JPH01308456A - 表面硬化性組成物 - Google Patents

表面硬化性組成物

Info

Publication number
JPH01308456A
JPH01308456A JP13874188A JP13874188A JPH01308456A JP H01308456 A JPH01308456 A JP H01308456A JP 13874188 A JP13874188 A JP 13874188A JP 13874188 A JP13874188 A JP 13874188A JP H01308456 A JPH01308456 A JP H01308456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkoxy
parts
formula
diorganopolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13874188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558459B2 (ja
Inventor
Masatoshi Arai
荒井 正俊
Shinichi Sato
伸一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP13874188A priority Critical patent/JPH01308456A/ja
Publication of JPH01308456A publication Critical patent/JPH01308456A/ja
Publication of JPH0558459B2 publication Critical patent/JPH0558459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は表面硬化性のシリコーン組成物に係わり、特に
は施工後その表面は速やかに硬化してゴム弾性体に変化
するが、内部は未硬化の状態を維持して粘着性を有し、
種々の基材に対し良好な接着性を示してシーリング材等
に有用とされる1液型シリコ一ン組成物に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来シリコーン系表面硬化性組成物としては2液型のも
のが公知である(特公昭58−33257号公報参照)
が、これには現場施工の際、計量ミス、混合不良等の問
題がつきまとうため信頼性に欠けるという不利があり、
この不利を解決するため1液型の表面硬化性組成物も提
案されている(特開昭58−87753号公報参照)が
、この1液型組成物は施工後時間の経過とともに内部ま
で硬化反応が進行し、ついには表面硬化性の特徴を示さ
なくなるという欠点を有していた。
(発明の構成) 本発明は上記の欠点を解決した1液型の表面硬化性シリ
コーン組成物に関するもので、これは(A)分子鎖両末
端にけい素原子に結合した一般式(式中、R1はメチル
基、エチル基またはベンジル基、R2はメチル基、ビニ
ル基、フェニル基、トリフロロプロピル基またはトリメ
チルシロキシ基)で示される基を有するジオルガノポリ
シロキサン100重量部、(B)1分子中にけい素原子
に結合したアルコキシ基またはアルコキシ置換アルコキ
シ基を3個以上有する有機けい素化合物0.1〜10重
量部、(C)硬化触媒0.01〜5重量部からなること
を特徴とするものである。
すなわち、本発明者らは1液型の表面硬化性シリコーン
組成物について、優れた接着性を示すとともにこの接着
性が経時変化を起さないものを得るべく鋭意研究の結果
、分子鎖両末端にアミドシリル基を有するジオルガノポ
リシロキサンと1分子中に3個以上のけい素分子に結合
したアルコキシ基またはアルコキシ置換アルコキシ基を
有する有機けい素化合物とを組合せると目的とする組成
物が得られる可能性があることを見出し、さらに検討を
重ねて本発明を完成させた。
本発明の組成物の(A)成分である分子鎖両末端にけい
素原子に結合した一般式 (式中、R1、R2は前記のとおり)で示される基を有
するジオルガノポリシロキサンとしては(式中、Meは
メチル基、Etはエチル基、νiはビニル基、phはフ
ェニル基を示し、以下同様である。)などが例示される
ほか、「としてベンジル基、R2としてフェニル基、ト
リフロロプロピル基を有するものが例示される。これら
は分子鎖両末端にシラノール基を有するジオルガノポリ
シロキサンとジアミドシランあるいはジアミドジシロキ
サンとを窒素雰囲気下に室温で反応させることによって
合成することができる。この合成反応は次式に従って進
行するが、原料の両末端シラノールのジオルガノポリシ
ロキサンについてその重合度を示すmおよびm十〇の値
を、本発明の組成物の製造時および使用時の作業性、基
材への接着性さらには硬化物のゴム弾性体の物性を適正
なものとするため、10〜2(100とすることが好ま
しい。また、この両末端シラノールのジオルガノポリシ
ロキサン1モルに対し他方の原料であるジアミドシラン
またはジアミドジシロキサンを2モル以上用い、(A)
成分の分子が所定のものより大きくなりすぎないように
することが好ましい。なお、(A)成分の上記合成反応
は、両末端シラノールのジオルガノポリシロキサンを後
記する充填剤とあらかじめ混合したものにジアミドシラ
ンまたはジアミドジシロキサンを添加混合して行なうこ
ともできる。
(B)成分である1分子中にけい素原子に結合したアル
コキシ基またはアルコキシ置換アルコキシ基を3個以上
有する有機けい素化合物としてはMeSi (OMe)
 a、 MeSi (OEt) s。
ViSi (OMe) a、ViSi (OEt) 、
ViSi (OC,H40Me)、、 S l (OM
e) 4Si (OEt) 4.  Si (OiPr
) aPhSi (OCJ<0Et) s、  (Et
a) 3siO5i (OEt) s(式中、iPrは
イソプロピル基を示す、)およびこれらの部分加水分解
(縮合)物を例示することができる。この(B)成分の
使用量は少なすぎると表面硬化性を示さなくなり、内部
まで硬化してしまうため本来目的とする特性が得られな
くなり、多すぎると表面硬化時間が非常に長くなり使用
上問題となるので、(A)成分100重量部に対して0
