスト回収各装置が湿式スフラッパーを含む場合には、CMAダ ストと水の混合物を導管を通して混合タンク12へ戻す)。
本発明の除氷組成物を製造する方法において、磨擦助剤を含む、プレ7オームド 又は小形のCMA粒子又は不活性支持体の何れかを基材粒子として使用できる。
第2図から第4図は本発明の好適具体例と共に使用に逼した組合わせ分配−乾燥 装置を示す。この装置はTytus等の米国特許第3,333,297号に更1 c十分に記載され、これをここで参照として挿入する。
要約すると、第2から第4図に示す組合わせ分配−乾燥装置は回転のため装着さ れる中空の細長いドラム102を含む。基材は導管104を通してドラム102 に入る。羽根106はドラム102に沿って並ぶ羽根108の方へ導管104に よシ移された供給基材を助ける。羽根108t−第4図に断面で示す。導管11 0を通してCMAスラリを噴霧ノズル112へ移す。約0から約100 p”i gs好ましくは約0から約20 psigの噴霧空気圧を使用できる。噴霧ノズ ルで余分の噴霧空気を使用しないことが特に好ましい。余分の噴霧空気を使用し ないことがダストと微細物になるスラリの量を減少することを発見した。噴霧ノ ズルで約20から80 psigの噴霧空気は被覆基材生成物がリフターに粘着 しないためそして基材粒子にスラリか接着することを助けるため必要であると思 われていたので、これは驚くべきである。導管113によシ熱いガスをドラムに 供する。ドラム102は回転するので、羽根108はドラムの垂直にかつ縦にカ ーテンで基材粒子をシャワーにする作用をなし、このカーテンはドラムを横切っ て移動する。スラリか基材粒子の複数の移動するカーテン上にノズル通して噴霧 されて粒子の上に薄層を分配し、これはドラムを通して通過する熱い乾燥ガスに よシ乾燥される。基材粒子がドラム102を横切ってドラム102の出口端部で ダム114に達するにつれてこの噴霧と乾燥作用を繰返す。マニホールド116 は熱いガスと基材粒子の両方を受入れる。基材粒子は受入装置118に入シ、そ こからふるい分けされ、そして指示される場合には、ドラム102の中に再循環 される。
本発明の別の具体例では、別々の分配装置と乾燥装置を使用する。分離の分配装 置に適した装置はドラム造粒機、パン造粒機、パグミル及び他の通常の造粒及び ペレット化機を含む。好適な分離の乾燥装着は回転ドラム及び流動床乾燥器並び に他の通常のペレット化又は造粒物質を乾燥する装置を含む。スラリ、が上に分 配される基材粒子の回転床を生ずるのに十分な基材粒子と共にこの装置を使用す る。所望の寸法の生成物を与えるために基材粒子上に層を作シ上げるのに十分カ 再循環比を生ずるようにこの装置を調節する。
CMA複塩の連続製造 本発明の一好適具体例では、未反応マグネシウム塩基を実質土倉まずそして実質 上無水である実質上純粋な簿複塩が連続法によシ製造される。
水、カルシウム及びマグネシウム塩基(例えば、酸化カルシウム、酸イビマグネ シウム及びドロマイト石灰)を連続的に混合して水性CM塩基混合物を生ずる。
十分な水、少なくとも約40重量係の水を加えて流動可能な混合物を生ずる。
このCM塩基混合物と化学量論的量の約70から約110チの酢酸を共に同時に 加えてカルシウムとマグネシウムの各モル当シ酢酸約1.8モル(化学量論的量 の90係)の定常状態を生ずる。少なすぎる酸を加え、又は酸を遅すぎる速度で 加える場合には、副生物が形成して沈殿する(例えば、白色沈殿としてカルシウ ムアセテート及び無定形沈殿としてマグネシウムアセテート)。
必要に応じて、約7から8.5、好ましくは約7.5から8のスラリーを保つた めに追加の酢酸を加える。スラリーをモニタする:水2部にスラリ1部でスラリ を希釈した後にこのように希釈したスラリの−を測定する。
次に酢酸のイオンそして実質上完全な反応を許すのに十分な時間の間このスラリ を熟成させる。合計した滞留時間が実質上完全な反応に十分であるように一連の 容器を通してスラリを流動させることによってこの熟成を行なうことができる。
約3.5から4時間のオーダーの滞留時間が十分であることが発見された:より 長い時間(約10から約15時間のオーダーで)を使用できる。酢酸と0M塩基 の反応の熱は150°F′以上のスラリ温度を生じそして約170から200° Fの好適範囲内である;しかし々がら熟成工程中で好適範囲内に温度を保ちかつ その流動性を保つためにスラリを加熱することが望ましい。
熟成後に、少なくとも150F、好ましくは約170から約200”F′の温度 にこのスラリを(必要に応じて)加熱する。次にこのスラリを前記のように基材 粒子上に分配しそして乾燥する。
カルシウムマグネシウムアセテート複塩約1:2のカルシウム対マグネシウム比 を有する実質上純粋な結晶性01.4A複塩を含む本発明の組成物はCA、MA 及びCAとMAの物理的混合物から異なるのみでなく、また他の方法から作られ かつ実質上純粋なCMA複塩ではない他のCMA組成物から異なる幾つかの性質 を示す。
本発明の実質上純粋なC1ム複塩はX線回折によシ明示されるように結晶性CA 及び結晶性MAを実質上含まない。このX線回折技術は例16に記載される。C Aの実質上の不存在は約5.2 及び7.420で結晶性CAの最も強いぜ−ク の実質上の不存在で明示される。
結晶性MAの実質上の不存在は約12.5から13°2θで結晶性飄の最も強い ピークの実質上の不存在によって明示される。代シに、2θ8.75から10. 5°の範囲内に特性的々非常に強い複ぎ−りが結晶性複塩に対して観察される: これらのピーク位置は約9.1及び9.820に中心がくる。
結晶性CAとMA不純物の量をX線回折パターンから指定できる。そのようにす ると、F19.1と9.8°に位置するCMAピークに対するぜ−り強度を共に 加えそして約5.2と7.4 に位置するCAピークに対するピーク強度プラス 約12.7°2θに中心を置< MAに対するピーク強度の2倍に比較する。実 質上純粋な結晶性CMA複塩は二つのCMAの合計に対して約8チ以下、好まし くはF151以下に等しい不純物ビニクの百分率を有する。
本発明の実質上純粋な結晶性CMA複塩はまたT()A −oc −MSDによ シ測定して、無定形の(及び結晶性)鳥を実質上含まずかつ未反応マグネシウム 塩基を含まない。この技術は熱重量分析(TGA )から放出された塩基を取出 しそして15から200原子量単位でセットした質量選択検出器(TGA −G C−MSD )を使用してこれらをガスクロマトグラフィーにかける。
例14及び15で論議するように、CO□及び/又はアセトンに対する質量でT GA −GC−MSDをモニタする時に、凧の実質上の不存在が29から65分 、即ち約290から350℃でピークの実質上の不存在によって明示される。同 時に、未反応マグネシウム塩基、Mg(OHz)又は酸化マグネシウム水和物の 何れかが、存在する時には、杓300℃でピークを生ずる。CMAと比較して、 約1重量%以上の量の未反応マグネシウム塩基をこの技術によシ検出できる。未 反応塩基は他人によシ開示される直接反応法によシ生じた生成物のあるものに見 られるが、本発明のスラリ法を使用して生じた生成物中に見られない。
TGA −()C−MSDから―及びマグネシウム塩基不純物の量を計算できる 。ム不純物の量を計算するため、生じたアセトンスペクトルをモニタする。飄不 純物に対応する約29から39分(約290から350°C)のピーク下の面積 を20から45分(200から450°C)のすべてのアセトンピーク下の面積 に比較する。かくして全アセトン放出の百分率としてMAア七トン放出を測定で きる。この方式で計算して、実質上純粋な結晶性隙複塩はこのMA不純物の5チ 以上を有しない。マグネシウム塩基不純物の量を計算するために、生じた水スペ クトルをモニタする。約600℃で出現するピーク下の面積は水酸化マグネシウ ム又は散化マグネシウム不純物からの水に対応する。実質上純粋な結晶性−複塩 は−の約3重量%以下で、好ましくは約1重量%以下でマグネシウムの塩基不純 物のこの百分率を有する。
前記のように、本発明の実質上純粋なCMA複塩は下記のすべてを実質上含まな い:結晶性CA:結晶性及び無定形MA:及び未反応マグネシウム塩基。
更に特に、実質上純粋な四複塩は下記の規準に合致する: t X線回折パターンによシ明示されるように、これは結晶性CA及び結晶性犯 を実質上含まず、即ち二つの強い1ピーク(前記に論議するような)の合計に対 するCA及び島に対する不純物ピークの合計が約8チ以下、好ましくは約5チ以 下でちる。
2、TGA −C)C−MSDにょシ測定して、これは無定形(及び結晶性)  MA t−実質上含まずそしてマグネシウム塩基を含まず、即ち°ムアセトン放 出は全アセトン放出の5チ以下であシ:そしてマグネシウム塩基不純物(約30 0℃で水放出で測定して)はCMA試料の約3重量%以下、好ましくは1重量% 以下である。
実質上純粋なCMA複塩組成物は結晶性CA、結晶性退、及び結晶性CAと凧の 物理的混合物(第5A。
5B及び50図を各々見よ)と比較すると、又は他の方法によシ製造し九〇MA 組成物(第6B及び60図を見よ)と比較すると、T()A −GC−MSD分 析を行なう時に(第6A図を見よ)顕著なパターンを示す。
