JPH0147633B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0147633B2 JPH0147633B2 JP56144427A JP14442781A JPH0147633B2 JP H0147633 B2 JPH0147633 B2 JP H0147633B2 JP 56144427 A JP56144427 A JP 56144427A JP 14442781 A JP14442781 A JP 14442781A JP H0147633 B2 JPH0147633 B2 JP H0147633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- stage
- stage compressor
- low
- drive machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B49/00—Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
- F04B49/02—Stopping, starting, unloading or idling control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は多段ガス往復動圧縮機を無負荷起動で
きるようにした運転制御装置に関するものであ
る。
きるようにした運転制御装置に関するものであ
る。
多段ガス往復動圧縮機は、低段側圧縮機から高
段側圧縮機へ、圧縮比に応じてシリンダ径も小さ
くなるように設計しているので、低段側圧縮機と
高段側圧縮機とを同時に起動するときは、中間段
における圧縮機が機内において仕事をして圧力が
上昇し、そのため多段ガス圧縮機を駆動する駆動
電動機は負荷起動を余儀なくし、電力消費上極め
て不利であるばかりでなく、高段側圧縮機ほどピ
ストンリングや軸受関係の摺動部分の摩耗が激し
くなる傾向があるので、負荷がかかる前に無負荷
で前記摺動部分のなじみ運転を行う必要であつ
た。
段側圧縮機へ、圧縮比に応じてシリンダ径も小さ
くなるように設計しているので、低段側圧縮機と
高段側圧縮機とを同時に起動するときは、中間段
における圧縮機が機内において仕事をして圧力が
上昇し、そのため多段ガス圧縮機を駆動する駆動
電動機は負荷起動を余儀なくし、電力消費上極め
て不利であるばかりでなく、高段側圧縮機ほどピ
ストンリングや軸受関係の摺動部分の摩耗が激し
くなる傾向があるので、負荷がかかる前に無負荷
で前記摺動部分のなじみ運転を行う必要であつ
た。
このため、従来、多段ガス往復動圧縮機の低段
側圧縮機及び高段側圧縮機の各吸入弁に吸入弁開
放型アンローダを取りつけ、高段側圧縮機の吐出
圧力が一定圧力以上になると前記アンローダがそ
れぞれ作動して吸入弁を強制的に開くようにし、
吸入弁より吸入されたガスはシリンダ内では圧縮
されずに再び吸入側へ吹き返して圧縮機を無負荷
運転できるようにした装置が考えられたが、高段
側圧縮機の吸入弁に取りつける前記アンローダは
耐圧力の大きいものが必要で、コスト面、信頼面
いずれも不利な上に、前記アンローダを実ガスで
操作させる場合は高段側圧縮機の吐出圧力が出る
まで前記アンローダを作動させることができない
ので直ちになじみ運転に入ることができないなど
の欠点を有していた。また、多段ガス往復動圧縮
機の運転停止後、機内残留ガスを膨張タンクに回
収し、次回起動低段側圧縮機に吸入させる装置が
考えられたが、この場合は大きな膨張タンクを必
要とする上に、多段ガス往復動圧縮機の駆動機を
連続回転しなければ次回起動時の残留ガス回収が
終らないなどの欠点を有していた。
側圧縮機及び高段側圧縮機の各吸入弁に吸入弁開
放型アンローダを取りつけ、高段側圧縮機の吐出
圧力が一定圧力以上になると前記アンローダがそ
れぞれ作動して吸入弁を強制的に開くようにし、
吸入弁より吸入されたガスはシリンダ内では圧縮
されずに再び吸入側へ吹き返して圧縮機を無負荷
運転できるようにした装置が考えられたが、高段
側圧縮機の吸入弁に取りつける前記アンローダは
耐圧力の大きいものが必要で、コスト面、信頼面
いずれも不利な上に、前記アンローダを実ガスで
操作させる場合は高段側圧縮機の吐出圧力が出る
まで前記アンローダを作動させることができない
ので直ちになじみ運転に入ることができないなど
の欠点を有していた。また、多段ガス往復動圧縮
機の運転停止後、機内残留ガスを膨張タンクに回
収し、次回起動低段側圧縮機に吸入させる装置が
考えられたが、この場合は大きな膨張タンクを必
要とする上に、多段ガス往復動圧縮機の駆動機を
連続回転しなければ次回起動時の残留ガス回収が
終らないなどの欠点を有していた。
本発明は、上記問題点を解決した多段ガス往復
動圧縮機の運転制御装置を提供するものである。
動圧縮機の運転制御装置を提供するものである。
すなわち、本発明の第1の目的は、無負荷起動
運転ができる多段ガス往復動圧縮機を提供するも
のである。本発明の第2の目的は、低段側圧縮機
の吸入圧力が高いとき、低段側圧縮機を無負荷起
