JPH0138297B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138297B2
JPH0138297B2 JP57170077A JP17007782A JPH0138297B2 JP H0138297 B2 JPH0138297 B2 JP H0138297B2 JP 57170077 A JP57170077 A JP 57170077A JP 17007782 A JP17007782 A JP 17007782A JP H0138297 B2 JPH0138297 B2 JP H0138297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye
compound
layer
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57170077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5958428A (ja
Inventor
Ichizo Totani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57170077A priority Critical patent/JPS5958428A/ja
Priority to US06/537,208 priority patent/US4547452A/en
Publication of JPS5958428A publication Critical patent/JPS5958428A/ja
Publication of JPH0138297B2 publication Critical patent/JPH0138297B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/32Development processes or agents therefor
    • G03C8/36Developers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はカラヌ写真芁玠、ずくにカラヌ拡散転
写甚写真芁玠に関するものである。 埓来、凊理組成物を鉛ハクの䞊にポリマヌを被
芆しお䜜぀た酞玠を遮断する容噚に぀めお経時保
存しおも凊理組成物が倉化しない方法が匷く望た
れおいた。 カラヌ拡散転写甚写真芁玠においおプリントの
画像の癜地郚分が時間がた぀に぀れお汚染特に
黄色に汚染されおしたう欠点があるこずが刀぀
た。そのためプリントの画像の癜地郚分が長期の
保存でも倉わらない方法も芁求されおいる。 本発明の目的は凊理組成物を鉛ハクの䞊にポリ
マヌを被芆しお䜜぀た酞玠を遮断した容噚に぀め
お経時した時に凊理組成物が倉化しおDmaxが䞋
が぀おしたうのを防ぐこずである。 䞊蚘の目的は、アルカリ性凊理組成物芁玠䞭に
脂肪族スルフむン酞たたはその塩類、芳銙族スル
フむン酞たたはその塩類から遞ばれた少くずも䞀
぀の化合物を含有するカラヌ拡散転写甚写真芁玠
を甚いるこずによ぀お達成された。 奜たしくは䞊蚘の目的は、(a)色玠攟出レドツク
ス化合物が組み合わさ぀た感光性ハロゲン化銀乳
剀局を少なくずも䞀぀含む感光芁玠、(b)アルカリ
性凊理組成物芁玠、(c)䞭和機構を組み蟌んだカバ
ヌシヌトを含むカラヌ拡散転写甚写真芁玠におい
お䞊蚘(b)に䞋蚘䞀般匏()で瀺される化合物を添
加するこずによ぀お達成された。 䞀般匏〔〕 −SO2Mo 䜆し 氎玠原子、ナトリりム、カリりムの
劂きアルカリ金属原子、カルシり
ム、マグネシりムの劂きアルカリ土
類金属たたはトリ゚チルアミン、ト
リメチルアミンの劂き有機塩基 アルキル基、眮換アルキル基、アリ
ヌル基たたは眮換のアリヌル基。 又は 䞊蚘で衚わされるアルキル基又は眮換アルキ
ル基の党炭玠数は〜30が奜たしく、さらに奜た
しくは〜24であり、盎鎖でも分岐のものでもよ
く、アルキル基の眮換基ずしおは、䟋えばヒドロ
キシ基、カルボキシ基、スルホン酞基、アミノ
基、ニトロ基、アルキル残基が〜個の炭玠原
子を有するアルコキシ基、プニル基、ハロゲン
原子塩玠原子などが挙げられる。 で衚わされるアリヌル基は䟋えばプニル
基、ナフチル基であり、眮換アリヌル基の眮換基
ずしおは、䟋えば炭玠原子数〜18のアルキル
基、アルケニル基䟋えばビニル基など、アル
キル残基が〜個の炭玠原子を有するアルコキ
シ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、スルホン酞
基、アミノ基、ニトロ基、プニル基、ハロゲン
原子塩玠原子などが挙げられる。 本発明に甚いられるスルフむン酞類を以䞋に具
䜓的に瀺す。 以䞋に化合物の合成䟋を瀺す。 化合物 東京化成より賌入したドデシルベンれ
ンスルホン酞32.70.1モル、酢酞゚チル80
ml、DMF12mlからなる溶液ぞ撹拌しながらオ
キシ塩化リン12.4ml0.15モルを10分間かけ
お滎䞋した。内枩を40℃に保぀ように加枩しな
がら60分間反応させた。反応終了埌〜10℃に
冷华した埌NaCl16、氎160mlからなる溶液を
15分間かけお滎䞋した。この際内枩を〜10℃
に保぀ようにした。氎局を陀去した埌、酢酞゚
チル局を10食塩氎100mlで回掗぀た。埗ら
れたドデシルベンれンスルホニルクロリドの酢
酞゚チル溶液はそのたゝ次の反応に甚いる。 亜硫酞ナトリりム380.3モル、氎160ml、
氎酞化ナトリりムからなる溶液を撹拌しな
がら50〜55℃に加枩した。これぞ䞊蚘のドデシ
ルベンれンスルホニルクロリドの酢酞゚チル溶
液党量を分間かけお滎䞋した。内枩を50〜55
℃に保ちながら30分間反応させた。宀枩たで攟
冷埌炭酞ナトリりム3.2、次いで氎酞化ナト
リりム1.6を添加した。氎局を陀去し、10
食塩氎100mlづ぀で回掗぀た酢酞゚チルを留
去しお目的物の結晶が埗られた。m.p.200℃以
侊 化合物 東京化成より賌入した―スチレンス
ルホン酞ナトリりムを出発原料ずしお化合物
ず同様にしお合成した。m.p.200℃以䞊 化合物 KulkaJ.Am.Chem.Soc.72、1216
1950により合成した。m.p.99℃ 化合物 GattermannBer.32、11361899
により合成した。m.p.99℃ 化合物 化合物ず同じ文献により合成した。
m.p.85℃ 化合物 BalfeWrightJ.Chem.Soc.1938、
1490により合成した。m.p.200℃以䞊 化合物 AllenJ.Org.Chem.、231942
により合成した。m.p.100℃dec 化合物10 化合物ず同じ文献により合成した。
m.p.165℃dec 化合物、は東京化成工業(æ ª)より賌入した。 䞀般匏()に含たれる他の化合物は䞊蚘ず同様
にしお合成できる。 本発明の化合物の䜿甚量はアルカリ性凊理組成
物を展開凊理埌の配垃展延した量ずしお平方メ
ヌトル圓り0.01〜100、特に0.1〜50であ
るこずが奜たしい。 本発明のカラヌ拡散転写甚感光芁玠は奜たしく
はハロゲン化銀乳剀ず色玠攟出レドツクス化合物
が組合わされおいる。 本発明に䜿甚されるハロゲン化銀乳剀は塩化
銀、臭化銀、塩臭化銀、沃臭化剀、塩沃臭化銀も
しくはこれらの混合物の芪氎性コロむド状分散物
であ぀お、ハロゲン組成は感光材料の䜿甚目的ず
凊理条件に応じお遞択されるが、臭化銀乳剀、沃
化物含量が10モル以䞋、塩化物含量が30モル
以䞋である、沃臭化銀又は塩沃臭化銀乳剀が特に
奜たしい。甚いるハロゲン化銀の粒子サむズは通
垞粒子サむズでも埮粒子サむズでもよいが、平均
粒子埄が玄0.1ミクロンから玄ミクロンの範囲
にあるものが奜たしい。曎に、感光材料の䜿甚目
的によ぀おは粒子埄が均䞀なものであるこずが望
たしい。甚いる粒子の晶圢は立方晶圢でも八面䜓
或いは混合晶圢であ぀おもよい。これらのハロゲ
ン化銀乳剀は、䟋えばP.グラフキデGlafkides
著、ヘミヌ ホトグラフむヌクChimie
Photographique第版、1957幎ポりル モ
ントル パリPaul Montel.Paris第18章〜第
23章に蚘述されおいるような公知慣甚の方法によ
぀お䜜るこずができる。本発明に䜿甚されるハロ
ゲン化銀乳剀はれラチンに含有されおいる倩然増
感剀、チオ硫酞ナトリりムたたはN′―
トリ゚チルチオ尿玠の劂き硫黄増感剀、䞀䟡金の
チオシアネヌト錯塩、チオ硫酞錯塩の劂き金増感
剀、たたは塩化第スズ、ヘキサメチレンテトラ
ミンの劂き還元増感剀等によ぀お化孊増感されお
いるこずが望たしい。本発明には粒子衚面に朜像
を圢成し易い乳剀も、たた米囜特蚱2592550号、
同3206313号等に蚘茉されおいるような内郚朜像
型乳剀のみでなく枛感色玠を甚いる盎接反転乳剀
や゜ラリれヌシペン型乳剀も䜿甚するこずができ
る。 䞊蚘の゜ラリれヌシペン型乳剀に぀いおは、
Mees線「ザ スむオリヌ オブ ザ フオト
グラフむツク プロセス」The Theory of the
Photo―graphic Process1942幎McMillan
Co.ニナヌペヌクNew York261〜297ペヌゞ
に蚘茉されおいるものが有甚である。その調補法
に぀いおは、䟋えば英囜特蚱443245号、同462730
号、米囜特蚱2005837号、同2541472号、同
3367778号、同3501305号、同3501306号および同
3501307号等に蚘茉されおいる。 本発明に有利に䜿甚される内郚朜像型ハロゲン
化銀乳剀は、䞻にハロゲン化銀乳剀粒子内郚に感
光䞭心をも぀おいお露光によ぀お遞択的にそこに
朜像を圢成し、これに察し粒子衚面には朜像圢成
の皋床が䜎いものである。このような内郚朜像型
ハロゲン化銀乳剀は、The Theory of
Photographic Process第版 1977幎、T.H.