.1−10重量部の範囲とする必要があるが、さらに好
ましくは0.5〜5重量部の範囲である。
(C)成分である硬化触媒としては BLI2Sn (OMe) 2、 BLlzSn (O
Et) 2.  BL12Sn (OBu) 20ct
2Sn (OMe) 、、Oct、Sn (OEt) 
2(式中、Buはブチル基、Octはオクチル基を示し
、以下同様である。)等のアルコキシ有機すず化合物;
鉛−2−エチルオクトエート、ジブチルすずジアセテー
ト、ジブチルすずジラウレート、ブチルすずトリー2−
エチルヘキソエート、鉄−2−エチルヘキソエート、コ
バルト−2−エチルヘキソエート、マンガン−2−エチ
ルヘキソエート、亜鉛−2−エチルヘキソエート、カプ
リル酸第1すす、ナフテン酸すず、オレイン酸すず、ブ
チル酸すず、ナフテン酸チタン、ナフテン酸亜鉛、ナフ
テン酸コバルト、ステアリン酸亜鉛などの有機カルボン
酸の金属塩;テトラブチルチタネート、テトラ−2−エ
チルへキシルチタネート、トリエタノールアミンチタネ
ート、テトラ(イソプロペニルオキシ)チタネートなど
の有機チタン酸エステル;オルガノシロキシチタン、β
−カルボニルチタンなどの有機チタン化合物;アルコキ
シアルミニウム化合物=3−アミノプロピルトリエトキ
シシラン、N−(トリメトキシシリルプロピル)エチレ
ンジアミンなどのアミノアルキル基置換アルコキシシラ
ン;ヘキシルアミン、リン酸ドデシルアミンなどのアミ
ン化合物およびその塩;ベンジルトリエチルアンモニウ
ムアセテートなどの第4級アンモニウム塩;酢酸カリウ
ム、酢酸ナトリウム、しゅう酸リチウムなどのアルカリ
金属の低級脂肪酸塩;ジメチルヒドロキシルアミン、ジ
エチルヒドロキシルアミンなどのジアルキルヒドロキシ
ルアミン;テトラメチルグアニジン、式 などのグアニジル化合物およびグアニジル基含有シラン
もしくはシロキサンなどをあげることができるが、これ
らはその使用に際しては1種類に限定されず2種もしく
はそれ以上の混合物として使用してもよい。この硬化用
−触媒の使用量は少なすぎると硬化に長時間を要するよ
うになるし、多すぎると皮膜形成時間が極端に短かくな
って作業面で種々の不都合が生じるし、得られる硬化物
が耐熱性、耐候性に劣るものとなるので(A)成分10
0重量部に対し、0.01〜5重量部の範囲とする必要
があるが、より好ましい範囲は0.1〜1重量部である
さらに本発明の組成物には、必要に応じて各種の充填剤
が配合されるが、この充填剤としては粉末状、繊維状な
どの各種の充填剤が使用され、たとえばツユ−ムシリカ
、沈殿シリカ、石英粉末、けいそう土、炭酸カルシウム
、脂肪酸処理炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カー
ボンブラック、クレー、焼成りレー、酸化チタン、酸化
亜鉛、酸化鉄(α型、γ型)、ベントナイト、有機ベン
トナイト、ガラス粉、ガラスマイクロバルーン、ガラス
繊維、微粉マイカ、溶融シリカならびにこれら充填剤が
従来公知の方法により表面処理されたもの、さらにはポ
リスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレンなどが例
示される。以上例示した充填剤は本発明の目的(効果)
を損なわない範囲の量で添加すべきであり、またこれら
はあらかじめ乾燥処理を施し水分を除去して配合するこ
とが望ましい。
さらにまた、顔料、染料、老化防止剤、酸化防止剤、帯
電防止剤、酸化アンチモン、塩化パラフィンなどの難燃
剤、酸化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化アルミニウム
などの熱伝導性改良剤あるいはまたアミノ基、エポキシ
基あるいはチオール基などを有するいわゆるカーボンフ
ァンクショナルシランなど従来公知の各種添加剤を適宜
配合してもよい。
本発明の表面硬化性シリコーン組成物は、これをシール
材として使用するとき、施工後その表面は速やかに硬化
してゴム弾性体に変化するが、内部は未硬化の状態を維
持して粘着性を有し、基材に対し良好な接着性を示すも
のである。しかもこの接着性は長時間経過後においても
全く低下することがない。対象とする基材(被着体)も
広範囲のものが可能であり、強度の弱い被着体や、ポリ
四弗化エチレン、ポリプロピレンあるいは他のエンジニ
アリングプラスチックさらには^LCといった一連の難
接着性の被着体等にもきわめて有効で、建築用シール材
や配管用シール材として有用とされるものである。
つぎに本発明の実施例をあげる。
実施例1 両末端にシラノール基を有する粘度2万cs/25℃の
ジメチルポリシロキサン85部、炭酸カルシウム35部
、シリカ15部を混合してベースを製造した。このベー
ス 100重量部に キサンを主成分とする混合物(1)を製造した。この混
合物に、実質的に無水の条件下MeSi (OMe) 
31.5重量部、Bu2Sn(OMe)20.5重量部
を混合して組成物1を製造した。
この組成物を用いてJIS A 575Bに準拠したH
型試験体(被着体ALC)を作成し、20℃×55%R
Hで7日間硬化させた。空気に接触した面はゴム状弾性
体に硬化し内部は未硬化状態であった。硬化した厚みを
測定したところ0.8+smであワた。さらに20℃×
55%RHで30日間硬化させ硬化部分の厚みを測定し
たところ0 、8mmであった。この組成物の硬化部分
についての引張り試験結果は次の通りであった。
引張り強さ(kgf/cm2)伸び(%)7日硬化後 
 0.8        8203On     0.
6        810実施例2〜6 実施例1と同一のベースを用いて、下記の混合物を製造
した0表中、配合量単位は重量部であり、以下同様であ
る。
次いでこの混合物を用いて実施例1と同様にして組成物
2〜6を製造した 各組成物の物性は下記に示す通りであった。
さらに硬化した部分の厚さの経時変化を調べたところ、
次の表に示す通りであり、変化がないことが確認された

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)分子鎖両末端にけい素原子に結合した一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1はメチル基、エチル基またはベンジル基
    、R^2はメチル基、ビニル基、フェニル基、トリフロ
