JPH0140861Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140861Y2
JPH0140861Y2 JP13459882U JP13459882U JPH0140861Y2 JP H0140861 Y2 JPH0140861 Y2 JP H0140861Y2 JP 13459882 U JP13459882 U JP 13459882U JP 13459882 U JP13459882 U JP 13459882U JP H0140861 Y2 JPH0140861 Y2 JP H0140861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
cylinder
lid
mouth
middle cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13459882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13459882U priority Critical patent/JPS5938254U/ja
Publication of JPS5938254U publication Critical patent/JPS5938254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140861Y2 publication Critical patent/JPH0140861Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は各種液体を収容する瓶の閉止装置に
関するものである。
従来一般に、合成樹脂製に瓶蓋は、図示は省略
するが瓶口部を覆う頂壁と、瓶口外周を覆う筒壁
を有している。このような瓶蓋において、その筒
壁内面を瓶口外周に密接させて瓶口を充分に密閉
することは実際上困難である合が多い。特にその
瓶内に、酒類の充填時に見られるように、加熱液
体を収容した場合に、その熱により瓶蓋は瓶口の
形状に所謂なじんでしまい、微小ではあるが変形
を起し、瓶蓋の有する弾性による瓶口の密閉力は
大きく減少してしまう。このため一般には瓶口内
面に密接する内筒により瓶口を密閉するようにな
つている。しかし、これでも同様の理由で充分で
はない。
この考案は上記の如き問題を解決するためにな
されたもので、その目的は加熱液を充填した瓶に
打栓した場合に、瓶口外周に接する筒壁によつて
その密閉力を実用上充分に保持できる、瓶の閉止
装置を得ることである。
この考案を実施例を示す図面について述べると
第1図〜第3図において、ポリエチレン製で、瓶
口1の外側に密接嵌合する中筒2を有する中蓋3
の、前記中筒2内側に口壁4を設け、該口壁4に
無端状の裂溝5を形成し、前記中筒2の外側に密
閉嵌着する外筒6を有するポリプロピレン製の外
蓋7を形成し、前記中筒2の外径Raを、前記外
筒6の内径Rbよりやや大きく形成し、瓶口1の
外径Rcを前記中筒2の内径Rdよりやや大きく形
成し、更に前記外蓋7の外筒6の内側に、前記中
筒2をその上下から保持する上保持部6a及び下
保持部9を形成したことを特徴とする瓶の閉止装
置である。
なお図中11は内筒であり、第3図に示す瓶口
1の内面と圧接するように形成されている。
又12は注筒、13は係合突起で、該突起13
は蓋体14の開口端15の一部に形成された突出
部16と、蓋体14の閉止時に係合するようにな
つている。次に図中17は主ヒンジ、18は副ヒ
ンジであり、19は該両者17,18間の穴を示
す。
そして上記両ヒンジ17,18は夫々外蓋7、
蓋体14間に、それぞれ一体に設けられており、
該両者17,18は夫々その長さが異ることによ
り、長さの長い方の副ヒンジは、主ヒンジ17に
対してスナツプシヨツト作用、即ち蓋体14の回
動の際、或る一点をこえると、急激に、回動方向
に回動させられるようになつており、又両者1
7,18は蓋体14の回動に逆らうように、蓋体
14を付勢している。又23は中筒突起であり瓶
口1の上端の、瓶口突起20と係合する。21は
凹条、22は突部を示す。なお第1図及び第3図
において、Ra,Rb,Rc,Rd,はそれぞれ、中
筒2の外径、外筒6の内径瓶口1の外径、中筒2
の内径であり、これらはRa>Rb、及びRc>Rd
に形成され、それらの差は微小量である。又前記
中筒2の外周は、下方程大径となるように、僅か
ではあるが傾斜して形成されており、これに対す
る外蓋7の外筒6の内面も、前記中筒2の外面と
同様の傾斜を与えて形成されている。従つて前記
の如く中筒2の外径Raと、外筒6の内径Rbの対
比については、任意の密接する同一場所における
対比を指すものであつて、異つた場所で対比する
ことを指しているものではない。
第1図に示す前記外径Ra及び内径Rbは夫々二
本に別れて図示されているが、一本にすると誤り
易いために、別々に示されているもので、正しく
は一本に示されるものであることは容易に理解さ
れよう。
なお、これについては瓶口1の外径Rcと前記
中筒2の内径Rdも同様の関係に形成される。
又前記中蓋3は一例としてポリエチレン樹脂に
より、外蓋7はポリプロピレン樹脂により形成さ
れる。
この考案は前記のように構成され、ポリエチレ
ンにより形成された中蓋3の中筒2は、瓶口1の