James線第171〜176頁の蚘述に埓぀お、露光埌
に衚面珟像液によ぀お珟像しお埗られる像の銀量
衚面朜像に察応するが、内郚珟像液によ぀お
埗られる像の銀量党朜像に察応するに比しお
明瞭に䜎い倀を瀺すこずによ぀お特城づけられ
る。内郚朜像型ハロゲン化銀乳剀は皮々の方法に
よ぀お䜜るこずができる。䟋えば高ペヌド含量を
もち、アンモニダ法で䜜られるBurtonの乳剀
E.J.Wall著、ホトグラフむツク゚マルゞペン
ズPhotographic Emulsions35〜36頁、52〜
53頁American Photographic Publishing Co.
1929幎、米囜特蚱2497875号、同2563785号、
䜎ペヌド含量をもちアンモニダ法で䜜られる倧粒
子のプリミテむブ乳剀西独特蚱出願OLS
2728108号、ハロゲン化銀―アンモニダ錯塩溶液
のアンモニダ濃床を急激に䜎䞋しおハロゲン化銀
粒子を沈柱させお䜜られた乳剀米囜特蚱
3511662号、最初に溶解性の高い塩化銀のような
銀塩粒子を䜜り、次いで溶解性の䜎い沃臭化
銀のような銀塩に倉換するキダタストロフむヌ沈
柱法によるコンバヌゞペン乳剀米囜特蚱
2592250号、化孊増感した倧粒子のコア乳剀に埮
粒子の乳剀を混合の䞊熟成するこずによ぀おコア
粒子の䞊にハロゲン化銀のシ゚ルを被芆したコ
ア・シ゚ル乳剀米囜特蚱3206313号、英囜特蚱
1011062号、化孊増感した単分散のコア乳剀に銀
むオン濃床を䞀定に保ち぀぀可溶性銀塩溶液ず可
溶性ハロゲン化物溶液ずを同時に添加しおコア粒
子の䞊にハロゲン化銀のシ゚ルを被芆したコア・
シ゚ル乳剀英囜特蚱1027146号、米囜特蚱
3761276号、乳剀粒子が぀以䞊の積局構造にな
぀おおり、第盞ず第盞ずハロゲン組成を異に
するようなハロゲン局圚乳剀米囜特蚱3935014
号、䟡の金属むオンを含む酞性媒䜓䞭でハロ
ゲン化銀粒子を生成させお異皮金属を内蔵させた
乳剀米囜特蚱3447927号などがある。 この型の乳剀のカブラせ剀ずしおは、米囜特蚱
2588982号、同2563785号に蚘茉されたヒドラゞン
類、同3227552号に蚘茉されたヒドラゞドずヒド
ラゟン、英囜特蚱1283835号、特公昭49−38164
号、米囜特蚱3734738号、同3719494号、同
3615615号に蚘茉された四玚塩化合物が代衚的な
ものである。 さらに、米囜特蚱3227551号、同3227554号、同
3364022号に蚘茉されおいるようなDIR反転乳剀
方匏、あるいは英囜特蚱904364号に蚘茉されおい
るような溶解物理珟像による反転乳剀方匏に぀い
おも、本発明の色玠攟出レドツクス化合物ず組合
わせるこずが可胜である。 本発明に䜿甚されるハロゲン化銀乳剀は、―
ヒドロキシ――メチル―3a、―テ
トラザむンデン、―ニトロむミダゟヌル、―
プニル――メルカプトテトラゟヌル、―ク
ロロマヌキナリキノリン、パむロカテキン、―
メチル――スルポチルチアゟリゞン――チ
オン、―プニル――スルポチルチアゟリ
ゞン――チオンのような添加剀によ぀お安定化
されおもよい。この他にカドミりム塩、氎銀塩、
及びパラゞりムのクロロ酞塩の劂き癜金族元玠の
錯塩等の無機化合物も本発明の感光材料の安定化
に有甚である。さらに䜿甚されるハロゲン化銀乳
剀にポリ゚チレンオキサむド化合物のような増感
性化合物を含有しおもよい。 本発明に䜿甚されるハロゲン化銀乳剀は、所望
に応じお分光増感色玠によ぀お拡倧された感色性
をもち埗る。有甚な分光増感剀にはシアニン類、
メロシアニン類、ホロポヌラシアニン類、スチリ
ル類、ヘミシアニン類、オキサノヌル類、ヘミオ
キサノヌル等がある。 分光増感剀の具䜓的な䟋は、前蚘のP.
Glafkidesの著曞第35章〜41章及びF.M.Hamer著
「ザ シアニン アンド リレヌテツド コンパ
りンズ」The Cyanine and Related
CompoundsInterscienceに蚘茉されおいる。
特に塩基性耇玠環栞の窒玠原子がヒドロキシル
基、カルボキシル基、スルフオ基を有する脂肪族
基䟋えばアルキル基によ぀お眮換されおいる
シアニン類、䟋えば米囜特蚱2503776号、同
3459553号、同3177210号に蚘茉されおいるような
ものは本発明の実斜に特に有甚である。 本発明に係るカラヌ拡散転写甚感光材料の感光
芁玠は、凊理䞭に著しい寞床倉化を起さない平面
状の物質たずえば通垞写真感光材料に甚いられお
いるセルロヌスアセテヌトフむルム、ポリスチレ
ンフむルム、ポリ゚チレンテレフタレヌトフむル
ム、ポリカヌボネヌトフむルム等その他これらの
積局物、薄ガラスフむルム等に塗垃される。 支持䜓ず写真乳剀局ずの接着力が䞍充分なずき
はそのどちらかに察しおも接着性を持぀局を䞋塗
り局ずしお蚭けるこずが行われおいる。たた接着
性を曎に良化させるため支持䜓衚面をコロナ攟
電、玫倖線照射、火焔凊理等の予備凊理をしおも
よい。 そのほかに、支持䜓ずしおは玙および衚面をポ
リ゚チレンのような氎を透さないポリマヌラミネ
ヌトした玙などが䜿甚可胜である。 本発明に甚いる感光材料の積局䜓の構成法ずし
おは特公昭46−16356号、特開昭51−33630号、米
囜特蚱3594164号に蚘茉されおいるものも䜿甚で
きる。 本発明が適甚出来る感光芁玠は、ハロゲン化銀
乳剀ず色玠攟出レドツクス化合物が組合぀おい
る。意図される色再珟に応じおハロゲン化銀乳剀
の感色性ず色玠像の分光吞収ずの組合せが適宜に
遞択される。枛色法による倩然色の再珟にはある
波長範囲に遞択的分光感床をも぀乳剀ず同波長範
囲に遞択的な分光吞収をも぀色玠像を䟛䞎する化
合物ずの組合せの少くずも二぀からなる感光芁玠
が䜿甚される。特に青感性ハロゲン化銀乳剀ず黄
色色玠攟出レドツクス化合物ずの組合せ、緑感性
乳剀ずマれンタ色玠攟出レドツクス化合物ずの組
合せ䞊びに赀感性乳剀ずシアン色玠攟出レドツク
ス化合物ずの組合せからなる感光芁玠は有甚であ
る。これら乳剀ず色玠攟出レドツクス化合物ずの
組合せ単䜍は感光芁玠䞭で面察面の関係で局状に
重ねお塗垃されおもよいし、或いは各粒子状に圢
成されお混合しお䞀局ずしお塗垃されおもよい。
奜たしい重局構成では、露光偎から青感性乳剀組
合せ単䜍、緑感性乳剀組合せ単䜍、赀感性乳剀組
合せ単䜍が順次に配眮され、特に沃化銀を含有す
る高感床乳剀の堎合には青感性乳剀組合せ単䜍ず
緑感性乳剀組合せ単䜍ずの間に黄色フむルタヌ局
が配眮されるずよい。黄色フむルタヌは黄色のコ
ロむド銀分散物、油溶性黄色色玠の分散物塩基性
重合䜓に媒染された酞性色玠もしくは酞性重合䜓
に媒染された塩基性色玠等を含む。各乳剀組合せ
単䜍は盞互に䞭間局によ぀お隔離されおいるこず
が有利である。䞭間局は感色性の異る乳剀組合せ
単䜍間に起る奜たしくない盞互䜜甚を防止する。
䞭間局は䟋えばれラチン、ポリアクリルアミド、
ポリ酢酞ビニルの郚分加氎分解物の劂き芪氎性ポ
リマヌの他に、米囜特蚱3625685号に蚘茉されお
いる芪氎性ポリマヌず疎氎性ポリマヌのラテツク
スから圢成される现孔をも぀ポリマヌ、米囜特蚱
3384483号に蚘茉されおいるアルギン酞カルシり
ムのように凊理組成物によ぀お次第に芪氎性を増
加するポリマヌによ぀お構成される。 珟像薬の酞化䜓が、他の感色性の乳剀組合せ単
䜍に拡散するこずを防止するために、䞊蚘䞭間局
には、かかる酞化䜓を捕捉する䜜甚をも぀化合物
䟋えば、―ゞsec―ドデシルヒドロキ
ノンのごずき混合防止剀を含有させおもよい。 本発明に甚いられる凊理組成物芁玠を構成する
凊理組成物は、ハロゲン化銀乳剀の珟像ず拡散転
写色玠像もしくは攟出された色玠の流出埌に残存
する色玠像の圢成ずに必芁な凊理成分を含有した
液状組成物であ぀お、溶媒の䞻䜓は氎であり他に
メタノヌル―メトキシ゚タノヌルの劂き芪氎
性溶媒を含むこずもある。凊理組成物は、乳剀局
の珟像を起させるに必芁なPHを維持し、珟像ず色
玠像圢成の諞過皋に生成する酞䟋えば臭化氎玠
酞等のハロゲン化氎玠酞を䞭和するに足りる量
のアルカリを含有しおいる。 本発明に䜿甚する凊理組成物に含たれるハロゲ
ン化銀珟像䞻薬は、色玠攟出レドツクス化合物ず
クロス酞化を行うこずができる限りにおいお任意
のハロゲン化銀珟像䞻薬を䜿甚するこずができ
る。この珟像䞻薬は、アルカリ凊理組成物により
実質的にハロゲン化銀が珟像を開始する時に掻性
化されおいればよいので感光芁玠䞭に含たせるこ
ずもできる。具䜓的には以䞋の劂き珟像䞻薬を掲
げるこずができる。 ―ピラゟリゞノン類䟋えば―プニル―
―ピラゟリゞノン、―ゞメチル――プ
ニル――ピラゟリゞノン、―ヒドロキシメチ
ル――メチル――プニル――ピラゟリゞ
ノン、―ヒドロキシメチル――メチル――
トリル――ピラゟリゞノン、―ヒドロキシメ
チル――メチル――4′―メトキシプニ
ル――ピラゟリゞノン、―ビスヒド
