JPH01320547A - プログラム実行情報の収集方式 - Google Patents

プログラム実行情報の収集方式

Info

Publication number
JPH01320547A
JPH01320547A JP63154029A JP15402988A JPH01320547A JP H01320547 A JPH01320547 A JP H01320547A JP 63154029 A JP63154029 A JP 63154029A JP 15402988 A JP15402988 A JP 15402988A JP H01320547 A JPH01320547 A JP H01320547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registered
address
main memory
data
execution information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63154029A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Nakayama
三郎 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63154029A priority Critical patent/JPH01320547A/ja
Publication of JPH01320547A publication Critical patent/JPH01320547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子計算機システムで利用されるプログラム
実行情報の収集方式に関するものである。
(従来の技術) 電子計算機システムでは、プログラムのデバッグなどの
ため、プログラムの特定の実行段階における特定のレジ
スタ内や主記憶内のデータなどプログラムの実行に伴っ
て作成される情報の収集が往々にし7て必要になる。
従来、このようなプログラム実行情報の収集は、実行プ
ログラムの所定の箇所に収集対象のデータに関する出力
命令を付加することによって行っている。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来のプログラム実行情報の収集方式では、実行対
象のプログラム自体にデータ出力命令を付加しているの
で、出力箇所や出力対象の変更のつとソースプログラム
を修正し、コンパイルし直すことが必要になり、収集作
業が煩雑になると共に時間がかかるという問題がある。
(課題を解決するための手段) 本発明に係わるプログラム実行情報の収集方式は、電子
計算機システム内の主記憶装置上の所定の主記憶アドレ
スに対応してプログラム実行情報の収集範囲が登録され
る記憶手段と、電子計算機システム内の中央処理装置が
アドレスバス上に出力する主記憶アドレスを前記記憶手
段に登録中の主記憶アドレスと照合する手段と、この照
合結果が一致する場合にはこのアドレスに対応して上記
記憶手段に登録中の収集範囲のプログラム実行情報を中
央処理装置又は主記憶装置から収集し編集出力する手段
とを備え、実行対象のプログラム自体を変更することな
く実行情報を容易・迅速に収集できるように構成されて
いる。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例に係わるプログラム実行情
報の収集方式を適用する電子計算機システムの関連部分
の構成を示すブロック図であり、1は中央処理装置、2
は主記憶装置、3はシステムバス、4は情報収集装置、
5は端末装置である。
この収集方式では、実行情報を収集しようとするプロゲ
ラl、の箇所が対応の命令の主記憶アドレスによって指
定されると共に、実行情報の収集範囲がこの主記憶アド
レスに対応付けて指定される。この主記憶アドレスと収
集範囲は、中央処理装置1の動作開始に先立って端末装
置5から入力され、情報収集装置4内のメモリに登録さ
れる。
第2図は、上記情報収集装置4内のメモリに登録される
主記憶アドレスと実行情報の収集範囲とを例示する概念
図である。番号1の登録データは、中央処理装置1によ
る主記憶アドレスA1の読出し時に中央処理装置1内の
レジスタR1とR2の内容を収集することを指定してい
る。また、番号2の登録データは、中央処理装置1によ
る主記憶アドレスA2の読出し時に、主記憶アドレスA
3を先頭とする連続10個の主記憶アドレスから10ワ
ードのデータを収集し、更に主記憶アドレスA4を先頭
とする連続3個の主記憶アドレスから3ワードのデータ
を収集することを指定している。
番号3の登録データは、主記憶アドレスA2の読出し時
に、中央処理装置1内のレジスタR1の内容で指定され
る主記憶アドレスを先頭とする連続10個のアドレスか
ら10ワードのデータを収集することを指定している。
また、番号4の登録データは、主記憶アドレスA6の読
出し時に、主記憶アドレスA7に格納中のデータで指定
される主記憶アドレスを先頭とする連′ft10個の主
記憶アドレスから10ワードのデータを収集することを
指定している。
上記登録が終了すると、中央処理装置1の動作が開始さ
れる。
情報収集袋W4は、中央処理装置1がシステムバス3の
アドレスバス上に主記憶アドレスを出力するたびにこれ
を登録中の主記憶アドレスA1、A2、A5、A6・・
・と照合する。情報収集装置4はアドレスバス上の主記
憶アドレスが登録中の主記憶アドレスの一つに一致する
と、この主記憶アドレスに対応して登録されている収集
範囲のデータをバッファメモリに設定し、中央処理装置
1に割込みをかける。中央処理装置1は、情報収集装置
4からの割込みを受付けると所定の割込みルーチンを開
始し、システムバス3を介して情報収集装置4内のバッ
ファメモリから収集範囲のデータを読取る。中央処理装
置1は、情報収集装置4から読取った収集範囲に従って
、内蔵のレジスタや主記憶装置2からデータを収集し、
これを情報収集装置4内のバッファメモリに書込みその
終了を情報収集装置に収集し、割込み受付は前の状態に
復帰する。情報収集装置は、バッファメモリに書込まれ
た収集データを編集し、端末装置5に出力する。
第6図は、第2図の登録データに対応する編集出力デー
タを例示している。
以上、データの収集を中央処理装置1による割込み処理
によって行う構成を例示した。しかしながら、中央処理
装置の動作を停止させた状態で情報収集装置4がデータ
の収集を行う構成としてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明に係わるプログラム
実行情報の収集方式は、アドレスバス上に出力される主
記憶アドレスが登録中の主記憶アドレスのいずれかと一
致した時にこれに対応して登録中の収集範囲に従ってプ
ログラム実行情報を中央処理装置や主記憶装置から収集
し編集出力する構成であるから、実行対象のプログラム
自体を変更することなく実行情報を収集できる。
この結果、プログラム実行情報の収集作業が容易かつ迅
速に行えるという効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わるプログラム実行情報
の収集方式を通用する電子計算機システムの構成を示す
ブロック図、第2図は情報収集装置4のメモリ内に登録
される主記憶アドレスと収集範囲に関する登録データを
例示する概念図、第3図は第2図の登録データに従って
収集され編集出力されるプログラム実行情報を例示する
概念図である。 1・・・中央処理装置、2・・・主記憶装置、3・・・
システムバス、4・・・情報収集装置、5・・・端末装
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子計算機システム内の主記憶装置上の所定の主記憶ア
    ドレスに対応してプログラム実行情報の収集範囲が登録
    される記憶手段と、 電子計算機システム内の中央処理装置がアドレスバス上
    に出力する主記憶アドレスを前記記憶手段に登録中の主
    記憶アドレスと照合する手段と、この照合結果が一致す
    る場合にはこのアドレスに対応して前記記憶手段に登録
    中の収集範囲のプログラム実行情報を中央処理装置又は
    主記憶装置から収集し、編集出力する手段とを備えたこ
    とを特徴とするプログラム実行情報の収集方式。
JP63154029A 1988-06-22 1988-06-22 プログラム実行情報の収集方式 Pending JPH01320547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154029A JPH01320547A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 プログラム実行情報の収集方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154029A JPH01320547A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 プログラム実行情報の収集方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01320547A true JPH01320547A (ja) 1989-12-26

