JPH0141059B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0141059B2 JPH0141059B2 JP57003931A JP393182A JPH0141059B2 JP H0141059 B2 JPH0141059 B2 JP H0141059B2 JP 57003931 A JP57003931 A JP 57003931A JP 393182 A JP393182 A JP 393182A JP H0141059 B2 JPH0141059 B2 JP H0141059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- paper
- reading device
- reference line
- image reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、フアクシミリ装置等の画像読取装置
の諸機能の検査を行なう画像読取装置検査用紙に
関するものである。
の諸機能の検査を行なう画像読取装置検査用紙に
関するものである。
従来の技術
従来より、画像読取装置や画像再生装置の諸機
能を検査する方法の1つとして、種々の図形が描
かれた検査用紙を画像読取装置に読み取らせ、こ
の画像読取装置の出力を画像再生装置に入力し、
同再生装置に前記検査用紙の画像を再生させ、こ
の再生画像をチエツクすることにより、前記諸機
能を検査する方法が実施されている。
能を検査する方法の1つとして、種々の図形が描
かれた検査用紙を画像読取装置に読み取らせ、こ
の画像読取装置の出力を画像再生装置に入力し、
同再生装置に前記検査用紙の画像を再生させ、こ
の再生画像をチエツクすることにより、前記諸機
能を検査する方法が実施されている。
発明が解決しようとする課題
しかし、従来この種の検査用紙では、フアクシ
ミリ装置等の画像読取装置において、給紙装置が
原稿を真値ではなく、斜めに給紙するという不具
合が生じていても、それを発見することができな
かつた。
ミリ装置等の画像読取装置において、給紙装置が
原稿を真値ではなく、斜めに給紙するという不具
合が生じていても、それを発見することができな
かつた。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべく為さ
れたものであり、画像読取装置における給紙装置
の給紙方向が正常であるか否か、また前記給紙方
向が正常でない場合には、正規の給紙方向に対し
如何なる角度傾いているかを検査することができ
る画像読取装置検査用紙を提供することを目的と
する。
れたものであり、画像読取装置における給紙装置
の給紙方向が正常であるか否か、また前記給紙方
向が正常でない場合には、正規の給紙方向に対し
如何なる角度傾いているかを検査することができ
る画像読取装置検査用紙を提供することを目的と
する。
課題を解決するための手段
本発明は上述の課題を解決するため、矩形紙の
読取先端側の辺と並行の基準線と、この基準線に
対し種々の角度をなす複数の斜線と、前記複数の
斜線各々の全部又は一部に設けられ前記基準線に
対する斜線の角度を示す指標とを具備する構成と
したものである。
読取先端側の辺と並行の基準線と、この基準線に
対し種々の角度をなす複数の斜線と、前記複数の
斜線各々の全部又は一部に設けられ前記基準線に
対する斜線の角度を示す指標とを具備する構成と
したものである。
作 用
本発明は上述の構成によつて、画像再生装置に
よつて得られた再生画像上において、段差のない
1本の直線を見いだすことで画像読取装置の給紙
方向が正常であるか否かを確認でき、正常でない
場合には、その指標によつて正規の給紙方向に対
し如何なる角度傾いているかを検査することがで
きる。
よつて得られた再生画像上において、段差のない
1本の直線を見いだすことで画像読取装置の給紙
方向が正常であるか否かを確認でき、正常でない
場合には、その指標によつて正規の給紙方向に対
し如何なる角度傾いているかを検査することがで
きる。
実施例
以下本発明を図面に示す実施例に基づいてさら
に詳細に説明する。
に詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、矩形の紙1
に、収束線帯2および矢線3が描かれている。
に、収束線帯2および矢線3が描かれている。
前記収束線帯2は、紙1の幅方向(矢線7で示
される正規の主走査方向に対応する)に延びる細
かい基準線4と、この基準線4の上方および下方
において、同基準線4に対し種々の角度をなし、
かつ基準線4上の一点5(以下、収束点という)
に収束する適当数の細かい直線6とから構成され
ている。
