JPH0144265Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144265Y2
JPH0144265Y2 JP17381385U JP17381385U JPH0144265Y2 JP H0144265 Y2 JPH0144265 Y2 JP H0144265Y2 JP 17381385 U JP17381385 U JP 17381385U JP 17381385 U JP17381385 U JP 17381385U JP H0144265 Y2 JPH0144265 Y2 JP H0144265Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
thickness
main cutting
tool body
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17381385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17381385U priority Critical patent/JPH0144265Y2/ja
Publication of JPS6281514U publication Critical patent/JPS6281514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144265Y2 publication Critical patent/JPH0144265Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、サイドカツタやエンドミル等の工
具本体の外周に、着脱自在に装着されるスローア
ウエイチツプに関するものである。
〔従来の技術〕
近年、上記スローアウエイチツプ(以下、チツ
プと略称する。)のうち、特に外観が正多角形の
板状をなし、その上面の稜辺部に主切刃が形成さ
れるとともに、工具本体の外周に、上記主切刃間
のコーナ部を上記工具本体の回転方向先端側に位
置させて着脱自在に装着される各種のチツプが開
発されつつある。
第12図〜第14図は、従来のこの種のチツプ
の一例を示すものである。
第12図〜第14図において、このチツプ1は
上下面2,3が平行な略正方形の板状のもので、
その上面2の稜辺部には、それぞれ主切刃4…が
形成されている。そして、上記上面2のこれら主
切刃4…間の各コーナ部には、それぞれアール状
切刃5…が形成されている。また、このチツプ1
の中心部には、このチツプ1の取付孔6が穿設さ
れている。
そして、以上の形状とされた上記チツプ1は、
第15図および第16図に示すように、カツタ等
の工具本体7の外周に、その取付孔6内に設けら
れたクランプネジ8を介して着脱自在に装着され
て使用に供される。ここで、上記チツプ1は、第
16図に示すように、そのコーナ部のアール状切
刃5を上記工具本体7の回転方向先端側に位置さ
せ、かつ上記アール状切刃5を間に挾む主切刃
4,4を、それぞれ上記工具本体7の回転軸線X
と直交する基準面Yに対して等しい角度α傾斜さ
せて装着されている。なお、図中符号7aは工具
本体7のチツプポケツトを示すものである。
ところで、このようにして工具本体7に装着さ
れた上記従来のチツプ1によれば、上記アール状
切刃5を間に挾む主切刃4,4のアキシヤルすく
い角(αに相当)を大きく取ることにより切屑
4,4にかかる切削抵抗が低減化して切屑の厚さ
を薄くすることができ、さらに上記切屑4,4に
加わるスラスト方向の力が互いに相殺されて安定
した切削が得られるため、よつて切削能率の向上
や工具寿命の延長を計ることができる等の効果が
得られることが知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来のチツプ1にあつて
は、第18図に示すように、工具本体7の軸線X
方向に等間隔Pを隔て、それらの主切刃4…をそ
れぞれの回転軌跡において互いに一部分重複させ
て複数配列した場合に、第17図に示すように各
主切刃4の回転軌跡における交差位置9での回転
半径R2が、上記各アール状切刃5における回転
半径R1より寸法Tだけ小さくなつてしまう。そ
して、この寸法Tは、上記主切刃4の長さが長く
なる程、また上記取付傾斜角αが小さくなる程一
層大きなものになつてしまう。このため、このチ
ツプ1…によつて加工された切削面は、第19図
に示すように、上記寸法Tに相当する段差が連続
的に形成されてしまい、よつてその加工精度に劣
るという問題があつた。
〔考案の目的〕
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
コーナ部を回転方向先端側に位置させた場合にお
いて、優れた切削性能とともに高い加工精度をも
得ることができるチツプを提供することを目的と
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案のチツプは、上面の対向する稜線部の
中央同士を結ぶ仮想線部に上下面間の厚さが最大
