JPS61109864A - モルタル塗布装置 - Google Patents

モルタル塗布装置

Info

Publication number
JPS61109864A
JPS61109864A JP59231581A JP23158184A JPS61109864A JP S61109864 A JPS61109864 A JP S61109864A JP 59231581 A JP59231581 A JP 59231581A JP 23158184 A JP23158184 A JP 23158184A JP S61109864 A JPS61109864 A JP S61109864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
coating
applicator
boom
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59231581A
Other languages
English (en)
Inventor
秋山 正信
渡辺 強司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIKOKU IGETA KK
Original Assignee
SHIKOKU IGETA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIKOKU IGETA KK filed Critical SHIKOKU IGETA KK
Priority to JP59231581A priority Critical patent/JPS61109864A/ja
Publication of JPS61109864A publication Critical patent/JPS61109864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トンネル等の掘削面にモルタル等の保護材
を塗布する塗布装置に関するものである。
(従来技術とそのM凹点) トンネル等の掘削面に壁面保護用のモルタルを能率的に
被覆することを目的としたモルタル吹付92が開発され
ている。このモルタル吹付装置は、台車等に設置された
回動プームの先端部にモルタル吹付機を設けてなり、目
的とする掘削面に対し丘記吹付機を一定距離に保持し、
別に設けたモルタル供給装置から供給されてくるモルタ
ルを吹付機で掘削面に吹き付けるものである6モルタル
の吹付方法には、セメント、砂、微細な砂利。
急結剤奪のモルタル材料を混合して吹付機のノズルまで
送り、これらの材料をノズルから水とともに噴出させる
乾式方法と、上記のモルタル材料をあらかじめ水で練っ
ておき、この流動状のモルタルを吹き付ける湿式方法と
がある。しかしながら、上記従来の吹付方法では、吹付
けの際に壁面からの跳返りが40%程度あり、壁に付着
するのは全モルタル量の60%程度にすぎないので、歩
留りが低すぎるという問題があった。また、壁面から跳
ね返ったモルタルは、作業環境の悪化の原因となってい
た。
(発明の目的) 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、ト
ンネル壁面等のモルタル被覆施工において1モルタルの
歩留りがよく、坑内空気を汚染することの少ないモルタ
ル塗布装置を提供することを目的としている。
(発明の開示) 本発明にかかるモルタル塗布装置は、基台に搭載され上
下方向および水平方向に回動可能なブームの先端部に、
モルタル供給装置から搬送されてくるモルタルを被塗布
面に供給するためのモルタル吐出孔と、該モルタル吐出
孔から供給されたモルタルを被塗布面に塗り付けるため
の平滑面として形成されたコア部とをそなえた塗布機を
設けたことを特徴としている。
(実施例) 第1図〜第3図は本発明にかかるモルタル塗布装置の1
例をあられすもので、ここに例示されているモルタル塗
布装置1は、無限軌道2をそなえた台車3上に搭載され
ている。なお、塗布装置lは必ずしも本例のように台車
に搭載する必要はなく、固定式の台座上に塗布装置を搭
載し、上記固定台座を移動車輌等に位置して移動するよ
うに構成してもよい。
台車3の前部中央部には基台5が設置され、その後部に
はキャビン6が設けられている。さらにその後方にはエ
ンジン7、パワーユニット8等の動力装置が搭載されて
いる。基台5の前部両側端部には左右一対の縦支軸10
が設けられ、この縦支軸lOに正面視三角形のヨーク1
1が水平方向に回動自在に取り付けられている。ヨーク
11の回動手段は、ヨーク11の後面部と基台5の側面
部との間に設けられている油圧シリンダ12であり、そ
の可動範囲は図示の横向き状態から前向き状態に至るま
での約80′″ (α)の範囲である。
ブーム14は、ヨーク11の上部にその基部14aが枢
着されており、ヨーク11の下部とブーム14の先端部
との間に設けられている油圧シリンダ15を伸縮させる
ことによって上下に回動させることができる。上下方向
の回動の範囲は、水平方向よりもやや下向きの位置から
垂直方向よりやや内側向きの位置までに及ぶ範囲(β)
である。
図示例では、ブーム14自体も油圧シリンダを内蔵して
おり、その先端部からブーム長さ伸縮用のロッド17が
突出している(図はロッドの収縮状態をあられし、ロッ
ドの先端部17aのみが見えるが、第1図におけるA、
A′が最大伸長時の状態をあられしている)、ロッド先
