JPH01319134A - 多重記録方法及び多重記録再生装置 - Google Patents

多重記録方法及び多重記録再生装置

Info

Publication number
JPH01319134A
JPH01319134A JP15128288A JP15128288A JPH01319134A JP H01319134 A JPH01319134 A JP H01319134A JP 15128288 A JP15128288 A JP 15128288A JP 15128288 A JP15128288 A JP 15128288A JP H01319134 A JPH01319134 A JP H01319134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
irradiated
laser beam
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15128288A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kobayashi
忠 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15128288A priority Critical patent/JPH01319134A/ja
Publication of JPH01319134A publication Critical patent/JPH01319134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は積層された複数の記録層からなる記録媒体に光
ビームを照射して、前記積層された複数のi主層間に成
分の混合を生じさせることにより、記録媒体上の1つの
照射部分に複数の情報を記録する多重記録方法及び多種
記録再生装置に関する。
(従来の技術) 記録媒体に情報を記録する方法の1つとして、積層され
た複数の記録層からなる記録媒体を用い、光ビームの照
射により前記積層された複数の記録層間に固相拡散また
は溶解合金化による成分の混合の生じた領域(以下記録
マークとする)を形成し、この記録マークの光学的特性
の変化層を検知することにより情報を再生する方法が用
いられてきた。このような記録方法に用いられる材料と
しrはse −Bi 、Te −Bi 、Te −Ge
 、Ge−3i等の21Imがある。
しかし、このような記録マークの形成による記録方法で
は1つの光ビーム照射部分に1つの情報しか記録するこ
とができない。このため、いかに照射ビームのスポット
径を小さくしても記録密度が108ピツト/ c+e2
を越えることができなかった。
そこで、1つの記録媒体上の1つの光ビーム照射部分に
4敗の情報をさ込む多垂&!録により、情報の高密度化
、高速処理化を図る試みがなされている。このような多
重記録方法の1つとしては光化学ホールバーニング(P
H8>を利用した&!録方法が有力である。PH8とは
絶対温rx数度乃至故十度に保持した時ホスト中に分散
させたゲストの吸収スペクトル中にホールが生じる現雫
である。
ホールはレーザ光を吸収したゲストのみが光化学反応を
起こし、レーザ光波長位置のエネルギー状態ゲストが減
少するために生ずる。ところがPHBによる多重記録を
行なう場合、装置を絶対温度数度乃至攻十度の低温に保
つ必要があるため装置としての実用化が困難であった。
(R明が解決しようとする課り 以上述べたPH8による多重記録方法では、PH8メモ
リ躾を、絶対温度数度乃至数十度の低温に保持する必要
があり、光メモリ装置として実用化するのは困難であっ
た。
本発明では、レーザ光の照射エネルギーを変調させて、
複数の記録層からなる記録媒体上に大きさの異なる記録
11atの成分の混合による&!録7−りを形成して、
記録媒体上の1つのレーザ光照射部分に複数の情報を1
込んで多重記録を行なう方法及び’!1ii1Fを提供
することを目的とした。
[発明の構成] (課題を解決するため手段) 本発明”によれば、1!数の記録層からなる記録媒体に
照射するレーザ光のエネルギを変調させて、そのエネル
ギに応じた大きさの異なる記録層間の成分の混合による
記録マークを記録媒体上に形成するための記録媒体上の
1つのレーザ光照射部分に複数の情報を記f&すること
ができる。また、前記記録マークの大きさの違いによる
光学的特性の差を検出すれば、記録媒体上の1つのレー
ザ光照射部分から複数の情報を再生することができる。
(作用) レーザスポットのパワー密度は第1図に示すようにガウ
ス分布をしている。パワー密度poのレーザ光を照射し
た場合には、マーク径2r oの記録マー・りが形成さ
れることになる。照射するレーザビームのエネルギーと
形成される記録マークのマーク径とし、第2図に示す関
係にある。レーザ光のエネルギーをEs 、E2・・・