される正規の主走査方向に対応する)に延びる細
かい基準線4と、この基準線4の上方および下方
において、同基準線4に対し種々の角度をなし、
かつ基準線4上の一点5(以下、収束点という)
に収束する適当数の細かい直線6とから構成され
ている。
なお、前記直線6は等角度間隔で配置されてい
る。また、収束点5より右側の各直線6は、それ
ぞれ、収束点5より左側の各直線6間を2等分す
る2等分線となつている。
る。また、収束点5より右側の各直線6は、それ
ぞれ、収束点5より左側の各直線6間を2等分す
る2等分線となつている。
一方、前記矢線3は、基準線4と直角方向(正
規の給紙方向に対応する)に描かれている。
規の給紙方向に対応する)に描かれている。
第2図は、本実施例による検査原理を示すもの
であり、同図aは、図面が繁雑にならぬようにす
るため、第1図から、基準線4、基準点5、およ
び基準線4の上方および下方において同基準線4
に対し角度αをなす直線6(1),6(2)のみを抜き出
して示したものである。なお、同図aにおいて、
矢線8は正規に給紙方向、矢線9,10は前記正
規の給紙方向に対してそれぞれα度傾いた方向で
あり、矢線9は直線6(1)に対して直角方向、矢線
10は直線6(2)に対して直角方向となる。
であり、同図aは、図面が繁雑にならぬようにす
るため、第1図から、基準線4、基準点5、およ
び基準線4の上方および下方において同基準線4
に対し角度αをなす直線6(1),6(2)のみを抜き出
して示したものである。なお、同図aにおいて、
矢線8は正規に給紙方向、矢線9,10は前記正
規の給紙方向に対してそれぞれα度傾いた方向で
あり、矢線9は直線6(1)に対して直角方向、矢線
10は直線6(2)に対して直角方向となる。
さて、一本の直線が画像読取装置により読み取
られた場合、同直線の方向が主走査方向に一致し
ている場合には、同直線は1回の走査で読み取ら
れるので、画像再生装置によつて得られる再生画
像上においても段差のない1本の直線にて再生さ
れる。
られた場合、同直線の方向が主走査方向に一致し
ている場合には、同直線は1回の走査で読み取ら
れるので、画像再生装置によつて得られる再生画
像上においても段差のない1本の直線にて再生さ
れる。
ところが、前記直線が主走査方向に対し斜め方
向となつている場合には、同直線は複数回の走査
で読み取られることになるので、前記再生画像上
では、互いに段差を形成する複数の直線の集合に
て再生される。そして、前記直線が主走査方向に
対してなす角度が小さいほど前記段差およびその
段差を形成する直線の数は少なくなる。
向となつている場合には、同直線は複数回の走査
で読み取られることになるので、前記再生画像上
では、互いに段差を形成する複数の直線の集合に
て再生される。そして、前記直線が主走査方向に
対してなす角度が小さいほど前記段差およびその
段差を形成する直線の数は少なくなる。
また、前記のように、一般に画像読取装置で
は、給紙装置の正規の給紙方向は主走査方向に対
して直角方向である。
は、給紙装置の正規の給紙方向は主走査方向に対
して直角方向である。
したがつて、本実施例の検査用紙を画像読取装
置に読み取らせると、その画像読取装置の給紙装
置の給紙方向が矢線8のように正規の方向である
場合には、前記第2図aの部分に対応する再生画
像は、第2図bのようになる。すなわち、基準線
4は段差のない1本の直線にて再生される一方、
直線6(1),6(2)は互いに段差を形成する複数の直
線の集合にて再生される。
置に読み取らせると、その画像読取装置の給紙装
置の給紙方向が矢線8のように正規の方向である
場合には、前記第2図aの部分に対応する再生画
像は、第2図bのようになる。すなわち、基準線
4は段差のない1本の直線にて再生される一方、
直線6(1),6(2)は互いに段差を形成する複数の直
線の集合にて再生される。
また、本実施例の検査用紙が矢線9のように直
線6(1)に対し直角方向に給紙された場合には、第
2図aの部分に対応する再生画像は、第2図cの
ようになる。すなわち、この場合には、直線6(1)
が段差のない1本の直線で再生される一方、基準
線4および直線6(2)は互いに段差を形成する複数
の直線の集合にて再生される。そして、直線6(2)
のほうが基準線4より前記段差の数が多くなる。
線6(1)に対し直角方向に給紙された場合には、第
2図aの部分に対応する再生画像は、第2図cの
ようになる。すなわち、この場合には、直線6(1)
が段差のない1本の直線で再生される一方、基準
線4および直線6(2)は互いに段差を形成する複数
の直線の集合にて再生される。そして、直線6(2)
のほうが基準線4より前記段差の数が多くなる。
さらに、本実施例の検査用紙が矢線10のよう
