JPH0148035B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0148035B2 JPH0148035B2 JP59218789A JP21878984A JPH0148035B2 JP H0148035 B2 JPH0148035 B2 JP H0148035B2 JP 59218789 A JP59218789 A JP 59218789A JP 21878984 A JP21878984 A JP 21878984A JP H0148035 B2 JPH0148035 B2 JP H0148035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- upper shaft
- cutting
- material feed
- feed plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B69/00—Driving-gear; Control devices
- D05B69/10—Electrical or electromagnetic drives
- D05B69/12—Electrical or electromagnetic drives using rotary electric motors
- D05B69/125—Arrangement of clutch-brake construction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念に記
載した駆動装置に関する。
載した駆動装置に関する。
特許請求の範囲第1項の上位概念に記載したの
課題は、構造が公知のものより簡単であり、殆ん
ど騒音を伴わず、かつ縫製工程にあつて任意に縫
製工程を遮断した後でも常に縫針がその上方位置
に位置決めされるボタン穴かがり機のための駆動
装置を造ることである。
課題は、構造が公知のものより簡単であり、殆ん
ど騒音を伴わず、かつ縫製工程にあつて任意に縫
製工程を遮断した後でも常に縫針がその上方位置
に位置決めされるボタン穴かがり機のための駆動
装置を造ることである。
上記の課題は本発明により特許請求の範囲第1
項の特徴部に記載した構成によつて解決される。
本発明の他の有利な構成は特許請求の範囲第2項
および第3項に記載した。
項の特徴部に記載した構成によつて解決される。
本発明の他の有利な構成は特許請求の範囲第2項
および第3項に記載した。
以下に添付図面に図示した実施形につき本発明
を詳説する。
を詳説する。
第1図において参照符号4で通常の構造のボタ
ン穴かがり機を示した。このボタン穴かがり機は
機台23上に設けられている。テーブル24の下
方には自体公知の位置決め駆動部1が設けられて
おり、この位置決め駆動部は調整可能な電磁制動
―連動装置を備えた電動モータ(位置決め装置を
有する連動モータ)から成る。ベルトプーリ2は
位置決め駆動部1の駆動軸と固く結合されてい
る。
ン穴かがり機を示した。このボタン穴かがり機は
機台23上に設けられている。テーブル24の下
方には自体公知の位置決め駆動部1が設けられて
おり、この位置決め駆動部は調整可能な電磁制動
―連動装置を備えた電動モータ(位置決め装置を
有する連動モータ)から成る。ベルトプーリ2は
位置決め駆動部1の駆動軸と固く結合されてい
る。
ボタン穴かがり機4内に軸受されていてかつこ
れから突出している上部軸3は縫製工程の間本質
的に縫製機構を駆動し、材料送り板25の間欠的
な運動を誘起する。この上部軸3上には電磁―ク
ラツチ5が設けられている(第2図参照)。公知
の様式で回転強固に上部軸3と結合されているこ
の電磁―クラツチのロータ20に磁石部材26が
回転可能に支承されている。この場合この磁石部
分は公知の様式で保持部28を介して位置固定さ
れてボタン穴かがり機4と結合されている。同様
に電磁―クラツチ5に所属するアンカー部分6は
上部軸3に公知様式で回転可能に支承されてい
る。円周がベルトプーリ7として形成されている
アンカー部分6と固く歯車8が結合されている。
ベルト10、有利にはV―ベルトはベルトプーリ
2と7に巻付けられている。上部軸3の右端部に
は自体公知の手動車が設けられており、左端部に
はタコジエネレータを備えた同様に自体公知の位
置附与体9が固定されている。
れから突出している上部軸3は縫製工程の間本質
的に縫製機構を駆動し、材料送り板25の間欠的
な運動を誘起する。この上部軸3上には電磁―ク
ラツチ5が設けられている(第2図参照)。公知
の様式で回転強固に上部軸3と結合されているこ
の電磁―クラツチのロータ20に磁石部材26が
回転可能に支承されている。この場合この磁石部
分は公知の様式で保持部28を介して位置固定さ
れてボタン穴かがり機4と結合されている。同様
に電磁―クラツチ5に所属するアンカー部分6は
上部軸3に公知様式で回転可能に支承されてい
る。円周がベルトプーリ7として形成されている
アンカー部分6と固く歯車8が結合されている。
ベルト10、有利にはV―ベルトはベルトプーリ
2と7に巻付けられている。上部軸3の右端部に
は自体公知の手動車が設けられており、左端部に
はタコジエネレータを備えた同様に自体公知の位
置附与体9が固定されている。
上部軸3の下方には、ボタン穴かがり機4内に
支承された中間軸11が設けられており、この中
間軸は第二の電磁―クラツチ12を収容してい
る。この電磁―クラツチのロータ21は回転強固
に中間軸11と、結合されており、一方アンカー
