JPH0816492A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0816492A
JPH0816492A JP6147401A JP14740194A JPH0816492A JP H0816492 A JPH0816492 A JP H0816492A JP 6147401 A JP6147401 A JP 6147401A JP 14740194 A JP14740194 A JP 14740194A JP H0816492 A JPH0816492 A JP H0816492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
plural
processor
display devices
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6147401A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kaneko
好之 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6147401A priority Critical patent/JPH0816492A/ja
Publication of JPH0816492A publication Critical patent/JPH0816492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のユーザが同時に利用可能な情報処理装置
の構成を提供する。 【構成】複数の表示装置を含む筐体部分を分離して情報
処理操作を可能とするために、それぞれの筐体部分に少
なくとも演算処理機能と無線通信機能を設け、あわせて
複数のあるいは単一の演算処理機を設けた。 【効果】複数の情報処理装置として使用することが可能
になる。また、従来の単体使用では不可能であった、心
理的圧迫感の少ない複数ユーザによる共同作業環境の実
現が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯可能な情報処理端末
に係り、特に、複数の表示装置を有する情報処理端末に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術による複数の表示装置を有する
情報処理装置の例は、たとえば特開昭63−118186号,特
開平3−68992号公報に記されるものがある。これらはい
ずれも一体型の情報処理装置であり、それぞれの表示装
置を含む部分を分離して使用する試みはまったくなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】複数の表示装置部分を
有する従来の情報処理装置は、特に、携帯型装置におい
て表示領域を拡大する目的には十分に合致するものであ
ったが、かならずしも複数個の表示装置を活用できるも
のではなかった。すなわち、単独のユーザの使用には耐
えられるものの、これらを分離することが不可能である
ために、複数のユーザが同時に使用するには不都合であ
った。
【0004】本発明の目的は、上述した課題を解決する
ことにあり、複数の表示装置を有するコンパクトな情報
処理装置の構成を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、複数の表示
装置を含む筐体部分を分離して情報処理操作を可能とす
るため、それぞれの筐体部分に少なくとも演算処理機能
と無線通信機能を設け、あわせて複数のあるいは単一の
演算処理機を設けた。
【0006】
【作用】無線通信機能は、たとえば赤外線無線通信を使
用し、その媒体を介して文字コード,ビットマップデー
タなどを送信あるいは受信する。これにより、双方向で
のデータの送受信が可能となる。その結果、通常は単体
で使用する情報処理端末を、仮想的に複数の情報処理装
置に見立てることが可能になり、その場にいる複数のユ
ーザによる心理的に余裕のある共同作業が可能になる。
【0007】
【実施例】
(実施例1)図1は、本発明による情報処理装置のブロ
ック図を示す。本実施例では二個の液晶表示装置を有す
る場合を示す。液晶表示装置は、STN(Super Twiste
d-Nematic )型白黒液晶表示装置であり、画素数は、3
20(H)×240(V)である。ドットピッチ0.3
3mm、対角寸法は5.2インチである。装置の重量は、
全部で600gであり軽量,薄型,小型の機器となって
いる。
【0008】これらの表示装置は、図3(a)のように
表示装置面を内側に閉じられて携帯できるようになって
おり、図3(b)のように開いて用いる。
【0009】液晶表示装置のコントローラは中央演算処
理装置(以下CPU)からの指令を受けてビデオRAM
より画像信号を取り出し液晶表示装置に伝送する。ビデ
オRAMには二個の液晶表示装置用の画像信号が書き込
まれ、CPUで1次元的に管理されている。この管理方
法により、2画面にわたる表示内容のスクロール操作な
どが円滑に行われる。
【0010】タッチパネルは感圧式であり、ペンあるい
は指で触れられた点の座標がデジタル化され、種々の処
理がなされる。具体的には、表示装置上に示されたアイ
コンの指示や文字図形の手書き入力が可能になる。
【0011】主記憶装置には情報処理手順が記憶され、
CPUはこの手順にしたがった演算処理を行う。外部記
憶装置は、カードインタフェースに対応したメモリカー
ドあるいは磁気記憶装置を用いる。
【0012】さて、本発明による情報処理装置は、図2
に示すように、二個の表示装置を含むそれぞれの筐体部