動運転できる多段ガス往復動圧縮機を提供するも
のである。本発明の第3の目的は、低段側圧縮機
の吐出圧力が高いとき、低段側圧縮機を無負荷運
転できる多段ガス往復動圧縮機を提供するもので
ある。本発明の第4目的は、低段側圧縮機の吸入
圧力及び(又は)吐出圧力が高いとき、低段側圧
縮機を無負荷起動運転できる多段ガス往復動圧縮
機を提供するものである。
運転ができる多段ガス往復動圧縮機を提供するも
のである。本発明の第2の目的は、低段側圧縮機
の吸入圧力が高いとき、低段側圧縮機を無負荷起
動運転できる多段ガス往復動圧縮機を提供するも
のである。本発明の第3の目的は、低段側圧縮機
の吐出圧力が高いとき、低段側圧縮機を無負荷運
転できる多段ガス往復動圧縮機を提供するもので
ある。本発明の第4目的は、低段側圧縮機の吸入
圧力及び(又は)吐出圧力が高いとき、低段側圧
縮機を無負荷起動運転できる多段ガス往復動圧縮
機を提供するものである。
本発明の第1発明は、多段ガス往復動圧縮機の
うち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそれぞれ
別々に駆動できるように駆動機を取りつけ、高段
側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定時間経過
後、低段側圧縮機の駆動機を起動できるようにし
た多段ガス圧縮機の運転制御装置、第2発明は、
多段ガス圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側圧縮
機とをそれぞれ別々に駆動できるように駆動機を
取りつけ、高段側圧縮機の駆動機を起動したの
ち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を起
動できるようにすると共に、前記低段側圧縮機の
吸入弁に該低段側圧縮機の吸入圧力によつて作動
する吸入弁開放型アンローダを取り付けた多段ガ
ス圧縮機の運転制御装置、第3発明は、多段ガス
圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそ
れぞれ別々に駆動できるように駆動機を取りつ
け、高段側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定
時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を起動できる
ようにすると共に、前記低段側圧縮機の吸入弁に
該低段側圧縮機の吐出圧力によつて作動する吸入
弁開放型アンローダを取り付けた多段ガス圧縮機
の運転制御装置、第4発明は、多段ガス圧縮機の
うち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそれぞれ
別々に駆動できるように駆動機を取りつけ、高段
側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定時間経過
後、低段側圧縮機の駆動機を起動できるようにす
ると共に、前記低段側圧縮機の吸入弁に該低段側
圧縮機の吸入圧力と吐出圧力によつて作動する吸
入弁開放型アンローダを取り付けた多段ガス圧縮
機の運転制御装置である。
うち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそれぞれ
別々に駆動できるように駆動機を取りつけ、高段
側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定時間経過
後、低段側圧縮機の駆動機を起動できるようにし
た多段ガス圧縮機の運転制御装置、第2発明は、
多段ガス圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側圧縮
機とをそれぞれ別々に駆動できるように駆動機を
取りつけ、高段側圧縮機の駆動機を起動したの
ち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を起
動できるようにすると共に、前記低段側圧縮機の
吸入弁に該低段側圧縮機の吸入圧力によつて作動
する吸入弁開放型アンローダを取り付けた多段ガ
ス圧縮機の運転制御装置、第3発明は、多段ガス
圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそ
れぞれ別々に駆動できるように駆動機を取りつ
け、高段側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定
時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を起動できる
ようにすると共に、前記低段側圧縮機の吸入弁に
該低段側圧縮機の吐出圧力によつて作動する吸入
弁開放型アンローダを取り付けた多段ガス圧縮機
の運転制御装置、第4発明は、多段ガス圧縮機の
うち低段側圧縮機と高段側圧縮機とをそれぞれ
別々に駆動できるように駆動機を取りつけ、高段
側圧縮機の駆動機を起動したのち、一定時間経過