ロキシメチル――プニル――ピラゟリゞ
ノン、―ビスヒドロキシメチル――
トリル――ピラゟリゞノン、―ビスヒ
ドロキシメチル――4′―メトキシプニ
ル――ピラゟリゞノン、―ゞメチル―
―トリル――ピラゟリゞノン、―ゞフ
゚ニル――ピラゟリゞノンなどアミノプノ
ヌル類䟋えば―アミノプノヌル、―メチル
アミノプノヌル、―ゞメチルアミノプノヌ
ル、―ゞブチルアミノプノヌル、―ピペリ
ゞノプノヌル、―ゞメチルアミノ――
ゞメトキシプノヌルなど 本発明においお䜿甚されるアルカリ凊理組成物
におけるアルカリ性䟛䞎物質ずしおは䞻ずしおア
ルカリ金属氎酞化物たずえば、氎酞化ナトリり
ム、氎酞化カリりム、氎酞化ルビゞりム、氎酞化
セシりムなどが甚いられうる。 曎には炭酞ナトリりムあるいはゞ゚チルアミン
の劂きアミン類を甚いるこずができる。アルカリ
性凊理組成物はこれらのアルカリ性䟛䞎物質を含
有させお11を䞊廻るPHずなるようにするこずが奜
たしい。 本発明に䜿甚されるアルカリ性凊理組成物には
次に瀺す劂き粘床増加化合物を含有させるこずが
奜たしい。粘床増加化合物ずしおはたずえば、ヒ
ドロキシ゚チルセルロヌス又はカルボキシメチル
セルロヌス䟋えばナトリりムカルボキシメチル
セルロヌスのアルカリ金属塩のような、アルカ
リ性の溶液に察しお䞍掻性な゚ヌテルなどを含有
させる。含有量は、凊理組成物の〜10重量の
濃床が有利である。粘床は、玄100〜200000cpsの
粘床を達成するこずが奜たしい。埓぀お䞊蚘の粘
床増加化合物の他にResearch Disclosure No.
151621976幎11月発行に蚘茉の劂き、guar
gumsの劂きPolysaccharide gumsや、
XanthansAlginsを粘床増加化合物ずしお甚い
るこずもできる。 本発明に䜿甚されるアルカリ性凊理組成物には
次に瀺す劂き䞍透明化剀を含有せしめるこずが奜
たしい。䟋えばカヌボンブラツク、二酞化チタ
ン、光吞収性染料たずえば、指瀺薬色玠など。指
瀺薬色玠は露光時に透明であり、凊理組成物から
のアルカリず接觊せしめられた埌に有色又は䞍透
明に倉化する劂き指瀺薬色玠が奜たしい。 曎に本発明の写真芁玠には次の劂き皮々の化合
物を倫々の目的に応じお含有させるこずができる
が、アルカリ性凊理組成物に添加するこずが奜た
しい。 本発明の写真芁玠は転写画像濃床を増倧させる
ために次のような添加剀を含有するこずができ
る。たずえば米囜特蚱3846129号に知られおいる
劂きベンゞルアルコヌル、―キシレン―α
α′―ゞオヌルなどの芳銙族アルコヌル。 曎には、米囜特蚱4030920号に知られおいる脂
肪族又は脂環匏のグリコヌルかもしくは飜和脂肪
族又は脂環匏のアミノアルコヌルたずえば
―シクロヘキサンゞメタノヌル、―ヘキサ
ンゞオヌル、―アミノ――プロパノヌル、
―アミノ――プロパノヌル、―アミノ――
ペンタノヌル、―アミノ――ヘキサノヌル、
―アミノ――メチル――プロパノヌルな
ど。 Dmaxを増倧させるための曎に別の化合物ずし
おは、Research Disclosure15162、1976幎11月
発行に蚘茉されおいるコロむダルシリカやペり
化カリりム。 本発明の写真芁玠は実質的に珟像が終了しお埌
に発生するブツ故障Pimple―like
deformationsを防止するために米囜特蚱
3942987号で知られおいる次のような化合物を含
有するこずができる。たずえば、アルカリ金属北
化物又は蓚酞塩、バリりム塩など。 本発明の写真芁玠においおはたずえば
Research Disclosure 151621976幎11月発行
で知られおいる競争珟像薬を䜵甚しお階調をコン
トロヌルするこずができる。たずえば、既に述べ
たがハむドロキノン、メチルハむドロキノン、
―ブチルハむドロキノンなど。 本発明の写真芁玠には曎に米囜特蚱2497917号
で知られおいる劂き化合物を含たせおもよい。た
ずえば―メチルベンゟトリアゟヌル、―
ゞクロロベンゟトリアゟヌル、―ニトロベンツ
むミダゟヌル、ヒスチゞンなど。 本発明に甚いるアルカリ凊理組成物は、カヌボ
ンブラツクや二酞化チタンの劂き顔料を均䞀に分
散させるこずができる。この堎合には、埓来から
知られおいる分散助剀や界面掻性剀を甚いるこず
ができる。たずえば、ポリアクリル酞、ナフタレ
ンスルホン酞、ナフタレンスルホン酞ずホルマリ
ン重合物、ポリスチレンスルホン酞ずい぀た化合
物のアルカリ金属塩など。 本発明に䜿甚する色玠攟出レドツクス化合物は
䞋蚘の匏()で衚わす事ができる。 匏() ― 匏䞭、はアルカリ性条件䞋での珟像凊理の結
果、匏()で衚わされる色玠攟出レドツクス化合
物ずは異なる拡散性を有する色玠化合物を䞎える
成分を衚わす。通垞、には色玠攟出レドツクス
化合物を非拡散性にするための“バラスト基”が
぀いおいる。たた、は色玠そのものであ぀おも
よいし、又該色玠ずずを結ぶ連結基を含んでい
おもよい。この色玠の代衚的なものはアゟ色玠で
ある。有効なの䞀぀は―眮換スルフアモむル
基である。䟋えば、ずしお次の匏(A)で衚わされ
る基を挙げるこずができる。 匏䞭、βはベンれン環を圢成するに必芁な非金
属原子矀を衚わし、該ベンれン環に炭玠環もしく
はヘテロ環が瞮合しお䟋えばナフタレン環、キノ
リン環、―テトラヒドロナフタレ
ン環、クロマン環等を圢成しおもよい。曎に䞊蚘
ベンれン環又は該ベンれン環に炭玠環もしくはヘ
テロ環が瞮合しお圢成された環には、ハロゲン原
子、アルキル基、アルコキシ基、アリヌル基、ア
リヌルオキシ基、ニトロ基、アミノ基、アルキル
アミノ基、アリヌルアミノ基、アミド基、シアノ
基、アルキルメルカプト基、ケト基、カルボアル
コキシ基、ヘテロ環基等が眮換しおいおもよい。 αは―OG1又は―NHG2で瀺される基を衚わ
す。ここには氎玠原子又は加氎分解されお氎酞
基を生ずる基を衚わし、奜たしくは氎玠原子、
【匏】又は
【匏】で瀺される基であ る。ここにG3はアルキル基特にメチル基、゚チ
ル基、プロピル基の劂き炭玠原子数〜18のアル
キル基、クロロメチル基、トリフルオロメチル基
等の炭玠原子数〜18のハロゲン眮換アルキル
基、プニル基、眮換プニル基を衚わす。又、
G2は氎玠原子、炭玠原子数〜22個のアルキル
基又は加氎分解可胜な基を衚わす。ここに䞊蚘
G2の加氎分解可胜な基ずしお奜たしいものは、
【匏】―SO2G5又は―SOG5で瀺される基で ある。ここにG4は、メチル基の劂き炭玠原子数
〜のアルキル基モノ、ゞ若しくはトリクロ
ロメチル基やトリフルオロメチル基の劂きハロゲ
ン眮換アルキル基アセチル基の劂きアルキルカ
ルボニル基アルキルオキシ基ニトロプニル
基やシアノプニル基の劂き眮換プニル基䜎
玚アルキル基若しくはハロゲン原子で眮換された
又は無眮換のプニルオキシ基カルボキシル
基アルキルオキシカルボニル基アリヌルオキ
シカルボニル基アルキルスルホニル゚トキシ基
又はアリヌルスルホニル゚トキシ基を衚わす。
又、G5は眮換又は無眮換のアルキル基又はアリ
ヌル基を衚わす。 曎には、又はの敎数である。䜆し䞊蚘
αには䞊述の劂き―NHG2のG2ずしお䞊述した
䞀般匏(A)で瀺される化合物を䞍動性か぀非拡散性
にするアルキル基に該圓するものが導入されおい
るこずがあるが、その堎合を陀いお、即ちαが―
OG1で瀺される基である時及びαが―NHG2で瀺
されか぀G2が氎玠原子、炭玠原子数〜のア
ルキル基、又は加氎分解可胜な基であるずきには
は又は、奜たしくはである。Ballはバラ
スト基を衚わす。バラスト基に぀いおは、埌に詳
しく説明する。 この皮の及び色玠攟出レドツクス化合物の具
䜓䟋は、特開昭48−33826および特開昭53−50736
に述べられおいる。この型の化合物に適するの
別の䟋ずしお、次の匏(B)で衚わされる基が挙げら
れる。 匏䞭、Ball、α、は匏(A)の堎合ず同矩であ
り、β′は炭玠環たずえばベンれン環を圢成するの
に必芁な原子団を衚わし、該ベンれン環に曎に炭
玠環もしくは耇玠環が瞮合しおナフタレン環、キ
ノリン環、―テトラヒドロナフタ
レン環、クロマン環等を圢成しおもよい。曎に䞊
蚘各皮の環にハロゲン原子、アルキル基、アルコ
キシ基、アリヌル基、アリヌルオキシ基、ニトロ
基、アミノ基、アルキルアミノ基、アリヌルアミ
ノ基、アミド基、シアノ基、アルキルメルカプト
基、ケト基、カルボアルコキシ基、ヘテロ環基等
が眮換しおいおもよい。この皮の及び色玠攟出
レドツクス化合物の具䜓䟋は、特開昭56−16131、
特開昭51−113624および米囜特蚱4053312に蚘茉
されおいる。さらにこの型の化合物に適するの
別の䟋ずしお、次の匏(C)で衚わされる基が挙げら
れる。 匏䞭、Ball、α、は匏(A)の堎合ず同矩であ
り、β″はヘテロ環たずえばピラゟヌル環、ピリゞ
ン環などを圢成するに必芁な原子団を衚わし、該
