JPH013117A - 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物 - Google Patents

老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物

Info

Publication number
JPH013117A
JPH013117A JP62-156174A JP15617487A JPH013117A JP H013117 A JPH013117 A JP H013117A JP 15617487 A JP15617487 A JP 15617487A JP H013117 A JPH013117 A JP H013117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fat composition
linolenic acid
suppressing
old age
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62-156174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643117A (en
JPH0696540B2 (ja
Inventor
奥山 治美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62156174A priority Critical patent/JPH0696540B2/ja
Priority claimed from JP62156174A external-priority patent/JPH0696540B2/ja
Publication of JPS643117A publication Critical patent/JPS643117A/ja
Publication of JPH013117A publication Critical patent/JPH013117A/ja
Publication of JPH0696540B2 publication Critical patent/JPH0696540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、脳卒中発作または識別能低下抑制用油脂組成
物に関し、さらに詳しくは、α−リノレン酸を多量に含
み、老齢時に起きやすい脳卒中発作または識別能低下を
抑制づ−る効果を有する油脂組成物に関する。
発明の技術的背景ならびにその問題点 我か国は、高老齢化社会を迎えつつおり、老齢化対策か
強く望まれているが、老齢化に伴う種々の疾病を予防し
、健康維持にイj効で、しかも長期に摂取しても安全な
物質はほとんど発見されていない。
ところで、現在の我が国の食環境にd3けるα−リノレ
ン酸とリノール酸とのバランスを兄てみると、このα−
リノレン酸とリノール酸との比か極端に小さいベニバナ
油、ヒマワリ油、コーン油、綿実油等が健康に良いとさ
れ、食品として広く使用されているほが、病院補助金、
栄養食品としても使用されている。そして、α−リノレ
ン酸とリノール酸との比が小さい鳥獣肉類、卵製品、乳
製品等の摂取か増えているのが現状である。
一方、本発明者等は、上記のような一般の趨性とは逆に
、α−リノレン酸含量が多く、リノール酸含量の少ない
、ずなわちα−リノレン酸とリノール酸との比が大きい
食餌をとることによって、血小板凝集が抑制され、高血
圧状態のラットの血圧が低下すること(特願昭61−1
79608号)、腫瘍細胞の転移が抑制されること(特
願昭61−301045号)、明度弁別型学毘能が高く
保たれること(Yamamotoら(1987)J、L
ipid  Res、28.144−151>を、若齢
ラットを実験動物として証明してきた。
本発明者等は、これらの事実に着目し、α−リノレン酸
を多量に含み、リノール酸含量が比較的少ない植物種子
、油脂組成物が老齢時の健康増進作用を有する可能性を
想定し、老齢の脳卒中易発生ラット(SHR−8P)お
よびドンリュウ系ラットを実験動物として鋭意研究した
結果、α−リノレン酸を多量に含む植物種子、油脂が、
老齢時の脳卒中発作を抑制し寿命を延長する効果、識別
能低下を抑制する効果を有することを見い出し、本発明
を完成するに至った。
発明の目的 本発明は、α−リノレン酸を多量に含み、老齢時に起き
易い脳卒中発作または識別能低下を抑制し、延命効果を
有づる油脂組成物を提供することを目的としている。
発明の概要 本発明に係る脳卒中発作または識別能低下抑制用油脂組
成物は、α−リノレン酸を20重量%以上の墨で含み、
α−リノレン酸とリノール酸との重量比か1以上である
ことを特徴としている。
本発明に係る脳卒中発作または識別能低下抑制用油脂組
成物は、α−リノレン酸を20重量%以上の量で含み、
α−リノレン酸とリノール酸との重量比か1以上である
ため、この油脂組成物を摂取した場合には、老齢時に起
き易い脳卒中発作の抑制、識別能低下の抑制に対して、
顕著な効果が認められ平均寿命か延長する。
発明の詳細な説明 以下、本発明に係る脳卒中発作または識別能低下抑制用
油脂組成物について具体的に説明する。
本発明に係る脳卒中発作または識別低下抑制用油脂組成
物は、α−リノレン酸を20重量%以上、好ましくは3
0重量%以上、ざらに好ましくは40重量%以上の量で
含み、α−リノレン酸とリノール酸との重量比が1以上
、好ましくは3以上、さらに好ましくは4以上であるこ
とを特徴としている。
このような油脂組成物は、シソ目シソ利植物の種子、ア
マニ種子等の植物種子、シソ油、アマニ油、エゴマ油、
キリ油等の油脂に含まれている。