後、低段側圧縮機の駆動機を起動できるようにす
ると共に、前記低段側圧縮機の吸入弁に該低段側
圧縮機の吸入圧力と吐出圧力によつて作動する吸
入弁開放型アンローダを取り付けた多段ガス圧縮
機の運転制御装置である。
本発明において、低段側圧縮機とは、多段ガス
往復動圧縮機における第1段圧縮機、又は第1段
圧縮機を含む複数段の圧縮機をいい、最終段圧縮
機は除かれる。また、高段側圧縮機とは、多段ガ
ス往復動圧縮機における最終段圧縮機、又は最終
段を含む複数段の圧縮機をいい、第1段圧縮機は
除かれる。
往復動圧縮機における第1段圧縮機、又は第1段
圧縮機を含む複数段の圧縮機をいい、最終段圧縮
機は除かれる。また、高段側圧縮機とは、多段ガ
ス往復動圧縮機における最終段圧縮機、又は最終
段を含む複数段の圧縮機をいい、第1段圧縮機は
除かれる。
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
10は多段ガス往復動圧縮機で、低段側圧縮機
11と高段側圧縮機12とをそれぞれ別々に駆動
する駆動電動機110及び120が取りつけら
れ、タイマ13によつて高段側圧縮機12の駆動
電動機120を起動したのち、一定時間(例えば
30秒)後、低段側圧縮機11の駆動電動機110
が起動できるようにされている。
11と高段側圧縮機12とをそれぞれ別々に駆動
する駆動電動機110及び120が取りつけら
れ、タイマ13によつて高段側圧縮機12の駆動
電動機120を起動したのち、一定時間(例えば
30秒)後、低段側圧縮機11の駆動電動機110
が起動できるようにされている。
20は低段側圧縮機11の吸入弁111に取り
つけられた吸入弁開放型アンローダで、低段側圧
縮機11の吸入圧力又は吐出圧力が一定圧力以上
になると、吸入弁111を強制的に開放する装置
である。すなわち、アンローダ20は、励磁によ
り閉まり、無励磁により開く電磁弁21を経て送
入される計装空気により作動し、ガス入口弁(逆
止弁)31の出口と低段側圧縮機11の吸入弁1
11との間の配管途上に設置された圧力スイツチ
SP1は、低段側圧縮機11の吸入圧力が一定圧
力(例えば3.5Kg/cm2)以上になると、前記電磁弁
回路を開路して電磁弁21の励磁を解き、一定圧
力(例えば3Kg/cm2)以下になると、前記電磁弁
回路を閉路して電磁弁21を励磁するもので、低
段側圧縮機11の吐出弁112と高段側圧縮機1
2の吸入弁121との間の配管途上に設置された
圧力スイツチSP2は、低段側圧縮機11の吐出
圧力が一定圧力(例えば6Kg/cm2)以上になると、
前記電磁弁回路を開路して電磁弁21の励磁を解
き、一定圧力(例えば5.4Kg/cm2)以下になると、
前記電磁弁回路を閉路して電磁弁21を励磁する
ものである。
つけられた吸入弁開放型アンローダで、低段側圧
縮機11の吸入圧力又は吐出圧力が一定圧力以上
になると、吸入弁111を強制的に開放する装置
である。すなわち、アンローダ20は、励磁によ
り閉まり、無励磁により開く電磁弁21を経て送
入される計装空気により作動し、ガス入口弁(逆
止弁)31の出口と低段側圧縮機11の吸入弁1
11との間の配管途上に設置された圧力スイツチ
SP1は、低段側圧縮機11の吸入圧力が一定圧
力(例えば3.5Kg/cm2)以上になると、前記電磁弁
回路を開路して電磁弁21の励磁を解き、一定圧
力(例えば3Kg/cm2)以下になると、前記電磁弁
回路を閉路して電磁弁21を励磁するもので、低
段側圧縮機11の吐出弁112と高段側圧縮機1
2の吸入弁121との間の配管途上に設置された
圧力スイツチSP2は、低段側圧縮機11の吐出
圧力が一定圧力(例えば6Kg/cm2)以上になると、
前記電磁弁回路を開路して電磁弁21の励磁を解
き、一定圧力(例えば5.4Kg/cm2)以下になると、
前記電磁弁回路を閉路して電磁弁21を励磁する
ものである。
以上の実施例は、前述した第4発明の構成を示
しているが、第1発明の構成の場合は、アンロー
ダ20、計装空気を含め電磁弁21、圧力スイツ
チPS1及びPS2がない場合、第2発明の構成の
場合は、圧力スイツチPS2がない場合、第3発
明の構成の場合は、圧力スイツチPS1がない場
合である。
しているが、第1発明の構成の場合は、アンロー
ダ20、計装空気を含め電磁弁21、圧力スイツ
チPS1及びPS2がない場合、第2発明の構成の
場合は、圧力スイツチPS2がない場合、第3発
明の構成の場合は、圧力スイツチPS1がない場
合である。
従つて、第1発明の構成の場合、高段側圧縮機
12が低段側圧縮機11より先に起動され一定時
間経過後、低段側圧縮機11が起動されるので、
高段側圧縮機12の方が低段側圧縮機1より行程
容積が小さく、吸込ガス量が小さくなる。従つて
高段側圧縮機12は起動時の馬力が少なく、また
吸込圧力は低段側圧縮機11の吸込圧力と同じ状
態にあるので無負荷に近い値で起動できることと
なる。第2発明の構成の場合は、高段側圧縮機1
2を起動し一定時間経過後、低段側圧縮機11を
起動したが、低段側圧縮機11の吸入圧力が少し
でも高いと中間段における圧縮機の圧力が大巾に
上昇し、低段側、高段側いずれの圧縮機もオーバ