端部17aの両側面にはL型の取付板18が固着されて
おり、該取付板18の先端部に塗布機20が取り付けら
れている。塗布ja20は本体部20aと支軸部20b
とからなり、支軸部20bの後端部がピン21によって
前記取付板18先端部に軸支されている。また、支軸部
20bの両側には該20bと直角なアーム24が固着さ
れ、該アーム24のと端部と前記取付板1Bのと端部と
が油圧シリンダ25によって連結されている。
なお1台車3としては、キャビン6のない小型のものを
使用することができる0例えば、通常のパワーショベル
をブームごと利用し、そのブームの先端部に塗布機20
を着脱自在に取り付けるようにすれば便利である。
塗布機20の本体部20aは中空に形成され、その前面
側上部に複数個のモルタル吐出孔27が設けられている
。また、前面側の下部は、平滑でゆるやかな曲面に形成
されたコア部29になっている。この中空の本体部20
aにモルタルを送り込むモルタル供給装置のモルタルホ
ース30は本体部20aの裏面側に接続されている0モ
ルタル供給装置は図示されていないが1モルタルの供給
に通常使用される装置を使用することができ、モルタル
塗布装置lを搭載した台車3の後方を移動する別な台車
に搭載しておけばよい、また、本体部20aの裏面側に
は油圧シリンダ31が設けられており、支軸部20bに
対して本体部20aを横方向にスライドさせることがで
きる。
このように構成された塗布装置1の操作は、2人の作業
員がそれぞれ片方ずつの塗1r1機20を担当して行な
われる。トンネル33の径ならびに塗布位置に応じて、
ブーム14を伸縮およびヒトさせ、塗布機20を塗布面
に近接して対向する位置に調節する。そして、モルタル
ホース30のパルプを開いて吐出孔27からモルタルを
塗布面と塗布機本体部20aとの間に送り出す、このと
き、第4図に示すように、塗布機本体部20aのコア部
28の下端が塗布面34に接するように、油圧シリンダ
25を収縮して塗布機20を傾斜させておくと、送り出
されたモルタル35が壁面に沿って流れ落ちないので作
業の無駄が省かれる。このようにしてモルタルを塗布面
に適宜供給しながら、塗布機のコア部29でモルタルを
均等な厚さく一般的に 100〜150am )に塗り
付けてゆく0作業は支保工の1スパン単位で行なわれ、
一対の塗布機20によってトンネル33の全周にわたっ
て塗布を完了させてから、台車3を次のスパンに移動す
る。lスパンは普通1000〜120011履程度であ
るので、塗布機本体部20aをスライドさせることによ
り、台車3を停車させたまま1スパンの作業を続行する
ことができる。なお、通常走行時は走行の邪魔にならな
いように、ブーム14を前方に回動させておく。
この塗布装置lは、塗布4120のコア部28でモルタ
ルを塗布面に塗り込むことにより、塗布面とモルタルと
を堅固に結合させることができる。したかって、従来の
吹付装置のようにモルタルを高圧で吹付ける必要がない
。そのため、モルタルの飛散が防1ヒされ、有効に使用
される。また、余分なモルタルが地面や装置等に付着し
たり、粉体となって坑内空気中を浮遊することがないの
で1作業衛生のヒからも好ましい、吹き付けではなくコ
ア部23で塗り込むので、表面が平滑に什丘がるという
効果もある。
なお、コア部28のモルタルに対する押圧力を一定に保
つためには、塗布機本体部20aの裏面側下部と支軸部
20bとの間にスプリングを設けて、コア部29が常に
前向きに弾力的に付勢されているようにすればよい、ま
た、モルタルの充填密度を高めるために本体部20aに
バイブレータを設けてもよい、さらに場合によっては、
モルタルを吐出孔27から低圧で吹き付けるように構成
してもよい。
この場合においても、&状の塗布機本体部20aがモル
タルの塗布面からの跳返りを妨害するので、モルタルの
ロスはほとんどない、なお、この塗布装置をモルタル以
外のスラリー状物の塗布に用いることができることは明
らかである。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明にかかるモルタ
ル塗布装置は、トンネル等の掘削面におけるモルタル塗
布施工に使用した場合に、モルタルの無駄が生じずに経
済的であるとともに、坑内環境を汚染することが少いの
で作業衛生上好ましいものとなった・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるモルタル塗布装置の市面図、第
2図はその側面図、第3図はその平面図、および第4図
は塗布法の説明図である。 ■・・・モルタル塗布装置、3・・・台車、6・・・キ
ャビン、 12.15.25.31・・・油圧シリンダ
、!4・・・ブーム、17・・・ロッド、20・・・塗
布機、27・・・吐出孔、29・・・コア部、30・・
・モルタルホース、33・・・トンネル、35・・・モ
ルタル。 特許出願人  株式会社四国イゲタ 代理人 弁理士  菅 原 弘 志 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台に搭載され上下方向および水平方向に回動可
    能なブームの先端部に、モルタル供給装置から搬送され
    てくるモルタルを被塗布面に供給するためのモルタル吐
    出孔と、該モルタル吐出孔から供給されたモルタルを被
    塗布面に塗り付けるための平滑面として形成されたコア
    部とをそなえた塗布機を設けたことを特徴とするモルタ