シソ油、アマニ油は、シソロシソ科植物の実、亜麻仁の
種子からそれぞれ圧搾法おるいは有機溶媒抽出法などの
公知の方法により得られる植物油である。シソ目シソ利
植物としては、シソ、アオチリメンジソ、トラノオジソ
、エゴマなどか用いられる。
たとえばシソ実生には30%前後の油脂が含まれており
、その脂肪酸組成については、α−リノレン酸、リノー
ル酸か多量に含まれており、α−1ノルン酸は60〜6
5重滑%の吊で、リノール酸は12〜15重量%の量で
存在しており、残部はパルミチン酸、ステアリン酸など
の飽和脂肪酸と、オレイン酸すどのモノエン酸である。
このようなシソ実生には、他の植物油とは比較にならな
いほど多量にα−リノレン酸が含まれており、この事実
は本発明者によって見出された。
従来シソ油は食用に供されていなかった。その理由とし
ては、シソ実は小さくしかも収穫量が少ないためである
とともに、通常緑色状態の未熟種子のままで刺身の棲な
どに利用されてしまっていたからであると考えられる。
本発明では、上記のようなシソ油のほかに、シソ油と他
の植物油たとえば食用ナタネ油などとの混合油てあって
、しかもα−リノレン酸を20重量%以上で含み、α−
リノレン酸とリノール酸との重量比が1以上、好ましく
は3以上、さらに好ましくは4以上の油脂を用いること
もできる。
本発明に係る油脂組成物は、α−リノレン酸を多量に含
んでおり、酸化をうけて変質しやすい。
このような変質は、油脂組成物中にα−トコフェロール
(ビタミンE)などの抗酸化剤を添加することによって
防止される。食用油脂組成物中にα−トコフェロールな
どの抗酸化剤は、該油脂重量の0.1重量%以上の量で
存在することが望ましい。
次に、本発明に係る油脂組成物を摂取した場合の効果に
ついて、動物実験に基いて説明する。
1)実験動物 3週令の脳卒中易発生ラット(SHR−8P、近畿大学
医学部 岡本耕造教授より分与された親を交配し、Fl
を使用)、およびトンリュー系ラットを、下記表1のよ
うな組成の精製飼料(日本タレア社製)をそれぞれ与え
た。
表1 植物油として、シソ油および比較例としてベニバナ油を
用い、対照として市販一般飼料(日本タレア社製、GE
−2>を用いた。
各飼料の脂肪酸組成を下表2に示す。
表2 一/− 2)老齢時の脳卒中発作を抑制し、寿命を延長する効果 脳卒中易発生ラット(SHR−3P)は、老齢時に脳卒
中発作のほが、肺炎、心不全等を併発することがλUら
れている。したがって、毎日2回観察することとし、5
HR−3Pラツトが最初の脳卒中発作を起こすまでの司
令および5HR−3Pラツトの寿命を測定した。
結果を表3に示す。
表3 一//− 上記表3から、シソ油含群の方が、ベニバナ油含群、市
販一般飼料群よりも、5HR−3Pラツトの脳卒中発作
を起こすまでの連合か長くなり、5HR−3Pラツトの
平均寿命を有意(P<0.01>に延長させうろことか
わかる。
3)識別能低下を抑制する効果 トンリュー系ラット(20月令)を暗窄内のスキナー箱
に入れ、ラットがレバーを押すと餌ペレットか得られる
ように訓練した。実験開始後、明光と明光(明光の1/
1000の光度)をランダムに、しかも20分間の試験
中に同回数呈示し、ラットか明光時にレバーを押1−(
R)と餌ペレットか与えられるが、明光時にレバーを押
しても(R1&IIペレットか1qられないという条件
を与え、毎日、はぼ同時間に1回試験をし、30日間試
験を続けた。
試験開始直後、ラットは明光、明光の条件を識別せすR
とR−とはほぼ同回数であり、その正答率R/(R十R
−)は0.5近辺であった。
しかし、試験を重ねる毎に、ラットは、明光、暗光の条
件を識別するようになり、明光時にレバーを押す回数(
R−)が減少し、正答率が上昇した。
その結果を表4に示す。
表4 −/q− 上記表4から明らかなように、実験開始後約20日から
30日にかけて、シソ油含群の方かベニバナ油含群より
も有意(P<0.01>に正答率が高かった。
なお、本発明では、前記シソ油、アマニ油等の油脂のほ
が、シソ目シソ科植物の種子、アマニ種子等の植物種子
を、ラットに直接摂取させても、油脂の場合と同様に老
齢時の脳卒中発作または識別能低下に対する抑制の効果
が見られる代理人  弁理士  鈴木 俊一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)α−リノレン酸を20重量%以上の量で含み、α−
    リノレン酸とリノール酸との重量比が1以上であること
    を特徴とする老齢時の脳卒中発作または識別能低下を抑
    制し、延命効果を有する油脂組成物。 2)α−リノレン酸を30重量%以上で含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の油脂組成物。 3)α−リノレン酸とリノール酸との重量比が、3以上
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の油脂組成物。 4)抗酸化剤を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の油脂組成物。 5)前記抗酸化剤が、トコフェロールであることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載の油脂組成物。
JP62156174A 1987-06-23 1987-06-23 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物 Expired - Lifetime JPH0696540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156174A JPH0696540B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156174A JPH0696540B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPS643117A JPS643117A (en) 1989-01-06
