JPH0139771Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139771Y2
JPH0139771Y2 JP18908283U JP18908283U JPH0139771Y2 JP H0139771 Y2 JPH0139771 Y2 JP H0139771Y2 JP 18908283 U JP18908283 U JP 18908283U JP 18908283 U JP18908283 U JP 18908283U JP H0139771 Y2 JPH0139771 Y2 JP H0139771Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
sheath body
guide groove
stopper
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18908283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6096421U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18908283U priority Critical patent/JPS6096421U/ja
Publication of JPS6096421U publication Critical patent/JPS6096421U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139771Y2 publication Critical patent/JPH0139771Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば地上へ出没自在としたポールな
どにおける施錠装置に関するものである。
一般に地上へ出没自在としたポールにおいて
は、地上へ立設した状態を保持する機構に加え
て、部外者による不要な没入や不測の没入などを
防止するための安全対策として施錠装置を設けて
いるのが通常である。
ところで、従来の施錠装置はねじ方式が多用さ
れており、ポールを地上へ立設した後、ねじを回
転操作してポールの表面外方にストツパーを突出
させるものであつた。しかしながら、回転操作に
は手数を要し、多数のポールの施錠、解錠には時
間を浪費するものであつた。また、他の方式とし
てはポールに棒を貫通させ南京錠で施錠するもの
もあつたが、部品数が多くなり手数を要すること
も大であつた。
そこで、本考案は簡単な操作で施錠、解錠がで
き、しかも確実に施錠できる装置を提供しようと
するもので、以下図面について本考案の一実施例
を説明すると、1は地中に埋設された外筒2に対
して出没自在に且つ抜け出さないように設けられ
たポールで、上端にキヤツプ3を設けると共に、
地上へ立設されたポール1の下方には施錠装置4
を備えている。この施錠装置4はポール1を横断
して取り付けられるもので、ポール1の表面に開
口5,5′する中空状の鞘体6と、鞘体6の前方
開口5からポール1の外方に突出されるストツパ
ー7と、ストツパー7を突出操作する操作体8と
から成るものである。
更に詳述すると、鞘体6は前方開口5をやや径
小として係合部9を形成すると共に、後方開口
5′の近くから長手方向に沿つて傾斜状に形成し
た案内溝10と、この案内溝10の前端から若干
後方に向けて鉤状に屈曲した係止溝11を形成し
ている。また、ストツパー7は後方の径を大とし
て係合部9′を形成し、後端面は円錐形として中
心部に接点12を設けており、係合部9,9′の
間にスプリング13を入れて鞘体6に進退自在に
挿入される。操作体8は後端面に回転操作部14
を設けており、前端面をストツパー7の接点12
に接触させて鞘体6に進退、回転自在に挿入され
る。そして、この操作体8には、上端を案内溝1
0に係合されたピン15が固定されており、操作
体8の動きは案内溝10、係止溝11に制限され
ることになる。
図面の実施例では係止溝11を前方開口5側の
縁部を案内溝10から円周方向に形成し、後方開
口5′側の縁部を案内溝10から鋭角状に形成し
たものとしているが、第5図に示すようなもので
もよい。また、ストツパー7と操作体8が接触す
る接点12をストツパー7に設けているが、操作
体8の前面に設けてもよく、また、回転自在に接
触されるのであれば接点を不可欠とするものでは
ない。更には回転操作部14も凹凸或いはその他
適宜形状が考えられ、限定されるものではない。
而して、操作体8は案内溝10の範囲内で進退
し、また係止溝11の範囲内で回転可能であり、
操作体8をスプリング13の弾圧力に抗して押し
進めピン15を係止溝11に至らしめることによ
つて操作体8に接触したストツパー7は突出状態
(第2図)となるもので、鞘体6はポール1に対
して横断状に取り付けられる。
解錠状態即ちポール1が外筒2に没入できる状
態にある場合には、ストツパー7は鞘体6に収納
された状態(第3図)にあり、施錠に当つては操
作体8を押し且つ回転を与えてピン15を係止溝
11に係止させることによつてストツパー7を突
出状態とし、解錠は操作体8を回転させピン15
を係止溝11から離脱させることによつてストツ
パー7はスプリング13の弾圧力で鞘体6に自動
的に収納される。
操作体8の押圧、回転操作は回転操作部14の
形状に適した操作具(図示せず)によつて行われ
る。
本考案は叙上のように鞘体6に収納されている
操作体8を押圧、回転することで極めて容易に施
錠、解錠ができるばかりでなく、ストツパー7と
操作体8を別個とし、且つ両者を回転自在に接触
させたことから、施錠状態におけるストツパー7
が回転されたとしても操作体8には回転力は全く
伝達されることはなく、ストツパー7の突出状態
は確実に保持され、ポール1の不要不測の没入は
防止できるのである。
また、鞘体6の案内溝10が傾斜状に形成され
ることによつて、操作体8は単に押圧することで
自動的に回転し、ピン15を係止溝11へ係止す
るための回転を不要とするもので、施錠を極めて
簡単に行わしめるのである。
上記のように、本考案の施錠装置は簡単な操作
で確実な施錠が行え、地上へ出没自在としたポー
ルなどにおける施錠装置として極めて有益であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は使用
状態側面図、第2図は施錠状態の縦断面図、第3
図は解錠状態の縦断面図、第4図は施錠装置の平
面図、第5図は案内溝の他の実施例を示す平面図
である。 1はポール、5は前方開口、5は後方開口、6
は鞘体、7はストツパー、8は操作体、10は案
内溝、11は係止溝、12は接点、13はスプリ
ング、14は回転操作部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ポール1を横断して内蔵され、ポール1の表
    面に開口5,5′する鞘体6と、鞘体6の後方
    開口5′の近くから長手方向に沿つて形成した
    案内溝10と、案内溝10の前端から若干後方
    に向けて鉤状に屈曲形成した係止溝11と、鞘
    体6に進退自在に挿入され、スプリング13の
    弾圧力に抗して前方開口5からポール1の外方
    へ突出されるストツパー7と、後端に回転操作
    部14を設け、ストツパー7に対して回転自在
    に接触し、鞘体6に進退自在に挿入される操作
    体8と、操作体8に固定され、上端を前記案内
    溝10に係合されたピン15とから成る地上へ
    出没自在としたポールなどにおける施錠装置。 2 案内溝10が傾斜状である実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の地上へ出没自在としたポー
    ルなどにおける施錠装置。
JP18908283U 1983-12-06 1983-12-06 地上へ出没自在としたポ−ルなどにおける施錠装置 Granted JPS6096421U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908283U JPS6096421U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 地上へ出没自在としたポ−ルなどにおける施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908283U JPS6096421U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 地上へ出没自在としたポ−ルなどにおける施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6096421U JPS6096421U (ja) 1985-07-01
JPH0139771Y2 true JPH0139771Y2 (ja) 1989-11-29

Family

ID=30407757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18908283U Granted JPS6096421U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 地上へ出没自在としたポ−ルなどにおける施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096421U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016061130A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 株式会社野口ハードウェアー 家具用扉のロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6096421U (ja) 1985-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139771Y2 (ja)
JPS6316296B2 (ja)
US2544590A (en) Bicycle lock
JPH0414666U (ja)
JPS5829710Y2 (ja) 錠前
JPS5824609Y2 (ja) ステアリングロツク装置の安全装置
JPH0715980Y2 (ja) ドアーロック
JPS6225414Y2 (ja)
JPS5834205Y2 (ja) 錠前
JPS6015772Y2 (ja) 地上へ出没自在としたポ−ルなどにおける施錠装置
JPH0538136Y2 (ja)
JPS588836Y2 (ja) デッドボルド施錠機構
JPH0643388Y2 (ja) 解錠位置拘束型扉用ロックハンドル装置
JPS5829235Y2 (ja) シャッタ−錠の内外施錠装置
JPS5817094Y2 (ja) 車両用多段操作式安全錠
JPH0627756Y2 (ja) ガレージ扉のロック構造
JP2810643B2 (ja) 摘み用ハンドル倒伏型扉用ロック装置
JPH0353980Y2 (ja)
JP3524517B2 (ja) キーハンドル抜差し型ロック装置
JPH0683879U (ja) ガードアーム錠
JPH0173268U (ja)
JPS589960Y2 (ja) 自転車用シリンダ−錠
JPS6226519Y2 (ja)
JPH0645983B2 (ja) 自動車の床蓋用ロック・シリンダつきロック
JPH0625582Y2 (ja) シリンダ錠