JPH0148525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148525B2
JPH0148525B2 JP57059801A JP5980182A JPH0148525B2 JP H0148525 B2 JPH0148525 B2 JP H0148525B2 JP 57059801 A JP57059801 A JP 57059801A JP 5980182 A JP5980182 A JP 5980182A JP H0148525 B2 JPH0148525 B2 JP H0148525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
film
cut
layer
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57059801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181528A (en
Inventor
Domeniko Giguria Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS57181528A publication Critical patent/JPS57181528A/ja
Publication of JPH0148525B2 publication Critical patent/JPH0148525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1525Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material characterised by a particular ion transporting layer, e.g. electrolyte
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/17Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on variable-absorption elements not provided for in groups G02F1/015 - G02F1/169
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気着色装置(electrochromic
device)の製造における改良に関し、更に詳細に
は積層電気着色装置を製造する際に重合体イオン
交換樹脂のフイルムを電解質層として適用する方
法に関する。本発明は、電気着色の時計文字盤又
は他の小さい電気着色表示装置の組立部品に特に
有用である。
電気着色装置は、2つの層、即ち持続電気着色
層及び電解質層を、互いにイオン伝導性表面を接
触させて及び電流を電極間に可逆的に適用して電
気着色層及び電解質層の間に可逆的イオン流を与
えるための手段を有する2つの電極表面間に位置
させて、有することが知られている。電流を装置
に適用することにより、その電流の方向に依存し
て電気着色層中に色像を誘導したり、これを消去
したりすることができる。電流を適用しない場合
には、電気着色層は最後に誘導された状態を持続
するであろう。即ちデジタルな色像が時計表面に
生成でき且つ消去でき、それは適当な極性の小電
流荷電を電極リード線(electrode leads)に適
用することによつて変えることができる。
そのような装置の電解質層を製造するために選
択されるある種の材料は、樹脂のイオン交換機能
を活性化するのに十分な少量の吸収水を含有しな
ければならないイオン交換樹脂の薄いフイルムで
ある。そのような樹脂層を装置に適用する1つの
従来法は、電導性ガラス板などのような電極材料
に支持された電気着色層上に可溶性樹脂層を溶液
でコーテイングする方法である。イオン交換樹脂
フイルムを装置に適用する他の方法は、樹脂の自
己支持性フイルムからある寸法の小片を切断し、
この切断したフイルムを支持材料上の電気発色層
の上に位置せしめる方法である。本発明はこの後
者の技術における改良を提供する。自己支持性フ
イルム層を適用することに関する問題は、接触表
面のすべての点で電気的接触をもたらすことであ
る。フイルムと材料との間には空気が捕捉されが
ちであり、層間の表面接触を不連続にする。その
ような不連続性は、最終の装置において、電流を
適用しても電気着色層が色を変えない点として現
われるであろう。
本発明は、自己支持性イオン交換樹脂フイルム
を電解質層材料として用いることによる、電解質
層を切断し且つ電気着色層に適用する手段及び方
法を提供することである。パンチ及び打抜き型の
セツトを用いることにより、フイルム片をある寸
法に切断し、及びこの切断フイルム片を、フイル
ムがプレスされるにつれてフイルムと材料との間
から空気が脱気されるようにして、支持材料上の
電気着色層の上にプレスする。本発明は大量生産
組立て技術において容易に適用される。本発明の
最も好適な具体例は、図面を参照して更に詳細に
記述される。
図面において、 第1図はパンチの長さ方向の側面図であり; 第2図は同一のパンチの末端図であり; 第3図は打抜き型の切断側面立面図であり; 第4図は同一の打抜き型の切断前面立面図であ
り;及び 第5図は同一の打抜き型の底末端図である。
第1図を参照すると、パンチ1は、パンチによ
つて切断し且つ配置されるフイルム片の寸法及び
形と同一の断面を有する真直ぐの棒である。図面
において、パンチの断面は第2図に示されるよう
に僅かに丸い角をもつ平方形である。パンチの切
断端において、パンチの面6は円筒表面からの断
面の形まで僅かに丸くなつている。好適な具体例
において、丸い面6の曲率半径は2インチであ
り;パンチは長さが約3.5インチであり及びその
断面は1/2インチ平方である。
第3〜5図は、樹脂フイルム片を切断し及びこ
れを電気着色装置に位置させるために、パンチ1
と共に用いる打抜き型2の図である。丸い角の四
角い穴3は打抜き型の長さ方向に延びる。この孔
は打抜き型を通るパンチの通路を誘導する形をし
ている。水平のスロツト4は1つの垂直側面から
打抜き型中へ切り込まれ、孔3と交叉する。スロ
ツト4の底部の平表面は樹脂フイルムのシートを
置き、打抜き型によつて切断するための場を提供
する。スロツト中へ挿入され及び底部の平表面上
の孔3を覆うように位置せしめられる樹脂フイル
ムのシートの場合、パンチの切断端を打抜き型の
上部から孔に挿入し、孔の中を下方へ押し込む。
パンチ面6が樹脂シートに出合い及びスロツトの
底部の平面へと孔を通過するにつれて、孔を覆う
樹脂フイルム片はパンチ面の端によつて切断さ
れ、打抜き型の孔を通つてパンチ面と共に下方へ
選ばれる。打抜き型の下部には、樹脂フイルムを
適用すべき薄い、電導性のガラス材料を位置させ
る形の凹みが存在する。図面に示す例では、この
凹みは丸い角を有して3/4インチの平方形であり、
また凹みは孔3と同心的である。この凹みに位置
せしめた四角い材料の場合、打抜き型の底部を固
くて平らな表面に対して押しあて、パンチを、孔
を通してスロツトの下方まで押し込む。このとき
フイルムの切断部分はパンチの面に僅かに付着し
ている。パンチの端が材料に達したとき、それは
切断フイルム片を材料に圧着させる。パンチの面
は上述したように僅かに湾曲しているから、フイ
ルムは最初のパンチの曲面の中心線に沿つて平ら
な材料面に押しあてられる。フイルムは接着によ
つてパンチ面から材料に移り、次いでパンチを孔
から引き抜く。
フイルムは、上述の最初のパンチと同様の形を
しているが、切削端の代りに、最初のパンチの面
と同一の丸い面をした弾性端を有する第2のパン
チを孔に挿入することによつて更にしつかりとそ
の場にプレすることができる。弾性体の丸い面が
材料上のフイルムと接触したとき、それは第一
に、フイルムが最初に材料に接触する中心線に沿
つて、フイルムを材料にプレスする。パンチに対
して更に力をかけるにつれて、パンチの弾性端に
おける丸い面は中心線から外側へ平らになり、フ
イルムを徐々に中心線の外側へと材料に押しつ
け、フイルムが材料の表面に徐々に圧着されるに
つれて、空気を外側へ押しやる。このように電解
質樹脂層が適用された材料を打抜き型から取り出
し、次いで公知の方法により最終的な電気着色表
示装置へ組立てる。
本発明による電気着色装置を製造するのに有用
であるいくつかの特に好適な重合体イオン交換樹
脂は、2―アクリルアミド―2―メチルプロパン
スルホン酸(AMPS)の単独重合体及びAMPS
とビニルスルホン酸(VSA)の共重合体である。
しかし、VSAの単独重合体、AMPS又はVSA又
は酸残基を有する他のビニル単量体と他のビニル
単量体の他の付加共重合体、ポリスチレンスルホ
ン酸なども使用することができる。選択される樹
脂は本発明で使用する場合自己支持性の樹脂フイ
ルムを形成しえなければならない。この目的に適
当なフイルムは、キヤスト、成形又はいずれか適
当なフイム形成法によつて製造することができ
る。ここに、前述した樹脂フイルムのパンチから
材料への移行を補助するために、ある程度の表面
粘着性を有する樹脂フイルムを用いることが好ま
しい。これは、それらが電解質として用いるため
に有していなければならない量で吸収水を有して
いるときに、樹脂フイルムの多くに対して達成す
ることができる。フイルムは顔料、湿潤剤又は他
の機能的添加剤も含有しうる。
本発明の変化において、フイルムを材料に対し
てしつかり圧着させるために、弾性体の尖端を有
する第2のパンチを使用する代りに、前述の如く
フイルムを切断パンチによつて適用した後、材料
を打抜き型から取り出してもよい。次いでロー
ル、プレス又は他の適当な手段によつてフイルム
を材料に更にしつかりと接着させることができ
る。
電気着色装置の組立てを完了するためには、電
気着色電極の反対側のイオン電導性フイルムの面
に対電極を適用する。この時組立て物は好ましく
はその端が密閉されている。
上述の装置及び方法を用いることにより、本発
明を具現化する特別な実施例を以下のように行な
つた。
実施例 1 酸化錫の電導性表面を有するNESAガラスの材
料上に、型紙板を通して酸化タングステンの電気
着色像の層を真空蒸着した。ポリ―アクリルアミ
ドメチルプロパンスルホン酸27g,TiO2顔料3g及
び100000の分子量を有するポリエチレンオキサイ
ド2.7g、及び水37gから混合物を作つた。この混
合物をシリコーンゴムのフイルム製の型上にキヤ
ストし、22℃、相対湿度50〜55%において窒素に
富む雰囲気下で乾燥した。キヤストしたフイルム
のシートは乾燥時に厚さが0.7mmであつた。フイ
ルムのシートを型から取り出し、相対湿度60%の
窒素雰囲気下で付湿してシートの可塑性及び表面
接着性を改善した。このシートから、上述のパン
チ及び打抜き型の装置及び方法を用いて四角い片
を切断した。酸化タングステン層の像層を有する
電導性ガラス材料を打抜き型の底部の凹みの中に
置いた。次いで樹脂フイルムの切断片がパンチの
端に付着しているパンチを、打抜き型を通して材
料の表面まで下降させた。パンチの尖端が材料に
達したとき、パンチの端にあるフイルムの切断片
は材料上の電気着色層を覆う位置になり、パンチ
の曲面と平らな材料表面との間の接触線に沿つて
材料にプレスされた。パンチを引き抜くと、フイ
ルムの切断片は材料に残留した。端部に弾性体の
曲面を有する以外最初のパンチと同一の形をした
第2のパンチを、打抜き型に挿入し、曲面が変形
し且つフイルムを中心線から徐々に外側へと材料
表面に押しつけるのに十分な力でフイルムの切断
片を材料にプレスした。フイルムは材料に固着さ
せるのに十分接着性であつた。上述の如く適用し
た切断フイルムを有する材料を、少くとも24時
間、相対温度65%の窒素雰囲気中で調整し、樹脂
層のイオン電導性を改良した。この処理に続い
て、対電極層を樹脂層に圧着させ、このように作
つた電気着色要素を最終的な電気着色装置中へ密
封した。
【図面の簡単な説明】
第1図はパンチの長さ方向の側面図であり;第
2図は同一のパンチの末端図であり;第3図は打
抜き型の切断側面図であり;第4図は同一の打抜
き型の切断前面立面図であり;及び、第5図は同
一の打抜き型の底末端図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イオン交換樹脂の層を、電気着色装置におけ
    る電解質層として適用する方法において、パンチ
    及び打抜き型のセツトを用いることによつて自己
    支持性のイオン交換樹脂のフイルムシートから適
    用すべき寸法及び形の小片を切断し、該切断した
    フイルム片を、該片を切断する同一のパンチの端
    に付着させ、非断片をパンチの該端に位置させて
    該電気着色装置の電気着色層に対する支持材料上
    の電気着色層を被覆させ、パンチ型の該端からの
    切断片を該支持材料員上に移し及び該切断片を、
    該材料上の電気着色層としつかり接触させてプレ
    スする、該方法。 2 上述の切断工程に先立つてフイルム表面に僅
    かに接着性をもたさせるために、上述の自己支持
    性フイルムシートを水で湿らすことを更に含んで
    なる特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 該パンチの切断端の面が僅かに湾曲し、パン
    チの面が平たい表面を圧着したときに、該面と平
    たい表面との間に接触線が存在する特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 4 上述のフイルムシートがそれに分散された顔
    料添加剤を含んでなる特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 5 上述のフイルムシートがそれに分散された湿
    潤剤を含んでなる特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
JP57059801A 1981-04-13 1982-04-12 Manufacture of electric coloring apparatus Granted JPS57181528A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25400781A 1981-04-13 1981-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181528A JPS57181528A (en) 1982-11-09
JPH0148525B2 true JPH0148525B2 (ja) 1989-10-19

Family

ID=22962568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059801A Granted JPS57181528A (en) 1981-04-13 1982-04-12 Manufacture of electric coloring apparatus

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS57181528A (ja)
KR (1) KR880001970B1 (ja)
CH (1) CH649641A5 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428939A (ja) * 1990-05-21 1992-01-31 Matsushita Electric Works Ltd 天井冷暖房システム
JPH05223287A (ja) * 1991-04-08 1993-08-31 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 輻射空調装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543033U (ja) * 1991-11-15 1993-06-11 東京電気株式会社 電子料金秤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428939A (ja) * 1990-05-21 1992-01-31 Matsushita Electric Works Ltd 天井冷暖房システム
JPH05223287A (ja) * 1991-04-08 1993-08-31 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 輻射空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
CH649641A5 (en) 1985-05-31
JPS57181528A (en) 1982-11-09
KR830010397A (ko) 1983-12-30
KR880001970B1 (ko) 1988-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0814525A3 (en) Electrode plate for nonaqueous electrolyte battery, method of manufacture and apparatus
US4243455A (en) Method of forming electrode connector for liquid crystal display device
JPH0148525B2 (ja)
JPH0222578U (ja)
JPH0346421Y2 (ja)
JPS6112108Y2 (ja)
JPH0315171A (ja) シート状電池の製造方法
JPS6220113Y2 (ja)
JPS5910700Y2 (ja) フレキシブルプリント体の導体接続部
JPH025975Y2 (ja)
JPS62167328U (ja)
JPS5821836U (ja) 圧力センサ
JPS62167327U (ja)
JPS63125891U (ja)
JPH04108558U (ja) 生体医学用電極
JPS6016682B2 (ja) 導電箔シ−トの製造方法
JPH0355622U (ja)
JPS5834532A (ja) 感圧スイツチおよびその製造方法
JPS6136928U (ja) 感圧式簡易スイツチ
JPS6254986U (ja)
ES445583A3 (es) Metodo para el recubrimiento de objetos mediante laminas en prensas con un plato flexible y aplicacion de vacio.
JPH0194922U (ja)
JPH01177838U (ja)
JPS61730U (ja) メンブレンスイツチ
JPH05297804A (ja) 柔らかい立体物の製造方法