JPH0140176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140176Y2
JPH0140176Y2 JP1983133806U JP13380683U JPH0140176Y2 JP H0140176 Y2 JPH0140176 Y2 JP H0140176Y2 JP 1983133806 U JP1983133806 U JP 1983133806U JP 13380683 U JP13380683 U JP 13380683U JP H0140176 Y2 JPH0140176 Y2 JP H0140176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
coil
terminal member
transformer
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983133806U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041025U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13380683U priority Critical patent/JPS6041025U/ja
Publication of JPS6041025U publication Critical patent/JPS6041025U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140176Y2 publication Critical patent/JPH0140176Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコイルボビンに装着することによつ
て、コイル端に対する外部リードの接続処理を行
う様にしたトランス用端子部材に関する。
一般に、電源トランスのコイルは巻枠としての
コイルボビンに予め巻装され、このコイルを巻装
したコイルボビンと鉄心を組付けることによつ
て、上記電源トランスが構成される様になつてい
る。
また、かかる電源トランスでは、コイル端処理
のため、コイルボビンや鉄心上に絶縁材からなる
端子板が取り付けられ、この端子板上の端子にそ
のコイル端および外部回路と接続するリード端を
半田付けによつて結合するようになつていた。
しかしながら、かかる端子板をコイルボビンや
鉄心に取り付ける作業が面倒であり、さらにリー
ド端に何らかの外力が作用した場合には半田接続
部から分離して断線したり、コイル端および端子
が絶縁材から外れるなどの問題を生じていた。ま
た、上記断線後そのリード端が隣接する他の端子
に接触して、回路短絡事故を招くという問題を生
じていた。
本考案はこの様な問題点に鑑みてなされたもの
で、リード端の半田接続部からの断線を確実に防
止し、断線したリード端が他のコイル端に接触す
るのを有効に防止するトランス用端子部材を提供
するものである。
以下に、本考案の実施例を図面について具体的
に説明する。
第1図は端子部材を含むトランス全体の分解斜
視図であり、特に、コイルボビンおよび端子部材
について詳細に示してある。
第1図に於いて、1は上下部にフランジ2,3
を有する外部ボビンで、これらフランジ2,3間
の胴部4には二次コイルが巻装される様になつて
いる。フランジ2の上部面には皿状の浅い凹所5
が設けられ、この凹所5に於ける一組の対向部位
に4個ずつの突起6が設けられている。一方、フ
ランジ3の一組の対向部位には4本ずつの長孔7
が穿設されており、これらの長孔7を囲む部位の
フランジ3下面に、外方に開口するコ字状枠8が
設けられている。なお、9は後述の端子部材の一
部をそのコ字状枠8内に円滑にガイドするための
ガイド突起である。10は内部ボビン11を挿入
保持するボビン孔である。
内部ボビン11は上下部にフランジ12,13
と、各フランジ12,13間に胴部14とを有
し、この胴部14には一次コイルが巻装される様
になつている。フランジ12には上記各突起6が
嵌まり込む4本ずつの長孔15が設けられ、これ
らの長孔15を囲む様に、外方に開口するコ字状
枠16が一体に設けられている。17は長孔15
間の突片先端上部に突設されたガイド突起であ
る。
なお、上記凹所5は、内部ボビン11をボビン
孔10に挿入したとき、フランジ12下面を嵌合
支持する様になつている。また、この挿入時に
は、もう一方のフランジ13がボビン孔10内下
部に突設したリング状突片18に支承される様に
なつている。
19は本考案の端子部材で、全体として一対の
起立片20,21と、これら両起立片20,21
間の中間片22とからなる断面コ字状部材からな
り、組合わされた外部ボビン1の下部フランジ3
と内部ボビン11の上部フランジ12の外側面に
上下端が緊密に嵌合される構成となつている。
すなわち、端子部材19の上下部の起立片2
0,21間には複数の垂直ガイド片24によつて
形成されたコイル端導出用の複数の通路23が設
けられ、該通路23内にはコイル端を上記通路2