・・・εnと増大させていくに従い、形成される記録マ
ークの直径もR1,R2,−・・・・・Rnと次第に増
大していく。従って情報を記録する際に照射するレーザ
のエネルギーを変調させると、その変調度に対応した大
きさのマーク径をもつ記録マークを形成することができ
、配録媒体上の1つのレーザ光照射部分に複数の情報を
記録することができる。また第3図に示すようにマーク
径がRz、R2川・・・Rnと大きくなるに従い、その
照(ト)部分の反喘率はWl、W2・・・・・・Wnと
増加する。材質によっては記録マークの形成により反射
率が減少するものもある。このため記録媒体上のレーザ
光照射部分の反tJ4率を検出することにより、1つの
レーザ光照射部分から複数の情報を再生することができ
る。このため、記録のa!度化、高速処理化を図ること
ができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について詳細に説明する。本実施
例で用いる情報記録媒体は第4図に示すように基板11
上に無lll吻保慢1112.記録層13、記録!!1
4.無機物保護Ill 2.有機物保護l1115が順
次111!!された断面1llI造を有する。基板11
はポリメチルメタクリレートよりなる。記録1i113
は9e、記録11114はB+よりなり、記録1113
と14とは光ビームを照射して加熱すると溶解合金化し
て5e−Biからなる記録マークとなる。この記録マー
クの形成により情報が記録される。この記録層13及び
記jil14は膜厚が約1000Aであり、スパッタリ
ング法により形成された。無機物像r!I層12は3i
σ2よりなり記録層13及び記録層14が飛散したり、
穴空きしたりするのを防止するために配設されている。
無蛎慟保護1113の膜厚は約1000人であり、スパ
ッタリング法により形成された。有機物保護層15は、
紫外線便化樹脂をスピンコード法により塗布し、紫外線
を照射して硬化することにより形成された。この有機物
11慢層15は傷や埃を防止するために配設されている
次にこの情報記録媒体に情報記録再生を行なう際に用い
られる装置について説明する。第6回は用いられる装置
の構成を示した概略図である。情報記録媒体21はスパ
イラル状の情報が記録される溝(トラック23)を有し
、スピンドルモータ22上に固定され回転することがで
きる。
この情報記録媒体21の面に対して垂直な方向に上から
順に半導体レーザ11M24.コリメータレンズ25.
ビームスプリッタ26.λ/4板2板金7物レンズ28
が一直線上に配置されている。また、対物レンズ28の
両端には駆動コイル29が設置されている。さらにビー
ムスプリッタ26から、情報記録媒体21の面に平行な
方向に検出レンズ30.受光器31が設置され、受光器
31より垂直下方にサーボ系32が311Mされている
次にこの装置のDfI″について説明する。まず情報を
記録する際に半導体源24から変換された信号に応じて
エネルギーを変調したレーザ光を発振する。発振された
レーザ光は、コリメータレンズ25を通過して平行光と
なる。この平行光は次にビームスプリッタ26.λ/4
板2板金7過する。
ここでビームスプリッタ26は45°のプリズムを2つ
貼り合せたものであり、レーザ光のP成分(入射面に平
行な方向の成分)を入射光と平行な方向に透過させ、レ
ーザ光のS成分(入射面に垂直な方向の成分)を入射光
と垂直な方向に反射させる機能を有する。またλ/4板
はP成分波を右向きの円偏光に、S成分波を左向きの円
偏光に変えて透過させる機能を有する。このため、ビー
ムスプリッタ26を透過した光はP成分のみとなってお
り、このP成分波はλ/4板を透過した後に右向き円偏
光となる、この右向き円偏光は対1カレンズ28により
情報記録媒体21上のトラック723上に集光されて、
照射スポットに桔品、非晶貿の相変化を起こさせ、情報
を記録゛する。
また、情報を再生する際には、レーザ源24よリレーザ
光を発振させる。このレーザ光は、記録の際に用いたレ
ーザ光と同様コリメータレンズ25、ビームスプリッタ
26.λ/4板27.対物レンズ2・8を透過すること
により右向き円偏光となり、情報記録媒体21表面で反
射されて左向き円偏光となる。この左向き円偏光は、再
びλ/4板を通過することによりS成分波となる。この
S成分波は、ビームスプリッタ26により、進行方向が
直角に曲げられて反射され、検出レンズ30より集光さ
れて受光器31に入り、再生信号となる。この再°生信
号は、サーボ系32により電流に変換され、この電流が
駆動コイル29に伝えられることにより対物レンズ28
を駆動して、レーザ光が情報記録媒体21上のトラック
23に正確に集光されるように調整されている。
以上説明した情報記録再生装置を用いて情報を51記録
及び再生する方法を以下に述べる。
−記録層 まず5値化回路33によって記録情報0,1゜2.3.
