JPH01307511A - 転がり軸受の制振装置 - Google Patents

転がり軸受の制振装置

Info

Publication number
JPH01307511A
JPH01307511A JP63138504A JP13850488A JPH01307511A JP H01307511 A JPH01307511 A JP H01307511A JP 63138504 A JP63138504 A JP 63138504A JP 13850488 A JP13850488 A JP 13850488A JP H01307511 A JPH01307511 A JP H01307511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
film damper
annular space
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63138504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079247B2 (ja
Inventor
Masahiro Aida
會田 昌弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP63138504A priority Critical patent/JPH079247B2/ja
Priority to US07/360,795 priority patent/US4997290A/en
Priority to DE3918323A priority patent/DE3918323A1/de
Publication of JPH01307511A publication Critical patent/JPH01307511A/ja
Publication of JPH079247B2 publication Critical patent/JPH079247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/162Bearing supports
    • F01D25/164Flexible supports; Vibration damping means associated with the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • F16C27/045Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies with a fluid film, e.g. squeeze film damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は転がり軸受の制振装置に関し、詳しくは油膜ダ
ンパにより転がり軸受の制振を行うものに関する。
〈従来の技術〉 油膜ダンパにより転がり軸受の制振を行う制振装置とし
ては、従来、例えば実開昭61−134536号公報等
に開示されるようなものがある。
第5図は、かかる制振装置を備えた過給機の軸受固定装
置を示すものであり、タービン側玉軸受24とコンプレ
ッサ側玉軸受25との外周にそれぞれ油膜ダンパ26.
27を設けて、前記玉軸受24.25を軸受バジング2
2内に浮動状態に支持固定するものである。
ここで、前記油膜ダンパ26.27及び玉軸受24.2
5へは、軸受ハウジング22に貫通形成された給油口3
3を介して潤滑油が供給されるようになっている。
即ち、給油口33は、玉軸受24.25の外周を囲む外
筒スリーブ24a、25aを凹設して軸受ハウジング2
2との間に形成された環状空間37.38に臨むように
してあり、給油口33から軸受ハウジング22内に供給
された潤滑油は、前記環状空間37.38に導かれる。
そして、環状空間37.38に導かれた潤滑油の一部は
環状空間37.38の軸方向両端にそれぞれ隣接して設
けられた油膜ダンパ26,27に供給されて、この潤滑
油により油膜ダンパ26,27を形成して過給機の回転
軸を浮動状態に支持し、その振動を抑制する。
更に、他の一部は、環状空間37.38から外筒スリー
ブ24a、25aの内外を貫通して設けられた小孔28
.29を介して玉軸受24.25に供給され、玉軸受2
4.25の潤滑及び冷却を行う。尚、かかる潤滑油の供
給経路を模式図にすると第6図に示すようになる。
ここで、前記油膜ダンパ26.27による制振性能を最
適化する場合、一般的に油膜ダンパ26.27の厚さ(
外筒スリーブ24a、25aと軸受ハウジング22との
間隙)及びその回転軸方向の長さとを調整することにな
る。また、玉軸受24.25に供給する潤滑油にも最適
値が存在する。即ち、玉軸受24.25に供給される潤
滑油量が過少になると、玉軸受24゜25の潤滑及び冷
却が不充分となり、耐久性が著しく損なわれ、逆に潤滑
油量が過大になると、玉軸受24.25の撹拌抵抗が大
きくなり、過給機の回転軸の回転応答性が損なわれると
いう問題が発生する。従って、玉軸受24 、25の耐
久性と応答性がそれぞれ適正となるように潤滑油量を調
整する必要がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような従来の油膜ダンパ26゜27
による制振装置によると、軸受ハウジング22に設けら
れた給油口33から環状空間37.38に導かれた潤滑
油が、油膜ダンパ26,27用と玉軸受24.25潤滑
用とに並列に分配される構成となっていたため、分配量
を所望値に制御して制振性能の確保と玉軸受24.25
への潤滑油供給量の最適化とを同時に実現することが困
難であるという問題があった。
即ち、玉軸受24.25への潤滑油の供給量を最適化す
べく外筒スリーブ24a、25aに設けられた小JL2