第5Aから5C図及び第6Aから6C図に示したT()A −()C−MSD分 析は107分の一定の加熱率で時間に関してアセトンと二酸化炭素(アセテート の主分解生成物)の相対イオン存在度(abundancθ)をプロットする。
アセトン存在度の尺度と合致させるために3の係数で二酸化炭素存在度を縮小し てGO−MSDクロマトダラムの微細構造を示す。この方法の説明は更に例14 と15に見られる。
第5A図は結晶性CA半水和物に対するTGA −GC−MSD分析を示す。基 本的に、CAは加熱すると分解してアセトンと炭酸カルシウムを生ずる:炭酸カ ルシウムは更に分解して二酸化炭素を生ずる。ごく少量の二酸化炭素がプロット された時間フレームの間に検出されることに注目せよ。二酸化炭素の殆どは第5 A図に表わされるものよシ高い温度(約600から800°C)で放出される。
第5B図は結晶性飄に対するT()A −GC−MSDを示す。ムは殆どCAの ように挙動するが、ただし炭酸マグネシウムはよシ低い温度で分解し、従って生 じたCo2はプロットされた時間フレーム中に検出される。
第5C図はCAと鳥の物理的混合物に対するTGA −GC−MADを示す。1 :1重量比を有するCAと瓢を共に粉砕することによって混合物を製造した。
第6A図は本発明によるCMA複塩に対するTGA −■−MSD分析を示す。
第5A、5B及び5Cに示した分析との比較はこの試料が最小量のCA及び凧を 含有することを示す。
提案する分解機構又は反応式は下記の通シである:CaxMgy(C2H302 )2 (x+y) →XCaCO3+ 7Mg0 +2(x+y)CH3COC H3+ 7CO2(300−500°ぽ)xcacO3−+) xcao +  xcO2(500−800’(Y)約記の式を仮定すると、′I′GAデータか らx / y比は0.55であると計算され、これは0.52の試料の元素分析 結果と良く一致する。従って、TGA −()C−MSDはこの試料が約1対約 2のカルシウム対マグネシウムモル比を有する実質上純粋なカルシウムマグネシ ウムアセテート複塩であることを示す。
第6B図は米国特許第4.606.836号に開示された方法(“直接反応”法 )により製造された約1:1のカルシウム対マグネシウムアセテート比を有する CMA試料のTGA −GC−MSD分析を示す。第5A図及び第6A図との比 較から、この試料が約40及び42分でアセトンの分子量でモニタされるぜ−ク によシ明示されるように、かなりの量の残留CAを含有すること:判る。
第6C図は第6B図の試料と同一の直接反応法によシ製造した3ニアのカルシウ ム対マグネシウム比を有するCMA試料のTGA −’ ()C−MSD分析を 示す。この試料はまた本発明のものではない。第5A% 5B、及び6A図との 比較から、との試量がかなシの量の残留CA及びMAの両方を含むことが判る。
粉末X11A@折による分析にかける時に、本発明の結晶性CMA複塩は結晶性 CA及び結晶性MAそして実質上純粋でないCMA複塩であるCMA組成物(第 7Aから70図を見よ)と比較すると特性的パターンを有する。
第7Aから7F図に示したx紗」折パターンから結晶性CA、結晶性ム及びCM A複塩がすべて特性的X線回折パターンを示すことが判、る。更に方法の説明を 例16に記載する。第X■表は本発明のCMA複塩に対するぜ−り位置を要約す る。
第7A図は約5.2 と約7.4 の20で二つの最も強い−一りを有する、結 晶性CA半水和物に対するX線回折パターンを示す。
第7B図は結晶性ぬ四水和物に対するX線回折パターンを示す。これは2012 .5から13で最も強いピークを示す。無定形MAは約1020で中心をおく強 く広い回折ぎ−クを示す。
第7C図は本発明による一複塩に対するX線回折を示す。この図では結晶性に対 応するピーク位置に対する鋭い垂直なラインが積重なる。複塩は208.75’ から10.5 の範囲内で特性的な非常に強い2重−一りを示す。これらの−一 りは約91 と9.8 に中心がある。最も強い結晶性MA Vp−りは存在せ ず、この試料が実質上残留結晶性ぬを含有しないと思われることを示す。二つの 最も強いCAビーク(5,2と7.4)の20範囲と一致する非常に低い強度の ピークはこの試料がごく非常に少量の残留結晶CAを含有することを示し、従っ て実質上純粋なCA複塩からなると思われる。
第7Dはまた結晶性いピーク点が積重ねられた本発明によるCMA複塩のX線回 折を示す。この試料は鳳複塩に特性的な208.75から10.5の範囲内に強 い2重−一りを示す。最も強い結晶性ぜ−りに対する2θ範囲に一致するごく非 常に低い強度のピークの存在と結び付いた最も強い結晶性MAピークの不存在は この試料が実質上残留結晶性MAがないことそしてごく非常に少量の結晶性CA と共に実質上純粋な一複塩を含むことを示す。
第7E図は例7のスラリ法によシ製造され、1対1のカルシウム対マグネシウム 比を有する本発明のものでないCMA試料のX線回折パターンを示す。この試料 の回折パターンはCMA複塩の2重ピーク特性を示すが、また結晶性CAの二つ の最も強いぜ−クの2θ値に対応する中程度の強度のピーク及び結晶性MAの最 も強いピークの20範囲に対応する低い強度のピークを示す。それ故に、そのX 線回折パターンを検討すると、この試料が一複塩を含有する一方、これはまた中 くらいの量の結晶性ユ及び若干の結晶性MAを含有し、従ってこれは実質上純粋 な一複塩ではないと思われる。
第7F図は3対7のカルシウム対マグネシウム比を有するが例11による低温で 製造された本発明のものではないCMA試料のX線回折パターンを示す。この試 料の回折パターンは池複塩に特性的な2重ピークを示すが、また結晶性CAの二 つの最も強いピークの2θ乾囲に対応する中程度の強度のピークを示す。従って 、この試料は中程度の量の結晶性CAを含み、そして実質上純粋なCMA複塩で ないと思われる。
第7G図は結晶性CAのピーク位置に対応する積重ねられたラインなしで本発明 の急試料のX線回折パターンを示す。このパターンは本例で結晶性CA及びMA の不存在を示す。的記のように、第XI表はこれらのピーク位置と強度を要約す る。
更に、除氷組成物を製造する工程の間比較的高い温度にCMAスラリを加熱する ことはCA及び/又はMAと比較してよシ高い比率の結晶性CE′A複塩を有す る除氷組成物を生ずることが発見された。第7C,7D。
7F及び7部図を見よ。
第8図は例10によシ製造したCMA試料に対するTGA −GC−MSDスに クトルを示−r、m9図は例10Aにより製造したC1a試料に対するTO−A  −GC−MSDスペクトルを示す。第10図はveraugtにより製造した 市販のCMA試料に対するTGA −GC−MSDスペクトルを示す。第11図 はGan C7の米国特許第4.699,725号、約2対8のカルシウム対マ グネシウムを含む例■の方法によシ製造l〜たCMA試料を示す。第12図はG ancyの米国特許第4.699,725号、約1対2のカルシウム対マグネシ ウノ、比を含む例■Bの方法によシ製造したCMA試料を示す。
これらの図の各々のA部分は全イオンカラントラ示す。図のB部分は時間それ故 に温度の関数と1〜で発生したco2に示す。図のC部分は時間、それ故に温度 の関数として発生した水を示す。図のD部分は時間、それ故に温度の関数として 発生したアセトンを示す。
第8図から第11図を比較して判るように、第8D及び9D図に示すように本発 明の方法によシ製造した試料は65分(約350 )以下で生じアセトンスペク トルにピークを実質上含まず、それ故にマグネシウムアセテートを実質上含まな い。第10D、11D及び12Dに示すように、市販の試料及び他人によシ開示 された方法で製造した試料は各々すべて著しいMAぎ−クを示す。
第16表はCMAの幾つかの試料に対してX線回折及びTGA −()C−MS Dデータを示す。このデータは9.1及び9.82θでCMA複塩に対するX線 ぎ−り強度、及びこれらの試料で結晶性CA不純物に対するピーク強度(5,2 及び7.420に位置するピーク)を勢。
またこの表にはTGAKより測定されるように、試料中の水の量、及びTGA  −GC−MSDにおいて生じたアセト/ピークの比によシ測定されるように、島 の量が示される。このMAア七トン放出は全アセトン放出のc分率として計算さ れる。これらの試料の何れもが未反応マグネシウム塩基を有さす、従ってこのデ ータをに−10−11−87は実質上純粋な結晶aCλ仏複塩の試料である。他 の試料はX線回折データで著しい量の結晶性CA又はT’GA −GC−MSD から生じたアセトンデータでMA i示す:これらの試料は明らかに実質上純粋 な結晶性複塩でないことを示す。
下記の非限定例は本発明の方法によシ製造した除氷組成物を代表する。実質上第 2から第4図に示したような組合わせ分配及び乾燥袋Mを有する装箇を使用して 例1から7及び例10の製造を行なった。
特記しない限り、水2部へスラリ1部でスラリを希釈した後に、次にこのように 希釈し、たスラリOpHを測定した。