ヘテロ環に曎に炭玠環もしくは、ヘテロ環が瞮合
しおいおもよく、さらに䞊蚘の各皮の環に匏(B)に
斌いお述べた環ぞの眮換基ず同じ皮類の眮換基な
どが眮換しおいおもよい。この皮の及び色玠攟
出レドツクス化合物の具䜓䟋は特開昭51−104343
に蚘茉されおいる。 さらにこの型の化合物に有効なずしお匏(D)で
衚わされるものがある。 匏䞭、γは奜たしくは氎玠原子又はそれぞれ眮
換基を有するもしくは無眮換のアルキル基、アリ
ヌル基もしくはヘテロ環基、たたは―CO―G6を
衚わしG6は―OG7、――G7たたは
【匏】を衚わし、G7は氎玠原子、アルキル 基、シクロアルキル基たたはアリヌル基を衚わ
し、しかしおこのアルキル基、シクロアルキル基
およびアリヌル基は眮換基をも぀おいおもよく、
G8は前蚘G7基ず同じ基を衚わし、あるいはG8は、
脂肪族たたは芳銙族カルボン酞たたはスルホン酞
から導かれたアシル基を衚わし、G9は氎玠原子
もしくは無眮換たたは眮換アルキル基を衚わ
すΎは、瞮合ベンれン環を完成させるために
必芁な残基を衚わし、しかしおこの瞮合ベンれン
環はたたはそれ以䞊の眮換基をも぀おいおもよ
くか぀γおよびたたはΎにより完成された前
蚘瞮合ベンれン環䞊の眮換基は、バラスト基であ
るかたたはバラスト基を含むものである。この皮
の及び色玠攟出レドツクス化合物の具䜓䟋は、
特開昭51−104343号、同53−46730号および同54
−130122号に蚘茉されおいる。 さらにこの型の化合物に適するずしお匏(E)で
衚わされる基があげられる。 匏䞭、Ballは匏(A)の堎合ず同矩であり、εは酞
玠原子たたはNG″基G″は氎酞基たたは眮換
基を有しおもよいアミノ基を衚わすであり、ず
くにεがNG″基の堎合にはG″はH2N―G″なる
カルボニル詊薬をケトン基ず脱氎反応せしめた結
果圢成される―G″基におけるG″が代衚
的であり、その際のH2N―G″なる化合物ずしお
はたずえばヒドロキシルアミン、ヒドラゞン類、
セミカルバゞド類、チオセミカルバゞド類等があ
り、具䜓的にはヒドラゞン類ずしおはヒドラゞ
ン、プニルヒドラゞンあるいはそのプニル基
にアルキル基、アルコキシ基、カルボアルコキシ
基、ハロゲン原子等の眮換基を有する眮換プニ
ルヒドラゞンさらにはむ゜ニコチン酞ヒドラゞン
等をあげるこずができる。たたセミカルバゞド類
ずしおはプニルセミカルバゞドたたはアルキル
基、アルコキシ基、カルボアルコキシ基、ハロゲ
ン原子等の眮換基を有する眮換プニルセミカル
バゞド等をあげるこずができ、チオセミカルバゞ
ド類に぀いおもセミカルバゞドず同様の皮々の誘
導䜓をあげるこずができる。 たた匏䞭のは員環、員環あるいは員
環の飜和又は䞍飜和の非芳銙族炭化氎玠環であ
り、具䜓的にはたずえばシクロペンタノン、シク
ロヘキサノン、シクロヘキセノン、シクロペンテ
ノン、シクロヘプタノン、シクロヘプテノン等を
代衚的なものずしお挙げるこずができる。 たた、さらにこの員乃至員の非芳銙族炭化
氎玠環の適圓な䜍眮で他の環ず融合しお瞮合環を
圢成しおもよい。ここに他の環は芳銙族性を瀺す
ず吊ずに拘らず、又炭化氎玠環であるず耇玠環で
あるずに拘らず皮々の環であ぀およいが、瞮合環
を圢成するずきは、䟋えばむンダノン、ベンツシ
クロヘキセノン、ベンツシクロヘプテノン等の劂
く、ベンれンず䞊蚘員乃至員の非芳銙族炭化
氎玠環が融合しおなる瞮合環の堎合が本発明にお
いおより奜たしい。 䞊蚘員乃至員の非芳銙族炭化氎玠環又は䞊
蚘瞮合環はアルキル基、アリヌル基、アルキルオ
キシ基、アリヌルオキシ基、アルキルカルボニル
基、アリヌルカルボニル基、アルキルスルホニル
基、アリヌルスルホニル基、ハロゲン原子、ニト
ロ基、アミノ基、アルキルアミノ基、アリヌルア
ミノ基、アミド基、アルキルアミド基、アリヌル
アミド基、シアノ基、アルキルメルカプト基、ア
ルキルオキシカルボニル基等の眮換基を以䞊有
しおもよい。G10は氎玠原子、北玠、塩玠、臭玠
等のハロゲン原子を衚わす。この皮の及び色玠
攟出レドツクス化合物の具䜓䟋ずしおは特開昭53
−3819に蚘茉がある。 その他に色玠攟出レドツクス化合物のずしお
は、䟋えば特公昭48−32129号、同48−39165号、
特開昭49−64436号、米囜特蚱3443943号などに蚘
茉されおいるものがあげられる。 匏()で衚わされる別の型の化合物ずしおは、
アルカリ性条件䞋では、自己閉環するなどしお拡
散性色玠を攟出するが、珟像薬酞化䜓ず反応する
ず、色玠攟出を実質的に起こさなくなるような非
拡散性画像圢成化合物があげられる。 この型の化合物に有効なずしおは、䟋えば匏
(F)にあげたものがあげられる。 匏䞭、α′はヒドロキシル基、第玚もしくは第
玚アミノ基、ヒドロキシアミノ基、スルホンア
ミド基等の酞化可胜な求栞性基あるいはそのプリ
カヌサヌであり、奜たしくはヒドロキシル基であ
る。 α″は、ゞアルキルアミノ基もしくはα′に定矩し
た基の任意のものであり、奜たしくはヒドロキシ
ル基である。G14は―CO―、―CS―等の求電子
性基であり、奜たしくは―CO―である。G15は酞
玠原子、硫黄原子、セレン原子、窒玠原子等であ
り、窒玠原子である堎合は氎玠原子、炭玠原子
〜10個を含むアルキル基もしくは眮換アルキル
基、炭玠原子〜20個を含む芳銙族化合物残基で
眮換されおいおもよい。奜たしいG15は酞玠原子
である。G12は炭玠原子〜個を有するアルキ
レン基であり、はたたはを衚わし、奜たし
くはである。G13は炭玠原子〜40個を含む眮
換もしくは無眮換のアルキル基、又は炭玠原子
〜40個を含む眮換もしくは無眮換のアリヌル基で
あり、奜たしくはアルキル基である。G16、G17
及びG18は各々氎玠原子、ハロゲン原子、カルボ
ニル基、スルフアミル基、スルホンアミド基、炭
玠原子〜40個を含むアルキルオキシ基もしくは
G13ず同矩のものであり、G16ずG17は共に乃至
員の環を圢成しおもよい。又G17は
【匏】であ぀おもよい。ただ しG13、G16、G17及びG18のうちの少くずも䞀぀
はバラスト基を衚わす。この皮の及び色玠攟出
レドツクス化合物の具䜓䟋は、特開昭51−63618
号に蚘茉がある。 この型の化合物に適するずしお、さらに匏(G)
で衚わされる基があげられる。 匏䞭、Ball、β′は匏(B)のそれらず同じであり、
G19はアルキル基眮換アルキル基も含むであ
る。 この皮の及び色玠攟出レドツクス化合物の具
䜓䟋に぀いおは、特開昭53−35533号に蚘茉があ
る。 この型の化合物に適するずしお、さらに匏(H)
で衚わされる基がある。 匏䞭、Ball、β′は匏(B)のそれらず同じであり、
G19は匏(G)のそれず同じである。この皮の及び
色玠攟出レドツクス化合物の具䜓䟋に぀いおは、
特開昭49−111628号および同52−4819号に蚘茉が
ある。 バラスト基は色玠攟出レドツクス化合物を、ア
ルカリ性凊理液䞭で珟像する間においおも、非拡
散性にし埗る様な有機バラスト基であり、これは
炭玠原子数から32たでの疎氎性基を含む基であ
るこずが奜たしい。このような有機バラスト基は
色玠攟出レドツクス化合物に盎接ないしは連結基
䟋えばむミノ結合、゚ヌテル結合、チオ゚ヌテ
ル結合、カルボンアミド結合、スルホンアミド結
合、りレむド結合、゚ステル結合、むミド結合、
カルバモむル結合、スルフアモむル結合等の単独
又は組合せを介しお結合する。 バラスト基の具䜓䟋のいく぀かを以䞋に蚘す。 アルキル基及びアルケニル基䟋えばドデシル
基、オクタデシル基、アルコキシアルキル基
䟋えば特公昭39−27563号に蚘茉されおいるが劂
き―オクチルオキシプロピル基、―
―゚チルりンデシルオキシプロピル基、アル
キルアリヌル基䟋えば、―ノニルプニル
基、―ゞ―tert―ブチルプニル基、ア
ルキルアリロキシアルキル基䟋えば、―
ゞ―tert―ペンチルプノキシメチル基、α―
―ゞ―tert―ペンチルプノキシプロ
ピル基、――ペンタデシルプノキシ―
゚チル基、等アシルアミドアルキル基䟋えば
米囜特蚱3337344号及び同3418129号に蚘茉されお
いるが劂き基、―−ブチルヘキサデカンア
ミド゚チル基、等、アルコキシアリヌル及び
アリヌルオキシアリヌル基䟋えば、――
オクタデシルオキシプニル基、――
―ドデシルプニルオキシプニル基、等、
アルキルないしアルケニルの長鎖脂肪族基ずカル
ボキシルないしはスルホ基ずい぀た氎可溶化基を
䜵せも぀残基䟋えば、―カルボキシメチル―
―ノナンデセニル基、―スルホヘプタデシル
基、等、゚ステル基で眮換されたアルキル基
䟋えば、―゚トキシカルボニルヘプタデシル
基、――ドデシルオキシカルボニル゚チ
ル基、等、アリヌル基たたはヘテロ環基で眮換
されたアルキル基䟋えば、―〔――メ
トキシカルボニルヘンアむコサンアミドプニ
ル〕゚チル基、―〔―――オクタデシ
