JPH01316361A - 置換ニコチン酸エステルの製法 - Google Patents

置換ニコチン酸エステルの製法

Info

Publication number
JPH01316361A
JPH01316361A JP17314688A JP17314688A JPH01316361A JP H01316361 A JPH01316361 A JP H01316361A JP 17314688 A JP17314688 A JP 17314688A JP 17314688 A JP17314688 A JP 17314688A JP H01316361 A JPH01316361 A JP H01316361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
salt
derivative
substituted
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17314688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556100B2 (ja
Inventor
Tadashi Osumi
大住 忠司
Kazuhiro Tsushima
和礼 対馬
Sumio Nishida
西田 寿美雄
Koji Nakayama
浩次 中山
Kiyoto Machida
町田 清人
Tadashi Oishi
正 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP63173146A priority Critical patent/JP2556100B2/ja
Priority to KR1019890002062A priority patent/KR890012968A/ko
Publication of JPH01316361A publication Critical patent/JPH01316361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556100B2 publication Critical patent/JP2556100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、特願昭62−167528号明細書に記載の
殺菌効力を有する置換ニコチン酸誘ルの製法に関する。
〈従来の技術〉 置換ニコチン酸エステルの製法としては、例えば下記の
方法が知られている。
A、Dornowら;Chem、Ber、  82 、
216(1949)E、Breitmaierら;An
gew、Chem、、81.785に、Tsudaら;
 J 、Org、 Chem、、 21 、800(1
956)F 、 Bohlmannら;Chem、Be
r、、 go、  2265〈発明が解決しようとする
課題〉 しかしながら、これらの文献に記載されている製法は操
作が煩−1使用原料が入手困難、反応収率が低い等の点
で必ずしも満足すべきものとは言い難く、かかる欠点の
少ない製法の開発が望まれている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者らは、このような状況に鑑み、安価で操作性に
優れた置換ニコチン酸エステルの製法を開発すべく、種
々検討した結果、塩の存在下、マロンアルデヒド誘導体
と8−アミノアクリル酸エステル誘導体とを反応させる
ことにより置換ニコチン酸エステルが有利に得られるこ
とを見い出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は、−故人 C式中、Aは、酸素原子または(OR,)2を表ねし、
R2は低級アルキル基を表わし、R2゜およびRJ  
は、同一または相異なり水素原子または低級アルキル基
を表わす、〕 で示されるマロンアルデヒド誘導体と、−故人%式%(
) 〔式中、R7およびR,は低級アルキル基を表わす。〕 で示される3−7ミノアクリル酸工ステル誘導体とを塩
の存在下反応させることにより一般式〔式中、R,R,
R,およびR,は前記と同じ意味を表わす、〕 で示される置換ニコチン酸エステルを得る製法を提供す
るものである。
本発明において、用いられる塩としては、例えば置換ピ
リジン、キノリン等の有機塩基とり試剤の量は、標準的
には、−故人(1)で示される3−アミノアクリル酸エ
ステルm 導体1 % 717に対し、−故人〔夏〕で
示されるマロンアルデヒド誘導体は約1モルであり、塩
は約0.01〜0.2モルである。反応温度は、°通常
室温から260℃の範囲、好ましくは150〜220℃
の範囲であり、反応により生じるアルコールを系外に留
出させて反応を行なう。得られた反応液を通常の操作、
例えば、蒸留、カラムクロマトグラフィー等で処理する
ことにより、前記−故人〔1〕で示される置換ニコチン
酸エステルが得られる。
なお、原料として使用される一般式(1)で示されるマ
ロンアルデヒド誘導体は、オルトギ酸エチルまたはオル
ト酢酸エチルとビニルエチルエーテルとを反応させるこ
とにより(Chem−Abstr、46.1031)あ
るいはオルトギ酸エチルまたはオルト酢酸エチルと酢酸
ビニルとを反応させることにより(Chem、Abst
r。
43.4291)容易に得ることができる。
〈発明の効果〉 本発明は、殺菌活性を有する置換°ニコチン酸誘導体の
中間体として有用な置換ニコチン酸エステルの製法に関
し、本発明方法により目的物を有利に製造することがで
きる。
〈実施例〉 以下に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
尚、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない
f (0,109moA)、B−7i)りaトン酸x 
% 71/ 12.9 f (0,100mol )、
リン酸0.20 f (2,0,、Of )および2−
エチルピリジン0.6611 (6’、1 :’wm)
1 )を混合し、180℃に加熱し、反応により生じた
°エタノールが留出するまで攪拌した。エタノールの留
出が完了したら、反応生成りを蒸溜することにより2−
メチルニコチン酸エチル15.81Fを得た。bp1o
8−110℃(20smHf)、収率96% 実施例2〜10 塩の種類を変化させる以外は実施例1と同様にして反応
させ、得られた結果を第1表にまとめた。
第1表置換ニコチン酸エステルの製造 実施例11〜14 マロンアルデヒド誘導体および8−アミノアクリル酸エ
ステル鰐導体の種類を変化さ、せる以外は実施例1と同
様に反応させ、得られた結果を第2表にまとめた。
@2表  置換ニコチン酸エステルの製造実施例 15 1−メチルマロンアルデヒドビスジメチルアセタール8
.OOg (0,045mol)、3−アミノクロトン
酸メチル4.70g (0,041mo+)  、リン
酸0.20g  (2,0mmol、’および2−エチ
ルピリジン0.66g (6,12mmol)を混合し
、180”Cに加熱し、反応により生じたメタノールを
留出させる。メタノールの留出が完了した後、蒸留し2
,6−シメチルニコチン酸メチル3.86gを得た。
bpシ15−118℃(18mmHg)収率 57% 実施例 16 2−メチルマロンアルデヒドビスジエチルアセクール1
7.3g (0,074mol)、3−アミノクロトン
酸エチル7.95g (0,062mol)、リン酸0
.10g if、Ommo l)および2−エチルピリ
ジン0.33g (3,1mmo+)を混合し、180
”Cに加熱し、反応により生じたエタノールを留出させ
る。エタノールの留出が完了した後、蒸留し2,5−ジ
メチルニコチン酸エチル5.00gを得た。
bp130−140℃(18mmHg)収率 46% ) 実施例 17 1.1−ジメトキシ−3−ブタノン14.5g(0,f
l  mol)、3−アミノクロトン酸メチル11.5
g (0,10mol)、  リン酸0.20g (2
,Ommo 1)および2−エチルピリジン0.65g
  (6,1mmol)を混合し、180℃に加熱し、
反応により生じたメタノールを留出させる。メタノール
の留出が完了した後、蒸留し2.6−ジメチルニコチン
酸エチル4.45gを得た。
115−120℃(18mmHg) 収率 27%

