JPH01310098A - コンクリート塗装用こて装置 - Google Patents
コンクリート塗装用こて装置Info
- Publication number
- JPH01310098A JPH01310098A JP63137296A JP13729688A JPH01310098A JP H01310098 A JPH01310098 A JP H01310098A JP 63137296 A JP63137296 A JP 63137296A JP 13729688 A JP13729688 A JP 13729688A JP H01310098 A JPH01310098 A JP H01310098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- trowel
- trowel device
- concreting
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 3
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 abstract description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000007592 spray painting technique Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、掘削または発破により形成されたトンネル
の内壁面にコンクリートやモルタル等を塗りつけること
ができるようにしたトンネル内壁用塗装に関する。
の内壁面にコンクリートやモルタル等を塗りつけること
ができるようにしたトンネル内壁用塗装に関する。
(従来の技術)
従来は、掘削または発破により形成されたトンネルの内
壁素地面が崩壊したり、@裂や水洩れが発生するのを防
止するため、吹付機によりトンネルの内壁面にコンクリ
ートやモルタル等を吹付けてコンクリートやモルタル層
を形成するようになっている。
壁素地面が崩壊したり、@裂や水洩れが発生するのを防
止するため、吹付機によりトンネルの内壁面にコンクリ
ートやモルタル等を吹付けてコンクリートやモルタル層
を形成するようになっている。
(発明が解決しようとする課題)
そのように吹付機により吹付けた場合には。
吹付機のノズルから急激な空中への放出によるセメン)
[を含んだ水による霧の発生や、コンクリートの跳ね返
りによるコンクリート粉塵により、トンネル内の環境雰
囲気を悪くシ、とくに人体に対して影響が悪く、また、
吹付は塗装では、既塗装面に対しても吹付けが行われた
りして吹付層が均一にならず、無駄も生じて出来栄えが
良くない、といった不具合があった。
[を含んだ水による霧の発生や、コンクリートの跳ね返
りによるコンクリート粉塵により、トンネル内の環境雰
囲気を悪くシ、とくに人体に対して影響が悪く、また、
吹付は塗装では、既塗装面に対しても吹付けが行われた
りして吹付層が均一にならず、無駄も生じて出来栄えが
良くない、といった不具合があった。
(課題を解決するための手段及び作用)この発明は、そ
のような不具合を解決し、 ?1敗のリンクを連結する
とともに伸縮シリンダ等を介装して少なくとも前後上下
方向および横方向に伸縮回動できる長リンク機構を走行
移動車から延設し、前記リンク機構の先端側には、コン
クリート等を前面側に受給できるとともに前面外周側に
ブラシ層を突設したこてを回動操作可能にして連設した
コンクリート塗装用こて装置において、上記こての表面
にコンクリートに対して摩耗係数の大きい材質を設けて
成り、従って走行移動車から延出する長いリンク機構を
前後方向や上下方向に伸縮移動させながらこてをトンネ
ル内壁面に接近させるとともに、こてがトンネル内壁面
の凹凸に対応するよう回動させながら移動させると、こ
ての前面側に供給されるコンクリート等をこぼれないよ
うにしながらトンネル内壁面に程良く押しつけるように
して均一層となるよう良好に塗りつけることができるこ
とになると共に、特にこての表面の材質をコンクリート
に対して摩耗係数の大きな材質にしたことによって、コ
ンクリートの拡散を減らして、対象物である岩壁の凹部
にコンクリートが十分に入りこみ、容易に覆工できるも
のである。
のような不具合を解決し、 ?1敗のリンクを連結する
とともに伸縮シリンダ等を介装して少なくとも前後上下
方向および横方向に伸縮回動できる長リンク機構を走行
移動車から延設し、前記リンク機構の先端側には、コン
クリート等を前面側に受給できるとともに前面外周側に
ブラシ層を突設したこてを回動操作可能にして連設した