例 1 砂上のカルシウムマグネシウムアセテートのパッチ式製造 下記の工程によりカルシウムマグネシウムアセテ−) (CMA )スラリ全バ ッチ式で製造した。水72がロンをかきまぜた換気反応タンクに装入した。S型 水和ドaマイト石灰150ボンドを徐々に加えた。水中の石灰の均一な五濁液が 生じた。テクニカルグレードの氷酢酸を約1.0fンド/分の割合でタンクにポ ンプ送入した。この酸を加えるにつれて酸と石灰の反応の熱が混合物の温度の増 加を生じた。酸186.5ボンド全加えた時に、スラリは過度に濃厚化した。ス ラリ温度は130°であった。水を更に8がロン加λてスラリ全薄めた。酸の合 計239ポンドを加えるまで酸添加を再開した。スラリpJ(は最初8.2であ り、夜通し放置の後8.8に上昇した。スラリ水分は68チであった。
この水分は質量バランスによう計算したものよシ少し低く、少量の蒸発が起こっ たことを示した。スラリの続くバッチを同様に作ったが、友だし反応段階中粘稠 化を避けるため開始時によシ多量の水全加えた。
久に下記の方法によシ砂の上に被覆されたCMA’i含む粒状除氷組成物へCM Aスラリ全変換する。直径6フイート、長さ12フイートのパイロットプラント 回転ドラム全使用した。このドラムには内部リフター、内部ダム及び外部固体再 循環システムを備えた。また)アン、入口空気加熱器及び出口空気上のバグハウ スダスト回収器からなる空気システムも含まれた。
、ぢ、2サンドプラスチンググレード砂500ボンドをこの回転ドラムに装入し た。このシステムを約1501に予熱した。回転ドラム内で砂粒子の落下カーテ ン上に噴霧するように配置された噴嗜ノズルに約112’Fの温度でCMAスラ リ′fr:ポンプ送入した。入口空気を575’Fに加熱した。スラリ噴霧速度 を磁気流量計に示すように0.3 gpmに調節した。50 psigの噴霧空 気圧でスラリタンクするためスプレイングシステム社ノズル、ボデ一番号601 50及びキャップ番号120ラムの入口に戻して再循環させた。この噴霧スラリ は砂粒子を被覆しそして同時に乾燥した。この工程を続けるにつれて、CMAの 均一な灰色がかった白色のコーティングが砂粒子上に形成された。粒子凝集の徴 候はなかった。バグハウスの検査は多量の非常に微細な軽量のダストがバグハウ スホッパーに回収されることを示した。噴霧を続けると砂上のCMAコーティン グが時間と共に着実に増加した。噴霧を続けるにつれて、16チ、27チ、36 チ及び56チCMコーティングを有する粒子からなる試料を時間にわたって引出 した。
計算によシ噴霧収率(ダストへよシむしろ砂上のコーティングによる噴霧さまた CMAの重量%)は僅かに42憾であると示された。(これは商業的方法では非 常に高度のダスト再循環が必要であろうことそして生産率がかなシ低下しかつそ の低い噴霧収率の故に乾燥コストがかなシ増大するであろうことを意味した)。
複合粒子はCk4Aの外側殻で実質1均一に被覆された個々の砂粒子からなった 。CMA殻の粉砕強度を測定するとCMA百分率が増加するにつれて減少するこ とが判った。最高百分率のCムと最も軟い殻で、殻は認め得る破損なしに通常の 貯蔵と取扱いに耐えるのに十分に硬い。56%CMAペレットの外側殻の破砕強 度は力r−ジで測定して2.8ポンドカであった。
生成物の溶液の−は水3部と混合した2 7 % CMA生成物1部に対して1 0.2であった。56%CMA I含有する最終生成物の試験は60.8ポンド /立方フイートのかさ密度を示した。
36%CMA生成物の氷融解傾向を27°F′で試験した。
このペレットは氷にすぐ粘着した。目に見える液体が5分で形成しそして目に見 える融解が90分間続いた。
129■の液体流出が融解時間90分後に3610MAペレット100.Fに対 して測定さ几た。
例1に概観した基本的工程は下記の通シであった。
スラリ噴霧中のCMAの大部分は粒子上のコーティングよシむしろダストになる ことが明らかであったので、種々のスラリ温度で噴霧コーティング効率(基材粒 子t″被覆たI’Jli中のCMAの百分率)を測定するために試験を行なった 。CMA入力の量を測定するようにスラリタンクレベルを読むことに組合わせた 水百分率についてスラリタンクすること、回転ドラムに入れた砂の初期重量を測 定すること、次に砂粒子上のコーティングとして存在するCMAの百分率につい てCMA被覆砂を分析することによってこれを行なった。噴霧収率は主としてス ラリ温度に依存することが発見された。スラリ水分、過度の未反応石灰、粒子温 度及び15FW微粒化のような他の変数はコーティング効藁にずっと小さい効果 を有し友。ドロマイト石灰と酢酸の反応によシ製造したCMAスラリでのランの 結果を第1表に示す。このデータは噴霧コーティング収率はスラリを1551以 上に加熱した時にずっと高いことを示す。
、実際の方法では形成されたダスト1回収しそして追加の水と共にスラリタンク へ再循環させねばならない。
スラリのすべてを再スラリ化ダストから作って試験を行なつ友。この場合に対す るコーティング収率は第■表に示すようにまたスラリ温度に非常に依存した。
第n表のデータは噴排コーティング収率が再び加熱したスラリでずつと高いが、 しかしながら、石灰と酸を反応させることによって作ったスラリはど再スラリ化 ダストに対して高くないことを示す。スラリ温度の小さな変化によりダスト形成 を調節する性能は屑〈べきであった。スラリ外観は加熱によシ大きく変化せず、 コーティング収率に関するこの劇的な効果は溶解度データから又はスラリ粒状化 に関する従来の経験から予期されないであろう。
高いスラリ温度で操作の別の有益な効果は低いスラリ温度操作と比較して高いス ラリ温度操作に対して50チも増加したCMAコーティングの硬度であることが 発見された。CMAコーティングの硬度の増加によ〕生成物の輸送と貯蔵の間ダ ストと微細物を形成する劣化によく抵抗できる生成物が供された。
カルシウムマグネシウムアセテート被覆砂を製造するためのスラリ法で噴霧コー ティング収率に関するス温度、”F 135−150 155−165水分、チ  62− 70 62− 709L霧コーテイング収率、% 52− 61 7 8− 90枦■表 再スラリ化バグハウスダスト?使用して0.〈Aで砂を被覆するスラリ法で慣q 収率に関するスラリ温度の効スラリ条件: 温度、’F 79 170 水分1 チ 65 6ロー67 噴霧コーテイング収率、壬 062 例1に記載したものと同一のペレット化装置を使用して連続法によシCMA被覆 砂を製造した。
砂を回転ドラムの入口端部へ連続的に供給した。スラIJ ’にドラムの前方部 分で移動する固体上に噴霧した。
初期ランで使用する条件でドラムの出口端部から固体の高い比率の放出を生ずる 、これらの固体をドラムの入口端部に連続的に戻した。出口固体の一部を度々取 出してドラム中に一定量の固体を保った。高い固体再循環率の条件で被覆砂粒子 が広範囲のコーティング厚さを有することが容易に判る。新しい砂供給の一部を ドラムを迅速に移動させると多くのCMAコーティングを受けなかった。砂供給 の別の部分がドラム中でよシ長い滞留時間を有するとよシ高いコーティングレベ ルを受けた。この生成物はよシ少なく被覆された砂とより大きく被Ivされた砂 粒子の混合物からなろ・つで、こnは塩と胡淑グ)外観を有した。
回転ドラムにはドラム直径の約15壬である深さの管状部材からなる中間夕”ム が設けら几た。その大部分がドラムの噴霧衝突卒中の床で利用し得るようにこの ダムはドラム中の粒状物質の立上bi確保する。このダムにはランの端部で床t からにできるように開か几るデートが設けら几た。
前記の試験後に、ダム中のデートが適正に密封せず、これは低い立上シと高い固 体再循環率を引起こすことが判明した。このダムを密封して連続的な砂供給と連 続的な生成物引出して新しいランを行なった。再循環なしで操作することが可能 であると判明した。これがCMAコーティングの均一なレベルを有する生成物を 生ずることを発見した。このランに対する操作条件t−第■表に示す。
3.5時間の操作後に、取出した生成物を異なる寸法の画分にふるい分けしセし て各画分i CMAコーティング百分率に対して分析した。結果を第■表に示す 。
この結果は生成物の大部分が−6から+20メ・ノシ二の寸法範囲内にあること そしてこのコーティングレベルはこの寸法範囲内で合理的に均一であることを示 す。
連硯反応器操作を別の試験ランで示した。異常な操作問題は生じなかった。操作 条件t−第V表に要約する。
第v表のデータが示すように、石灰と余分の反応によシ反応器とスラリタンク間 のp)(に上昇があった。