となる頂部を形成し、かつこの上面の対向するコ
ーナ部同士を結ぶ対角線部に上記厚さが最小とな
る谷部を形成するとともに、互いに隣接するこれ
ら頂部と谷部とを上記頂部から上記谷部に向けて
上下面間の厚さが漸次減少する傾斜面で連続させ
たものである。
〔実施例〕
第1図〜第5図は、この考案のチツプの一例を
示すものである。
第1図〜第5図において、このチツプ11は正
面視正方形状のもので、その平坦な下面12が着
座面とされている。。また、その上面13の稜辺
部には、それぞれ主切刃14…が形成され、さら
にこれら主切刃14…間の各コーナ部には、それ
ぞれアール状切刃15…が形成されている。ま
た、このチツプ11の中心部には、このチツプ1
の取付孔16が穿設されている。
そして、このチツプ11においては、上記上面
13の対向する主切刃14…の中央同士を結ぶ仮
想線M,Mの部分に上下面12,13間の厚さが
最大となる頂部17,17が形成されている。一
方、この上面13の対向するコーナ部のアール状
切刃15…同士を結ぶ対角線部に、上記厚さが最
小となる谷部18,18が形成されている。そし
て、互いに隣接するこれら頂部17と谷部18と
の間には、上記頂部17から上記谷部18に向け
て上記厚さが漸次減少することにより、上面13
に対して図中βで示す角度で傾斜する傾斜面19
が形成されている。これにより上記主切刃14…
は、各々の中央部から両コーナ部に向けて下面1
2側に傾斜する直線状に形成されている。
そして、以上の形状とされた上記チツプ11…
は、同様にして第6図〜第9図に示すように、工
具本体7の外周に、各アール状切刃15を上記工
具本体7の回転方向先端側に位置させ、かつ上記
アール状切刃15を間に挾む主切刃14,14を
それぞれ上記基準面Yに対して等しい角度α傾斜
させて装着され、使用に供される。ここで、これ
らチツプ11…は、第9図に示すように、工具本
体7にその軸線X方向に等間隔Pを隔て、それら
の主切刃14…をそれぞれの回転軌跡において互
いに一部分重複させた状態で装着されている。
しかして、このようなチツプ11にあつては、
上面13の主切刃14…の中央同士を結ぶ仮想線
M,Mの部分に、厚さが最大となる頂部17を形
成し、かつそのコーナ部同士を結ぶ対角線部に上
記厚さが最小となる谷部18を形成するととも
に、互いに隣接するこれら頂部と谷部とを傾斜面
19で連続させているので、主切刃14…が、
各々の中央部から両コーナ部に向けて下面12側
に傾斜する直線状に形成される。これにより、こ
れらチツプ11…を、工具本体7に軸線X方向に
主切刃14…をそれぞれの回転軌跡において互い
に一部分重複させた状態で装着した場合におい
て、第8図に示すように、主切刃14…の回転軌
跡における交差位置20での回転半径とアール状
切刃15…でのそれとを、同一半径R上に一致さ
せることができる。このため、第10図に示すよ
うに、切削面におけるチツプ11…の装着間隔P
毎の段差Hを殆ど無くすことができ、よつて高い
加工精度を得ることができる。
なお、上記実施例においては、正方形状のチツ
プ11について説明したがこれに限るものではな
く、三角形等の他の正多角形でもよく、また上記
チツプ11のコーナ部にアール状切刃15に代え
てチヤンフアを形成してもよい。また、上記実施
例では上記チツプ11の上面13の傾斜面19
を、上面13に対して傾斜角度βをもつた傾斜面
により形成したがこれに限るものではなく、主切
刃14の交差位置20からアール状切刃15まで
における主切刃14の回転半径が全て同一半径上
に一致するような凸曲面により形成してもよく、
このような凸曲面で形成した場合には、第10図
に示した切削面の段差Hを全くに無くすことがで
きるという一層優れた効果を得ることができる。
さらに、装着する工具本体も上記実施例に示し
た工具本体7のみに限るものではなく、例えば第
11図a,bに示すように、エンドミル21の底
刃削りを行なう先端刃22の後刃として使用に供
することもできる。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案のチツプは、上面
の対向する稜線部の中央同士を結ぶ仮想線部に上
下面間の厚さが最大となる頂部を形成し、かつこ
の上面の対向するコーナ部同士を結ぶ対角線部に
上記厚さが最小となる谷部を形成するとともに、
互いに隣接するこれら頂部と谷部とを上記頂部か
ら上記谷部に向けて上下面間の厚さが漸次減少す
る傾斜面で連続させたものである。よつて、この
チツプによれば、工具本体にそのコーナ部を回転
方向先端側に位置させた場合において、この種の
チツプによる優れた切削性能を得ることができる
とともに、さらに高い加工精度をも得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図はこの考案のスローアウエイチ
ツプの一実施例を示すもので、第1図は正面図、
第2図は側面図、第3図は第1図の−線視断
面図、第4図は第1図の−線視断面図、第5
図は全体斜視図、第6図〜第9図は上記チツプを
工具本体に装着した状態を示すもので、第6図は
断面視した平面図、第7図は側面図、第8図は第
6図のA部拡大図、第9図は主切刃の回転軌跡を
示す側面図、第10図は上記チツプによる切削面
を示す断面図、第11図はa,bはそれぞれ上記
チツプの他の使用例を示す図、第12図〜第14
図は従来のスローアウエイチツプを示すもので、
第12図は正面図、第13図は側面図、第14図
は第12図のP−P線視断面図、第15図〜第1
8図は上記従来のチツプを工具本体に装着した状
態を示すもので、第15図は断面視した平面図、
第16図は側面図、第17図は第15図のB部拡
大図、第18図は主切刃の回転軌跡を示す側面
図、第19図は上記従来にチツプによる切削面を
示す断面図である。 1,11……スローアウエイチツプ(チツプ)、
2,13……上面、3,12……下面、4,14
……主切刃、6,16……取付孔、5,15……
アール状切刃、7……工具本体、9,20……交
差位置、17……頂部、18……谷部、19……
傾斜面、21……エンドミル、α……取付傾斜
角、β……傾斜角度、X……回転軸線、M……仮
想線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平坦な下面が着座面とされる正多角形の板状を
    なし、上面の稜線部に主切刃が形成されてなるス
    ローアウエイチツプにおいて、上記上面の対向す
    る稜線部の中央同士を結ぶ仮想線部に上下面間の
    厚さが最大となる頂部を形成し、かつこの上面の
    対向するコーナ部同士を結ぶ対角線部に上記厚さ
    が最小となる谷部を形成するとともに、互いに隣
    接するこれら頂部と谷部とを上記頂部から上記谷
    部に向けて上下面間の厚さが漸次減少する傾斜面
    で連続させたことを特徴とするスローアウエイチ
    ツプ。
JP17381385U 1985-11-12 1985-11-12 Expired JPH0144265Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17381385U JPH0144265Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17381385U JPH0144265Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281514U JPS6281514U (ja) 1987-05-25
JPH0144265Y2 true JPH0144265Y2 (ja) 1989-12-21

Family

ID=31111627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17381385U Expired JPH0144265Y2 (ja) 1985-11-12 1985-11-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0144265Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2513494Y2 (ja) * 1988-03-03 1996-10-09 三菱マテリアル株式会社 スロ―アウエイチップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6281514U (ja) 1987-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501471Y2 (ja) 転削工具用スロ―アウェイチップ
JP3185519B2 (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
JP3003230B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPH0144265Y2 (ja)
JPH031137Y2 (ja)
JP2000024824A (ja) スローアウェイエンドミルおよびエンドミル用チップ
JP3118956B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH0134729B2 (ja)
JPH039935Y2 (ja)
JP3120437B2 (ja) スローアウエイチツプ
JPH0128961Y2 (ja)
JPH0144264Y2 (ja)
JPH0137858Y2 (ja)
JPH0511925Y2 (ja)
JPH0634893Y2 (ja) エンドミル
JPH0753852Y2 (ja) スローアウエイ式正面フライス
JPH031139Y2 (ja)
JPH0630334Y2 (ja) ポジティブスローアウエイチップ
JP3246164B2 (ja) 切削工具
JPH0135776Y2 (ja)
JPH0135774Y2 (ja)
JPH0343010B2 (ja)
JPH0144262Y2 (ja)
JPS6024495Y2 (ja) スロ−アウエイカツタ−
JPH0144261Y2 (ja)