分を分離できることが特徴である。それを安価に実現す
るためには、スイッチ機能により、一方の筐体部分に含
まれる表示制御と演算処理をそれぞれ補助のビデオRA
MとCPUに受け渡す必要がある。その理由は、以下の
通りである。
【0013】表示制御を無線通信を介してビデオRAM
とCPUで行う場合を想定する。この場合は、320×
240ドットの白黒表示画像データを少なくとも毎秒1
5フレーム送信する必要があり、そのためには、1.2
メガビット/秒のデータ送信速度が必要とされる。この
速さのデータ送受信処理部分を双方の筐体部分に設ける
のは機器コストの上昇を免れない。これに比べ、このよ
うに補助的にビデオRAMとCPUを設ける構成とした
方がコスト低減の観点から有利である。
【0014】無線通信は、赤外線通信をもって行う。そ
の基本構成は図5に示したとおりである。送信部には波
長のピーク値が900から950nmの赤外線発光ダイ
オードを用いる。出力は10mW以下、搬送波は2MH
z以下である。一方、受信部には、フォトダイオードを
用いる。受信部には、赤外光のほかに太陽や電灯の光も
入射するので、これらが原因のノイズ成分を除去するた
めに可視光をカットする光学フィルタとカットオフ周波
数300kHzから500kHzのハイパスフィルタを
設けた。
【0015】このような構成により、それぞれの表示装
置を含む筐体を2mほど離した状態で、速度10キロビ
ット/秒のデータ転送を安定して実現することができ
た。
【0016】図4によって本実施例の効果を説明する。
図4(a)は、従来技術による複数の表示装置を有する
情報処理装置を2人のユーザが使用している場面を示し
たものである。本来、携帯端末は小型に作られるもので
あるので、それらを覗き込むとユーザが接近せざるをえ
ず、心理的な圧迫感が大きく、使い勝手がよくない。こ
れに対し、本発明による情報処理装置によれば、図4
(b)のように、それぞれのユーザがそれぞれの筐体を
持って椅子にゆったり座って操作ができるので使い勝手
の大幅な改善がなされる。この場合、本実施例でのデー
タ転送速度の範囲内では、文字コードや静止画のビット
マップデータなどをスムーズにやりとりでき、簡単なコ
ミュニケーション支援に用いることができる。
【0017】なお、本発明は本実施例に限定されるもの
ではない。例えば、入力はタッチパネルに限らず、ボタ
ン操作によって表示装置上に表示されたポインタ(ある
いはカーソル)を移動させる入力方式でもよい。
【0018】(実施例2)本発明の第2の実施例を図6
を用いて説明する。図6はまったく同一の端末A及び
A′を、接続治具61を用いて固定したことが特徴であ
る複数の表示装置を有する情報処理装置である。同一の
端末を接続するとき、発光ダイオードの部分と、受光フ
ォトダイオードの部分どうしが対向するようにするため
に、それらを取り付ける位置を筐体の中心部に設定した
ものである。
【0019】この実施例による情報処理装置を用いる
と、双方の筐体を接続させたままで使用する場合に、双
方の部分で独立な演算処理ができるほか、通信機能を使
って双方の処理内容に関連性を持たせることもできる。
もちろん、ダイオードの位置が筐体部の中央である必然
性はない。
【0020】例えば、図7に示されるように筐体の中心
線に対し、対称な位置に受光部と発光部が設けられてい
てもよい。このときは、接続治具を用いてAとA′を接
続した場合に、電気的な信号の他に光通信で信号の送受
信が可能である。
【0021】あるいは、送受信部がまとまって筐体の中
心からずれている設定の方法もある。この場合は、光フ
ァイバーケーブルや光信号誘導用の鏡を上記接続治具に
設けることにより、双方の筐体間の信号の送受信は可能
である。むろん、これらによれば双方の筐体を分離して
用いるのも容易である。
【0022】(実施例3)本発明の第3の実施例による
情報処理装置のブロックを図8に示す。液晶表示装置
は、TFT(Thin Film Transistor)駆動のツイステッ
ド ネマティック(Twisted-Nematic)型カラー液晶表示
装置であり、画素数は、480(H)×320(V)で
ある。ドットピッチは0.22mm 、対角寸法は5インチ
である。
【0023】本実施例が実施例1と異なる点は、図8に
示されるようにCPUとビデオRAMが片方の筐体部にの
み設置されている点である。この場合は、筐体分離時に
単一のCPUで双方の表示装置を駆動せねばならないの
で、無線通信部分をより高速化する必要がある。そのた
め、搬送波の周波数を20MHzにし、発光ダイオード
の出力を30mWとした。これにより、双方の筐体を1
m離した点で10メガビット/秒の速度を実現できた。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、通常は単体で使用する
情報処理端末を、物理的に分離して無線通信機能により
文字コード,ビットマップデータなどを互いに通信する
ことにより、複数の情報処理装置として使用することが
可能になる。また、従来の単体使用では不可能であっ
た、心理的圧迫感の少ない複数ユーザによる共同作業環
境の実現が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による情報処理装置のブロック図。
【図2】本発明の第1の実施例の説明図。
【図3】従来例の情報処理装置の説明図。
【図4】本発明の効果の説明図。
【図5】通信部分の基本構成を示す説明図。
【図6】本発明の第2の実施例の説明図。
【図7】本発明の第2の実施例の説明図。
【図8】本発明の第3の実施例の説明図。
【符号の説明】