3に保持するV字状切欠を有する保持片25が設
けられる。
さらに上記通路23に対応する外側部位には上
記コイル端に接続されるべき外部リード43の被
覆部43bを挾持する係止溝28、被覆部43b
をU字状に屈曲させる鋸歯状の係止片29及び屈
曲させた外部リード43の芯線43aが挿通さ
れ、その先端を上記通路23に突出させる透孔2
7が設けられる。
図中26は係止溝28を構成するガイド片であ
る。
上記構成において、透孔27、係止片29及び
係止溝28は外部リード43の抜け止めとして作
用する。
なお、両起立片20,21の両端は、それぞれ
コ字状枠8,16内に略緊密に嵌合される寸法と
なつている。
30は一対の端子カバーで、コ字状断面の垂直
片31およびこの垂直片31の上下端に水平方向
に突設した5箇のガイド片32とからなり、これ
らのガイド片32間には、外部リードが分離して
案内されるガイド間隙33が設けられている。3
4は最外部のガイド片32に設けられた、上記起
立片20,21端嵌合用切欠、35は垂直片31
の対向面に設けた2対の係止爪で、これらが起立
片20,21の内側縁に係止しうる様な形状およ
び寸法となつている。
なお、36は中間片22の1側に突設したコイ
ルの押出片、37は係止溝28内を通る外部リー
ドを押圧する押圧片、38は押圧片37とともに
垂直片31を補強する補強片である。
また、39は内部ボビン11に鉄心を挿入保持
する鉄心孔である。
次に、かかる外部ボビン1、内部ボビン11、
端子部材19および端子カバー30を用いてトラ
ンスを組付ける順序を述べる。
先ず、上記外部ボビン1および内部ボビン11
の各胴部4,14に、それぞれ二次側および一次
側の各コイル40,41を巻装し、第2図に示す
様に、1次コイル41を巻装した内部ボビン11
を外部ボビン1のボビン孔10に挿入する。この
挿入によつて、既述の様に、フランジ12がフラ
ンジ2の凹所5に載置されるとともに、フランジ
13がリング状突片18に係止され、内部ボビン
11の下方への脱落が規制される。また、このと
き長孔15の一部には各突起6が嵌合することと
なる。
なお、これに先立つて、一次コイル41の中間
タツプを含むコイル端は、上記左右の各長孔15
から一本ずつ独立して上方に引き出され、二次コ
イル40のコイル端は各長孔7から一本ずつ分離
して下方に引き出される。なお、二次コイル40
の外周には、第3図に示す様に絶縁紙42が巻装
されている。
次に、外部ボビン1のフランジ2および内部ボ
ビン11のフランジ12に設けたコ字状枠8,1
6内に、端子部材19の起立片20,21端を介
装する様に圧入する。この操作によつて、二次コ
イル40は中間片22に一体の押圧片36によつ
て押圧される様になる。また、このとき、長孔
7,15から引き出した各コイル40,41のコ
イル端40a,41aを各ガイド片24間の通路
23に挿通させ、V字状の保持片25に係止させ
る様に曲折しておく。
一方、外部リード43は端子部材19の上下の
ガイド片26の下部おたび上部より芯線43aが
透孔27に挿通され、被覆部43bはそれぞれ上
方および下方に屈曲されて、各係止溝28に圧入
保持され、第2図に示す方向に引き出される。ま
た、上記透孔27に挿通された芯線43aは、上
記各コイル端40a,41aにからげられて、互
いに半田付けされ、ガイド片24間に収容され
る。44はそのからげ部分を示す。これによつ
て、端子部材19は各ボビン1,11からの脱落
が防止される。
続いて、端子カバー30の最外部のガイド片3
2間に起立片20,21を同時に挾む様にして、
切欠34を起立片20,21端に挿し込む。この
とき、上記の様に係止溝28を経てそれぞれ上方
および下方に引き出された被覆部43bは、各ガ
イド32間のガイド間隙33から上方および下方
に引き出しておく。そしてかかる状態で、端子カ
バー30をさらに端子部材19側に押圧すること
で、係止爪35が起立片20,21の中央部内縁
に楔合して、第3図に示す如くなり、上記からげ
部分44の露呈が防止される。そして、最後にボ
ビン孔39にはI型鉄心45が嵌挿され、コ字状
枠8,16を除くボビン2,12上およびボビン
3に一対のO型鉄心46が嵌合され、第3図に示
す如きトランスが完成されるのである。
この様にして完成されたトランスにあつては、
一次コイル41、二次コイル40の各コイル端4
1a,40aがそれぞれ独立して長孔15,7に
ガイドされるため絶縁性にすぐれ、しかも端子部
材のV字状起立片25にそれぞれ屈曲保持される
ため、各コイル端41a,40aの位置が安定す
る。
また、外部リード43は芯線43aが透孔27
に挿通され、被覆部43bが係止溝28および係
止片29に案内されて、U字状に屈曲保持される
ために、仮に、外部リード43に外部方向の引張
り力が作用しても、脱抜することが確実に防止さ
れる。かくして、上記コイル端41a,40aと
外部リード43の芯線44との間の結合状態が悪
化するなどの問題がなくなり、結線状態が安定化
し、トランスの耐久性を向上せしめうる。
以上詳細に説明した様に、本考案によれば、各
リード端および各コイル端を分離絶縁状態でこれ
らの接続部位に導出できるとともに、導出後はリ