コンクリート塗装用こて装置において、上記こての表面
にコンクリートに対して摩耗係数の大きい材質を設けて
成り、従って走行移動車から延出する長いリンク機構を
前後方向や上下方向に伸縮移動させながらこてをトンネ
ル内壁面に接近させるとともに、こてがトンネル内壁面
の凹凸に対応するよう回動させながら移動させると、こ
ての前面側に供給されるコンクリート等をこぼれないよ
うにしながらトンネル内壁面に程良く押しつけるように
して均一層となるよう良好に塗りつけることができるこ
とになると共に、特にこての表面の材質をコンクリート
に対して摩耗係数の大きな材質にしたことによって、コ
ンクリートの拡散を減らして、対象物である岩壁の凹部
にコンクリートが十分に入りこみ、容易に覆工できるも
のである。
(実施例)
次に1図面に示す実施例について説明する。
第4図はこての操作装置を示し、オペレータが搭乗して
トンネル内を走行できる走行移動車Bのブラケット6か
ら長いリンク機構Cを延設し、該リンク機構Cは、中間
のベルクランク7に多数のリンク8を連結するとともに
、上下方向に伸縮させる油圧シリンダ9と1前後方向に
伸縮させる油圧シリンダ10を介装して構成し。
トンネル内を走行できる走行移動車Bのブラケット6か
ら長いリンク機構Cを延設し、該リンク機構Cは、中間
のベルクランク7に多数のリンク8を連結するとともに
、上下方向に伸縮させる油圧シリンダ9と1前後方向に
伸縮させる油圧シリンダ10を介装して構成し。
リンク機構Cの基部は横方向に回動させる油圧モータ1
1を介して前記プラケット6に連設し。
1を介して前記プラケット6に連設し。
タンク機構Cの先端側には、横方向に回動させることが
できる油圧モータ12と1前後方向に回動させることが
できる油圧モータ13を介装してこてAを連設し、該こ
てAには、トンネル内を移動できるコンクリートポンプ
Pより延出する搬送ホース14を遠道連接して構成する
が、前記こてへの操作には、こて先の押しつけ力を操作
レバーで感知できるようなパイラテラル制御システムを
深川して構成する。
できる油圧モータ12と1前後方向に回動させることが
できる油圧モータ13を介装してこてAを連設し、該こ
てAには、トンネル内を移動できるコンクリートポンプ
Pより延出する搬送ホース14を遠道連接して構成する
が、前記こてへの操作には、こて先の押しつけ力を操作
レバーで感知できるようなパイラテラル制御システムを
深川して構成する。
しかして第1図および第2図に示すように。
円板状に形成したこてAの流出孔2には前記搬送ホース
14を連通連設するとともに1周囲部にはブラシ製のフ
レキシブルシール体3を突設して構成するが、前記流出
孔2から周囲にかけてこての前面1はla、lbに示す
ようにテーバ面となるようにこての表面が形成されてい
る。
14を連通連設するとともに1周囲部にはブラシ製のフ
レキシブルシール体3を突設して構成するが、前記流出
孔2から周囲にかけてこての前面1はla、lbに示す
ようにテーバ面となるようにこての表面が形成されてい
る。
したがって、こてAをトンネルの内壁面にそわせて移動
させながら前面1側にコンクリートを供給して塗り付け
る場合、中央の流出孔2から左右側が均等なコンクリー
ト厚みとなるように塗りつけることができることになり
9周囲に設けたフレキシブルシール体3により、前面1
例のコンクリート量が多すぎるとコントロールすること
ができることになり、又、前面1側は塗付壁面より浮く
状態となって、凹凸部があってもこてAが直接に干渉し
たり動けなくなることもなく良好に移動できることにな
り、その状態で、こて前面lと塗付壁面との間にコンク
リートを溜めながら押しつけることによって、コンクリ
ートと塗付壁面との間からエアを押し出しながらコンク
リートと壁面の間に直接面積を広げて、塗り付は部分の
強度がアップするように塗装できることになる。
させながら前面1側にコンクリートを供給して塗り付け
る場合、中央の流出孔2から左右側が均等なコンクリー
ト厚みとなるように塗りつけることができることになり
9周囲に設けたフレキシブルシール体3により、前面1
例のコンクリート量が多すぎるとコントロールすること
ができることになり、又、前面1側は塗付壁面より浮く
状態となって、凹凸部があってもこてAが直接に干渉し
たり動けなくなることもなく良好に移動できることにな
り、その状態で、こて前面lと塗付壁面との間にコンク
リートを溜めながら押しつけることによって、コンクリ
ートと塗付壁面との間からエアを押し出しながらコンク
リートと壁面の間に直接面積を広げて、塗り付は部分の
強度がアップするように塗装できることになる。
