JPH0135545Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135545Y2
JPH0135545Y2 JP8061083U JP8061083U JPH0135545Y2 JP H0135545 Y2 JPH0135545 Y2 JP H0135545Y2 JP 8061083 U JP8061083 U JP 8061083U JP 8061083 U JP8061083 U JP 8061083U JP H0135545 Y2 JPH0135545 Y2 JP H0135545Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
bracket
axial end
spigot
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8061083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59185952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8061083U priority Critical patent/JPS59185952U/ja
Publication of JPS59185952U publication Critical patent/JPS59185952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135545Y2 publication Critical patent/JPH0135545Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、モータの反負荷側に配置されたほぼ
リング上のブラケツトの反モータ側軸方向端面に
検出器を取り付けたモータに関するものである。
〔従来の技術〕 従来の検出器付きモータは、第1図に示すよう
に、回転軸1を軸受2を介して回転自在に支承す
るほぼリング状のブラケツト3の軸方向両端面の
外周部に、いんろう4,5を切削によつて形成
し、これらのいんろう4,5にモータフレーム6
および検出器カバー7を嵌合固着している。な
お、図において8は、たとえば回転速度を検出す
るための検出器である。
〔従来技術の課題〕
しかしながら、このような従来のモータにおい
ては、つぎのような問題があつた。
いんろう4,5を切削によつて形成するの
で、加工が面倒で製造コストが増大する。
切削しろを確保するためブラケツト3の厚み
が大きくなり、モータ重量が増加する。
本考案の目的は、いんろう4,5の形成を簡単
にし、製造コストとモータ重量を低減することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本考案は 前記ブラケツト3を鋼板で構成し、 前記いんろう4を、前記ブラケツト3の反モー
タ側軸方向端面の外周部をモータ側に向かつて半
抜きして形成し、 また、前記いんろう5を、前記ブラケツト3の
モータ側軸方向端面の外周部を反モータ側に向か
つて半抜きして形成し、 さらに、前記いんろう4およびいんろう5を、
それぞれ断続的もしくは連続的な環状に形成する
ようにしている。
〔作用〕
ブラケツト3のいんろう4,5は、半抜き加工
によつて形成するので、ブラケツト3の厚みは大
きくする必要はなく、また、半抜き加工はプレス
等によつて簡単に行うとができる。
〔実施例〕
本考案の実施例を、第2図および第3図に示
す。
なお、両図において、第1図と同一符号は、同
一もしくは相当する部分を示しており、説明を省
略する。
本考案においては、ブラケツト3といんろう
4,5は、つぎのように構成している。
ブラケツト3は、鋼板で構成する。
いんろう4は、前記ブラケツト3の反モータ
側軸方向端面の外周部をモータ側に向かつて、
プレス等で半抜きして突出部9を設けて形成す
る。
いんろう5は、前記ブラケツト3のモータ側
軸方向端面の外周部を反モータ側に向かつて、
プレス等で半抜きして突出部10を設けて形成
する。
前記突出部9,10は、それぞれ環状に形成
するが、それは断続的なものでも連続的なもの
でもよい。
突出部9,10を断続的な環状で形成する場
合は、これら突出部9,10は第3図に示すよ
うに、ブラケツト3の同一外径上に形成するこ
とができる。その場合は、突出部9,10は互
いに周方向に位置を違えて形成する。
いんろう4,5は前記突出部8,9の外周側
でなく内周側に形成してもよい。この場合は、
モータフレーム6および検出器カバー7は、そ
の内周面をいんろう4,5に嵌合することにな
る。
プレスによる半抜きよつて形成した突出部
9,10の外周面もしくは内周面は、加工精度
が高いのでそのままいんろう4,5として使用
するが、とくに精度を必要とする場合は、切削
加工を施して使用してもよい。
ブラケツト3は、いんろう4,5を半抜き加工
によつて形成するので、厚みは薄くても軸方向の
両端面にいんろう4,5を確実に形成できる。
〔考案の効果〕
本考案はこのように、ブラケツト3を鋼板で構
成するとともに、いんろう4,5を半抜きで形成
しているので、ブラケツト3の厚みを従来より薄
くして、しかもいんろう4,5を簡単に形成する
ことができ、したがつて、製造コストとモータ重
量を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す上半部側断面図で要部を
断面で示している。第2図および第3図はそれぞ
れ本考案の一実施例を示す側断面図および正断面
図で、第2図は第3図における−線に沿う断
面を、第3図は第2図における−線に沿う断
面を示している。 1……回転軸、2……軸受、3……ブラケツ
ト、4,5……いんろう、6……モータフレー
ム、7……検出器カバー、8……検出器、9,1
0……突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 モータの反負荷側に配置されたほぼリング状の
    ブラケツト3の反モータ側軸方向端面に検出器を
    取り付け、 前記ブラケツト3のモータ側の軸方向端面の外
    周部に設けたいんろう4に筒状のモータフレーム
    6を嵌合固着し、 前記ブラケツト3の反モータ側の軸方向端面の
    外周部に、設けたいんろう5にカツプ状の検出器
    カバー7を嵌合固着してなるモータにおいて、 前記ブラケツト3は、鋼板で構成され、 前記いんろう4は、前記ブラケツト3の反モー
    タ側軸方向端面の外周部をモータ側に向つて半抜
    きして形成され、 また、前記いんろう5は、前記ブラケツト3の
    モータ側軸方向端面の外周部を反モータ側に向つ
    て半抜きして形成され、 さらに、前記いんろう4およびいんろう5は、
    それぞれ断続的もしくは連続的な環状に形成され
    ていることを特徴とするモータ。
JP8061083U 1983-05-27 1983-05-27 モ−タ Granted JPS59185952U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061083U JPS59185952U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061083U JPS59185952U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185952U JPS59185952U (ja) 1984-12-10
JPH0135545Y2 true JPH0135545Y2 (ja) 1989-10-30

Family

ID=30210597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8061083U Granted JPS59185952U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185952U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59185952U (ja) 1984-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0123900Y2 (ja)
JPH0198917U (ja)
JPH0135545Y2 (ja)
JPS63133637U (ja)
JP3007926U (ja) 中空軸モータ
JPS6041812Y2 (ja) 周波数発電機を有する電動機
JPH0118664B2 (ja)
JPS6013270Y2 (ja) 磁石発電機の回転子
JPH0391516U (ja)
JPH0520930Y2 (ja)
JPH0448120Y2 (ja)
JP2857785B2 (ja) スピンドルモータ
JPS5936731Y2 (ja) 軸受外輪
JPS5930595Y2 (ja) 車両用電動機の積層鉄板付き磁気枠
JPS6257573U (ja)
JPH0237252Y2 (ja)
JPH06738Y2 (ja) トルク検出装置
JP2564579Y2 (ja) 転がり軸受用の間座
JPS6123809Y2 (ja)
JPS6165848U (ja)
JPH0745015Y2 (ja) 速度計
JP2558187Y2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPS63143035U (ja)
JPS6296121U (ja)
JPS6026534Y2 (ja) ヒステリシス電動機