ーロードとなるので、低段側圧縮機11の吸入圧
力が少しでも高くなるとアンローダ20が作動し
て強制的に吸入弁111を開き低段側圧縮機11
を無負荷運転状態とし、上述した時差起動したと
きの時間制限を補うものである。
12が低段側圧縮機11より先に起動され一定時
間経過後、低段側圧縮機11が起動されるので、
高段側圧縮機12の方が低段側圧縮機1より行程
容積が小さく、吸込ガス量が小さくなる。従つて
高段側圧縮機12は起動時の馬力が少なく、また
吸込圧力は低段側圧縮機11の吸込圧力と同じ状
態にあるので無負荷に近い値で起動できることと
なる。第2発明の構成の場合は、高段側圧縮機1
2を起動し一定時間経過後、低段側圧縮機11を
起動したが、低段側圧縮機11の吸入圧力が少し
でも高いと中間段における圧縮機の圧力が大巾に
上昇し、低段側、高段側いずれの圧縮機もオーバ
ーロードとなるので、低段側圧縮機11の吸入圧
力が少しでも高くなるとアンローダ20が作動し
て強制的に吸入弁111を開き低段側圧縮機11
を無負荷運転状態とし、上述した時差起動したと
きの時間制限を補うものである。
第3発明の構成の場合は、次のような実益があ
る。経年変化により高圧多段ガス圧縮機は高段側
圧縮機ほどピストンリングの摩耗が大きく洩れ量
も大きくなり、(高段側から低段側へ洩れる)中
間段における圧縮機の圧力が異常上昇する場合が
ある。この場合、低段側圧縮機の吐出圧力が異常
上昇すると、アンローダ20が作動して強制的に
吸入弁111を開き、低段側圧縮機を無負荷運転
状態とし、中間段圧力を下げ高段側圧縮機だけ無
負荷運転して正常な中間段圧力を保持させる。ま
た、第2発明の構成において圧力スイツチPS1
が誤動作したとき、これによる事故を防止する。
る。経年変化により高圧多段ガス圧縮機は高段側
圧縮機ほどピストンリングの摩耗が大きく洩れ量
も大きくなり、(高段側から低段側へ洩れる)中
間段における圧縮機の圧力が異常上昇する場合が
ある。この場合、低段側圧縮機の吐出圧力が異常
上昇すると、アンローダ20が作動して強制的に
吸入弁111を開き、低段側圧縮機を無負荷運転
状態とし、中間段圧力を下げ高段側圧縮機だけ無
負荷運転して正常な中間段圧力を保持させる。ま
た、第2発明の構成において圧力スイツチPS1
が誤動作したとき、これによる事故を防止する。
第4発明の構成の場合は、前述した第2発明の
構成及び第3発明の構成の各利点を合せもつもの
である。
構成及び第3発明の構成の各利点を合せもつもの
である。
第2、第3及び第4発明の場合、アンローダ
は、いずれも吸入弁開放型のものが低段側圧縮機
の吸入弁に取りつけられるので、比較的圧耐力が
小さくてよく、従つてコスト面及び信頼性に有利
である。
は、いずれも吸入弁開放型のものが低段側圧縮機
の吸入弁に取りつけられるので、比較的圧耐力が
小さくてよく、従つてコスト面及び信頼性に有利
である。
図面は本発明の実施例を説明する略図である。
10…多段ガス圧縮機、11…低段側圧縮機、
110…同上駆動電動機、111…同上吸入弁、
112…同上吐出弁、12…高段側圧縮機、12
0…同上駆動電動機、121…同上吸入弁、20
…吸入弁開放型アンローダ。
110…同上駆動電動機、111…同上吸入弁、
112…同上吐出弁、12…高段側圧縮機、12
0…同上駆動電動機、121…同上吸入弁、20
…吸入弁開放型アンローダ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 多段ガス往復動圧縮機のうち低段側圧縮機と
高段側圧縮機とをそれぞれ別々に駆動できるよう
に駆動機を取り付け、高段側圧縮機の駆動機を起
動したのち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆
動機を起動できるようにしたことを特徴とする多
段ガス圧縮機の運転制御装置。 2 多段ガス圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側
圧縮機とをそれぞれ別々に駆動できるように駆動
機を取り付け、高段側圧縮機の駆動機を起動した
のち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を
起動できるようにすると共に、前記低段側圧縮機
の吸入弁に該低段側圧縮機の吸入圧力によつて作
動する吸入弁開放型アンローダを取り付けたこと
を特徴とする多段ガス圧縮機の運転制御装置。 3 多段ガス圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側
圧縮機とをそれぞれ別々に駆動できるように駆動
機を取り付け、高段側圧縮機の駆動機を起動した
のち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を
起動できるようにすると共に、前記低段側圧縮機
の吸入弁に該低段側圧縮機の吐出圧力によつて作
動する吸入弁開放型アンローダを取り付けたこと
を特徴とする多段ガス圧縮機の運転制御装置。 4 多段ガス圧縮機のうち低段側圧縮機と高段側