8,29の断面積を調整した後に、油膜ダンパ26゜2
7による制振性能を最適化すべく油膜ダンパ26.27
の厚さ或いは長さを変化させると、油膜ダンパ26゜で
の流路抵抗が変化して環状空間37.38での油圧が変
化し、油膜ダンパ26.27へ供給される潤滑油量と玉
軸受24 、25へ供給される潤滑油量との分配割合が
変化して、玉軸受24.25への潤滑油量が最適値から
ズしてしまう。
一方、前述の方法とは逆に、油膜ダンパ26.27の厚
さ或いは長さを調整して所望の制振性能が得られるよう
にした後、玉軸受24.25への潤滑油量を最適化すべ
く小孔28.29の断面積を変化させると、環状空間3
7.38の圧力が変化することにより、油膜ダンパ26
.27の制振油膜の圧力状態が変化し、制振性能が悪化
してしまっていたものである。
このように、従来では、制振性能を確保すべく調整した
後に玉軸受24 、25への潤滑油供給量を調整すると
制振性能が悪化し、逆に玉軸受24.25への潤滑油供
給量を最適値に調整した後に制振性能を確保すべく調整
すると玉軸受24.25へ最適量を供給できなくなり、
両者を同時に満足させるよう調整することは困難であっ
たものである。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、油膜ダ
ンパ及び軸受への潤滑油供給量の最適化が容易に同時実
現できる制振装置を堤供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 そのため本発明では、転がり軸受の外筒スリーブを油膜
ダンパを介して軸受ハウジングに浮動支持する制振装置
において、前記転がり軸受の外筒スリーブと前記軸受ハ
ウジングの内周との間に、前記軸受ハウジングの内周壁
に開口した給油口から潤滑油が供給される第1環状空間
と、該第1環状空間の軸方向端部に隣接して設けられ該
第1環状空間に供給された潤滑油の全てが通過する油膜
ダンパ間隙と、該油膜ダンパ間隙を通過した潤滑油の少
なくとも一部が導かれる第2環状空間と、を形成する一
方、前記第2環状空間から前記転がり軸受へ潤滑油を導
く供給通路と前記第2環状空間から排油口へ潤滑油を導
くバイパス通路とを前記第2環状空間に開口して並列に
設けるようにした。
く作用〉 かかる転がり軸受の制振装置によると、第1環状空間に
供給された潤滑油は全て油膜ダンパ間隙を通過した後、
その少なくとも一部が第2環状空間に導かれる。そして
、第2環状空間に開口して設けられた供給通路を介して
転がり軸受に潤滑油が供給される一方、該供給通路と並
列に第2環状空間に開口して設けられたバイパス通路を
介して潤滑油が排油口に導かれる。
即ち、転がり軸受上流側に油膜ダンパ間隙を通過した潤
滑油が導かれる第2環状空間を形成しであるため、転が
り軸受へ潤滑油を供給する供給通路の断面積を変化させ
ても第1環状空間の油圧変化量は小さく、油膜ダンパに
おける制振性能が劣化することがない。従って、油膜ダ
ンパ間隙の厚さ及び長さを調整して制振性能の最適化を
図った後、制振性能を劣化させることな(供給通路及び
バイパス通路の断面積を調整して転がり軸受への潤滑油
供給量を最適化することが可能となる。
〈実施例) 以下に本発明の詳細な説明する。
第1図は、過給機の軸受固定装置であって、過給機のセ
ンターハウジング1内に軸受ハウジング2が設けられて
いる。タービンシャフト3の両端部それぞれは、タービ
ン側玉軸受4及びコンプレッサ側玉軸受5によって軸受
けされており、これらの玉軸受4.5の外周を囲む外筒
スリーブ4a。
5aはそれぞれ油膜ダンパ6.7を介して前記軸受ハウ
ジング2内に浮動状態に支持されるようにしである。
また、前記外筒スリーブ4a、5aの相対端面間には、
コイルスプリング8が張設されており、このコイルスプ
リング8によって外筒スリーブ4a、5aは相互に離れ
る方向に付勢される。軸受ハウジング2にはピン10が
固定されており、このピン10によってスラスト受部材
9がスラスト方向に位置決めされている。
軸受ハウジング2には給油口13が開口形成されており
、かかる給油口13から供給された潤滑油は最終的に中
央部排油口14.タービン側排油口15゜コンプレッサ
側排油口16からセンターハウジングlの外側に排出さ
れる。
また、第2図に示すように、玉軸受4.5の外筒スリー
ブ4a、5aの相対端面には、円周方向に所定間隔で突
起17を設けである。
尚、第1図において、11は軸受スペーサ、12は油切
りである。
ここで、油膜ダンパ6.7による制振装置部について詳
細に説明すると、外筒スリーブ4a、5aの外周部と軸
受ハウジング2内周との間に油膜ダンパ6.7を構成す
る一対の油膜ダンパ間隙6a。
6b及び?a、7bがそれぞれ設けられており、これら
の一対の油膜ダンパ間隙6 a、6 b及び7a。
7bは軸方向に相互に所定間隔を有して形成されている
。即ち、油膜ダンパ6.7は相互に離れた2個所の油膜
ダンパ間隙によってそれぞれ構成されているものである
前記一対の油膜ダンパ間隙6a、6b及び7a。
7bの間には、外筒スリーブ4a、5aの油膜ダンパ6
.7を構成する部分よりも凹陥させて前記給油口13が
臨む第1環状空間18a、18bを形成してあり、この
第1環状空間18a、18bに前記給油口13から潤滑
油が供給される。また、内方側の油膜ダンパ間隙6a、
7aに隣接して更に内方に第2環状空間19a、19b
を形成しである。更に、この第2環状空間19a、19
b内方に隣接してバイパス通路20a、20bが形成さ
れている。
このように、本実施例において、外筒スリーブ4a、5
aの外周部と軸受ハウジング2内周との間には、端部か
ら順に、油膜ダンパ間隙6b、7b、第1環状空間18
a、18b、油膜ダンパ間隙6a、7a、第2環状空間
19 a 、19 b s更にバイパス通路20a、2
0bがそれぞれ相互に連通して設けられている。