供給速度: 腐、2砂、インド/時 105 ハ仏スラリ、gpm 0.33 スラリ条件: 水分、壬 68 温度、′F170 ドラム操作条件: 出口空気温度、’F 164−175 噴霧微粒化空気、ps i g 50 生成物取出し速度、ボンド/時 140生成物分析: 0(開始ベッド)26 4−5 36.5 タイラーふるい番号 重量% 4 CMA+6 1.9 63−0 −6+10 8.8 47.5 −10 + 12 21.2 35.3−12 + 14 30.2 26.9 −14 + 20 34.0 18.7−20 + 28 3.0 24.5 −28 0.8 42.2 供給速度 混合タンク: 水、ボンド/時 146 石灰、ボンド/時 37.5 反応器: 酢酸、ボンド/時 60.0 操作条件 反応器: pH(未希釈) 6.6−7.4 温度、′F′155 水分、チ 60 滞留時間、分 7・8 サーゾタンク: P)((未希釈) 8・6 例 4 前記の例に記載した工程によって、C1/、A被覆砂組成物を製造する途中で、 生成物市は生成物が作られ°るスラリの−よシ著しく高いことが発見された。僅 かに酸性であるスラリで操作に対して生成物pHがどnはどかを見るため試験を 行なった。この僅かに酸性のスラリことが予期される。6.3から6.8のpH 12有するスラリか9.8からio、oのpHt有する生成物を生ずることが発 見すflり。6.3かう6.8のpH=i有するスラリでの操作に対テる結果を 第■表に示す。
回転ドラムからの出口がスを酢酸に対するバグハウス出口で試験して酸の揮発が あるかどうかを測定した。
その結果はスラリーに応じて、容量で3oから80ppmの酢酸を示した。6. 6又はそれ以上のスラリーレベルでは、出口がス酢酸濃度は50 ppmであっ た。
6.3のスラリーレベルでは、出口がス酸濃度は8゜ppmであつ友。かくして 、スラリ中の明らかに過剰の酸は揮発した:しかしながら、スラリ中に過剰の酸 がない時でさえ、若干の酸減量はあった。しかしながら、これらの酸減量は測定 さまた出口がス流速及び30−s o ppmの出口がA中の酢酸の測定された 濃度に基づいて極めて小さい。この減量は生成v C1l/、A中の全酢酸の1 チ以下であると計算された。この酸減量は著しい仔済的因子ではない。
そ几にもかかわらず、被覆操作中のこの一増加は前記の酸蒸気減量によって十分 に説明されず、従ってこれは驚くべきである。(少量の塩水性マグネシウムアセ テートがこの酸減量によシ形成されることが可能であるが、これは@察される一 増加に対して十分な説明になると思わ几ない)。しかしながら、この…増加は非 常に有益でかつ望ましく、その理由は最小の不溶性、未反応石灰が中性の又は僅 かに酸性の最終スラリへ中和によ)得ら几るが、同時にR,W、 5chenk  ” Ice −Meltlng Charactertstlcs Of C alcium MagnesiumAcetate、 Final Repor ts、 Executive Summary ”1985+2月による研究に よりP)48以下で起こるコンクリートはがれを避けるのに十分に高いPH′l &:有する生成物−が得られることによる。
46 5:5 砂 6.3 9.8 48 4:6 砂 6.7 10.0 45 3ニア 砂 6.5 10.0 40 5=5 c臥 6.8 9.8 47 4:6 CMA 6.5 9.944 3ニア C1/、A 6.4 9 .8チスラリ1部と水2部 高カルシウム含有石灰を使用して高いレベルのマグネシウムを含有しないカルシ ウムアセテート金主ずるように例1に概説した工程に従った。例1に記載した工 程によ)スラリを作った。水7ofロンを反応タンクに装入しそして高カルシウ ム水和石灰(GenstarLime Co、、 San Mateo、カリフ ォルニア、85 % Ca(OH)2最小)150ポンドを加えた。氷酢酸20 0ボンドを徐々に加え友。酸添加の最後の方でスラリは非常に粘稠になった。水 2がロンを加えてスラリを薄めた。
例1に概説し次工程に従ってこのスラリをカルシウムアセテート被覆砂に変換し た。試験ラン条件と結果t−第■表に要約する。操作問題は起きなかった。ラン 中ダスト44ボンドをスラリに再循環させた。第1表に示す結果は酢酸塩で砂を 被覆法がカルシウムマグネシウムアセテートに対する結果と同様であるカルシウ ムアセテートに対する結果を生ずることを示す。スラリ温度は低く、82から9 4”Fであシ、それ故に、噴霧コーティング収率は低く、34チであった。低い スラリ温度では低い収率を生ずるこの発見はカルシウムマグネシウムアセテート に対する結果と一致した。
第11表 操作条件ニ スラリ水分、チ 66.8 スラリ温度、〒 82から94 人口空気温度、。F+550カら600出ロ空気温度、。P175カら210 スラリ供給速度、gpm O−3から0.4結果: ランの最後でカルシウム アセテートのq621.4チ 全バグハウスダスト、フィードのチロ6第■表に言及すると、例1に記載したも のと類似のラン番号46.48及び45.工程を使用してCMA −被覆砂を生 ずるが、しかしながら、ドロマイト石灰と酸化マグネシウムの混合物を使用して よシ高マグネシウム含量を生じた。使用した酸化マグネシウムはグレード20. 325型(National Magnesiacorporation。
MOBB Landlng+カリフォルニア)であった。更に、スラリを僅かに 酸性に作って完全な石灰反応を得た。噴霧の前にスラリを加熱して噴霧収率を増 大した。
第1表に示すように、最終生成物の−は9.8から10.0であり、かぐして生 成物中の残留塩基レベルは非常に低かった。この生成物はまfcCMAコーティ ングに対する高い破砕強度と高い生成物かさ密度を有し友。
例1と類似の工程を使用して第11表のラン番号35゜40.47及び44を行 なったが、ただし本質上砂を使用しなかった。回転ドラム中で固体C)/、A粒 子の床を確立する九め使用さ九る最初の材料は56 % aMA被覆砂金粉砕す ることそして24メツシユふるいで粉砕物質全ふるい分けして砂からCMA粒子 を分離することによって得らnた。出発ベッドとして−24メツシユCMA粒子 全使用した。商業的操作では大形の生成物又は一定寸法の生成物の一部を粉砕し かつ再循環させてスラリ供給によシ被覆できる小形の粒子を供する。ドラムから 排出さnる物質から小形の粒子もふるい分けによシ取出すことができ、次に粉砕 した材料と共に再循環させる。
第11表のデータが示すように、生成物のかさ密度は立方フィート当#)38. 4から44ポンドであシ、砂被覆生成物に対するものよシ低いが、良好な取扱い 特性として十分に高い。ラン35及び45では、小寸法生成物を生ずる24メツ シユ生成物ふるいを使用した。
ラン47及び44では、ずっと大きな生成物を生ずる10メツシユ生成物ふるい を使用した。よシ大きな開孔を有する生成物ふるい全使用することによって更に 大きな寸法の生成物でさえ製造できる。ストレートなCMAペレットの粉砕強度 はより高いスラリ温度操作(ラン40)と共にそしてより低いカルシウム対マグ ネシウム比(ラン47と44)と共に改良した。ベレット摩耗試験は摩耗に対し て非常に良好な耐性を示し、これは生成物の取扱い中ダスト形成が問題でないこ とを示した。
例 8 セメントミキサーを使用して同時の反応をコーティ下記の工程によシセメントミ キサーを使用して直接反応法によシカルシウムマグネシウムアセテート被覆砂を 製造した。
セメントミキサーに砂(42サンドブラステインググレード)25ボンドを入れ た。ミキサーの内部リフターが砂の密なカーテンを生じた。水1ボンドkl!J ji化ノズルを使用して砂上に噴霧した。粉末化石灰、S型水和ドロマイト石灰 1.79ポンドを湿った砂に加えた。噴霧化ノズルを使用して、氷酢! 2.4 7ポンドを砂石灰混合物上に噴霧した。この酸添加が完了した後に、約30分間 混合を続けた。
前記の工程に従って製造した組成物を第X表の試料番号1及び2として開示する 。
例 9 回転ドラムペレット化機−乾燥器を使用してカルシウムマグネシウムアセテート 被覆砂の製造下記の工程によシ回転ドラムペレット化機−乾燥器を使用する直接 反応法によりカルシウムマグネシウムアセテート被覆砂を製造した。
砂がドラム出口からドラム入口に再循環されるように回転ドラムペレット化機− 乾燥器に砂(A62サンドブラスティンググレード9500ポンドを装入した。
砂がリフターに到達する前に、ドラムの前方部分で砂の上に水を連続的に噴霧し た。石灰(S型水和ドロマイト)ヲこの前方部分に連続的に供給しfc(48ポ ンドまで)。湿潤した砂と乾燥した石灰混合物がリフタ一部分に送られた後に、 空気微粒化1ittlノでルを使用して混合物上に酢酸(67ポンドまで)をr g<霧した。
若干の酸臭を有する不連続粒子の流動可能な塊)が得られた。
前記の工程に従って製造した組成物を第X表で試料A3として開示する。
下記のill法によシ商業的規模でカルシウムマグネシウムアセテート(CWA  )除氷剤全製造した。S型水和ドロマイト石灰約1440ポンド/時と酸化マ グネシウム約750ポンド/時と共にカバーし、かきまぜた混合タンク(反応器 の出口で約62重量%のCMAスラIJ t−保つのに十分な割合で)水を連続 的に加えた。
遊離(educting )媒体として水を使用してエダクタ−のスロートに固 体酸化マグネシウムを引込むことによって製造した、水とのスラリとして酸化マ グネシウムを加えた。結果の混合物は一連の四つの付加の混合容器を通して重力 により流動した。トラフ全通して次のものにオーバーフローする。