    ロプロピル基またはトリメチルシロキシ基)で示される
    基を有するジオルガノポリシロキサン100重量部 (B)1分子中にけい素原子に結合したアルコキシ基ま
    たはアルコキシ置換アルコキシ基を3個以上有する有機
    けい素化合物0.1〜10重量部 (C)硬化触媒0.01〜5重量部 からなることを特徴とする表面硬化性組成物。
JP13874188A 1988-06-06 1988-06-06 表面硬化性組成物 Granted JPH01308456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13874188A JPH01308456A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 表面硬化性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13874188A JPH01308456A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 表面硬化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01308456A true JPH01308456A (ja) 1989-12-13
JPH0558459B2 JPH0558459B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=15229090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13874188A Granted JPH01308456A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 表面硬化性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01308456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520176A (ja) * 2011-06-01 2014-08-21 ダウ コーニング コーポレーション 室温加硫性シリコーン組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520176A (ja) * 2011-06-01 2014-08-21 ダウ コーニング コーポレーション 室温加硫性シリコーン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558459B2 (ja) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09506668A (ja) フェニル置換トリス−官能性ケトキシムシラン類を用いる室温硬化性シリコン組成物
JP3419718B2 (ja) Rtv−1−アルコキシ組成物、その製造方法およびその使用
JPS61246256A (ja) 周囲温度で加硫して粘着性エラストマ−にすることができるオルガノポリシロキサン組成物
KR850000129B1 (ko) 실온경화성 실리콘 고무조성물
JPS638988B2 (ja)
HU204544B (en) Cold-setting one-component silicone masse hardening with cleaving oximes
JPH02196860A (ja) 硬化性組成物
NZ240235A (en) One-component moisture-curable silicone-containing compositions comprising hydroxy-terminated polydimethylsilane
US3796686A (en) Organopolysiloxane compositions convertible into elastomers at room temperature
JPH0347868A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS6320864B2 (ja)
JPS6044346B2 (ja) シ−リング部ないしその周囲の汚染防止方法
JP2613446B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の製造方法
JP3121188B2 (ja) 耐水性に優れた室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物、その硬化方法及びそれにより得られる硬化物
US6124235A (en) Accelerator system for crosslinking polymers which harden on exposure to the moisture in air
CZ295730B6 (cs) Organopolysiloxanové hmoty zesíťovatelné na elastomery za odštěpení alkoholů
AU8708198A (en) Organosiloxane compositions
US3766128A (en) Silicone elastomer composition containing amidosilane and aminosilane
JPH05287207A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方法
JPH0822963B2 (ja) 湿気硬化性−液型ポリシロキサン組成物
JPH01308456A (ja) 表面硬化性組成物
JP2837658B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2582685B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法
JPS6383166A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH07133430A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物