また、前記第壱環状空間19a、19bに一端が臨むよ
うに、外筒スリーブ4a、5aの内外を貫通して潤滑油
供給孔21a、21bを設けである。
かかる構成において、給油口13から供給された潤滑油
は、該給油口13が臨む第1環状空間18a。
18bに供給された後、該第1環状空間18a、18b
の両端に隣接する油膜ダンパ間隙6a、6b及び7a、
7bに全てが分配され、この油膜ダンパ間隙6a、6b
及び7a、7bが潤滑油で満たされることにより油膜ダ
ンパとして機能して、外筒スリーブ4a、5aを軸受ハ
ウジング2に浮動状態に支持する。そして、外側の油膜
ダンパ6b、7bを通過した潤滑油はタービン側排油口
15又はコンプレッサ側排油口16を介して排出される
一方、内側の油膜ダンパ間隙6a、7aを通過した潤滑
油は、第2環状空間19a、19bに導かれる。そして
、第2環状空間19a、19bに至った潤滑油の一部は
、潤滑油供給孔21a、21bを介して玉軸受4.5へ
供給されて、玉軸受4,5の潤滑と冷却を行い、その他
はバイパス通路20a、20bを通過して中央部排油口
14から排出される。このバイパス通路20a、20b
を介しての排油時に、スラスト受部材9と外筒スリーブ
4a、5aと間に空間を確保して排油経路を確保すべく
、第2図に示すように、外筒スリーブ4a、5aの相対
端面に突起17を設けて突起17間に潤滑油の通路が確
保されるようにしである。
前述の潤滑油の供給経路を模式化すると、第3図に示す
ようになる。ここで、油膜ダンパ6.7による玉軸受4
.5の制振性能を最適化すべく、油膜ダンパ間隙6a、
6b及び7a、7bの厚さ・長さを調整した後、玉軸受
4.5への潤滑油の供給量の最適化を図るために、潤滑
油供給孔21a。
21bの断面積を調整しても、第1環状空間18a。
18bの油圧変化量は極めて少ない。即ち、潤滑油供給
孔21a、21bの上流側には第2環状空間19a。
19b及び油膜ダンパ間隙6a、7aが存在するため、
第4図に示すように、潤滑油供給孔21a、21bの断
面積変化に伴う第2環状空間19a、19bでの油圧変
化が第1環状空間18a、18bに影響し難くなってい
るものである。従って、油膜ダンパ6゜7による制振性
能を最適値に調整した後に、玉軸受4.5に対する潤滑
油供給量を最適値に調整しても、制振性能が悪化するこ
とがなく、制振性能の確保と玉軸受4,5への潤滑供給
量の最適化との両立が図れるものである。
また、本実施例においては、玉軸受4.5への潤滑油供
給量の調整は、バイパス通路20a、20bの隙間を調
整することによっても可能であって調整自由度が大きく
、この場合のバイパス通路20a。
20bの隙間は、油膜ダンパ間隙6a、6b及び7a、
7bの1〜8倍程度の範囲にて調整できる。
また、潤滑油供給孔21a、21bの上流側に油溜まり
とも呼べる第2環状空間19a、19bが形成されてい
るため、安定した潤滑油供給が可能である。
更に、コイルスプリング8の内径(ピッチ径−線径)及
び潤滑油供給孔21a、21bが開口する外筒スリーブ
4a、5aの内径が、玉軸受4.5の外輪内径と路間等
か大きくなるようにしてあれば、玉軸受4,5から外筒
スリーブ4a、5a内周、更にコイルスプリング8へと
潤滑油がスムーズに流れて中央部排油口14から排出さ
れることになるため、第1図に示すA部が油溜まりとな
ることがない、従って、玉軸受4,5の撹拌損失が過剰
になることを防止でき、良好な回転応答性を確保するこ
とができる。
尚、本実施例では、過給機のタービンシャフト3を軸受
けする玉軸受4,5の制振装置を例とした−が、過給機
に限るものではなく、その他の高速回転機械に同様に適
用することで同様な効果が得られる。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によると、第1環状空間に
供給された潤滑油を全て油膜ダンパ間隙に通過させ、油
膜ダンパ間隙を通過した潤滑油の少なくとも一部を第2
環状空間に導き、この第2環状空間から転がり軸受へ潤
滑油を供給すると共に、この潤滑油供給通路と並列に排
油用のバイパス通路を設けるようにしたので、制振性能
の最適化と、耐久性と回転応答性を決定する転がり軸受
への潤滑油供給量の最適化及び安定化とを同時に容易に
実現できるとういう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す軸受固定装置の断面図
、第2図は第1図に示した玉軸受の外筒スリーブの詳細
を示す図で(A)は正面図、(B)は側面図・第3図は
第1図に示す実施例の潤滑油供給経路の模式図、第4図
は本発明の詳細な説明するためのグラフ、第5図は従来
の油膜ダンパ式制振装置の一例を示す断面図、第6図は
第5図に示した従来例の潤滑油供給経路の模式図である
。 2・・・軸受ハウジング  3・・・タービンシャフト
4.5・・・玉軸受  4a、5a・・・外筒スリーブ
6.7・・・油膜ダンパ  6 at6 b+7 a+
7 b−・・油膜ダンパ間隙  13・・・給油口  
18a、18b・・・第1環状空間  19a、19b
・・・第2環状空間20a、20b・・・バイパス通路
  21a、21b・・・潤滑油供給孔 特許出願人  日産自動車株式会社 代理人 弁理士 笹 島  冨二雄 第4図 小     尺 #l11管用$給地路断面種 2・・・軸受ハウジング 3・・・タービンシャフト 4.5・・・玉軸受 4a、5a・・・外筒スリーブ 6.7・・・油膜ダンパ 6a、6b、?a、1b−・・油膜ダンパ間隙13・・
・給油口 18a、18b・・・第1環状空間 19a、19b・・・第2環状空間 20a、20b・・・バイパス通路 21a、21b・・・潤滑油供給孔 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 転がり軸受の外筒スリーブを油膜ダンパを介して軸受ハ