第5の混合タンクをオーバーフローさせて、反応器へ約9.6ガロン/分の割合 で氷酢酸を加え、完全な高ぜん断混合で、約5.6の出口pH’に生ずる。高エ ネルヤー湿式スクラツバーを通して反応器を通気させて大気へ酢酸放出を減する 。このスフラッパーから水を連続的に吹出させて第1の混合タンクへ供給水とし て使用した。スラリか第2反応器へオーバフローするにつれて、余分の酢酸の僅 かの流nl加えてスラリタンク中で約6.0のスラリpHt保った。
CMAスラリに対する全体の平均の処方は下記の通シであった: 酢酸 0.8ポンド/乾燥CMAポンドS塁石灰 0.23ボンド/乾燥CMA ポンド酸化マグネシウム 0.11ポンド/乾燥CMAポンド結果のスラリを約 186’Fの温度に保ち、rgrLHノズルヘボンゾ送入しそして回転ドラムの 前方でCMAペレットの落下床上に噴霧した。このドラムには内部リフター、内 部ダム及び外部固体再循環システムを設けた。
ま友ファン、入口空気加熱器及び出口空気上のバグハウスダスト回収器も含まれ る。約700”Fの温度と約29.000の標準立方フィート7分(SCF’M  )の流速で空気を導入する。空気は約151’Fでドラムを出てそして大気に 入る前にダスト除去のためバグI・ウスに入った。このバクハウスから回収され たダスト約1500ポンド/時をスラリタンクに再循環させそして約68重量係 水分スラリを保つために付加の水を加えた。
ドラム中で形成され又は大きくされたCMAペレットをふるい分はシステムで分 類した。34インチふるいを通過しないペレッ)1粉砕しそしてドラムの前方へ 再循環させた。30メツシユふるいを通過するペレットもまた再循環させた。t インチ+30メツシュの生成物範囲内にあるペレットの約5%を生成物として引 出しそして貯蔵所へ4し、残シの951Thドラムの前方へ再循環させる。
このランから製造した生成物は約0.45のカルシウム/マグネシウムモル比を 有しく即ち、3.1 対6.9〔約1対2.21 )、約9.5のPHを有し、 そして約1.86重量係の水不溶性物質を含有した。
−下記の連続工程によって商業的規模でカルシウムマグネシウムアセテ−) ( CMA )除氷剤を製造した。
約2120ボンド/時のS型水和ドロマイト石灰と約990ポンド/時の酸化マ グネシウムと共に、反応器トレインを出る際に約42重量係のCvAスラIJ  t−保つのに十分な割合でかきまぜた混合容器に水を連続的に加えた。生成する 混合物は重力によシ追加の混合容器を通して流動し、トラフ全通して第1から次 のものへオーバーフローした。
第2混合容器にオーバーフローすると、十分にかきまぜながら反応器へ約11. 3ガロン/分の割合で氷酢酸を加え、約9の出口出を生じた。スラリか第2反応 器内にオーバーフローすると、スラリタンク中に約7.5のスラリを保つように 付加の酢酸の僅かな流?Lを加えた。この反応器を高エネルプー湿式スクラッパ ーを通して通気して大気への酢酸放出を減じた。第1混合容器へ供給水としてこ のスフラッパーからの水を連続的に使用した。
CMAスラリに対する全体の処方は下記の通シであった: 酢酸 0.79ポンド/乾燥CMAポンドS型石灰 0.26ポンド/乾燥CM Aポンド酸化マグネシウム 0.12ボンド/乾燥CMAボンド結果のスラリを 約190′″F(88°C)の温度に保ち、噴霧ノでルにポンプ送入しそして回 転ドラムの前方でCMA ペレットの落下床上にll!X霧した。このにラムに 内部リフター、内部ダム及び外部固体再循環システムを備え九。ま几ファン、入 口空気加熱器及び出口空気上のバグハウスダスト回収器から々る空気システムも 含まれる。約800’F(427°C)の温度と約32.000標準立方フィー ト/分(SCFM )の流速で空気を導入した。空気は約200″F(93℃) でドラムを出てそして大気へ入る前にダスト除去のためバグハウスに入つ之。バ グハウスから回収さまたダスト約500ボンド/時をスラリタンクに再循環させ そして約58重量%水分のスラ+7 =2保つため追加の水を加え友。
ドラムを出た後に、ドラム中で形成さf″した又は使用されたCMA ”eレッ ドをふるい分はシステムを用いて分類した。6〜メツシユふるいよシ大きいペレ ットを粉砕しそしてドラムの前方へ再循環させた。8メツシユふるいより小さい ペレットも再循環させた。ドラムからのペレットの約5憾が一6メツシユから+ 8メツシユの生成物範囲内にあシ、生成物として引出しそして貯蔵所へ移し、残 シの95壬がドラムの前方へ再循環させた。
このランから製造した生成物が約0.46 (約1対2.2 )のカルシウム/ マグネシウムモル比を有し、約9.5のpHt有し、そして約2.1重量幅の水 不溶性物質を含有した。
石灰(S型ドロマイト)、酸化マグネシウム及び水をビーカー中で組合わせてス ラリを生じ友。このスラリに米酢at加えた。結果のスラリを14時間かきまぜ ながら加熱して約130から140”Fの最終スラリ温度を与えた。スラリの1 11)(を測定した:必要に応じて、追加の酢酸を加えて約5.0から7.0の 範囲内に−を与えた。濾紙を通してこのスラリ全濾過して不溶物を除去した。約 95から100℃で真空炉で濾液を夜通し乾燥して低@ CMA試料を生じた。
前記の工程に従って調製しt試料金第■表に開示する。
B5669−23−1 石灰 10.0 5 : 5Mg0 Q・4 水 108.04 酢酸 18.56 B5669−23−2 石灰 5.00 3.3 : 6.7(第7図に示し  MgO1,90 第7F図のX線パターンはこの低い温度でCMA複塩に対する不完全な反応を示 した。
Chatilon DPP −1カデージ(デュロメーター)を使用して除氷組 成物のCMA層の粉砕強度を測定した。
r−ジの周りの一回転は10ボンドfの力に等しかつfc(区分は0.1ボンド f増分であ:)fc)。処理さnるべき粒子を力r−ゾのプランジャ/ディスク 組立体の直下のラボシャックに置いた。処理さ几るべき粒子が適切に保持さ几る まで高さ調節ねじを使用してラボシャックを上昇した。力r−ジを0にした。C MA層が破壊するまで粒子に圧を加えた:この点で力’t[んだ。
結果を第X表に表示する。
例13 摩損抵抗の測定 ASTM D 4058−81 k使用してCMA除氷組成物の摩損抵抗を測定 し友。
摩損に関して百分率減量で報告さ几た、程々のCMA組成物に対する結果を第X 表に表示する。
TGA −GC−MSDによる放出がス分析を使用して直接反応及びスラリ法( 例1から9)の両方によシ製造し九CMAを比較した。この技術は時間にわたっ て製造されるにつれて標準熱重量分析器(T()A )から放出がスを取出しそ してこのがスを毛管ガスクロマトグラフィー(0−C)にかけた。質量選択検出 器(MSD )を使用してGCカラムの最後にがスを分析した。幾つかのプレセ ット質量で全イオンカラントラ時間にわたってモニタした。代表的な分析を約5 0分で行なった。
使用したT()Aはデュポン951 TGAであシ、これtNo r ths  ta rマイクロコンピュタ−で制御さnるようにセットした。G C−MSD は5970クアドラツプルMSD t−備えたHewlett Packard  5890 AGCであった。
このaCは15又は50メートル5c−32毛管カラムヲ使用した(架橋したメ チルシリコーン、フィルム厚さ0.63ミクロン、内径0.30ミクロン)。T GA出口をGC注入器に連結した。GC入ロシステムt−io。
:1スゾリツト比でセットした。TGAとGC注入器間のすべて移送ラインを加 熱テープでラップした。
G C−MSDは連続的にTGA放出がスをモニタした。
未反応マグネシウム塩基を検出するために、質量18(水)でがス放出をモニタ した。TGAで約300°Cの温度で、又は約14から16分後に、酸化マグネ シウムへ水酸化マグネシウム(又は水利酸化マグネシウム)の反応が智察できた 。前記の方法による未反応マグネシウム塩基の検出の下方限界は約1憾であった 。
直接反応法(例8及び9)によシ製造したCMAの試料は未反応マグネシウム塩 基として(CMAの)約5憾を示した。
スラリ工程法(例1から7)によシ製造したCMAの試料は本質的に検出可能な マグネシウム塩基を示さなTGA −GC−MSD分析によるCA、MA及びC MAの分析 TGA −C)C−MSDによる放出がス分析を使用してCAとMA標準品及び 直接反応法とスラリ法の両方によシ製造したCMA試料を比較した。この技術は 時間にわたって製造されるにつれて標準熱重量分析器(TGA )からの放出が スを取出しそして低分解がスクaマドグラフィー(()C)にこのがスをかけた 。質量選択検出器(MSD ) を使用してGCカラムの最後でがスを記録した 。プレセット質量で全イオンカラン)t一時間にわたってモニタできる。
使用したTGA −()C−MSD装置を例14に記載した。
特記しない限シ10°C/分の加熱速度でそしてヘリウムキャリアがス全使用し てこのTGA −GC−MSD分析を行なった。ヘリウム流速t−801−1− /分にセットした。GC−MSDクロマトグラムを時間の関数としてプロットし た。TGA開始温度を25°Cに保っi0アセトン、二酸化炭素及び水の分子量 で相対イオン存在度をモニタしそして時間にわたってプロットした。