JPH013117A true JPH013117A (ja) 1989-01-06
JPH0696540B2 JPH0696540B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=15621970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62156174A Expired - Lifetime JPH0696540B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0696540B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2721517B1 (fr) * 1994-06-24 1996-08-30 Biovaleur Sa Composition pharmaceutique utilisée en tant que complément alimentaire.
JP2005210978A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Nof Corp アンチエイジング用油脂組成物
JP7149472B2 (ja) * 2018-09-25 2022-10-07 霧島ホールディングス株式会社 脳機能改善組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185142A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Kaya Shoji Kk 食用油脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Harman Free radical theory of aging: effect of the amount and degree of unsaturation of dietary fat on mortality rate
DE60114606T2 (de) Ausgewogene lipidzusammensetzung enthaltende eier
EP1742543A1 (de) Fischfutter für aquafarmen auf basis fermentativ gewonnener mehrfach ungesättigter fettsäuren
WO2012063794A1 (ja) γ-オリザノール含有油脂の製造方法
WO2009105620A1 (en) Selective short chain monounsaturated oils
DE2035069A1 (de) Koch , Brat und Salatole mit hypo cholestennamischen Eigenschaften
EP0477825A2 (en) Edible fats and oils stabilized with sesame oil as a constituent
JPH013117A (ja) 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物
AU654803B2 (en) Process for enrichment of fat with regard to polyunsaturated fatty acids and phospholipids, and application of such enriched fat
JPH0696540B2 (ja) 老齢時の脳卒中発作抑制用油脂組成物
EP0209509B1 (en) Anti-oxidants for use in the protection of easily oxidizable compounds, and a method for the protection of easily oxidizable compounds and application of the anti-oxidants
JPH02113850A (ja) 発癌抑制用油脂組成物
JPH0336493B2 (ja)
US20070134370A1 (en) Pet food
JPH02290812A (ja) 抗アレルギー性油脂組成物
JP2005210978A (ja) アンチエイジング用油脂組成物
JP7058355B1 (ja) 養殖カンパチ及びカンパチの養殖方法
CN107259216B (zh) 一种具有抗氧化功能的鱼类饲料调和油
RU2662202C1 (ru) Способ получения пищевых яиц, обогащенных полиненасыщенными жирными кислотами
JPS6185142A (ja) 食用油脂組成物
RU2278154C2 (ru) Антиоксидант
JPS63154626A (ja) 腫瘍細胞の転移抑制用油脂組成物
US2966413A (en) Stabilization of fats and oils
JP2005029553A (ja) 養殖魚の酸化ストレス抑制剤
RU2002116946A (ru) Пищевая добавка "Маривит" и способ ее производства