JPH01312653A - 端末装置 - Google Patents
端末装置Info
- Publication number
- JPH01312653A JPH01312653A JP63144252A JP14425288A JPH01312653A JP H01312653 A JPH01312653 A JP H01312653A JP 63144252 A JP63144252 A JP 63144252A JP 14425288 A JP14425288 A JP 14425288A JP H01312653 A JPH01312653 A JP H01312653A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- switching signal
- input
- display memory
- plural
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、−台で複数のホストコンピュータを同時に使
用しながら作業を進めることのできる端末装置に関する
ものである。
用しながら作業を進めることのできる端末装置に関する
ものである。
従来の技術
近年、端末装置は各種計算機のインタラクティブな入出
力装置として広く使用されている。
力装置として広く使用されている。
以下図面を参照しながら、従来の端末装置の一例につい
て説明する。第2図は従来の端末装置のブロック礪成図
を示すものである。第2図において、21は中央処理装
置、22は入力部、23は通信部、24は表示メモリ部
、26は表示部である。
て説明する。第2図は従来の端末装置のブロック礪成図
を示すものである。第2図において、21は中央処理装
置、22は入力部、23は通信部、24は表示メモリ部
、26は表示部である。
以上のように構成された従来の端末装置について、以下
その動作について説明する。まず、入力部22から入力
された文字は中央処理装置21によって取り込まれ、通
信部23を通してホストコンピュータに送信される。ホ
ストコンピュータから受信された文字は通信部23全通
して中央処理装置21に入力され、表示メモリ部24に
書き込まれる。表示メモリ部24に書き込まれた文字は
。
その動作について説明する。まず、入力部22から入力
された文字は中央処理装置21によって取り込まれ、通
信部23を通してホストコンピュータに送信される。ホ
ストコンピュータから受信された文字は通信部23全通
して中央処理装置21に入力され、表示メモリ部24に
書き込まれる。表示メモリ部24に書き込まれた文字は
。
表示周期に合わせて表示部26によって読み出され1表
示部26の画面に表示される。このようにして、操作者
が入力した文字をホストコンピュータに送り、ホストコ
ンピュータの出力を画面に表示することにより、端末機
能を実現している。
示部26の画面に表示される。このようにして、操作者
が入力した文字をホストコンピュータに送り、ホストコ
ンピュータの出力を画面に表示することにより、端末機
能を実現している。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記のような構成では、通信部が単独であ
るので複数のホストコンピュータを同時に使用しながら
作業を進めようとすると、複数台の端末装置を用意し、
場所を移動しながら作業をしなければならないという問
題点を有していた。
るので複数のホストコンピュータを同時に使用しながら
作業を進めようとすると、複数台の端末装置を用意し、
場所を移動しながら作業をしなければならないという問
題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、複数のホストコンピュータ
を一つの端末装置から操作する手段を用意することによ
り1作業効率を向上させることの複数の通信部と複数の
表示メモリ部と切り換え信号入力部とをもち、切す僕え
信号入力部から入力された切り換え信号にしたがって接
続ホストコンピュータを切り換えられるという構成を備
えたものである。
を一つの端末装置から操作する手段を用意することによ
り1作業効率を向上させることの複数の通信部と複数の
表示メモリ部と切り換え信号入力部とをもち、切す僕え
信号入力部から入力された切り換え信号にしたがって接
続ホストコンピュータを切り換えられるという構成を備
えたものである。
作用
本発明は上記した構成により複数のホストコンピュータ
を同時に使用し効率よく作業を進めることのできる環境
を提供できる。
を同時に使用し効率よく作業を進めることのできる環境
を提供できる。
実施例
以下本発明の一実施例の端末装置について、図面を参照
しながら説明する。第1図は本発明の実施例における端
末装置のブロック構成図を示すものである。第1図にお
いて、1は中央処理部、2は入力部、3は通信部人、4
は通信部B、5は通信部N、6は表示メモリ部人、7は
表示メモリ部B、8は表示メモリ部N、9は表示部、1
0は切り換え信号入力部、11は切り換え信号である。
しながら説明する。第1図は本発明の実施例における端
末装置のブロック構成図を示すものである。第1図にお
いて、1は中央処理部、2は入力部、3は通信部人、4
は通信部B、5は通信部N、6は表示メモリ部人、7は
表示メモリ部B、8は表示メモリ部N、9は表示部、1
0は切り換え信号入力部、11は切り換え信号である。
以上のように構成された端末装置について、以下第1図
を用いてその動作を説明する。
を用いてその動作を説明する。
まず、ホストコンピュータからの出力について説明する
。ホストコンピュータから通信部ム3に送られた文字は
通信部A3i通して中央処理部1に入力され、中央処理
部1は上記入力文字を通信部ム3に対応した表示メモリ
部A6に書き込む。
。ホストコンピュータから通信部ム3に送られた文字は
通信部A3i通して中央処理部1に入力され、中央処理
部1は上記入力文字を通信部ム3に対応した表示メモリ
部A6に書き込む。
同様に別のホストコンピュータから通信部B4に送られ
た文字は通信部B4全通して中央処理部1に入力され、
中央処理部1に上記入力文字を通信部B4に対応した表
示メモリ部B7[書き込む。
た文字は通信部B4全通して中央処理部1に入力され、
中央処理部1に上記入力文字を通信部B4に対応した表
示メモリ部B7[書き込む。
以下、通信部N6を通しての受信についても同様に動作
する。表示部9は切り換え信号入力部1゜から入力され
た切り換え信号11にしたがって複数の表示メモリ部の
内の一つを表示する。
する。表示部9は切り換え信号入力部1゜から入力され
た切り換え信号11にしたがって複数の表示メモリ部の
内の一つを表示する。
次に、入力部2からの入力について説明する。
操作者が入力部2全通して入力した文字は、中央処理部
1に与えられる。中央処理部1は、切り換え信号入力部
1oから入力された切り換え信号11の指定する通信部
へ上記文字を出力し、所望のホストコンピュータに上記