更に、全イオンカラン) (TIC)対時間を示すスペクトルヲマタプロットし た。プロットのあるものでは、二つのプロットが同一の図で重ねられるようにア セトン存在度のスケールに合致させるために2.5から6の係数で二酸化炭素存 在塵を縮小した。
CA半水和物とM A四水和物標漁品k J 、T、 Bakerから購入した 。1:1の比でCAとMAを混合することによってCA−MA混合物を製造した 。例1がら10Aに記載したもののような工程にょシ他のC’MA調製品を製造 した。TGA −OC−MSD分析のために使用した試料を第X表に記載した。
アセトンと二酸化炭素に対応する質量でがス放出をモニタしそして時間の関係と してプロットした。
第5Aから5C図及び第6Aから6C図に示されるT()A −GC−MSDク ロマトグラムは時間の関数として、アセトンと二酸化炭素に対応する質量でがス 放出をプロットする。
第8Aから8D図、第9Aから9D図、第1OAから10D図、第11Aから1 1D図及び第12Aから12D図に示さ江るTGA −()C−MSDクロマト グラムは時間の関数として、水、アセトン及び二酸化炭素に対応する質量でがス 放出並びに全イオン含量をプロットする。
8Aから8D CMA複塩 例10による 3.3:6.79Aから9D CM A複塩 例10Aによる 3.1:6.9結晶性カルシウムアセテート半水和物 、結晶性マグネシウムアセテート半水和物、結晶性マグネシウムアセテート四水 和物及び種々のCMA試料でX線回折を行なった。
結晶性CAのX線回折−一りを第7A、7C,7D。
7E及び7F図に重ねていかなる結晶性CA不純物の位置を突き止めることを助 けた。CMA複塩のX線回折パターンを第X■表に要約する。2θを度でき−ク 位置:d間隔及び相対強度を示す。
鋼管を備えたSiemens D 500回折計を使用してこの分析を行なった (そ几で第7Aから7F図で示す2θ値はCu Ka放射線に対するものである )。ピーク位置付けのためSiemens DIFFRAC11ソフトウエアパ ツケージ全使用し九。
X線回折研究に使用した試料を第1表に示す。
第7Aから7F図は第1表に示した試料に対するX線回折パターンを示す。
第1表 70 B8105−02−5 例7による 3ニア7 o B8105−02− 6 例10による 3.5:6.57 EB8105−02−4 例7による  1:17 F B5669−23−3 例11による 3.3: 6.77 G  CMA複塩 例10による 3:7第x1表 結晶性CMA複塩のためのX線粉末回折20度 間隔d、A 相対強度(″) 9−8 9−Om C&−13−96,4vvw 18−5−Mg 4.8 vvw i9.8 4.5 vyw 20.9 4.3 vyw 21.7 4,1 vyw 22.4 4.OvvW 23.6 5・8 vvW 23.8 3.7 vvW 24.1 3.7 vvv 25.2 6.6 vvw 25.7 3.5 vvvr Ca−26−13,4vyw Ca−26,93−3vvw C’a−27,6−Mg 3−2 vvw28.1 3.2 vvv 28.9 5.1 vvw 50−6−Mg 2.9 vvw Ca−31,52−8vytv Ca −Ca(C’2H30z)z・3’5Hzo 、$らのピークと重なル・ Mg−α−Mg(C2H:5o2)2・4H20からのピークと重なる。
(a) vs=100−80 ; 5=80−60 ;m=6O−40;W=4 0−20 ; YW= 20−10 ; V”VW= 1O−0(1) 著しい 量のMA、及び少量の未確認相を含有する@ (2) 著しい量の結晶性CAを含有する。
(3) 結晶性6−MgCC2H502h ・4H20を含有する。
(4) Xdビーク強度から (5) TGA−GC−MSDによる、放出されたアセトンピーク下の面積〇 住へ゛稽 FIG、I。
FIG、Jん FIG、JB。
FIG、JC。
FIG、Jん FIG、JB、。
FIG、−7Q FIG、−?G。
国際調査報告

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネシ ウム塩基を実質上含まない実質上納粋なカルシウムマグネシウムアセテート複塩 を含む組成物。
  2. 2.約8重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約8重量%以下のマグネシ ウムアセテート及び約3重量%以下の未反応塩基を含有する請求の範囲第1項に よる組成物。
  3. 3.約5重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約5重量%以下のマグネシ ウムアセテート及び約1重量%以下の未反応マグネシウム塩基を含有する請求の 範囲第2項による組成物。
  4. 4.実質上無水である請求の範囲第1項による組成物。
  5. 5.約5重量%以下の水を含有する請求の範囲第4項による組成物。
  6. 6.約8重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約8重量%以下のマグネシ ウムアセテート及び約3重量%以下の未反応マグネシウム塩基を含有する請求の 範囲第5項による組成物。
  7. 7.約2.5重量%以下の水を含有する請求の範囲第4項による組成物。
  8. 8.約5重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約5重量%以下のマグネシ ウムアセテート及び約1重量%以下の未反応マグネシウム塩基を含有する請求の 範囲第7項による組成物。
  9. 9.第6A,8Aから8D又は9Aから9D図と実賃上同一のTGA−GC−M SDスペクトル及び第7C,7D又は7G図と実質上同一のX線回折パターンを 示す請求の範囲第1項による組成物。
  10. 10.約4:6から約3:7のカルシウム:マグネシウム比を有する請求の範囲 第1項による組成物。
  11. 11.約3:6から約3:7のカルシウム:マグネシウム比を有する請求の範囲 第10項による組成物。
  12. 12.約5重量%以下の水を含む請求の範囲第11項による組成物。
  13. 13.第8Aから8D又は9Aから9D図と実質上同一のTGA−GC−MSD 及び第7C,7D又は7Gと実費上同一のX線回折パターンを示す請求の範囲第 12項による組成物。
  14. 14.実驗式: CaxMgy(C2H3O2)2(x+y)(式中xは3から4でありそしてy は7から6である)を有する請求の範囲第1項による組成物。
  15. 15.約5重量%以下の水を含有する請求の範囲第14項による組成物。
  16. 16.約8重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約8重量%以下のマグネ シウムアセテート及び約3重量%以下の未反応マグネシウム塩基を含有する請求 の範囲第15項による組成物。
  17. 17.第6A,8Aから8D又は9Aから9Dと実質上同一のTGA−GC−M SDスペクトル及び第7C,7D又7F図と実質上同一のX線回折パターンを示 す請求の範囲第16項による組成物。
  18. 18.約2.5重量%以下の水を含有する請求の範囲第16項による組成物。
  19. 19.約5重量%以下の結晶性カルシウムアセテート、約5重量%以下のマグネ シウムアセテート及び約1重量%以下の未反応マグネシウム塩基を含有下る請求 の範囲第18項による組成物。
  20. 20.第6A,8Aから8D又は9Aから9D図と実質上同一のTGA−GC− MSDスペクトル及び第7C,7D又は7G図と実質上同一のX線回折パターン を示す請求の範囲第19項による組成物。
  21. 21.不連続な基材粒子上に請求の範囲第14項による組成物の複数の層を含む 除氷組成物。
  22. 22.前記の基材粒子が磨擦助剤を含む請求の範囲第21項による除氷組成物。
  23. 23.前記の基材粒子がカルシウムマグネシウムアセテート複塩の粒子を含む請 求の範囲第21項による除氷組成物。
  24. 24.少なくとも約40ポンド/立方フィートのかさ密度、約1.2より大きい 粒子比重及び約3%以下の摩損を有する請求の範囲第14項による組成物を含む 除氷組成物。
  25. 25.少なくとも約40ポンド/立方フイートのかさ密度、約1.2より大きい 粒子比重及び約3%以下の摩損を有する請求の範囲第14項による組成物を含む ペレット化除氷組成物。
  26. 26.結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネ シウム塩基を実質上含まないカルシウムマグネシウムアセテート複塩の製法にお いて、 (a)少なくとも約40重量%の水を含有する、約46から約3:7のカルシウ ム:マグネシウム比を有するCM塩基の水性混合物を調製すること;(b)前記 のCM塩基を前記の複塩に変換するのに必要な酢酸の化学量論的量の約70から 約110%と工程(a)の混合物を混和して、結果の混合物が少なくとも約50 重量%の水を含有してCMAスラリを生すること; (c)所要に応じて、酢酸の全量が大体前記のCM塩基を前記の複塩に変換する のに必要な酢酸の化学量論的量であるように前記のスラリに十分な追加の酢酸を 加えること;そして (d)CMスラリを熟成させて酢酸とCM塩基の実質上完全な反応を行なわせる こと、 を含む前記の製法。