3…カード型記憶装置、61…接続治具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/02 335 E 17/21

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個の表示装置を有する情報処理装置に
    おいて、前記表示装置を含む筐体部分が分離可能であ
    り、前記筐体部分は無線通信機能を有し、前記無線通信
    機能を通じて分離した前記情報処理装置の部分間でデー
    タを送信あるいは受信することが可能であることを特徴
    とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記表示装置の制御を
    行う機能と記憶装置が、前記分離された筐体のそれぞれ
    の部分に具備された情報処理装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、筐体を分離し
    て使用するときに、無線通信の送信部と受信部が互いに
    相対向するように配置された情報処理装置。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、二個の表
    示装置からなる情報処理装置。
JP6147401A 1994-06-29 1994-06-29 情報処理装置 Pending JPH0816492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6147401A JPH0816492A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6147401A JPH0816492A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0816492A true JPH0816492A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15429460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6147401A Pending JPH0816492A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105285A (ja) * 1996-08-29 1998-04-24 Xybernaut Corp 分離可能なコンピュータ構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10105285A (ja) * 1996-08-29 1998-04-24 Xybernaut Corp 分離可能なコンピュータ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6580422B1 (en) Remote computer display using graphics primitives sent over a wireless link
EP1368803B1 (en) Cellular phone with built in optical projector for display of data
US20060097998A1 (en) Desktop computer conferencing system
US6292158B1 (en) Display system
US6201951B1 (en) Telephone set with a detachable cordless control and display panel
US20010000433A1 (en) Ergonomic customizeable user/computer interface devices
JPH08129438A (ja) 表示装置
JPH1098435A (ja) ワイヤレス通信システム
WO2022057644A1 (zh) 设备交互方法、电子设备及交互系统
CA2274351A1 (en) Flat panel display
GB2357684A (en) Hand-held terminal having a display screen which is controlled by movement of the terminal
JPH0816492A (ja) 情報処理装置
JPH09319558A (ja) 表示システム、インターフェースカード及び表示装置
CN113422942A (zh) 电子设备及电子设备的控制方法
JPH06214718A (ja) 情報処理装置
US20020165005A1 (en) Portable computing device
CN215895352U (zh) 支持电磁手写绘图功能的便携显示器
KR20030037406A (ko) 펜 마우스와 적외선 무선통신을 위한 이동통신 단말기
KR20030093879A (ko) 외부 디스플레이장치와 연결 가능한 휴대용 정보 기기 및그 제어방법
JP3421065B2 (ja) 会議用装置に用いる通信システムとそのための通信アダプタ
JPH09230283A (ja) 小型表示装置
WO2002029655A1 (fr) Systeme et procede de services d'informations
KR20020062484A (ko) 키패드장치가 분리된 개인휴대용 정보단말기
JPH06141305A (ja) テレビ電話装置
JPH04252320A (ja) コンピュータ操作指示入力装置