文字を送信する。この際、切り換え信号11によって指
定される送信部と同じく指定される表示メモリとの対応
を取っておくことにより、画面表示されているホストコ
ンピュータに入力文字を送信することができる。
1に与えられる。中央処理部1は、切り換え信号入力部
1oから入力された切り換え信号11の指定する通信部
へ上記文字を出力し、所望のホストコンピュータに上記
文字を送信する。この際、切り換え信号11によって指
定される送信部と同じく指定される表示メモリとの対応
を取っておくことにより、画面表示されているホストコ
ンピュータに入力文字を送信することができる。
以上のように本実施例によれば、複数の通信部、複数の
表示メモリ部及び切り換え信号入力部を設けることによ
り、複数のホストコンピュータ全同時に使用し、効率よ
く作業を進めることができる。
表示メモリ部及び切り換え信号入力部を設けることによ
り、複数のホストコンピュータ全同時に使用し、効率よ
く作業を進めることができる。
なお、この実施例において入出力情報は文字としたが、
図形・ビットイメージでもよい。
図形・ビットイメージでもよい。
発明の効果
以上のように本発明は複数の通信部、複数の表示メモリ
部及び切り換え信号入力部を設けることにより、複数の
ホストコンピュータ全同時に使用して作業を進める場合
の作業効率を向上することができる。
部及び切り換え信号入力部を設けることにより、複数の
ホストコンピュータ全同時に使用して作業を進める場合
の作業効率を向上することができる。
第1図は本発明の実施例における端末装置のブロック構
成図、第2図は従来の端末装置のブロック構成図である
。 1・・・・・・中央処理部、2・・・・・・入力部、3
・・・・・・通信部A、4・・・・・・通信部B、5・
・・・・・通信部N、6・・・・・・表示メモリ部ム、
7・・・・・・表示メモリ部B、8・・・・・・表示メ
モリ部N、9・・・・・・表示部、10・・・・・・切
り換え信号入力部、11・・・・・・切り換え信号、2
1・・・・・・中央処理装置、22・・・・・・入力部
、23・・・・・・通信部、24・・・・・・表示メモ
リ部、26・・・・・・表示部。
成図、第2図は従来の端末装置のブロック構成図である
。 1・・・・・・中央処理部、2・・・・・・入力部、3
・・・・・・通信部A、4・・・・・・通信部B、5・
・・・・・通信部N、6・・・・・・表示メモリ部ム、
7・・・・・・表示メモリ部B、8・・・・・・表示メ
モリ部N、9・・・・・・表示部、10・・・・・・切
り換え信号入力部、11・・・・・・切り換え信号、2
1・・・・・・中央処理装置、22・・・・・・入力部
、23・・・・・・通信部、24・・・・・・表示メモ
リ部、26・・・・・・表示部。
Claims (1)
- 複数のホストコンピュータと通信するための複数の通信
部と、表示部と、上記通信部から入力された内容を上記
表示部に表示するための複数の表示メモリ部と、入力部
と、この入力部からの入力の送信先及び上記表示部に表
示する上記表示メモリ部を選択するための切り換え信号
入力部とを備えたことを特徴とする端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63144252A JPH01312653A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63144252A JPH01312653A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01312653A true JPH01312653A (ja) | 1989-12-18 |
Family
ID=15357775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63144252A Pending JPH01312653A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01312653A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03235117A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報表示システム |
-
1988
- 1988-06-10 JP JP63144252A patent/JPH01312653A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03235117A (ja) * | 1990-02-09 | 1991-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報表示システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0553549B1 (en) | Architecture for transferring pixel streams | |
JP2517123Y2 (ja) | メモリ装置 | |
US4652240A (en) | Interactive training system | |
US4368461A (en) | Digital data processing device | |
JPH01312653A (ja) | 端末装置 | |
JPH0426492B2 (ja) | ||
JPH11167479A (ja) | 多入力モニタ装置 | |
JP3140544U (ja) | コードレスインタラクティブ装置 | |
JPS61282886A (ja) | 情報処理装置 | |
KR900007571B1 (ko) | Lcd디스플레이의 인터페이스 제어회로 | |
KR20010057334A (ko) | 이중 포트를 구비한 그래픽 어댑터 | |
JP3421065B2 (ja) | 会議用装置に用いる通信システムとそのための通信アダプタ | |
JPH0344304B2 (ja) | ||
JPS62293340A (ja) | キヤラクタデイスプレイタ−ミナル装置 | |
JPS62116091A (ja) | 描画像通信装置 | |
JPS61183730A (ja) | 複合通信端末装置 | |
JPH0254330A (ja) | 同時処理装置 | |
JPS5852737A (ja) | 画面情報出力方式 | |
JPS61239754A (ja) | デ−タ伝送方式 | |
JPH04278622A (ja) | キーボードディスプレイ端末装置 | |
JPH03249797A (ja) | 表示方式 | |
JPH04520A (ja) | 小型電子装置 | |
JPH0396058A (ja) | ファクシミリ接続装置 | |
JPH0816492A (ja) | 情報処理装置 | |
JPS59211130A (ja) | 図形表示装置 |