  27. 27.(e)工程(d)のスラリを乾燥しそしてペレット化して乾燥した自由流 動性の生成物を生ずること、を更に含む請求の範囲第26項による方法。
  28. 28.工程(e)の前記の乾燥しそしてペレット化することが不連続な基材粒子 上の薄層中に工程(d)のスラリを分配させることそしてこの基材粒子を乾燥す ることを含む請求の範囲第27項による方法。
  29. 29.工程(e)において工程(d)のスラリが加熱したガスの存在で不連続な 基材粒子の落下かるカーテン上で薄層中に分配されて層化粒子を生ずる請求の範 囲第28項による方法。
  30. 30.(f)工程(e)を繰返して前記の粒子上に複数の層を有する層化粒子を 生ずること、を更に含む請求の範囲第29項による方法。
  31. 31.工程(d)が工程(a)の混合物と前記の量の酢酸を混合することを更に 含む請求の範囲第26項による方法。
  32. 32.工程(c)が工程(d)のスラリのpHを測定すること、そして必要に応 じて、十分な酢酸を加えて約7から約8.5のpHを生ずることを更に含む請求 の範囲第31項による方法。
  33. 33.工程(d)が少なくとも約150°Fの温度で行なわれる請求の範囲第2 6項による方法。
  34. 34.工程(d)が約170から約200°Fの温度で行なわれる請求の範囲第 26項による方法。
  35. 35.CMAスラリが約55から約68重量%の水を含有する請求の範囲34に よる方法。
  36. 36.工程(b)が化学量論的量の約90重量%の酢酸を混合することを更に含 む請求の範囲第34項による方法。
  37. 37.工程(d)が少なくとも約3.5時間前記のスラリを熟成させることを含 む請求の範囲第36項による方法。
  38. 38.結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネ シウム塩基を実質上含まず、そして実質上無水であるカルシウムマグネシウムア セテート複塩の製法において; (a)少なくとも約40重量%の水を含有し、約4:6から約3:7のカルシウ ム:マグネシウム比を有するCM塩基の水性混合物を調製すること;(b)前記 のCM塩基を前記の複塩に変換するのに必要な化学量論的量の約90%の酢酸と 工程(a)の混合物を同時に混和すること;結果の混合物が少なくとも約50重 量%の水を含有してCMAスラリを生ずること; (c)必要に応じて、追加の酢酸を加えて約7から約8.5のpHを生ずること ; (d)CMAスラリを熟成させて酢酸とCM塩基の実質上完全な反応を行なわせ ること;そして(e)工程(d)のスラリを乾燥しかつペレット化して乾燥した 自由流動性の生成物を生ずること;を含む前記の製法。
  39. 39.工程(d)が少なくとも約150°Fの湿度で行なわれる請求の範囲第3 8項による方法。
  40. 40.工程(d)が約170から約200°Fの温度で行なわれる請求の範囲第 38項による方法。
  41. 41.工程(e)の前記の乾燥しかつペレット化することが不運続な基材粒子上 で薄層中に工程(d)のスラリを分配させることそしてこの基材粒子を乾燥する ことを含む請求の範囲第39項による方法。
  42. 42.工程(e)の前記の分配が余分な噴霧空気なしに行なわれる請求の範囲第 41項による方法。
  43. 43.結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネ シウム塩基を実質上含まず、実験式: CaxMgy(C2H3O2)2(x+y)(式中、xは3から4でありそして yに7から6である)を有するカルシウムマグネシウム複塩の製法において (a)約4:6から約3:7のカルシウム:マグネシウム比む有するCM塩基の 水性流動可能な混合物を調製すること; (b)前記のCM塩基を前記の複塩に変換するのに必要な化学量論的量の約70 から約110%の酢酸と工程(a)の混合物を混和してCMAスラリを生ずるこ と、このスラリが流体でありかつポンプ送入できるのに十分な水を含有すること ; (c)必要に応じて、加えた酢酸の全量が大体前記のCM塩を前記の複塩に変換 するのに必要な酢酸の化学量論的量であるように前記のスラリに十分な追加の酢 酸を加えること;そして (d)CMAスラリを熟成させて酢酸とCM塩基の実質上完全な反応を行なわせ ること、 を含む前記の製法。
  44. 44.(e)工程(d)のスラリを乾燥しかつペレット化して実質上無水である 乾燥した自由流動性の生成物を生ずること、を更に含む請求の範囲第43項によ る方法。
  45. 45.結晶性カルシウムアセテート、マグネシウムアセテート及び未反応マグネ シウム塩基を実質上含まないカルシウムマグネシウムアセテート複塩の製法にお いて; (a)少なくとも約40重量%の水を含有し、約4:6から約3:7のカルシウ ム:マグネシウム比を有するCM塩基の水性混合物を調製すること;(b)前記 のCM塩基を前記の複塩に変換するのに必要な化学量論的量の70から約110 %の酢酸と工程(a)の混合物を混和すること、そして必要に応じて、酢酸の全 量が大体前記のCM塩基を前記の複塩に変換するのに必要な化学量論的量である ように前記のスラリへ十分な追加の酢酸を加えること、このため実質上完全な反 応が起こること、を含む前記の製法。
  46. 46.(a)工程(b)のスラリを乾燥しかつペレット化して実質上無水である 乾燥した自由流動性の生成物を生ずること;を更に含む請求の範囲第45項によ る方法。
JP62506351A 1987-01-14 1988-01-14 カルシウムマグネシウムアセテ―ト複塩を含む除氷組成物及びその製法 Expired - Fee Related JP2507504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US309787A 1987-01-14 1987-01-14
US003097 1987-01-14
US7714887A 1987-07-24 1987-07-24
US077148 1987-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01502200A true JPH01502200A (ja) 1989-08-03
JP2507504B2 JP2507504B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=26671311

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506351A Expired - Fee Related JP2507504B2 (ja) 1987-01-14 1988-01-14 カルシウムマグネシウムアセテ―ト複塩を含む除氷組成物及びその製法
JP63503131A Expired - Fee Related JP2763902B2 (ja) 1987-01-14 1988-01-14 アルカリ土類またはアルカリ金属カルボン酸塩を含む除氷組成物およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63503131A Expired - Fee Related JP2763902B2 (ja) 1987-01-14 1988-01-14 アルカリ土類またはアルカリ金属カルボン酸塩を含む除氷組成物およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
EP (2) EP0297135A4 (ja)
JP (2) JP2507504B2 (ja)
AT (1) ATE120226T1 (ja)
AU (2) AU618731B2 (ja)
CA (1) CA1340822C (ja)
DE (1) DE3853378T2 (ja)
DK (2) DK508888D0 (ja)
FI (2) FI94873C (ja)
NO (2) NO175748C (ja)
WO (2) WO1988005456A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10306096A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Yahashi Kogyo Kk 酢酸カルシウム・マグネシウムの製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0297135A4 (en) 1987-01-14 1990-01-08 Chevron Res DEFROSTING COMPOSITIONS COMPRISING A DOUBLE SALT OF MAGNESIUM CALCIUM ACETATE AND METHODS OF PRODUCING THE SAME.