    ウジングに浮動支持する制振装置において、 前記転がり軸受の外筒スリーブと前記軸受ハウジングの
    内周との間に、前記軸受ハウジングの内周壁に開口した
    給油口から潤滑油が供給される第1環状空間と、該第1
    環状空間の軸方向端部に隣接して設けられ該第1環状空
    間に供給された潤滑油の全てが通過する油膜ダンパ間隙
    と、該油膜ダンパ間隙を通過した潤滑油の少なくとも一
    部が導かれる第2環状空間と、を形成する一方、前記第
    2環状空間から前記転がり軸受へ潤滑油を導く供給通路
    と前記第2環状空間から排油口へ潤滑油を導くバイパス
    通路とを前記第2環状空間に開口して並列に設けたこと
    を特徴とする転がり軸受の制振装置。
JP63138504A 1988-06-07 1988-06-07 転がり軸受の制振装置 Expired - Fee Related JPH079247B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138504A JPH079247B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 転がり軸受の制振装置
US07/360,795 US4997290A (en) 1988-06-07 1989-06-02 Rolling bearing arrangement
DE3918323A DE3918323A1 (de) 1988-06-07 1989-06-05 Rollen- oder kugellager

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138504A JPH079247B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 転がり軸受の制振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01307511A true JPH01307511A (ja) 1989-12-12
JPH079247B2 JPH079247B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=15223675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138504A Expired - Fee Related JPH079247B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 転がり軸受の制振装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4997290A (ja)
JP (1) JPH079247B2 (ja)
DE (1) DE3918323A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184040A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd ダンプトラック用走行装置
JP2014529705A (ja) * 2011-09-05 2014-11-13 スネクマ ターボエンジンのシャフトの案内軸受を減衰させるための減衰流体膜を備えるターボエンジン、およびこの種の減衰流体膜の厚さを調整する方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH673052A5 (ja) * 1987-01-30 1990-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie
DE4200687A1 (de) * 1992-01-14 1993-07-22 Asea Brown Boveri Radiallager
DE4223256A1 (de) * 1992-07-15 1994-01-20 Schaeffler Waelzlager Kg Schwingungdämpfende Lagerstellmutter
JP2584936Y2 (ja) * 1992-08-19 1998-11-11 日本精工株式会社 ターボチャージャー用玉軸受
DE4334339A1 (de) * 1993-10-08 1995-04-13 Abb Management Ag Abgas-Turbolader
JP3604431B2 (ja) * 1994-12-13 2004-12-22 光洋精工株式会社 転がり軸受の予圧付与装置
US6158898A (en) * 1999-04-14 2000-12-12 National Science Council Preloading regulating mechanism for rolling bearings
US7128061B2 (en) * 2003-10-31 2006-10-31 Vortech Engineering, Inc. Supercharger
JP2005172098A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Koyo Seiko Co Ltd ターボチャージャの軸受装置
US7214037B2 (en) * 2004-06-28 2007-05-08 Honeywell International, Inc. Retention of ball bearing cartridge for turbomachinery
US7104693B2 (en) * 2004-06-28 2006-09-12 Honeywell International, Inc. Multi-thickness film layer bearing cartridge and housing
