JPH01312271A - 大型真空容器の真空シール構造 - Google Patents

大型真空容器の真空シール構造

Info

Publication number
JPH01312271A
JPH01312271A JP14372788A JP14372788A JPH01312271A JP H01312271 A JPH01312271 A JP H01312271A JP 14372788 A JP14372788 A JP 14372788A JP 14372788 A JP14372788 A JP 14372788A JP H01312271 A JPH01312271 A JP H01312271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
vacuum
sealing material
cover
seal structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14372788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kanekiyo
寛 兼清
Mitsuru Suehiro
満 末広
Takayasu Kawamura
川村 貴康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP14372788A priority Critical patent/JPH01312271A/ja
Publication of JPH01312271A publication Critical patent/JPH01312271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は真空容器に係り、特に高真空の大型真空容器の
真空シール構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来は、0リング等のパツキンをフランジ面間にはさみ
込み、それ4締めることによって真空シール構造として
の性能を発揮するが、フランジが大型になると、フラン
ジ自身が自重でたわみ、また変形も大きく出てしまう。
真空シール構造としてはJI8規格のB2290におい
て論じられている。
従来の大型真空容器は、上記のように0リングのみを用
いて真空シールする構造となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、フランジが大型になったときの初期の
フランジを密着させることに対しての配慮がされておら
ず、大型フランジの場合のフランジ自身によるたわみ、
変形等により、7ランジ部の密着が困難になるという課
題があフた。
本発明の目的は、大型真空容器のフランジ部を容易に密
着できる大型真空容器の真空シール構造を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、0リング等のパツキンの外周又は内周に、
柔軟性のあるシール材を設け、0リング等が密着できな
くても、外周に設けたシール材が、フランジ部になじん
で密着することにより、容器内を仮に真空引きすること
により、外圧によって洩 核力にフランジ部が密着する。すなわち、このときの仮
の真空引きを行なうときのシールが不完全でもシールが
ある程度できていれば、目的が達成される。
ここで、真空容器内の圧力をP、内径なりとし、また、
フランジ面間に設けたシール材の必要締付力Wは、シー
ル材中B、シール材必要面圧P8゜シール材長D8とす
れば W−=aπDsP、9  となる。
ここでシール材が有効に作用するためにはWくF であ
る必要がある。従って、Psは極力小さいものを使用す
べきである。
〔作   用〕
0リング等の外側に設けたシール材により、大型真空フ
ランジ部のシール面のたわみに、シール材が密着し、容
器内を仮に真空引きすることにより、フランジ面が密着
する。従って、容δに大型真空フランジ部を密着させる
ことができる。
この場合、真空による吸引力と真空フランジのボルト締
付けを併用することもできる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第6図により説明す
る。
図において、!]’!1図は1本発明を適用した大型の
真空容器を示す。真空容器lにカバー2が固定され容器
内が真空に保持されるものである。第1図のフランジ部
の詳細を第2図に示す。真空容器1側に本体フランジ3
を設け、カバー2側にカバー7ランジ4を設けている。
本体7ランジ3とカバーフランジ4との間に、真空シー
ル用の0リング6が設けられ、二〇〇リング6を、本体
7ランジ3とカバーフランジ4との間で密着させて使用
するものである。ここで、小径の容器であれば、ボルト
7で0リング6を密着させることができるが、大径の容
器になると本体7ランジ3や、カバーフランジ4のパツ
キン面が自重等により変形を起こしたり、大径が故にf
L量が重く、取扱いが非常に雌しく、パブキン面にすき
まがおいてしまう。
その状態を示したのが第3図である、この状態で、すき
まを締めるためにボルト7で締めつけるには、大変難し
いことになる。ここで、この課題を解決するために、柔
軟性のあるパツキン5を設けると、二の箇所で本体フラ
ンジ3とカバーフランジ4間とを仮にシールすることが
できるようになる。従って、この状態で1缶内側を徐々
に真空引きしていくと、パツキン5の部分から空気が缶
内にもれながらも、缶内な真空にしてい鳴ために、外圧
により徐々にカバ−2全体が本体フランジ3側へ密着す
るように動いていく。最後にはパツキン5を押しつぶし
て、本来の真空シール用の0リング6を密着することに
なる。その状態が第2図である。
このようにして、大型真空容器でも、非常に安全且つ、
確実にフランジ部が密着でき、真空保持が可納になる。
第4因は本発明の他の実施例を示すもので、第3図のパ
ブキン5の代りに、シール8をフランジ部の外周に設け
たものである。
第5図も本発明の他の実施例を示すもので、第3図のパ
ツキン5の代りにチューブ9を設けたものである。これ
は、缶内な真空に引くと、チューブ9は徐々に圧縮され
るが、圧縮されるに従つてチューブ内の空気を適度に抜
いてやるとチューブの圧縮に対する反立が弱まり、カバ
ー2が徐々に本体7ランジ3側に動いていくようにした
ものである。
第6図は、第4図のシール8を、フランジ部の外周でな
(、缶内側へ設けたものである。
本実施例によれば、大型真空容器において、フランジ部
が自重等で変形やたわみを生じていても、フランジ部が
密着できるので、ボルト等を多数段め けて締み付ける必要がなく、安全かつ確実にフランジ部
が容易に密着できる。さらに、フランジ部を剛体に形成
する必要がないために、より安価に真空シール構造を構
成できる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、大型真空容器において、フランジ部が
、自重等で変形やたわみを生じていても、安全かつ確実
にフランジ部が容易に密着できる大型真空容器の真空シ
ール構造が形成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の大型真空容器の正面図、第
2図は第1図のフランジ部の詳細図、第3図は第2図の
フランジ締結nσのフランジ部の詳細図、第4図は本発
明の他の実施例のフランジ部の詳細図、第5図は同じ曵
他の実施例のフランジ部の詳細図、第6図は同じく他の
実施例のフランジ部の詳細図である。 l・・・・・・真空容器、2・・・・・・カバー、3・
・−・・本体フランジ、4・・・・・・カバーフランジ
、5・・・・・・パツキン、6・・・・・・0リング、
7・・・・・・ボルト、8・・曲シール、9・・・・・
・チューブ 代理人 弁理士  小 川 勝 男 1. 、、、、 
、’1f−−−−tへ、Aン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相対するフランジ面間にOリング等のシール部材を
    設けて成る大型真空容器の真空シール構造において、 前記フランジ間に前記シール部材の他に柔軟性のあるシ
    ール材を設け、該柔軟性のあるシール材がフランジ部の
    変形や傾きに対して追従し、かつ、真空引きによりフラ
    ンジ間に密着するように構成したことを特徴とする大型
    真空容器の真空シール構造。 2、相対するフランジ面間にOリング等のシール部材を
    設けて成る大型真空容器の真空シール構造において、 前記フランジ面間に前記シール部材の他に柔軟性のある
    シール材を備え、該柔軟性のあるシール材がフランジ部
    の変形や傾きに対して追従し、かつ真空引きによりフラ
    ンジ面間に密着し、前記Oリング等のシール部で真空シ
    ールさせるように構成したことを特徴とする大型真空容
    器の真空シール構造。 3、相対するフランジ面間にOリング等のシール部材を
    設けて成る大型真空容器の真空シール構造において、 前記フランジ面間に前記シール部材と柔軟性のあるシー
    ル材を設け、該柔軟性のあるシール材を用いて真空引き
    により、前記フランジ面を密着締結し、前記シール部材
    で真空シールさせるように構成したことを特徴とする大
    型真空容器の真空シール構造。
JP14372788A 1988-06-13 1988-06-13 大型真空容器の真空シール構造 Pending JPH01312271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14372788A JPH01312271A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 大型真空容器の真空シール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14372788A JPH01312271A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 大型真空容器の真空シール構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01312271A true JPH01312271A (ja) 1989-12-18