ード端に外力が加わつてけん引されることがあつ
ても、確実な抜け止めが行われ、接続部位の半田
が剥離したりして断線する様なこともなくなる。
従つて、リード端どうし、コイル端どうしの接触
短絡事故が確実に防止され、この短絡事故に伴う
回路故障の発生を未然に防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の端子部材を含むトランスの分
解斜視図、第2図は第3図のA−A線断面図、第
3図は組付け後トランスの斜視図、第4図は端子
部材の平面図、第5図は第4図B−B線断面図で
ある。 1,11……ボビン、19……端子部材、2
0,21……起立片、23……通路、24……ガ
イド片、25……保持片、26……ガイド片、2
7……透孔、28……係止溝、29……保持片、
30……端子カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランスのボビンの上下フランジの外側面に上
    下端が緊密に嵌合される断面コ字状の端子部材で
    あつて、その上下部には複数の垂直ガイド片によ
    つて形成されたコイル端導出用の複数の通路が設
    けられ、該通路内にはコイル端を上記通路に保持
    するV字状切欠を有する保持片が設けられ、上記
    通路に対応する外側部位には上記コイル端に接続
    されるべき外部リードの被覆部を挾持する係止
    溝、被覆部をU字状に屈曲させる鋸歯状の係止片
    及び屈曲させた外部リードの芯線が挿通され、そ
    の先端を上記通路に突出させる透孔が設けられて
    なることを特徴とするトランス用端子部材。
JP13380683U 1983-08-30 1983-08-30 トランス用端子部材 Granted JPS6041025U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13380683U JPS6041025U (ja) 1983-08-30 1983-08-30 トランス用端子部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13380683U JPS6041025U (ja) 1983-08-30 1983-08-30 トランス用端子部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041025U JPS6041025U (ja) 1985-03-23
JPH0140176Y2 true JPH0140176Y2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=30301702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13380683U Granted JPS6041025U (ja) 1983-08-30 1983-08-30 トランス用端子部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041025U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303767A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Rb Controls Co 高電圧発生ユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726334Y2 (ja) * 1978-12-21 1982-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041025U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217452Y2 (ja)
JPS6367436B2 (ja)
JPH0140176Y2 (ja)
JPH0140175Y2 (ja)
JPH09115745A (ja) トランス
JPS6317224Y2 (ja)
JPH03129712A (ja) トランスコイル
JPH09129457A (ja) トランス
JPS6348105Y2 (ja)
JPS61133614A (ja) トランスフオ−マ−
JPH0343687Y2 (ja)
JP4301464B2 (ja) クランプ式電流計用のボビン及びこれを用いたコアセンサ構造
JPH0440256Y2 (ja)
JP2592686Y2 (ja) 電気溶接機器用コイル
JPS6023939Y2 (ja) トランスのリ−ド線接続装置
JPS62230014A (ja) トランス
JP5008213B2 (ja) リアクター
JPH0650962Y2 (ja) ピン端子付巻枠
JPS6234404Y2 (ja)
JP3409009B2 (ja) スイッチングトランス
JPH0115146Y2 (ja)
JPS6314424Y2 (ja)
JPH0124902Y2 (ja)
JPH043459Y2 (ja)
JPH0244498Y2 (ja)