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aは、酸素原子または(OR_1)_2を表わ
    し、R_1は低級アルキル基を表わし、R_2およびR
    _3は、同一または相異なり、水素原子または低級アル
    キル基を表わす。) で示されるマロンアルデヒド誘導体と一般式▲数式、化
    学式、表等があります▼ 〔式中、R_4およびR_5は低級アルキル基を表わす
    。〕 で示される3−アミノアクリル酸エステル誘導体とを塩
    の存在下反応させることを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_2R_3R_4およびR_5は前記と同じ
    意味を表わす。〕 で示される置換ニコチン酸エステルの製法。
  2. (2)塩がリン酸および置換ピリジンより形成される置
    換ピリジンリン酸塩である特許請求の範囲第1項記載の
    製法。
  3. (3)反応を150〜220℃の温度範囲で行う特許請
    求の範囲第1項または2項に記載の製法。
JP63173146A 1988-02-22 1988-07-11 置換ニコチン酸エステルの製法 Expired - Lifetime JP2556100B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63173146A JP2556100B2 (ja) 1988-03-15 1988-07-11 置換ニコチン酸エステルの製法
KR1019890002062A KR890012968A (ko) 1988-02-22 1989-02-22 치환 니코틴산 에스테르의 제조법

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295388 1988-03-15
JP63-62953 1988-03-15
JP63173146A JP2556100B2 (ja) 1988-03-15 1988-07-11 置換ニコチン酸エステルの製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01316361A true JPH01316361A (ja) 1989-12-21
JP2556100B2 JP2556100B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=26404014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63173146A Expired - Lifetime JP2556100B2 (ja) 1988-02-22 1988-07-11 置換ニコチン酸エステルの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556100B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010094406A1 (de) 2009-02-17 2010-08-26 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Aminopyrimidinamide als schädlingsbekämpfungsmittel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010094406A1 (de) 2009-02-17 2010-08-26 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Aminopyrimidinamide als schädlingsbekämpfungsmittel
US8202877B2 (en) 2009-02-17 2012-06-19 Bayer Cropscience Ag Aminopyrimidinamides as pesticides

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556100B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0768216B2 (ja) 置換されたピリジン−2,3−ジカルボキシレ−トエステル類の製造法
JPH01316361A (ja) 置換ニコチン酸エステルの製法
CN114014858A (zh) 多取代中氮茚衍生物的制备方法
JPS60260577A (ja) 1,8−ナフチリジン誘導体
Greaves et al. Synthesis and reactions of allenic amides: Allenes-XXXI
JP2564141B2 (ja) アルキルベンゾチアゾール類の製造方法
JPH0681744B2 (ja) 2,4−ジオキシキノリン誘導体の製造方法
JPH082882B2 (ja) ピリジン−2,3−ジカルボン酸誘導体の製法
JPS6030678B2 (ja) ピラゾロオキサジンカルボン酸誘導体の製造法
JPS603382B2 (ja) イソインドリン誘導体の新規な製造法
JPH01143857A (ja) ピリジン‐2,3‐ジカルボン酸誘導体の製造方法
Bundule et al. Molecular crystal structure and chemical properties of 4-phenyl-3, 5-diethoxycarbonyl-1, 2, 6-trimethyl-1, 2-dihydropyridine
KR790001684B1 (ko) 5-벤질 피콜린산 유도체의 제법
JPS61118348A (ja) ヒドロキシメチレンアルコキシ酢酸エステルの製造方法
CN116514758A (zh) 一种色酮衍生物及其合成方法
JPH0273060A (ja) インドール系化合物の製造法
JPS602305B2 (ja) アルキル n−(2−ピリジル)ホルムイミデ−ト類の製造方法
JPH07165669A (ja) トリフルオロアセト酢酸エステル誘導体およびその製造方法
JPS5917097B2 (ja) トロポロン誘導体の製造方法
JPH0348195B2 (ja)
JPS61200954A (ja) ジフエニルアゾメチン類の製造方法
JPH01250355A (ja) 1―アシル―2―ピラゾリン誘導体の製造法
JPH0649685B2 (ja) 1−ベンジルピリジニウム塩誘導体及びその製造方法
JPH09241246A (ja) ジシアノピラジン誘導体及びその製造方法
JPH03101637A (ja) 新規なケトエステル及びその製造方法