に直線6(2)に対し直角方向に給紙された場合に
は、第2図aの部分に対応する再生画像は第2図
dのようになる。すなわち、この場合には、直線
6(2)が段差のない1本の直線にて再生される一
方、基準線4および直線6(1)は互いに段差を形成
する複数の直線の集合にて再生される。そして、
この場合には、基準線4より直線6(1)のほうが前
記段差の数が多くなる。
に直線6(2)に対し直角方向に給紙された場合に
は、第2図aの部分に対応する再生画像は第2図
dのようになる。すなわち、この場合には、直線
6(2)が段差のない1本の直線にて再生される一
方、基準線4および直線6(1)は互いに段差を形成
する複数の直線の集合にて再生される。そして、
この場合には、基準線4より直線6(1)のほうが前
記段差の数が多くなる。
以上の説明から明らかなように、逆に言うと、
本実施例の検査用紙を画像読取装置に読み取らせ
ることによつて得られた再生画像を観察し、基準
線4が段差のない1本の直線にて再生されていれ
ば、前記給紙方向が正常であることが判り、また
基準線4が互いに段差を形成する複数の直線の集
合にて再生されており、直線6のうちの1本が段
差のない1本の直線にて再生されていれば、前記
給紙方向は、その直線6の基準線4に対する角度
と同一角度だけ正規の給紙方向に対し傾いている
ことが判る。
本実施例の検査用紙を画像読取装置に読み取らせ
ることによつて得られた再生画像を観察し、基準
線4が段差のない1本の直線にて再生されていれ
ば、前記給紙方向が正常であることが判り、また
基準線4が互いに段差を形成する複数の直線の集
合にて再生されており、直線6のうちの1本が段
差のない1本の直線にて再生されていれば、前記
給紙方向は、その直線6の基準線4に対する角度
と同一角度だけ正規の給紙方向に対し傾いている
ことが判る。
なお、前記直線6の数を多くするほど、正規の
給紙方向に対する実際の給紙方向の傾きを高精度
に検出できるが、直線6があまり過密になると、
見づらくなる。しかるに、本実施例では、前記の
ように収束点5より右側の各直線6は、それぞ
れ、収束点5により左側の各直線6間を2等分す
る2等分線となつているので、直線6の数を多く
しても、同直線6が過密にならないようにするこ
とができる。
給紙方向に対する実際の給紙方向の傾きを高精度
に検出できるが、直線6があまり過密になると、
見づらくなる。しかるに、本実施例では、前記の
ように収束点5より右側の各直線6は、それぞ
れ、収束点5により左側の各直線6間を2等分す
る2等分線となつているので、直線6の数を多く
しても、同直線6が過密にならないようにするこ
とができる。
第3図は本発明の他の実施例を示す。本実施例
では、紙11に、2つの収束線帯12,13が上
下に配置されている。前記収束線帯12,13
は、それぞれ前記第1図の実施例における収束線
帯2の左側部分、右側部分に相当するものであ
り、このように収束線帯を配置しても、前記実施
例と同様に給紙方向の検査を行うことができる。
また、本実施例のような収束線帯の配置は、紙1
1の幅が狭い場合に好適である。
では、紙11に、2つの収束線帯12,13が上
下に配置されている。前記収束線帯12,13
は、それぞれ前記第1図の実施例における収束線
帯2の左側部分、右側部分に相当するものであ
り、このように収束線帯を配置しても、前記実施
例と同様に給紙方向の検査を行うことができる。
また、本実施例のような収束線帯の配置は、紙1
1の幅が狭い場合に好適である。
なお、15,16は収束線帯12,13の基準
線、17は紙11に描かれた正規の給紙方向を示
す矢線である。
線、17は紙11に描かれた正規の給紙方向を示
す矢線である。
第4図は本発明のさらに他の実施例を示し、1
枚の検査用紙で、画像読取装置および画像再生装
置に対し前記給紙方向の検査以外の検査をも行な
うためのものである。
枚の検査用紙で、画像読取装置および画像再生装
置に対し前記給紙方向の検査以外の検査をも行な
うためのものである。
同図において、紙18には、種々の検査のため
の図形が描かれている。以下にこれらの図形の幾
つかを順次説明する。
の図形が描かれている。以下にこれらの図形の幾
つかを順次説明する。
19は、前記各実施例の場合と同様の機能を果
たす収束線帯である。20は画像読取装置に備え
られた複数のイメージセンサの読取区間相互の継
ぎ目に不良が発生しているか否かを検出するため
の斜線帯である。21は紙18の幅方向(主走査
方向)に設けられた横黒色帯であり、画像読取装
置の読取素子のビツト不良や画像再生装置の印字
素子のビツト抜けや濃度むらを検査するためのも
のである。22は横黒色帯であり、前記横黒色帯
21と同様の機能を果たす。なお、この横黒色帯