4の5つの信号に変換した。次にパワー変調回路34に
より変換された5つの信号に応じてレーザ光のパワーを
5 l11w、 6 mw、  7 mw、 8 mw
9mwの5段階に変調して記録層13に照射した。
この結果、5 mw、 6 mw、  7 mw、 B
 mw、 g mwのレーザ光に対応してそれぞれマー
ク径1.3.1.5゜1.6,1.7.1.8μの記録
マークが形成された。記録マークの大きさが異なると、
反射率も異なるため、この反射率の差により、ひとつの
照射部分に5つの情報が記録されることになる。情報ビ
ット、照射したレーザ光のパワー、形成された記録マー
クのマーク径1反射率の対応関係は第1表に示す通りで
ある。
第1表 なお、本実施例では、照射するレーザ光のパルス幅を一
定にして、パワーを変調させて多重g11!録を行なっ
たが、パワーを一定にしてパルス幅を変調させても、パ
ワーとパルス幅の両方を変調させてエネルギー変調を行
なってもよい。
−再生− 上述した方法により!!a録された情報は以下に述べる
方法により再生された。レーザ源24がらパワー0.5
nwの連続光を発振し、受光器に入った反射光をA/D
!tl!4回路35により、それぞれの反射率に応”じ
た0、1.2,3.4の5つの信号に変換し、さらにこ
の5つの信号を5値化回路36により再生情報として出
力した。本実施例では第2表に示すように検出された反
射率の値及びその近傍の罐と情報ビットとを対応させた
。(30〉〉αl、α2.α1.α4.α5) 第2表 これにより記録媒体上の1つの照射部分から5つの信号
を読取ることができた。また反射率と情報ビットとは第
3表に示すように段階的に対応させてもよい、(但しW
l >W2 >W3 >W4 )第3表 以上述べたように本実施例ではレーザ光のパワー変調に
より1つのレーザ光照射部分に大きさの異なる5つの記
録マークを形成することにより、記録媒体上の1つのレ
ーザ光照射部分に5つの信号をl込むことができた。ま
た、記録マークの大きさが異なると反射率も異なること
から、この反射率に対応した5つの記録状態を読取るこ
とができ、記録の高密度化、′a速処理化を図ることが
できた。
なお本実施例では、レーザパワーを5段階に変調し1つ
の記録部分に5つの情報を記録したが、レーザ光のエネ
ルギーを任意の11!数段階に変調させることにより、
エネルギー変調の段階に応じた任意のピット数の情報を
記録再生することができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明のエネルギー変調による多−
記録方法及び1111によれば、情報のピット数に応じ
て記録媒体上の1つの光ビームの照射された部分に複数
の情報を書込むことができるため、情報の高密度化、高
速処理化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、レーザ光のスポット中心からの距離とパワー
!度の関係を示すグラフ、第2図は照射するレーザ光の
エネルギーと形成される記録マークのマーク径を示した
グラフ、第3図は形成された記録マークのマーク径と反
射率の相関を示すグラフ、第4図は実施例で用いた情報
記録媒体の断面構造図、第5図は、実施例で用いた情報
記録再生装置の構成図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)積層された複数の記録層を有する記録媒体に光ビ
    ームを照射し該複数の記録層間に成分の混合を生じさせ
    て情報を記録する方法において、照射する光ビームのエ
    ネルギを変調させて、前記記録層間の成分の混合の生じ
    る領域の大きさを変えることにより、1つの光ビーム照
    射領域に複数の情報を記録することを特徴とする情報の
    多重記録方法。
  2. (2)異なるエネルギーの光ビームを積層された複数の
    記録層からなる記録媒体に照射して、該複数の記録層間
    に成分の混合を生じる領域を照射した光ビームの大きさ
    に応じて異なる大きさで形成し、かつ該成分の混合の生
    じた領域の大きさによる光学的特性の差を検知する手段
    と、記録情報を複数の信号に変換する手段と、この変換
    された信号に応じて光ビームのエネルギーを変調する手
    段と、前記検知された光学的特性の差を複数の再生情報
    に変換する手段とを有することを特徴とする情報の多重
    記録再生装置。
JP15128288A 1988-06-21 1988-06-21 多重記録方法及び多重記録再生装置 Pending JPH01319134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128288A JPH01319134A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 多重記録方法及び多重記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128288A JPH01319134A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 多重記録方法及び多重記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01319134A true JPH01319134A (ja) 1989-12-25

Family

ID=15515274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15128288A Pending JPH01319134A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 多重記録方法及び多重記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01319134A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099793A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-12 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium
WO2002099791A1 (fr) * 2001-06-05 2002-12-12 Tdk Corporation Procede permettant de mesurer des donnees caracteristiques pour un support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'evaluation pour un support d'enregistrement optique multiniveau
WO2003021582A1 (fr) * 2001-08-10 2003-03-13 Tdk Corporation Procede permettant de determiner des donnees caracteristiques d'un support d'enregistrement optique multi-niveau et support d'enregistrement optique multi-niveau
WO2003042992A1 (fr) * 2001-10-23 2003-05-22 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'enregistrement multiniveau
US7221637B2 (en) 2001-06-05 2007-05-22 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium, multi-level recording method, and multi-level reproduction method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099793A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-12 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium
WO2002099791A1 (fr) * 2001-06-05 2002-12-12 Tdk Corporation Procede permettant de mesurer des donnees caracteristiques pour un support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'evaluation pour un support d'enregistrement optique multiniveau
US7221637B2 (en) 2001-06-05 2007-05-22 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium, multi-level recording method, and multi-level reproduction method
WO2003021582A1 (fr) * 2001-08-10 2003-03-13 Tdk Corporation Procede permettant de determiner des donnees caracteristiques d'un support d'enregistrement optique multi-niveau et support d'enregistrement optique multi-niveau
WO2003042992A1 (fr) * 2001-10-23 2003-05-22 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multiniveau et procede d'enregistrement multiniveau

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3707812B2 (ja) 光記録方法、光記録装置及び光記録媒体
JPS59116946A (ja) デ−タ記録装置
JPS58501792A (ja) 光学ディスクを事前に構成するための方法
JP3201759B2 (ja) 光磁気記録再生方法、この方法に用いるのに好敵な記録媒体並びに光磁気記録再生装置
US20050095391A1 (en) Recording medium, recording and reproducing method and recording and reproducing apparatus
US5331626A (en) Recording medium and information recording and reproducing apparatus therefor
JPH02173933A (ja) 多重記録方法及び多重記録再生装置
JPH01319134A (ja) 多重記録方法及び多重記録再生装置
JPH0231329A (ja) 多重記録方法及び多重記録再生装置
JPH0455873B2 (ja)
JP3139641B2 (ja) 情報記録媒体およびこれを用いる情報記録再生方法
JPS59152528A (ja) 光学式記録装置
JPS59215034A (ja) 記録再生装置
JPH0221425A (ja) 多重記録方法及び多重記録再生装置
JP2771656B2 (ja) 光記録媒体の記録再生方法
JP2572783B2 (ja) 光学的ピックアップ装置
JP2003296936A (ja) 記録装置及び方法
JPH0540963A (ja) 情報記録媒体およびそれを用いた情報記録再生装置
JP2776214B2 (ja) 光記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH05250717A (ja) 光学式記録再生装置
JP3080247B2 (ja) 光学的情報再生装置
JPH0263259B2 (ja)
JPS58208938A (ja) デイスク記録装置
JP2523976B2 (ja) 光ディスク原盤の作成装置
JPS62289944A (ja) 光記録媒体の前処理装置