Family

ID=15575352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63154029A Pending JPH01320547A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 プログラム実行情報の収集方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01320547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198600A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 日本電気株式会社 解析装置、解析方法、および、解析プログラムが記録された記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198600A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 日本電気株式会社 解析装置、解析方法、および、解析プログラムが記録された記憶媒体
JPWO2015198600A1 (ja) * 2014-06-26 2017-05-25 日本電気株式会社 解析装置、解析方法、および、解析プログラム
US10528730B2 (en) 2014-06-26 2020-01-07 Nec Corporation Analysis device, analysis method, and storage medium in which analysis program is recorded
US11436325B2 (en) 2014-06-26 2022-09-06 Nec Corporation Analysis device, analysis method, and storage medium in which analysis program is recorded

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432734B2 (ja) Dma制御装置及びdma制御方法
JPH01320547A (ja) プログラム実行情報の収集方式
JPH06103104A (ja) リモートデバッグ方法
JP2731047B2 (ja) プログラムのオペランドチェック方式
JP3130798B2 (ja) バス転送装置
JPH0581087A (ja) プロセサのモニタ方式
JPH0317760A (ja) データ書込み確認方式
JPS59197946A (ja) メモリ装置
JPH082727Y2 (ja) プログラマブルシ−ケンサ
JPH0652013A (ja) トレース回路
JPH10312307A (ja) コンピュータシステムに適用するエミュレータ
JPS59183443A (ja) デバツグ装置
JP2786689B2 (ja) コンパイラ処理方法
JPH01231126A (ja) 情報処理装置
JPS62221059A (ja) 中央処理装置
JPH0259829A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6270947A (ja) デバグ割込み制御方式
JPS638949A (ja) プログラムの検査装置
JPS59188900A (ja) デ−タ処理装置
JPS63276140A (ja) プログラムデバック装置
JPS62286134A (ja) トレ−サ方式
JPH01209542A (ja) 論理検証装置
JPH01121950A (ja) トレース機能付マイクロプロセッサ
JPS63103339A (ja) プログラムの動作履歴情報記録方式
JPS63310040A (ja) デ−タ採取方式