内部に加熱液体が収容されている場合、その熱に
より変形してその密閉力を減じようとするが、そ
の外周は、ポリエチレンより熱変形の温度の高い
ポリプロピレン製外蓋7の外筒6が圧接させてあ
り、又その内周は瓶口1の外周が圧接させてあ
り、かつ又その上下は上保持部6a及び下保持部
9により保持されているため、熱により若干変形
しても、変形のいわゆる逃げ場がなく、その変形
は前記圧接の程度が若干減少することに留められ
る。このため加熱液体を収容した瓶の密閉能力が
大巾に低下してしまうのを防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は瓶の
閉止装置の瓶蓋の半断面図、第2図は同平面図、
第3図は同瓶の半断面図である。 1……瓶口、2……中筒、3……中蓋、4……
口壁、5……裂溝、6……外筒、7……外蓋、
Ra……外径、Rb……内径。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポリエチレン製で、瓶口1の外側に密接嵌合す
    る中筒2を有する中蓋3の、前記中筒2内側に口
    壁4を設け、該口壁4に無端状の裂溝5を形成
    し、前記中筒2の外側に密閉嵌着する外筒6を有
    するポリプロピレン製の外蓋7を形成し、前記中
    筒2の外径Raを、前記外筒6の内径Rbよりやや
    大きく形成し、瓶口1の外径Rcを前記中筒2の
    内径Rdよりやや大きく形成し、更に前記外蓋7
    の外筒6の内側に、前記中筒2をその上下から保
    持する上保持部6a及び下保持部9を形成したこ
    とを特徴とする瓶の閉止装置。
JP13459882U 1982-09-04 1982-09-04 瓶の閉止装置 Granted JPS5938254U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13459882U JPS5938254U (ja) 1982-09-04 1982-09-04 瓶の閉止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13459882U JPS5938254U (ja) 1982-09-04 1982-09-04 瓶の閉止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938254U JPS5938254U (ja) 1984-03-10
JPH0140861Y2 true JPH0140861Y2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=30303233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13459882U Granted JPS5938254U (ja) 1982-09-04 1982-09-04 瓶の閉止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938254U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142612A (ja) * 1984-12-14 1986-06-30 三菱電線工業株式会社 樹脂被覆電線の溶融樹脂押出し方法
JPH0780231B2 (ja) * 1986-06-06 1995-08-30 三菱電線工業株式会社 オシレ−ト状長尺体の押出クロスヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938254U (ja) 1984-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4497422A (en) Pouring cap
US2911128A (en) Spout and cap for a container
US3295726A (en) Container neck cap and seal arrangement
JPH0140861Y2 (ja)
US2123907A (en) Container closure
US2069033A (en) Paper bottle
JPS5845241Y2 (ja) 瓶蓋
JP4919669B2 (ja) ヒンジキャップ付スパウトを有するパウチ
JP2589341Y2 (ja) 合成樹脂キャップ
JPS6333821Y2 (ja)
JPS588689Y2 (ja) 不正防止中栓付容器
JP2000272645A (ja) プラスチックキャップ
JPH0142525Y2 (ja)
JPH09267850A (ja) 内容液注出容器における中栓およびキャップ
JPH07315416A (ja) 組み合わせキャップ
JP3587698B2 (ja) 液体容器用キャップユニット
JPH0621881Y2 (ja) 注出栓付きキャップ
RU37072U1 (ru) Укупорочное устройство
JP3111056B2 (ja) 密封栓
JPH0417502Y2 (ja)
JPH0542036Y2 (ja)
JPS5814916Y2 (ja) 魔法瓶
JP2023175555A (ja) キャップ体
JPH029810Y2 (ja)
JPH04135442U (ja) 容器の栓