そしてこの発明の実施例においてはこての前面lである
アクリル板のこての表面に、コンクリートに対して摩耗
係数の大きい材質1例えばいわゆる軍手等の荒目の布や
硬質ゴム等の材質15、 Is・・・を付着したことで
ある。
アクリル板のこての表面に、コンクリートに対して摩耗
係数の大きい材質1例えばいわゆる軍手等の荒目の布や
硬質ゴム等の材質15、 Is・・・を付着したことで
ある。
従って第3図に示すように流出孔2から前面側に供給さ
れるコンクリートは、コンクリートに対して摩耗係数の
大きな材質体15の存在によって大きな圧力で岩盤の凹
部16に向かってX方向に押しつけられて、コンクリー
トやセメントが十分に入りこみ、密着性が増大する。
れるコンクリートは、コンクリートに対して摩耗係数の
大きな材質体15の存在によって大きな圧力で岩盤の凹
部16に向かってX方向に押しつけられて、コンクリー
トやセメントが十分に入りこみ、密着性が増大する。
その結果こての周囲である第3図のY1方向Y2の方向
に対してコンクリートが拡散するようなことが十分に防
止できるものである。
に対してコンクリートが拡散するようなことが十分に防
止できるものである。
そして実験の結果によれば、この発明のこては、摩耗係
数の大きな材質体を付設しない場合に比べて、はぼ2倍
の圧力(コンクリートを押し付ける圧力)が得られた。
数の大きな材質体を付設しない場合に比べて、はぼ2倍
の圧力(コンクリートを押し付ける圧力)が得られた。
(発明の効果)
このようにこの発明は、トンネルなどの内面壁にこてを
押しつけるようにして移動させると。
押しつけるようにして移動させると。
流出孔からこての前面側に供給されるコンクリートは、
前面の横幅方向内に一杯に充満する状態となって全方向
に良好に塗り付けることができることになり、移動する
状態では、フレキシブルシール体によりこての前面側は
塗付壁面により浮いた状態となって凹凸面にかかわらず
容易に移動させることができるとともに、コンクリート
量が多くなっても良好にコントロールすることができる
ものである。
前面の横幅方向内に一杯に充満する状態となって全方向
に良好に塗り付けることができることになり、移動する
状態では、フレキシブルシール体によりこての前面側は
塗付壁面により浮いた状態となって凹凸面にかかわらず
容易に移動させることができるとともに、コンクリート
量が多くなっても良好にコントロールすることができる
ものである。
そして特にこての表面にコンクリートに対し摩耗係数の
大きい材質のものを付着したことにより、コンクリート
は対象とする岸壁の凹部に十分に入りこみ密着性を増し
、こての周囲外方にコンクリートが押し付けられ拡散す
ることを防止するので、対象物の凹部に対して容易にコ
ンクリートの覆工をすることができる。
大きい材質のものを付着したことにより、コンクリート
は対象とする岸壁の凹部に十分に入りこみ密着性を増し
、こての周囲外方にコンクリートが押し付けられ拡散す
ることを防止するので、対象物の凹部に対して容易にコ
ンクリートの覆工をすることができる。
第1図はこの発明の実施例であるこてを示し。
第2図の1−1に沿う断面図、第2図は第1図の底面図
、第3図は作用説明図、第4図はこての操作装置を示す
。 A・・・こて、 1・・・前面。 2・・・流出孔、 la、lb・・・横側面。 3・・・フレキシブルシール体。 15・・・コンクリートに対し摩耗係数の大きい物質。 特 許 出 願 人 株式会社小松製作所代理人 (
弁理士)松 澤 統 第1図 第2図 第3図
、第3図は作用説明図、第4図はこての操作装置を示す
。 A・・・こて、 1・・・前面。 2・・・流出孔、 la、lb・・・横側面。 3・・・フレキシブルシール体。 15・・・コンクリートに対し摩耗係数の大きい物質。 特 許 出 願 人 株式会社小松製作所代理人 (
弁理士)松 澤 統 第1図 第2図 第3図
Claims (1)
- 複数のリンクを連結するとともに伸縮シリンダ等を介
装して少なくとも前後上下方向および横方向に伸縮回動
できる長いリンク機構を走行移動車から延設し、前記リ
ンク機構の先端側には、コンクリート等を前面側に受給
できるとともに前面外周側にブラシ層を突設したこてを
回動操作可能にして連設したコンクリート塗装用こて装
置において、上記こての表面にコンクリートに対し摩耗
係数の大きい材質を設けたことを特徴とする、コンクリ
ート塗装用こて装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63137296A JPH01310098A (ja) | 1988-06-06 | 1988-06-06 | コンクリート塗装用こて装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63137296A JPH01310098A (ja) | 1988-06-06 | 1988-06-06 | コンクリート塗装用こて装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01310098A true JPH01310098A (ja) | 1989-12-14 |
Family
ID=15195369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63137296A Pending JPH01310098A (ja) | 1988-06-06 | 1988-06-06 | コンクリート塗装用こて装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01310098A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109166297A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-01-08 | 南通理工学院 | 一种遥控式水泥抹光机控制系统 |
CN110219444A (zh) * | 2019-06-27 | 2019-09-10 | 广东博智林机器人有限公司 | 一种建筑施工设备 |
CN110872902A (zh) * | 2019-11-28 | 2020-03-10 | 李思睿 | 抹灰机抹刀机构 |
-
1988
- 1988-06-06 JP JP63137296A patent/JPH01310098A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109166297A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-01-08 | 南通理工学院 | 一种遥控式水泥抹光机控制系统 |
CN110219444A (zh) * | 2019-06-27 | 2019-09-10 | 广东博智林机器人有限公司 | 一种建筑施工设备 |
CN110872902A (zh) * | 2019-11-28 | 2020-03-10 | 李思睿 | 抹灰机抹刀机构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017110490A (ja) | コンパクタおよび地盤を締め固めるための方法 | |
JP5823272B2 (ja) | ウォータージェット治具 | |
JPH06117197A (ja) | トンネル防水層の吹付被覆用ロボット | |
CN208184172U (zh) | 建筑施工用多功能粉墙喷浆机 | |
JP2020133323A (ja) | 塗布層形成機 | |
JPH01310098A (ja) | コンクリート塗装用こて装置 | |
KR101518462B1 (ko) | 옥상의 방수 및 차열 시공을 위한 나노 도료 시공장비 및 이를 이용한 옥상의 방수 및 차열 시공방법 | |
JPH01198999A (ja) | トンネル内壁用塗装装置 | |
JPH01284696A (ja) | コンクリート塗装用こて装置 | |
JP6108616B2 (ja) | 整畦機 | |
JPH0243498A (ja) | コンクリートの覆工方法 | |
JPH01198998A (ja) | トンネル内壁用塗装装置 | |
JPH01284697A (ja) | コンクリート塗装用こて装置 | |
JPH07559Y2 (ja) | トンネル内壁用塗装装置 | |
JPH01280200A (ja) | トンネル用コンクリート塗装装置 | |
JPS61109864A (ja) | モルタル塗布装置 | |
JPH0321799A (ja) | コンクリートの覆工方法 | |
JPH0296098A (ja) | コンクリートの覆工方法 | |
JP3394575B2 (ja) | 管渠の遠心力ライニングマシン | |
JPH01198996A (ja) | コンクリート覆工装置 | |
JPH0131339Y2 (ja) | ||
JPH02147796A (ja) | トンネルのコンクリート覆工装置 | |
JPH10140817A (ja) | ゴムゴテ | |
CN215167728U (zh) | 一种便于操作的瓷砖美缝设备 | |
JP3135784U (ja) | 配管内壁ライニング装置 |