    ル塗布装置。
JP59231581A 1984-11-01 1984-11-01 モルタル塗布装置 Pending JPS61109864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231581A JPS61109864A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 モルタル塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231581A JPS61109864A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 モルタル塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61109864A true JPS61109864A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16925760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59231581A Pending JPS61109864A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 モルタル塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109864A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194999U (ja) * 1987-06-02 1988-12-15
JPH02125099U (ja) * 1989-03-22 1990-10-15
JPH05171805A (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 Fujita Corp コンクリートの打設方法及び装置
JP2017066589A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 積水化学工業株式会社 硬化性スラリー打設用ホースヘッド、硬化性スラリー打設装置、及び床状構造物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194999U (ja) * 1987-06-02 1988-12-15
JPH0540159Y2 (ja) * 1987-06-02 1993-10-12
JPH02125099U (ja) * 1989-03-22 1990-10-15
JPH05171805A (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 Fujita Corp コンクリートの打設方法及び装置
JP2017066589A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 積水化学工業株式会社 硬化性スラリー打設用ホースヘッド、硬化性スラリー打設装置、及び床状構造物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3833175A (en) Mobile-platform-supported device for the application of a sprayable material to a surface
US3153510A (en) Rock-tunneling apparatus
US5052756A (en) Process for separation of asbestos-containing material and prevention of floating of dust
JPS61109864A (ja) モルタル塗布装置
CN205676845U (zh) 沥青台车细砂碾压装置
CN207598234U (zh) 一种钻头防积料的煤矿掘进机
EP0009011A1 (en) A concrete spraying apparatus
JPH0224495A (ja) 吹付けコンクリートによるトンネル覆工工法
CN213204251U (zh) 一种铰接自行式平地机
CN211313413U (zh) 一种新型混凝土布料机
CN113846822A (zh) 一种基于建筑施工网喷墙面抹平装置
CN210888964U (zh) 煤矿用混凝土喷浆机械手
JP2020147989A (ja) コンクリートの湿潤養生方法
JPH08254099A (ja) トンネル内作業装置
CN112726336A (zh) 一种平地机前车架零部件
JPH08260513A (ja) 作業車両の散水装置
JPH086866Y2 (ja) 掘削機械用粉麈防止装置
CN217380576U (zh) 一种履带喷浆车
JPH0243498A (ja) コンクリートの覆工方法
CN217400431U (zh) 一种建筑设计工程用加固施工设备
CN214295872U (zh) 一种水利施工专用施工车
JPH02303800A (ja) コンクリートの斫り装置
CN113404052B (zh) 一种基坑石方开挖方法
CN218563581U (zh) 一种具有防尘功能的小型掘进机
CN218266004U (zh) 一种自燃矸石山灭火注浆系统