ルスクシンむミドプニル〕゚チル基、等、
およびアリヌルオキシアルコキシカルボニル基で
眮換されたアリヌル基䟋えば、―〔―
―ゞ―tert―ペンチルプニルオキシ
――メチルプロピルオキシカルボニル〕プニ
ル基、等。 䞊蚘有機バラスト基の䞭でずくに奜たしいもの
は、以䞋の䞀般匏で衚わされるように、連結基ず
結合したものである。 ここでJ1は、炭玠数から39、奜たしくはか
ら32たでの盎鎖たたは分枝アルキル基䟋えばド
デシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基を
衚わす。J2は、氎玠原子たたは炭玠数〜39、奜
たしくは〜32たでの盎鎖たたは分枝アルキル基
を衚わす。J3は炭玠数〜10、奜たしくは〜
の盎鎖たたは分枝アルキレン基たずえばプロピ
レン基、ブチレン基などを衚わしJ4は氎玠た
たは炭玠数〜32、奜たしくは〜25の盎鎖又は
分枝のアルキル基たずえばtert―アミル基、ペ
ンタデシル基などを衚わしJ5は炭玠数〜
33、奜たしくは〜25の盎鎖又は分枝のアルキル
基又は
【匏】を衚わしJ6は 炭玠数〜37、奜たしくは〜25の盎鎖たたは分
枝のアルキル基を衚わしJ7は炭玠数〜40、奜
たしくは〜32のアルキル基を衚わしJ8は炭玠
数〜10、奜たしくは〜の盎鎖たたは分枝の
アルキレン基を衚わしJ9は炭玠数〜38、奜た
しくは〜30の盎鎖たたは分枝のアルキレン基を
衚わしJ10は〜38、奜たしくは〜30のアル
キル基たたは
【匏】を衚わ しは〜の敎数奜たしくはたたは
を衚わす。 本発明に䜿甚する色玠攟出レドツクス化合物は
前蚘の特蚱明现曞に蚘茉されおいるものの他、マ
れンタ染料像圢成物質ずしおは―ヒドロキシ―
―テトラメチレンスルフアモむル――〔3′―
メチル―4′―2″―ヒドロキシ―4″―メチル―
5″―ヘキサデシルオキシプニルスルフアモむ
ル―プニルアゟ〕―ナフタレン、む゚ロヌ染
料像圢成物質ずしおは―プニル――シアノ
――〔3′―〔2″―ヒドロキシ―4″―メチル―
5″――ゞ――ペンチルプノキシ
アセトアミノ―プニルスルフアモむル〕―フ
゚ニルアゟ〕―ピラゟロンなどがあげられる。 本発明に甚いられる色玠攟出レドツクス化合物
は、担䜓である芪氎性コロむド䞭にこの化合物の
型に応じお、皮々の方法で分散するこずが出来
る。䟋えばスルホ、カルボキシ基のような解離性
基をも぀化合物は氎又はアルカリ性氎溶液に溶解
しおから芪氎性コロむド溶液に加えお分散でき
る。䞀方氎性媒䜓に溶け難く、有機溶媒に溶け易
い化合物は、䞋蚘の方法で分散できる。 化合物を実質的に氎䞍溶の高沞点溶媒に溶解
した液を芪氎性コロむド溶液に加えお分散する
方法。この方法に関しおは䟋えば米囜特蚱
2322027号、同2533514号、同2801171号に蚘茉
されおいる。又必芁に応じお䜎沞点溶媒又は氎
に溶解しやすい有機溶媒を甚いおも良く、これ
ら溶媒は也燥による揮発、氎掗等により陀去さ
れる。 化合物を氎混和性溶媒に溶解埌、芪氎性コロ
むド溶液に分散する方法。 䞊蚘で高沞点溶媒に代えお、又は高沞点溶
媒ず䜵甚しお芪油性ポリマヌを甚いる方法。こ
の方法に関しおは䟋えば米囜特蚱3619195号、
西独特蚱1957467号に蚘茉されおいる。 化合物を氎混和性溶媒に溶解埌、この溶液に
氎性ラテツクスを埐々に添加し、化合物がラテ
ツクス粒子䞭に含有された分散物を埗る方法。
この方法に関しおは、䟋えば特開昭51−59943
号に蚘茉されおいる。 この他、䞊蚘で埗た芪氎性コロむド分散䞭に、
䟋えば特公昭51−39835号蚘茉の芪油性ポリマヌ
のヒドロゟルを添加しおも良い。 色玠攟出レドツクス化合物の分散は、界面掻性
剀を乳化助剀ずしお甚いるこずにより著しく助け
られる。有甚な界面掻性剀は、䟋えば前述の特蚱
明现曞䞭及び特公昭39−4923号、米囜特蚱
3676141号に蚘茉されおいる。 本発明䞭に䜿甚する色玠攟出レドツクス化合物
を分散するのに䜿甚する芪氎性コロむドには䟋え
ばれラチン、コロむド状アルブミン、カれむン、
カルボキシメチルセルロヌズ、ヒドロキシ゚チル
セルロヌズ等のセルロヌス誘導䜓、寒倩、アルギ
ン酞゜ヌダ、柱粉誘導䜓などの糖誘導䜓、合成芪
氎性コロむド䟋えばポリビニルアルコヌル、ポリ
―ビニルピロリドン、ポリアクリル酞共重合
䜓、ポリアクリルアミド又はこれらの誘導䜓䟋
えば郚分加氎分解物等があげられる。必芁に応
じお、これらのコロむドの二぀以䞊の盞溶性混合
物を䜿甚する。この䞭で最も䞀般的に甚いられる
のはれラチンであるが、れラチンは䞀郚たたは党
郚を合成芪氎性コロむドで眮き換えお䜿甚しおも
よい。 本発明に甚いる色玠攟出レドツクス化合物は、
それず組合わされるハロゲン化銀乳剀の銀ず色玠
攟出レドツクス化合物のモル比が玄50〜0.5、奜
たしくは玄10〜の範囲ずなる量で䜿甚される。 色玠攟出レドツクス化合物の塗垃量は、×
10-4〜×10-2molem2、奜たしくは×10-4〜
×10-3molem2である。 色玠受像芁玠は米囜特蚱3148061号に蚘茉され
たポリ――ビニルピリゞン ラテツクス特に
ポリビニルアルコヌル䞭の、米囜特蚱3003872号
蚘茉のポリビニルピロリドン、米囜特蚱3239337
号に蚘されおいるような、四玚アンモニりム塩を
含むポリマヌなどから成るような媒染局を有する
こずが必須である。媒染剀ずしおは、この他に、
米囜特蚱2882156号、同3625694号、同3709690号
などに蚘茉の塩基性ポリマヌも有効である。さら
に米囜特蚱2484430号、同3271147号、同3184309
号、同3271147号などに蚘茉された媒染剀も有効
である。 本発明の写真芁玠は、凊理組成物から持ちこた
れるアルカリを䞭和する機胜をも぀おいるこずが
奜たしい。ハロゲン化銀乳剀の珟像ず、色玠攟出
レドツクス化合物の拡散等よりなる「像圢成過
皋」を促進するに足りる奜たしくは11以䞊の高い
PHを䞎えるために凊理組成物はアルカリを含有し
おいる。拡散転写像の圢成が実質的に終了した埌
には、フむルムナニツト内のPHを䞭性付近、即
ち、以䞋奜たしくは以䞋に䞭和しお、それ以
䞊の像圢成過皋を事実䞊停止させるこずによ぀
お、画像の調子の経時的倉化を防止し、高アルカ
リでひき起される画像の倉色、耪色を抑制する。
このためには凊理液䞭のアルカリを䞊蚘PHにたで
䞭和するに充分な量の酞性物質、即ち展開された
凊理液のアルカリに察しお圓量以䞊の面積濃床の
酞性物質を含有する䞭和局をフむルムナニツトに
組蟌むこずが有利である。奜たしい酞性物質ずし
おはpKa9以䞋の、酞性基、もしくは加氎分解に
よ぀おそのような酞性基を䞎える前駆䜓基を含
む物質であり、さらに奜たしくは米囜特蚱
2983606号に蚘茉されおいるオレむン酞のような
高玚脂肪酞䞊びに米囜特蚱3362819号に蚘茉され
おいるアクリル酞、メタアクリル酞もしくはマレ
むン酞の重合䜓ずその郚分゚ステルたたは酞無氎
物が挙げられる。高分子性酞性物質の具䜓的な䟋
ずしおぱチレン、酢酞ビニル、ビニルメチル゚
ヌテル等のビニルモノマヌず、無氎マレむン酞ず
の共重合䜓及びその―ブチル半゚ステル、ブチ
ルアクリレヌトずアクリル酞ずの共重合物、セル
ロヌズ、アセテヌト・酞性フタレヌト等である。
䞭和局はこれらの酞性物質の倖に、セルロヌズナ
むトレヌト、ポリ酢酞ビニルの劂きポリマヌを含
有させるこずができ、米囜特蚱3557237号に蚘茉
されおいるように可塑剀を含有させるこずもでき
る。さらに䞭和局は倚官胜のアゞリゞン化合物、
゚ポキシ化合物等による橋かけ反応によ぀お硬化
されおいおもよい。䞭和局は色玠受像芁玠及び
又は感光芁玠䞭に配眮される。特に色玠受像芁玠
の支持䜓ず受像局ずの間に䜍眮するのが有利であ
る。西独特蚱出願OLS2038254号に蚘されお
いるように酞性物質はマむクロカプセル化しおフ
むルムナニツトに組蟌れるこずができる。 䞊蚘の堎合の䞭和局ないしは酞性物質含有量
は、展開される凊理液局から䞭和速床調節局タ
むミング局によ぀お隔離されおいるこずが望た
しい。この䞭和速床調節局は䞭和局による凊理液
の䞭和を遅延させお、所望の珟像ず転写を充分に
進行させる䜜甚をも぀。䞭和速床調節局は、䟋え
ばれラチン、ポリビニルアルコヌル、ポリビニル
プロピル゚ヌテル、ポリアクリルアミド、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロヌズ、む゜プロピルセ
ルロヌズ、郚分ポリビニルブチラヌル、郚分的に
加氎分解されたポリ酢酞ビニル、β―ヒドロキシ
゚チルメタクリレヌトず゚チル・アクリレヌトず
の共重合物等のポリマヌを䞻成分ずしお構成され
る。これらのポリマヌは、ホルムアルデヒドの劂
きアルデヒド化合物もしくは―メチロヌル化合
物等を甚いた橋かけ反応によ぀お硬化されるのが