IT1222403B (it) * 1987-07-30 1990-09-05 Alberto Canzani Composizione leggera attivante di attrico e dotata di proprieta' disgelanti,particolarmente per impiego su superfici innevate o gelate
DE3731919A1 (de) * 1987-09-23 1989-04-06 Giulini Chemie Neue aluminium-magnesium-hydroxi-verbindungen
US5132035A (en) * 1989-03-06 1992-07-21 General Atomics International Services Corporation Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate and chelating agent
CA1339919C (en) * 1989-03-06 1998-06-23 Karl A. Hoenke Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate and chelating agent
AU5724290A (en) * 1989-06-02 1991-01-07 General Atomics International Services Corporation Process for manufacturing crystalline calcium magnesium acetate
DE4109821A1 (de) * 1991-03-26 1992-10-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von erdalkaliacetaten
US5219483A (en) * 1991-04-02 1993-06-15 General Atomics International Services Corporation Method to increase the rate of ice melting by cma deicing chemicals with potassium acetate
DE4221661A1 (de) * 1992-07-02 1994-01-05 Hoechst Ag Verfahren zum Schmelzen von Schnee und/oder Eis mit einem Alkalimetallcarboxylat
DE4242697A1 (de) * 1992-12-17 1994-06-23 Hoechst Ag Erdalkali-Kalium-Acetat, ein Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE4242698A1 (de) * 1992-12-17 1994-06-23 Hoechst Ag Erdalkali-Natrium-Acetat, ein Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
JP6228376B2 (ja) * 2013-04-08 2017-11-08 大東化学株式会社 食品添加物、酢酸カルシウム粉末及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2308289A (en) * 1940-08-20 1943-01-12 James E Lawrence Winter road sand
US4247331A (en) * 1978-10-05 1981-01-27 South Lyon Trucking Company, Inc. Method for producing and storing sand coated with calcium chloride
US4243415A (en) * 1978-11-15 1981-01-06 Lowe Jr Henry E Deicing and traction forming composition and method of making same
US4389323A (en) * 1981-11-02 1983-06-21 Gancy Alan B Process of making two uniform grades of calcium magnesium acetate
US4444672A (en) * 1981-12-21 1984-04-24 Gancy Alan B Process of making calcium acetate deicing agents and product
EP0114927A3 (en) * 1983-01-04 1985-07-31 Wallace Rippie De-icing composition and process for preparation
US4588512A (en) * 1983-01-04 1986-05-13 Wallace Rippie Noncorrosive de-icing composition and method comprising calcium and magnesium carboxylate
US4606836A (en) * 1985-01-22 1986-08-19 Gancy Alan B Continuous process for the manufacture of calcium magnesium acetate deicer
EP0297135A4 (en) 1987-01-14 1990-01-08 Chevron Res DEFROSTING COMPOSITIONS COMPRISING A DOUBLE SALT OF MAGNESIUM CALCIUM ACETATE AND METHODS OF PRODUCING THE SAME.
CA1339919C (en) * 1989-03-06 1998-06-23 Karl A. Hoenke Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate and chelating agent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10306096A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Yahashi Kogyo Kk 酢酸カルシウム・マグネシウムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI94873B (fi) 1995-07-31
AU1573088A (en) 1988-08-10
FI884194A (fi) 1988-09-13
EP0297137B1 (en) 1995-03-22
JP2507504B2 (ja) 1996-06-12
NO175748C (no) 1994-11-30
WO1988005456A1 (en) 1988-07-28
NO884070D0 (no) 1988-09-13
EP0297135A1 (en) 1989-01-04
DK508788A (da) 1988-09-13
NO884071D0 (no) 1988-09-13
DK175212B1 (da) 2004-07-12
NO884071L (no) 1988-09-13
DK508788D0 (da) 1988-09-13
EP0297135A4 (en) 1990-01-08
JPH01502275A (ja) 1989-08-10
NO175749B (no) 1994-08-22
NO175749C (no) 1994-11-30
FI97235C (fi) 1996-11-11
DK508888A (da) 1988-09-13
NO884070L (no) 1988-09-13
NO175748B (no) 1994-08-22
AU1188388A (en) 1988-08-10
EP0297137A4 (en) 1989-11-07
DE3853378D1 (de) 1995-04-27
DE3853378T2 (de) 1995-07-27
AU618731B2 (en) 1992-01-09
FI884195A (fi) 1988-09-13
FI884194A0 (fi) 1988-09-13
EP0297137A1 (en) 1989-01-04
FI94873C (fi) 1995-11-10
AU614072B2 (en) 1991-08-22
WO1988005457A1 (en) 1988-07-28
ATE120226T1 (de) 1995-04-15
CA1340822C (en) 1999-11-16
JP2763902B2 (ja) 1998-06-11
DK508888D0 (da) 1988-09-13
FI884195A0 (fi) 1988-09-13
FI97235B (fi) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4855071A (en) Deicing compositions comprising alkaline earth or alkali metal carboxylates and processes for their production
JPH01502200A (ja) カルシウムマグネシウムアセテート複塩を含む除氷組成物及びその製法
EP2882702B9 (en) Synthetic gypsum fertilizer product and method of making
US7691169B2 (en) Partially chelated carboxylate nutrients and methods for their production and use
US5019148A (en) Homogeneous mineral granules by acid-base reaction
EP0473644B1 (en) Improved apparatus for a fast dissolving granular product
US4913831A (en) Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate double salt and processes for their production
US5108728A (en) Process for the production of granulated dicalcium phosphate dihydrate
CN109890780A (zh) 含硫酸铵的颗粒、生产其的方法和系统
JP3501831B2 (ja) シアン化アルカリ顆粒及びその製法
KR910009598B1 (ko) 입상 황산칼륨 및 그의 제조방법
RU2674142C1 (ru) Способ получения гранулированного тригидрата ацетата натрия
AU661139B2 (en) Preparation of granular alkali metal borate compositions
EP0386886A1 (en) Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate and chelating agent
JP2507504C (ja)
JP2015527963A (ja) 中性粒状p/k肥料を製造するための連続プロセス
CA1302073C (en) Deicing compositions comprising calcium magnesium acetate double saltand processes for their production
EP2091907A1 (en) Aluminium trilactate powder and method for preparation
JPH10168025A (ja) 顆粒状酢酸カルシウムマグネシウムの製造方法
CN107743482B (zh) 具有高有机硫化合物含量的酸与金属之间的复合物的粉末状组合物及其制备方法
JPH0346426B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees