JPH0139292Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139292Y2
JPH0139292Y2 JP19234183U JP19234183U JPH0139292Y2 JP H0139292 Y2 JPH0139292 Y2 JP H0139292Y2 JP 19234183 U JP19234183 U JP 19234183U JP 19234183 U JP19234183 U JP 19234183U JP H0139292 Y2 JPH0139292 Y2 JP H0139292Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
panel
hanging
panel frame
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19234183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6099622U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19234183U priority Critical patent/JPS6099622U/ja
Publication of JPS6099622U publication Critical patent/JPS6099622U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139292Y2 publication Critical patent/JPH0139292Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はプレハブ住宅における階上の床パネル
に関するものである。
〔背景技術〕
例えば一階の天井を吊る場合、従来は丸太を梁
と梁との間に架け渡してこの丸太を吊木受とし、
この吊木受より吊木を垂下させて吊木によつて天
井を吊り支持するようにしていた。しかしながら
このものでは吊木受を梁と梁との間に架け渡して
取付ける作業に手間がかかり、しかも梁と梁との
間隔は大きいために吊木受として長い丸太を用い
る必要があり、この吊木受を架け渡す作業が非常
に困難になるものであつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みてなされたものであつ
て、梁に架け渡す丸太を用いる必要なく天井の吊
りを行なうことができる床パネルを提供すること
を目的とするものである。
〔考案の開示〕
しかして本考案に係る床パネルは、枠材1を四
角枠状に枠組みしてパネル枠2を形成し、枠材1
の下端縁に内方へ下フランジ3を延設すると共に
パネル枠2の上面に表面板4を取付け、吊木受5
の両端に略水平の嵌合切欠6を設け、吊木受5を
パネル枠2の相対向する枠材1間に配して吊木受
5の両端の嵌合切欠6をそれぞれ各枠材1の下フ
ランジ3に被嵌せしめて成ることを特徴とするも
のであり、パネル枠2に吊木受5を取付けること
ができるようにすることで上記目的を達成したも
のであつて、以下本考案を実施例によつて詳述す
る。
枠材1は鋼材により上端縁と下端縁とに上フラ
ンジ9と下フランジ3とを屈曲して形成されるも
ので、各フランジ3,9が内方を向くように四本
の枠材1をその端部同士溶接などで固着すること
により四角枠状に組み付けてパネル枠2を形成す
るものである。また上フランジ9上にてパネル枠
2には表面板4が取付けてあり、このようにして
床パネルが形成される。一方、吊木受5は木質の
角材などによつて第4図のように形成され、その
両端には鋸目などによつて嵌合切欠6が水平方向
で設けてある。そしてこの吊木受5を床パネルの
パネル枠2に取付けるにあたつては、第3図に示
すように先ず斜めにした状態で吊木受5をパネル
枠2の相対向する枠材1,1間に配し、次で水平
にこの吊木受5を回してやることにより、相対向
する枠材1,1の各下フランジ3,3に吊木受5
の両端の嵌合切欠6,6を嵌合させて行なうもの
である。
しかしてこの床パネルは第1図a、第2図aに
示すように階上の床パネルとして階上外壁パネル
10と階下外壁パネル11との間に取付けられる
もので、第1図b、第2図b,c,dに示すよう
に吊木受5に吊木12を釘打ちなどで吊下げ固定
し、天井下地枠13の下面に天井板15を取付け
て形成した天井16の天井下地枠13を吊木12
の下端に釘打ち固定することにより、天井16の
吊下げ支持を行なうものである。尚、第1図、第
2図中17は床根太で、枠材1より切り起した根
太支持片18上に両端が支持してある。また19
は床目地板、20は間仕切り壁である。
〔考案の効果〕 上述のように本考案にあつては、吊木受の両端
に略水平の嵌合切欠を設け、吊木受の両端の嵌合
切欠をそれぞれ相対向する各枠材の下フランジに
被嵌せしめてあるので、吊木受を床パネルを利用
して取付けることができるものであり、丸太を用
いて梁に架け渡すことによつて吊木受の取付け施
工を行なうような必要はないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本考案の一実施例の正断面図、第1
図bは第1図aのA部分の拡大図、第2図aは同
上の側断面図、第2図b,c,dは第2図aのA
部分、B部分、C部分の拡大図、第3図は同上の
一部切欠拡大斜視図、第4図は吊木受の拡大斜視
図である。 1は枠材、2はパネル枠、3は下フランジ、4
は表面板、5は吊木受、6は嵌合切欠である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 枠材を四角枠状に枠組みしてパネル枠を形成
    し、枠材の下端縁に内方へ下フランジを延設する
    と共にパネル枠の上面に表面板を取付け、吊木受
    の両端に略水平の嵌合切欠を設け、吊木受をパネ
    ル枠の相対向する枠材間に配して吊木受の両端の
    嵌合切欠をそれぞれ各枠材の下フランジに被嵌せ
    しめて成る床パネル。
JP19234183U 1983-12-14 1983-12-14 床パネル Granted JPS6099622U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19234183U JPS6099622U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 床パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19234183U JPS6099622U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 床パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099622U JPS6099622U (ja) 1985-07-06
JPH0139292Y2 true JPH0139292Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=30413963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19234183U Granted JPS6099622U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 床パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099622U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2802701B2 (ja) * 1992-07-09 1998-09-24 ミサワホーム株式会社 小梁の取付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6099622U (ja) 1985-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3277624A (en) Beamed ceiling contructions
US3417530A (en) Suspended ceiling system
JPH0139292Y2 (ja)
US3703792A (en) Wall structure
JPS5916406Y2 (ja) 天井下地パネル吊金具
JPS5916407Y2 (ja) 天井下地パネル吊金具
JPS5934642Y2 (ja) パネル取付装置
JPH06193187A (ja) 天井吊り金具
JPS6317768Y2 (ja)
JPS5926008Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JPH0215941Y2 (ja)
JPH0316969Y2 (ja)
JPS5856254Y2 (ja) 格天井用パネル
JPH02272132A (ja) 小屋裏の界壁の施工方法
JPS6013931Y2 (ja) 天井構造
JPH0727305Y2 (ja) プレファブルームの壁パネル上部連結構造
JP2764211B2 (ja) 軒裏界壁部における野縁の支持装置
JPS6123123Y2 (ja)
JPS6257774B2 (ja)
JPH049768Y2 (ja)
JPS6123538Y2 (ja)
JPS639696Y2 (ja)
JPH07259239A (ja) 天井下地木軸の構造
JPH0423158Y2 (ja)
JPH0738511Y2 (ja) 屋根パネルと小屋裏界壁パネルの支持金具