有甚である。䞭和速床調節局の䟋ずしおは、米囜
特蚱3455686号、同4009030号、同3785815号、特
開昭52−2431号、同52−14415号、特開昭48−
92022号、同49−64435号、同49−22935号、同51
−77333号、特公昭44−15756号、同46−12676号、
同48−4214号、西独特蚱出願OLS1622936
号、同2162277号、Research Disclosure15162
No.1511976などに蚘茉された化合物がある。䞭
和速床調節局はミクロンから20ミクロンの厚さ
をも぀おいるこずが奜たしい。 前蚘の凊理組成物は、米囜特蚱2543181号、同
2643886号、同2653732号、同2723051号、同
3056491号、同3056492号、同3152515号等に蚘茉
されおいるような砎裂可胜な容噚に入れお䜿甚す
るこずが奜たしい。 本発明の写真芁玠が写真フむルム・ナニツトの
圢態である堎合、即ち、むメヌゞ・ワむズに露光
した埌、䞀察の䞊眮された抌圧郚材の間にそのフ
むルムナニツトを通過せしめるこずにより写真凊
理を行ない埗るように構成されおいるフむルムナ
ニツトである堎合は、䟋えば䞋蚘の諞芁玠 (1) 支持䜓 (2) 感光芁玠 (3) 色玠受像芁玠、及び (4) アルカリ性凊理組成物芁玠 を含む。 重ね合わせお䞀䜓化したタむプであ぀お、本発
明を適甚するに圓぀お最も掚奚すべき実斜態様
は、ベルギヌ特蚱757959号に開瀺されおいる。こ
の態様によれば、透明な支持䜓の䞊に、受像局、
実質的に䞍透明な光反射局䟋えばTiO2局ずカ
ヌボンブラツク局、そしお前蚘した単数又は耇
数の感光局感光芁玠が順次塗蚭されおおり、
これにさらに透明なカバヌシヌトが面察面に重ね
られおいる。遮光のための䞍透明化剀たずえば
カヌボンブラツクを含むアルカリ性凊理組成物
を収容する砎裂可胜な容噚は、䞊蚘感光局の最䞊
局保護局ず透明なカバヌシヌトに隣接しお配
眮される。このようなフむルムナニツトを、透明
なカバヌシヌトを介しお露光し、カメラから取り
出す際に抌圧郚材によ぀お容噚を砎裂させ、凊理
組成物䞍透明化剀を含むを感光局ずカバヌシ
ヌトずの間に䞀面にわた぀お展開する。これによ
り、感光局はサンドむツチの圢で遮光され、明所
で珟像が進行する。 これらの実斜態様のフむルムナニツトには、い
ずれも先に述べたように䞭和機構を組蟌む事が掚
奚される。 なかでも、カバヌシヌトに䞭和局を蚭ける所
望により曎にタむミング局を凊理液が展開される
偎に蚭ける事が奜たしい。 たた、本発明の写真芁玠を䜿甚するこずができ
る別の有甚な積局䞀䜓化圢態は、米囜特蚱
3415644号、同3415645号、同3415646号、同
3647487号、及び同3635707号、ドむツ特蚱出願
OLS2426980号に蚘茉されおいる。 別の望たしい態様においおは、支持䜓―䞭和局
―䞭和速床調節局―媒染局の配列をも぀重局構成
の色玠受像芁玠ず、支持䜓の䞊に単数たたは耇数
の感光局感光芁玠を順次塗垃したものずを面
察面の関係で重ね合わせお、この䞡芁玠の間に、
やはり前述のアルカリ性凊理液を展開するこずに
より凊理される。この際、受像芁玠を転写埌に剥
離しおもよいし、たた米囜特蚱3415645号に蚘さ
れおいるように、受像局支持䜓を透明ずし、か぀
受像局ず感光局の間に反射局を蚭けお剥離するこ
ずなく、そのたた像を鑑賞できるようにしおもよ
い。 本発明は色玠珟像薬を䜿甚するカラヌ拡散転写
方匏の写真芁玠にも䜿える。 本発明に䜿甚される色玠珟像薬は米囜特蚱第
2983606号に公瀺されおいるように、分子内に
色玠構造郚ずハロゲン化銀珟像基を䜵せも぀化合
物である。色玠珟像薬の光吞収は、枛色法色再珟
を可胜にするもの、぀たりむ゚ロヌ、マれンタ及
びシアンを䞎えるものが有利である。これらの吞
収を䞎える色玠構造郚は、アゟ色玠、アントラキ
ノン色玠、フタロシアニン色玠、ニトロ色玠、キ
ノリン色玠、アゟメチン色玠、むンダミン色玠、
むンドアニリン色玠、むンドプノヌル色玠及び
アゞン色玠等から誘導される。䞀方ハロゲン化銀
珟像薬基は、光があた぀たハロゲン化銀を珟像で
きる基を衚わし、奜たしくは酞化の結果芪氎性を
倱うような基を衚わす。䞀般にはベンれノむド珟
像薬基、即ち酞化されたずきにキノノむドを぀く
る芳銙族珟像薬基が適する。奜たしい珟像薬基は
ハむドロキノニル基であり、他の適圓な珟像薬基
にはオルトゞヒドロキシプニル基及びオルトヌ
およびパラヌアミノ眮換ヒドロキシプニル基が
挙げられる。奜たしい色玠珟像薬では色玠構造郚
を珟像薬基ずは電子的に共圹できないように、゚
チレン基のような飜和された脂肪族基で遮断され
おいる。特に―ハむドロキノニル゚チル基、
―ハむドロキノニルプロピル基が有甚である。色
玠構造郚ず珟像薬基ずは共有結合によ぀お連結さ
れおいる他に、米囜特蚱第3551406号、同第
3563739号、同第3597200号、同第3674478号に公
瀺されおいるように配䜍結合によ぀お連結されお
いおもよい。さらに拡散転写カラヌ写真材料の䜿
甚目的ず構成によ぀おは、米囜特蚱第3320063号
に公告されおいるように色玠構造郚を還元しお無
色のロむコ圢に時的に倉換しおおくこず、䞊び
に米囜特蚱第3230082号、同第3307947号、同第
3579334号、特開昭50−26541号に公瀺されおいる
ように、助色団auxochromeのヒドロキシル
基もしくはアミノ基をアシル化しお䞀時的に吞収
を短波長偎に移動させおおくこずが有利である。
この他にアゟ結合のオルト䜍にヒドロキシル基を
も぀ような色玠構造郚をも぀色玠珟像薬では、米
囜特蚱第3299041号に公告されおいるように吞収
特性䞊びに色像の安定性が優れおいる点で有甚で
ある。この他に拡散転写カラヌ写真に甚いるのに
適した色玠珟像薬は米囜特蚱第2983605号、同
2992106号、同3047386号、同3076808号、同
3076820号、同3077402号、同3126280号、同
3131061号、同3134762号、同314765号、同
3135604号、同3136605号、同3135606号、同
3135734号、同3141772号、同3142565号、同
3173906号、同3183090号、同3246985号、同
3230086号、同3309199号、同3230083号、同
3239339号、同3347672号、同3347673号、同
3245790号、同3230082号、等に公瀺されおいる。
拡散転写カラヌ写真材料に甚いるのに適した色玠
珟像薬の具䜓的な䟋を挙げれば ―プニル――――ヘキシルカルバモ
むル――〔―β―ヒドロキノニル゚チル
―プニルアゟ〕――ピラゟロン、 ―む゜プロポキシ――〔―β―ヒドロ
キノニル゚チルプニルアゟ〕――ナフトヌ
ル、―ビス―〔β―ヒドロキノニル―α
―メチル―゚チルアミノ〕――ゞヒドロ
キシアンスラキノン α―〔―メチル――ヒドロキノニルメチ
ル―プニルアゟ〕―β―2′―ペンゟフラニ
ル―β―アセトキシ―アクリロニトリル ―アセトキシ――〔―β―ヒドロキノ
ニル゚チルプニルアゟ〕――〔1″4″―ゞ
オキサペンチル〕――ナフトヌル ―ビス―〔γ―ヒドロキノニル―プロ
ピルアミノ〕―10―テトラヒドロキ
シ―アンスラセン等がある。 本発明に䜿甚される補助珟像薬は、米囜特蚱第
3039869号に蚘茉されおいる―プニル――
ピラゟリドンの劂き珟像薬、4′―メチルプニル
ハむドロキノンもしくは―ブチルハむドロキノ
ンの劂きハむドロキノン誘導䜓、米囜特蚱第
3617277号に蚘茉されおいる―メトキシカテコ
ヌルの劂きカテコヌル誘導䜓が䜿甚できる。 これらの補助珟像薬の他には、氎に実質的に充
分な溶解性を有するハむドロキノン及びその誘導
䜓を甚いるこずが出来る。このような化合物ずし
お䟋えばハむドロキノン、ヒドロキシハむドロキ
ノン、クロロハむドロキノン、メチルハむドロキ
ノン、メトキシハむドロキノン、ヒドロキシメチ
ルハむドロキノン、アミノハむドロキノン塩酞
塩、―ゞアミノハむドロキノン塩酞塩、ア
ミノメチルハむドロキノン塩酞塩、アミノ゚チル
ハむドロキノン臭化氎玠酞塩、―ゞヒドロ
キシチオプノヌル等を甚いるこずが出来る。 曎に特開昭49−83440号に蚘茉のアミルガレヌ
トや特開昭49−40128号、同49−84238号に蚘茉の
スピロ化合物を甚いるこずも出来る。 䞊蚘の補助珟像薬は単独で甚いおも良く、又二
皮以䞊を組み合わせお甚いおもよい。 䞊蚘の補助珟像薬は凊理組成物䞭に含たせるこ
ずができる。 奜たしい実斜態様を以䞋に瀺す。 (1) 前蚘䞀般匏()の化合物をアルカリ性凊理組
成物芁玠䞭に含み、展開凊理埌の配垃・展延し
た量ずしお平方メヌトル圓り0.1〜50で
あるこずを特城ずする特蚱請求の範囲のカラヌ
拡散転写甚写真感光材料。 実斜䟋  透明ポリ゚チレンテレフタレヌトフむルム支持
䜓䞊に䞋蚘の局を、列挙した順に塗垃するこずに
より、感光材料を䜜぀た。 (1) コポリ〔スチレン――ビニルベンゞル―
―トリヘキシルアンモニりムクロラ
むド〕4.0/m2ずれラチン4.0/m2を含む受像
局。 (2) 二酞化チタン22/m2ずれラチン2.2/m2を
含む癜色反射局。 (3) カヌボンブラツク2.7/m2ずれラチン2.7/
m2を含む䞍透明局。 (4) 䞋蚘構造のシアン色玠攟出レドツクス化合物
0.50/m2、―ゞ゚チルラりリルアミド
0.50/m2及びれラチン1.5/m2を含む局。 (5) 赀感性内郚朜像型乳剀れラチン1.1/m2、
銀1.4/m2ず―アセチル――〔―
―ゞ――ペンチルプノキシアセト
アミドプニル〕―ヒドラゞン0.015/
m2ず―ペンタデシルハむドロキノン――
スルホン酞ナトリりム0.067/m2を含む
局。 (6) れラチン1.0/m2ず―ゞ――ペ
ンタデシルハむドロキノン1.0/m2ずトリ
クレゞルフオスプヌト0.5/m2を含む混
色防止剀含有局。 (7) 䞋蚘構造のマれンタ色玠攟出レドツクス化合
物0.80/m2、―ゞ゚チルラりリルア
ミド0.20/m2ずれラチン1.2/m2を
含む局。 (8) 緑感性内郚朜像型臭化銀乳剀れラチン1.1
m2、銀1.4/m2ず―アセチル――
〔――ゞ――ペンチルプノキシ
アセトアミドプニル〕―ヒドラゞン
0.015/m2ず―ペンタデシルハむドロキ
ノン―スルホン酞ナトリりム0.06/m2
を含む局。 (9) れラチン1.0/m2ず―ゞ――ペ
ンタデシルハむドロキノン1.0/m2ずトリ
クレゞルフオスプヌト0.5/m2を含む混
色防止剀含有局。 (10) 䞋蚘構造のむ゚ロヌ色玠攟出レドツクス化合
物1.0/m2、―ゞ゚チルラりリルア
ミド0.25/m2、れラチン1.0/m2を含
む局。 (11) 青感性内郚朜像型臭化銀乳剀れラチン1.1
m2、銀1.4/m2ず―アセチル――
〔――ゞ――ペンチルプノキシ
アセトアミドプニル〕―ヒドラゞン
0.015/m2ず―ペンタデシルハむドロキ
ノン―スルホン酞ナトリりム0.067/m2を
含む局。 (12) れラチン1.3/m2、ポリ゚チルアクリレヌト
のラテツクス0.9/m2、チヌビン0.5/m2、硬
膜剀トリアクリロむルパヌヒドロトリアゞン
0.026/m2を含む保護局。 䞊蚘塗垃物ぞ2854〓のタングステン光を甚い、
デむビス―ギブ゜ンフむルタヌを通しお4800〓に
倉換した光を連続り゚ツゞを通しお像状に露光し
たこの時算倧露光量は10C.M.S.。この露光枈
のフむルムを次の凊方の凊理液で珟像した。 凊理組成物察照 氎酞化カリりム 48 ―ヒドロキシメチル――メチル――プ
ニル――ピラゟリゞノン  ―メチルベンゟトリアゟヌル 2.5 tert.ブチルハむドロキノン 0.07 亜硫酞ナトリりム 1.5 ベンゞルアルコヌル 1.5ml カルボキシメチルセルロヌス 61 カヌボンブラツク 150 æ°Ž 党量をにする量 凊理組成物〜凊理組成物は凊理組成物ず
同䞀組成のものに䞋蚘の化合物を加えたものであ
る。䜆し凊理組成物は比范甚に亜硫酞ナトリり
ムの量を増量しただけのものである。 䞀方透明なポリ゚チレンテレフタレヌト・フむ
ルムベヌス䞊に䞋蚘の局を列挙した順に塗垃する
こずによりカバヌシヌトを䜜぀た。 (1) ポリアクリル酞17/m2、―ヒドロキシサ
クシンむミドベンれンスルフオネヌト0.06/
m2ず゚チレングリコヌル0.5/m2ずを含む厚さ
ミクロンに塗垃した䞭和局 (2) 酢酞セルロヌス酞化床54を厚さミクロ
ンに塗垃したタむミング局 (3) 塩化ビニリデンずアクリル酞ずの共重合ラテ
ツクスを厚さミクロンに塗垃したタむミング
å±€ 珟像は䞊蚘感光材料ずカバヌシヌトずの間に凊
理組成物を展開するこずによ぀お行぀た。 䞊蚘凊理組成物〜を、感光材料ずカバヌシ
ヌトの間にはさんで25℃で䞀察の䞊眮ロヌラヌの
間を通過させるこずにより䞊述の感光材料ずカバ
ヌシヌトずの間に80Όの厚みに均䞀に展開した。 凊理液展開埌時間埌、および28日埌濃床枬定
しお䞋蚘の衚の結果を埗た。
【衚】 第衚からわかるように、察照の凊理組成物
ず比范しお本発明の化合物を添加した凊理組成物
〜は経時でののDminの増加即ち癜地郚
分の汚染が少ないこずがわかる。たた比范甚ず
しお実隓した亜硫酞ナトリりムを増量した凊理組
成物は凊理組成物ず同じだけ癜地郚分の汚染
が起぀おおり、効果がないこずがわかる。 実斜䟋  透明ポリ゚チレンテレフタレヌトフむルム支持
䜓䞊に䞋蚘の局を、列挙した順に塗垃するこずに
より、感光材料を䜜぀た。 (1) コポリ〔スチレン――ビニルベンゞル―
―トリヘキシルアンモニりムクロラ
むド〕4.0/m2ずれラチン4.0/m2を含む受像
局。 (2) 二酞化チタン22/m2ずれラチン2.2/m2を
含む癜色反射局。 (3) カヌボンブラツク2.7/m2ずれラチン2.7/
m2を含む䞍透明局。 (4) 䞋蚘構造のシアン色玠攟出レドツクス化合物
0.5/m2、―ゞ゚チルラりリルアミド
0.50/m2及びれラチン1.5/m2を含む局。 (5) 赀感性内郚朜像型乳剀れラチン1.1/m2、
銀1.4/m2ず―アセチル――〔―
―ゞ――ペンチルプノキシアセト
アミドプニル〕―ヒドラゞン0.015/
m2ず―ペンタデシルハむドロキノン――
スルホン酞ナトリりム0.067/m2を含む
局。 (6) れラチン1.0/m2ず―ゞ――ペ
ンタデシルハむドロキノン1.0/m2ずトリ
クレゞルフオスプヌト0.5/m2を含む混
色防止剀含有局。 䞊蚘塗垃物ぞ2854〓のタングステン光を甚い、
デむビス―ギブ゜ンフむルタヌを通しお4800〓に
倉換した光を連続り゚ツゞを通しお像状に露光し
たこの時最倧露光量は10C.M.S.。この露光枈
のフむルムを実斜䟋ず同様の凊理液で珟像し
た。 䞀方、カバヌシヌトは実斜䟋ず同様に䜜぀
た。 珟像は実斜䟋ず同様の方法で行な぀た。 凊理液展開埌時間埌、および28日埌濃床枬定
しお䞋蚘の衚の結果を埗た。
【衚】 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で䜜぀た感光材料ず凊理
組成物、ずずカバヌシヌトを組み合わせ
お、実斜䟋ず同様の方法で展開凊理した。 䜆し凊理組成物は窒玠気流䞭で鉛ハクをポリ塩
化ビニルで被芆した酞玠を遮断したサダ状容噚に
぀め、閉しお埌60℃日間、60℃日間熱をかけ
お経時テストを行ない宀枩に戻した埌展開凊理し
た。凊理液展開埌時間埌濃床枬定しお䞋蚘の衚
の結果を埗た。
【衚】 第衚からわかるように、察照の凊理組成物
ず比范しお本発明の化合物を添加した凊理組成物
〜、は熱をかけおの経時でのDmaxの䞋が
りかたが小さく、改良されおいるこずがわかる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  アルカリ性凊理組成物芁玠䞭に脂肪族スルフ
    むン酞たたはその塩類、芳銙族スルフむン酞たた
    はその塩類から遞ばれた少なくずも䞀぀の化合物
    を含有するこずを特城ずするカラヌ拡散転写甚写
    真芁玠。 脂肪族スルフむン酞たたはその塩類、芳銙族ス
    ルフむン酞たたはその塩類から遞ばれた少くずも
    䞀぀の化合物を含有するこずを特城ずするカラヌ
    拡散転写甚写真芁玠。
JP57170077A 1982-09-29 1982-09-29 カラ−拡散転写甚写真芁玠 Granted JPS5958428A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170077A JPS5958428A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−拡散転写甚写真芁玠
US06/537,208 US4547452A (en) 1982-09-29 1983-09-29 Color diffusion transfer photographic element with sufinic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170077A JPS5958428A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−拡散転写甚写真芁玠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958428A JPS5958428A (ja) 1984-04-04
JPH0138297B2 true JPH0138297B2 (ja) 1989-08-14

Family