部分13は回転可能に中間軸11上に支承されて
いる。歯車14はアンカー部分13と固く結合さ
れている。磁石部分27はロータ21上に回転強
固に結合されており、しかも―先に磁石部分26
について記載したように―位置不動に保持部29
を介してボタン穴かがり機4と結合されている。
歯車8と14は常に噛合つている。
支承された中間軸11が設けられており、この中
間軸は第二の電磁―クラツチ12を収容してい
る。この電磁―クラツチのロータ21は回転強固
に中間軸11と、結合されており、一方アンカー
部分13は回転可能に中間軸11上に支承されて
いる。歯車14はアンカー部分13と固く結合さ
れている。磁石部分27はロータ21上に回転強
固に結合されており、しかも―先に磁石部分26
について記載したように―位置不動に保持部29
を介してボタン穴かがり機4と結合されている。
歯車8と14は常に噛合つている。
ベルトプーリ15は中間軸11と固く結合され
ている。ボタン穴かがり機4内に回転可能に支承
されているウオーム軸16は縫製工程の可能な限
り直前もしくは直後において材料送り板25の連
続的に行われる急速送り運動並びに縫製の終つた
もしくはまだ縫製の終つていないボタン穴を裁断
するための裁断ナイフの運動を可能にする。ベル
トプーリ17はウオーム軸16と固く結合されて
いる。ベルト18、有利にはV―ベルトは自体公
知のベルト緊張装置により緊張状態に保たれて、
ベルトプーリ15と17とに巻付けられている。
ている。ボタン穴かがり機4内に回転可能に支承
されているウオーム軸16は縫製工程の可能な限
り直前もしくは直後において材料送り板25の連
続的に行われる急速送り運動並びに縫製の終つた
もしくはまだ縫製の終つていないボタン穴を裁断
するための裁断ナイフの運動を可能にする。ベル
トプーリ17はウオーム軸16と固く結合されて
いる。ベルト18、有利にはV―ベルトは自体公
知のベルト緊張装置により緊張状態に保たれて、
ベルトプーリ15と17とに巻付けられている。
テーブル24の上方には制御装置19が操作し
易いように設けられており、この制御装置は位置
決め駆動部1の制御を針の位置決めおよびモータ
の回転数の調整に関して行いかつ電磁―クラツチ
45と12の制御をも行う。
易いように設けられており、この制御装置は位置
決め駆動部1の制御を針の位置決めおよびモータ
の回転数の調整に関して行いかつ電磁―クラツチ
45と12の制御をも行う。
以下に本発明による駆動装置を備えたボタン穴
かがり機の作動態様を説明する。
かがり機の作動態様を説明する。
定格電圧が接続されると、位置決め駆動部1に
所属する回転質量を備えたロータが空転し、電動
モータの結合が解かれ、電磁―クラツチ12が停
止状態からペダル操作の後縫製工程を開始するた
めに接続され、この後始めて電動モータの結合が
行われる。ここで、電磁―クラツチ12が接続さ
れることにより、中間軸11が回転し、この中間
軸の回転運動がベルト18を介してウオーム軸1
6に伝達される。したがつて、材料送り板25が
急速に縫製位置に移動する。この縫製位置が達せ
られると、位置決め駆動部1は停止するまで制動
され、これにより材料送り板25も停止させられ
る。引続き、電磁―クラツチ12が遮断される。
これと同時に、―同様に停止状態で―電磁―クラ
ツチ5が接続される。其後、電動モータが連結さ
れ、これにより上部軸3が回転する。この上部軸
は縫製機構を駆動させ、かつ材料送り板25の間
欠運動を惹起させる。これにより本来の縫製工程
が開始される。縫製工程が終了したら、縫針は―
電気的な制御によつて誘起されて並びに位置附与
体9の位置に依存しておよび位置決め駆動部1に
より―上方位置に位置決めされる。縫針のための
この位置決めは其他、縫製工程の間―例えば縫製
作業に支障が生じた場合―位置決め駆動部1が遮
断された際も行われる。縫針が上方位置に持上げ
られた後、―即ちボタン穴かがり機は停止してい
る時―電磁石―クラツチ5は遮断され、同時に電
磁石―クラツチ12と引続き電動モータの結合が
再び投入される。これによつて、材料送り板25
はその出発位置に急速に移動する。この位置が達
せられると、位置決め駆動部1は停止状態にまで
制動され、これにより材料送り板25が停止され
る。ここで、電磁石―クラツチ12も遮断され
る。
所属する回転質量を備えたロータが空転し、電動
モータの結合が解かれ、電磁―クラツチ12が停
止状態からペダル操作の後縫製工程を開始するた
めに接続され、この後始めて電動モータの結合が
行われる。ここで、電磁―クラツチ12が接続さ
れることにより、中間軸11が回転し、この中間
軸の回転運動がベルト18を介してウオーム軸1
6に伝達される。したがつて、材料送り板25が
急速に縫製位置に移動する。この縫製位置が達せ
られると、位置決め駆動部1は停止するまで制動
され、これにより材料送り板25も停止させられ
る。引続き、電磁―クラツチ12が遮断される。
これと同時に、―同様に停止状態で―電磁―クラ
ツチ5が接続される。其後、電動モータが連結さ
れ、これにより上部軸3が回転する。この上部軸
は縫製機構を駆動させ、かつ材料送り板25の間
欠運動を惹起させる。これにより本来の縫製工程
が開始される。縫製工程が終了したら、縫針は―
電気的な制御によつて誘起されて並びに位置附与
体9の位置に依存しておよび位置決め駆動部1に
より―上方位置に位置決めされる。縫針のための
この位置決めは其他、縫製工程の間―例えば縫製
作業に支障が生じた場合―位置決め駆動部1が遮
断された際も行われる。縫針が上方位置に持上げ
られた後、―即ちボタン穴かがり機は停止してい