22の所々に設けられている白抜部23は、画像
読取装置に備えられている自動背景制御装置の動
作を規制し、黒色が背景濃度と見なされ、再生画
像上において、この横黒色帯22が白になつた
り、濃度が薄くなつたりすることを防止するため
のものである。
たす収束線帯である。20は画像読取装置に備え
られた複数のイメージセンサの読取区間相互の継
ぎ目に不良が発生しているか否かを検出するため
の斜線帯である。21は紙18の幅方向(主走査
方向)に設けられた横黒色帯であり、画像読取装
置の読取素子のビツト不良や画像再生装置の印字
素子のビツト抜けや濃度むらを検査するためのも
のである。22は横黒色帯であり、前記横黒色帯
21と同様の機能を果たす。なお、この横黒色帯
22の所々に設けられている白抜部23は、画像
読取装置に備えられている自動背景制御装置の動
作を規制し、黒色が背景濃度と見なされ、再生画
像上において、この横黒色帯22が白になつた
り、濃度が薄くなつたりすることを防止するため
のものである。
24は紙18の先端部に設けられた横細線帯で
ある。この横細線帯24は紙18の幅方向に延び
る適当数の細線からなり、再生画像上におけるこ
れらの細線の数を数えることにより、画像読取装
置の読取開始タイミングまたは画像再生装置の再
生(記録)開始タイミングの不良を検出すること
ができる。25は紙18の後端部に設けられた横
細線帯であり、この横細線帯25も紙18の幅方
向に延びる適当数の細線からなり、再生画像上に
おけるそれらの細線の数を数えることにより画像
読取装置の読取終了タイミングまたは画像再生装
置の再生(記録)終了タイミングの不良を検出す
ることができる。
ある。この横細線帯24は紙18の幅方向に延び
る適当数の細線からなり、再生画像上におけるこ
れらの細線の数を数えることにより、画像読取装
置の読取開始タイミングまたは画像再生装置の再
生(記録)開始タイミングの不良を検出すること
ができる。25は紙18の後端部に設けられた横
細線帯であり、この横細線帯25も紙18の幅方
向に延びる適当数の細線からなり、再生画像上に
おけるそれらの細線の数を数えることにより画像
読取装置の読取終了タイミングまたは画像再生装
置の再生(記録)終了タイミングの不良を検出す
ることができる。
26は紙18の両側部付近において、紙18の
長さ方向(給紙方向)に延びる縦黒色帯であり、
画像読取装置または画像再生装置における紙送り
むらを検出するためのものである。
長さ方向(給紙方向)に延びる縦黒色帯であり、
画像読取装置または画像再生装置における紙送り
むらを検出するためのものである。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明の画像
読取装置検査用紙は、矩形紙の読取先端側の辺と
並行の基準線と、この基準線に対し種々の角度を
なす複数の斜線と、前記複数の斜線各々の全部又
は一部に設けられ前記基準線に対する斜線の角度
を示す指標とを具備する構成としたものであるか
ら、読み取られた基準線及び複数の斜線の中から
段差のない1本の直線を捜し出すことにより、画
像読取装置における給紙装置の給紙方向が正常で
あるか否かを簡単且つ正確に検査できる。
読取装置検査用紙は、矩形紙の読取先端側の辺と
並行の基準線と、この基準線に対し種々の角度を
なす複数の斜線と、前記複数の斜線各々の全部又
は一部に設けられ前記基準線に対する斜線の角度
を示す指標とを具備する構成としたものであるか
ら、読み取られた基準線及び複数の斜線の中から
段差のない1本の直線を捜し出すことにより、画
像読取装置における給紙装置の給紙方向が正常で
あるか否かを簡単且つ正確に検査できる。
また、前記給紙方向が正常でない場合には、そ
の指標によつて、正規の給紙方向に対し如何なる
角度傾いているかを検査できる。
の指標によつて、正規の給紙方向に対し如何なる
角度傾いているかを検査できる。
第1図は本発明の一実施例による画像読取装置
検査用紙の正面図、第2図は前記検査用紙の検査
原理を示す説明図、第3図は本発明の他の実施例
による画像読取装置検査用紙の正面図、第4図は
本発明のさらに他の実施例による画像読取装置検
査用紙の正面図である。 1……紙、2……収束線帯、4……基準線、5
……収束点、6……直線、11……紙、15,1
6……基準線、18……紙、19……収束線帯。
検査用紙の正面図、第2図は前記検査用紙の検査
原理を示す説明図、第3図は本発明の他の実施例
による画像読取装置検査用紙の正面図、第4図は
本発明のさらに他の実施例による画像読取装置検
査用紙の正面図である。 1……紙、2……収束線帯、4……基準線、5
……収束点、6……直線、11……紙、15,1
6……基準線、18……紙、19……収束線帯。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 矩形紙の読取先端側の辺と並行の基準線と、
この基準線に対し種々の角度をなす複数の斜線
と、 前記複数の斜線各々の全部又は一部に設けられ
前記基準線に対する斜線の角度を示す指標とを具
備する画像読取装置検査用紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57003931A JPS58120366A (ja) | 1982-01-12 | 1982-01-12 | 画像読取装置検査用紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57003931A JPS58120366A (ja) | 1982-01-12 | 1982-01-12 | 画像読取装置検査用紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58120366A JPS58120366A (ja) | 1983-07-18 |
JPH0141059B2 true JPH0141059B2 (ja) | 1989-09-01 |
Family
ID=11570877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57003931A Granted JPS58120366A (ja) | 1982-01-12 | 1982-01-12 | 画像読取装置検査用紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58120366A (ja) |
-
1982
- 1982-01-12 JP JP57003931A patent/JPS58120366A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58120366A (ja) | 1983-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01149579A (ja) | コマ位置エラーを求めて電子的に補償する方法および装置 | |
AU649002B2 (en) | Apparatus for evaluating a scanning locus of a rotary head | |
KR850003061A (ko) | 포토마스크 패턴 검사방법 및 장치 | |
JPH0141059B2 (ja) | ||
US6847438B2 (en) | Apparatus for inspecting surface strain of magnetic tape | |
JPS58120367A (ja) | 画像読取装置検査用紙 | |
JPS6363145B2 (ja) | ||
JPS60247370A (ja) | 画像読み取り装置の走査系精度検査方法 | |
JPS60260850A (ja) | 厚板用自動超音波探傷装置の分割形垂直探触子検定方法 | |
JPS6147635A (ja) | パタ−ンの欠陥検査装置に用いるパタ−ンの判定方法 | |
JP2646333B2 (ja) | 乱丁検出方法及びその装置 | |
JP2564408B2 (ja) | シート状材料表面の有色夾雜物の面積および個数を測定する方法 | |
JP2951085B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JPS59151270A (ja) | 光学式文字読取装置の前処理回路 | |
JP2723021B2 (ja) | イメージセンサ検査装置 | |
JP2759963B2 (ja) | リード曲り検出方法 | |
JP2985015B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
JP2753732B2 (ja) | プリント配線基板の検査装置 | |
JPS6216672A (ja) | 画像デ−タ継目位置テストチヤ−ト | |
JPS61176836A (ja) | 物品の外観検査方法 | |
JP2580634B2 (ja) | アライメントディスク | |
JPS63103563A (ja) | イメ−ジ入力デ−タの接続処理方法 | |
JPH06121148A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS60190840A (ja) | 印刷物検査装置 | |
JPS5679575A (en) | Picture recording and playback method |