圧縮機とをそれぞれ別々に駆動できるように駆動
機を取り付け、高段側圧縮機の駆動機を起動した
のち、一定時間経過後、低段側圧縮機の駆動機を
起動できるようにすると共に、前記低段側圧縮機
の吸入弁に該低段側圧縮機の吸入圧力と吐出圧力
によつて作動する吸入弁開放型アンローダを取り
付けたことを特徴とする多段ガス圧縮機の運転制
御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144427A JPS5847187A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 多段ガス圧縮機の運転制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144427A JPS5847187A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 多段ガス圧縮機の運転制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5847187A JPS5847187A (ja) | 1983-03-18 |
JPH0147633B2 true JPH0147633B2 (ja) | 1989-10-16 |
Family
ID=15361933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56144427A Granted JPS5847187A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 多段ガス圧縮機の運転制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5847187A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60118388U (ja) * | 1984-01-20 | 1985-08-10 | トキコ株式会社 | 多段圧縮機 |
JPH0445724Y2 (ja) * | 1984-10-01 | 1992-10-27 | ||
JPH0811960B2 (ja) * | 1988-08-26 | 1996-02-07 | 株式会社東芝 | ターボコンプレッサの起動装置 |
JP6698461B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2020-05-27 | 株式会社神戸製鋼所 | ガス漏れ判定方法及び多段圧縮機 |
-
1981
- 1981-09-12 JP JP56144427A patent/JPS5847187A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5847187A (ja) | 1983-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3959437B2 (ja) | 容量調整機構を備えたスクロール式機械 | |
JP2009511803A (ja) | 静圧型空気軸受を有する流体圧縮機、静圧型空気軸受を有する圧縮機の制御システム、及び静圧型空気軸受を有する圧縮機の制御方法 | |
US4505647A (en) | Vacuum pumping system | |
JPH0260873B2 (ja) | ||
JPS6361780A (ja) | 多段圧縮機の容量制御装置 | |
JPH0147633B2 (ja) | ||
JPH0143156B2 (ja) | ||
CN115434888A (zh) | 发动机驱动型压缩机的运转控制方法及发动机驱动型压缩机 | |
JPH06173872A (ja) | スクリュー圧縮機 | |
JP2001289189A (ja) | 2段圧縮可能な冷媒圧縮機 | |
JP2016160753A (ja) | エンジン付きエアコンプレッサ | |
JP2651846B2 (ja) | 水噴射コンプレッサの動力軽減装置 | |
JP2506141B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JPS6349573Y2 (ja) | ||
JP2015190465A (ja) | 圧縮機 | |
JP3390935B2 (ja) | モータコンプレッサの再起動時間短縮装置 | |
JPS6323395B2 (ja) | ||
JPS6114638Y2 (ja) | ||
JPH0979145A (ja) | 二段圧縮機の負荷調整機構 | |
JPS60216092A (ja) | スクリユ−圧縮機の起動負荷軽減装置 | |
JP2000034980A (ja) | ブースタコンプレッサ | |
JPH0212312Y2 (ja) | ||
JPS60175798A (ja) | 圧縮機 | |
JPH11182470A (ja) | スクロール型圧縮機の制御方法 | |
JPH077592Y2 (ja) | 圧縮機の容量制御装置 |