る時―電磁石―クラツチ5は遮断され、同時に電
磁石―クラツチ12と引続き電動モータの結合が
再び投入される。これによつて、材料送り板25
はその出発位置に急速に移動する。この位置が達
せられると、位置決め駆動部1は停止状態にまで
制動され、これにより材料送り板25が停止され
る。ここで、電磁石―クラツチ12も遮断され
る。
新しい縫製工程が開始されるまで電磁石―クラ
ツチ5と12並びに電動モータの結合も遮断され
たままとどまる。
ツチ5と12並びに電動モータの結合も遮断され
たままとどまる。
第1図は駆動装置のボタン穴かがり機に取付け
られた部分の透視図、第2図は上部軸と中間軸上
に支承された電磁―クラツチの断面図。 1…位置決め駆動部、2…ベルトプーリ、3…
上部軸、4…ボタン穴かがり機、5…糸の電磁―
クラツチ、6…アンカー部分、7…ベルトプーリ
ー、8…歯車、9…位置附与体、10…ベルト、
11…中間軸、12…第二の電磁―クラツチ、1
3…アンカー部分、14…歯車、15…ベルトプ
ーリー、16…ウオーム軸、17…ベルトプー
リ、18…ベルト、19…制御装置。
られた部分の透視図、第2図は上部軸と中間軸上
に支承された電磁―クラツチの断面図。 1…位置決め駆動部、2…ベルトプーリ、3…
上部軸、4…ボタン穴かがり機、5…糸の電磁―
クラツチ、6…アンカー部分、7…ベルトプーリ
ー、8…歯車、9…位置附与体、10…ベルト、
11…中間軸、12…第二の電磁―クラツチ、1
3…アンカー部分、14…歯車、15…ベルトプ
ーリー、16…ウオーム軸、17…ベルトプー
リ、18…ベルト、19…制御装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ウオーム軸が本質的に材料送り板の連続的な
高速運動、ボタン穴裁断のための裁断ナイフの作
動を誘起しかつ上部軸が本質的に縫製工程の間縫
製機構の駆動部および材料送り板の間欠的な運動
を誘起する様式の、二本糸―環縫い―ボタン穴か
がり機におけるウオーム軸あるいは上部軸を駆動
するための駆動装置において、この駆動装置が自
己の被駆動軸でもつて固く結合されているベルト
プーリ2を備えた位置決め駆動部1、ボタン穴か
がり機4の上部軸3上に支承されていてかつその
回転可能に上部軸3上に支承されたアンカー部分
6が歯車8と固く結合されたベルトプーリ7とし
て形成されている第一の電磁―クラツチ5、上部
軸3と固く結合されていてかつタコジエネレータ
を備えている位置附与体9、ベルトプーリ2,7
に巻付くベルト10、中間軸11上に支承されて
いてかつこの中間軸11上に回転可能に支承され
たそのアンカー部分13が歯車14と固く結合さ
れている第二の電磁―クラツチ12、中間軸11
と固く結合されたベルトプーリ15、スクリユー
軸16と固く結合されたベルトプーリ17、ベル
トプーリ15,17に巻付くベルト18および制
御装置19とから成ることを特徴とする駆動装
置。 2 電磁―クラツチ5のロータ20が上部軸3と
固く結合されていて、かつ電磁―クラツチ12の
ロータ21が中間軸11と固く結合されている、
特許請求の範囲第1項に記載の駆動装置。 3 ベルト10がV―ベルトであり、ベルト18
が歯付きベルトであり、かつ自体公知のベルト緊
張装置がベルト18を緊張する、特許請求の範囲
第1項に記載の駆動装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19838330328U DE8330328U1 (de) | 1983-10-21 | 1983-10-21 | Antriebsvorrichtung fuer eine zweifaden-kettenstich-knopflochnaehmaschine |
DE8330328.6 | 1983-10-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60108083A JPS60108083A (ja) | 1985-06-13 |
JPH0148035B2 true JPH0148035B2 (ja) | 1989-10-17 |
Family
ID=6758168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59218789A Granted JPS60108083A (ja) | 1983-10-21 | 1984-10-19 | 二本糸‐環縫い‐ボタン穴かがり機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4570555A (ja) |
JP (1) | JPS60108083A (ja) |
CS (1) | CS257264B2 (ja) |
DE (1) | DE8330328U1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3516832A1 (de) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | Frankl & Kirchner GmbH & Co KG Fabrik für Elektromotoren u. elektrische Apparate, 6830 Schwetzingen | Antrieb fuer eine textil-arbeitsmaschine, insbesondere eine stichgruppen-naehmaschine |
DE3516825A1 (de) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | Frankl & Kirchner GmbH & Co KG Fabrik für Elektromotoren u. elektrische Apparate, 6830 Schwetzingen | Antrieb fuer eine textil-arbeitsmaschine, insbesondere eine stichgruppen-naehmaschine |
JPH0259778U (ja) * | 1988-10-20 | 1990-05-01 | ||
JPH09299632A (ja) * | 1996-05-10 | 1997-11-25 | Singer Nikko Kk | 鳩目穴かがりミシンの送り機構 |
CN101407978B (zh) * | 2008-11-28 | 2012-07-11 | 际华三五三四制衣有限公司 | 花针机用锁圆眼装置 |
TWD192868S (zh) | 2018-01-25 | 2018-09-11 | 賀欣機械廠股份有限公司 | support |
TWD192867S (zh) * | 2018-01-25 | 2018-09-11 | 賀欣機械廠股份有限公司 | Sewing machine drive |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2936727A (en) * | 1955-10-28 | 1960-05-17 | United Shoe Machinery Corp | Driving and stopping mechanisms |
DE1760743C3 (de) * | 1968-06-26 | 1974-02-28 | Duerkoppwerke Gmbh, 4800 Bielefeld | Nähmaschinenantrieb |
US3585949A (en) * | 1969-02-27 | 1971-06-22 | Joseph Chudner | Device for stopping a working element in a given position |
-
1983
- 1983-10-21 DE DE19838330328U patent/DE8330328U1/de not_active Expired
-
1984
- 1984-09-17 CS CS846962A patent/CS257264B2/cs unknown
- 1984-10-17 US US06/661,787 patent/US4570555A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-10-19 JP JP59218789A patent/JPS60108083A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CS257264B2 (en) | 1988-04-15 |
DE8330328U1 (de) | 1984-03-15 |
US4570555A (en) | 1986-02-18 |
JPS60108083A (ja) | 1985-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0148035B2 (ja) | ||
JPH046704Y2 (ja) | ||
JPH02259154A (ja) | ミシンにおける普通縫及び刺しゅう縫の切換装置 | |
JP2796180B2 (ja) | ミシン駆動装置 | |
JP3016954B2 (ja) | 飾り付けミシン | |
US4926769A (en) | Automatic sewing device with a sewing head including a rotary housing | |
JPS6143421Y2 (ja) | ||
US5829371A (en) | Buttonhole or eyelet sewing machine | |
US5524561A (en) | Buttonhole sewing machine | |
JPH07194888A (ja) | 二重環縫い鳩目穴かがりミシン | |
JPH038784B2 (ja) | ||
US5647289A (en) | Perimeter sewing system | |
JPH0563478U (ja) | 掬縫ミシンの布地送り装置 | |
MXPA97002161A (en) | Sewing machine for oja | |
GB750603A (en) | Improvements in and relating to driving means particularly for sewing machines | |
JPS6327670Y2 (ja) | ||
JP2002085882A (ja) | ミシン | |
KR900000652B1 (ko) | 퀼팅 머시인(Quilting Machine)에 있어서의 구동장치 | |
JPH0211009Y2 (ja) | ||
JPH07124356A (ja) | ミシンの補助送り装置 | |
JPS6042752B2 (ja) | 電動ミシンの止め縫い制御装置 | |
JPH0172874U (ja) | ||
JPS6042751B2 (ja) | 電動ミシン | |
JPH0226457Y2 (ja) | ||
JPS6115817Y2 (ja) |