ID=15898209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170077A Granted JPS5958428A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−拡散転写甚写真芁玠

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4547452A (ja)
JP (1) JPS5958428A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0192272B1 (en) * 1985-02-21 1992-05-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color light-sensitive material
JPH0625861B2 (ja) * 1985-12-17 1994-04-06 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JP2563176B2 (ja) * 1986-08-05 1996-12-11 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH07119981B2 (ja) * 1987-06-08 1995-12-20 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀カラヌ写真感光材料の凊理方法
JP2704260B2 (ja) * 1988-01-29 1998-01-26 コニカ株匏䌚瀟 熱珟像カラヌ写真感光材料
JP2604234B2 (ja) * 1989-06-26 1997-04-30 富士写真フむルム株匏䌚瀟 拡散転写写真芁玠
US5292635A (en) * 1990-12-27 1994-03-08 Eastman Kodak Company Thiosulfonate-sulfinate stabilizers for photosensitive emulsions
US5443947A (en) * 1993-11-30 1995-08-22 Eastman Kodak Company Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing thiosulfonate/sulfinate compounds
US5415992A (en) * 1993-11-30 1995-05-16 Eastman Kodak Company Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing phosphine compounds
JP4916972B2 (ja) * 2007-07-31 2012-04-18 株匏䌚瀟コシナ レンズの絞り調節装眮

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2057764A (en) * 1933-07-22 1936-10-20 Agfa Ansco Corp Manufacture of stabilized silver halide emulsions
US3466173A (en) * 1965-11-30 1969-09-09 Keuffel & Esser Co Silver halide element containing a developer and aromatic sulfinic acid stabilizers
FR1586236A (ja) * 1967-09-22 1970-02-13
BE792598A (fr) * 1971-12-10 1973-06-12 Eastman Kodak Co Produit photographique contenant des composes oxychromiques et procede pour obtenir une image a partir de ce produit
JPS5081537A (ja) * 1973-11-20 1975-07-02
JPS5952417B2 (ja) * 1979-06-22 1984-12-19 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀写真感光材料
JPS56151937A (en) * 1980-04-25 1981-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive silver halide material
JPS5773740A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive silver halide material

Also Published As

Publication number Publication date
US4547452A (en) 1985-10-15
JPS5958428A (ja) 1984-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217217B2 (ja)
US4199355A (en) Positive-working immobile photographic compounds and photographic elements containing same
JPS6212911B2 (ja)
JPS6018978B2 (ja) 写真感光材料
US3734726A (en) Diffusible color coupler moieties are released from nondiffusible m-sulfoamidoanilines or m-sulfoamidophenols in diffusion transfer photographic products and processes
JPH0138297B2 (ja)
US3743504A (en) Developer scavengers for image transfer systems
US3647436A (en) Developers for diffusion transfer film units
JPS5914739B2 (ja) カラ−拡散転写法
JPH0371702B2 (ja)
US3960569A (en) Diffusion transfer color film unit with hydroxy substituted alkylene amino development accelerators
US3721555A (en) Diffusion transfer reception elements,film units and processes therefor
JPS604977B2 (ja) カラ−拡散転写法
US4429031A (en) Color diffusion transfer photographic element
JPS593736B2 (ja) カラ−拡散転写法甚写真感光シ−ト
JPS5854381B2 (ja) カラ−カクサンテンシダペりシダシンザむリペり
US4149891A (en) Diffusion transfer photographic materials comprising polyvinyl ether neutralizing layer
US4511643A (en) Color diffusion transfer photographic element
US3730713A (en) Developer scavengers for image transfer systems
US3725063A (en) Developer scavengers for image transfer systems
US3721558A (en) Mordant vehicle for color image transfer receivers
JPS6336655B2 (ja)
US3782936A (en) Diffusion transfer reception elements,film units and processes therefor
US4032349A (en) High molecular weight mercapto compound in color diffusion transfer processing composition
JPS5917413B2 (ja) カラ−拡散転写甚感光芁çŽ