Family

ID=15345597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14372788A Pending JPH01312271A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 大型真空容器の真空シール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01312271A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138311U (ja) * 1991-06-20 1992-12-25 株式会社光彩工芸 装身具用止金具
JPH0643418U (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 矢崎総業株式会社 パッキンのシール構造
WO2010089986A1 (ja) * 2009-02-06 2010-08-12 株式会社アルバック チャンバ及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138311U (ja) * 1991-06-20 1992-12-25 株式会社光彩工芸 装身具用止金具
JPH0643418U (ja) * 1992-11-18 1994-06-10 矢崎総業株式会社 パッキンのシール構造
WO2010089986A1 (ja) * 2009-02-06 2010-08-12 株式会社アルバック チャンバ及びその製造方法
JP5158994B2 (ja) * 2009-02-06 2013-03-06 株式会社アルバック チャンバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109922A (en) Sealing device for a vacuum enclosure
US5291923A (en) Door opening system and method
JP3747324B2 (ja) 真空シール構造
JPH01312271A (ja) 大型真空容器の真空シール構造
JPH04505192A (ja) ガスケットアセンブリ
JPH0640571U (ja) 真空用フランジ継手
JPH06105152B2 (ja) 真空断熱板の製造方法
US3998347A (en) Creep resistant sealing arrangement for bell jar
JPH0425667A (ja) 大型真空容器の真空シール構造
JPH0712308Y2 (ja) バルブ付キャップ
US4078811A (en) Sealing device for contaminated and/or activated structural elements
JP2007153436A (ja) 真空梱包装置
KR19980042640A (ko) 합성재 제조를 위한 가공 장치
JP2501403Y2 (ja) 機器用保管器
JP2004059038A (ja) 宇宙環境試験装置における扉の気密構造
JP2672131B2 (ja) 真空断熱製品の真空封止方法
JP3462628B2 (ja) 超伝導加速空洞
JP3464542B2 (ja) 密閉容器
JPH0226396A (ja) 真空用フランジ
KR960005674A (ko) 전자관의 진공-내밀 밀봉장치
JPH08207953A (ja) 密閉容器
JPH0386225A (ja) 真空装置
JPH02114428A (ja) 再生加能な封止電子管装置
JP2004028243A (ja) 真空体の封止方法と封止材及び封止装置
JPH051840Y2 (ja)