US20060067824A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 O'hara Stephen J Turbocharger with titanium component
DE102007013727A1 (de) 2007-03-22 2008-11-13 Schaeffler Kg Lagerung einer Welle eines Turboladers
DE102008048861B4 (de) * 2008-09-25 2014-08-21 Continental Mechanical Components Germany Gmbh Turbolader mit einer Lageranordnung zum Lagern einer Rotorwelle
WO2010109653A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャの軸受装置
KR101662120B1 (ko) * 2009-04-20 2016-10-14 보르그워너 인코퍼레이티드 롤링 요소 베어링 카트리지를 위한 회전 방지 방법
CN102414420B (zh) * 2009-05-07 2016-01-20 博格华纳公司 用于滚动元件轴承套筒的抗转动及推力限制的滑动夹子方法
KR101830817B1 (ko) * 2009-05-07 2018-02-21 보르그워너 인코퍼레이티드 구름 요소 베어링 카트리지의 회전 방지와 스러스트 구속을 위한 스프링 클립 방법
US20120144939A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-14 Arne Lars Jonas Kullin Double Bearing Assembly for Rotating Shaft
DE102010054904A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lagerkartusche für einen Turbolader
DE102012206556B4 (de) * 2012-04-20 2015-10-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lagereinheit für einen Turbolader
EP2657553B1 (en) * 2012-04-23 2014-12-31 Aktiebolaget SKF Bearing, bearing assembly comprising such a bearing and turbocharger comprising such a bearing assembly
EP2850300B1 (en) 2012-05-15 2017-05-03 Honeywell International Inc. Turbocharger with journal bearing
US9963998B2 (en) * 2013-06-18 2018-05-08 Honeywell International Inc. Assembly with bearings and spacer
JP6250360B2 (ja) * 2013-10-22 2017-12-20 Ntn株式会社 ターボチャージャ用軸受装置、およびターボチャージャ用軸受装置の製造方法
JP6253024B2 (ja) * 2014-10-24 2017-12-27 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ
GB201420626D0 (en) * 2014-11-20 2015-01-07 Cummins Ltd Bearing unit anti-rotation device
US9695708B2 (en) 2015-04-12 2017-07-04 Honeywell International Inc. Turbocharger spring assembly
US9976476B2 (en) 2015-04-12 2018-05-22 Honeywell International Inc. Turbocharger bearing assembly
US10208623B2 (en) 2015-04-12 2019-02-19 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger bearing assembly
CN108350932B (zh) 2015-11-13 2020-01-21 株式会社Ihi 轴承构造以及增压器
US10465604B2 (en) * 2017-03-10 2019-11-05 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger for a vehicle engine
WO2019101974A1 (en) * 2017-11-24 2019-05-31 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Turbocharger for an internal combustion engine
DE112018006765B4 (de) * 2018-01-04 2024-03-28 Ihi Corporation Turbolader
DE102018210287A1 (de) * 2018-06-25 2020-01-02 Minebea Mitsumi Inc. Abgasturbinenlagerung
CN109026397A (zh) * 2018-10-21 2018-12-18 至玥腾风科技投资集团有限公司 轴承润滑系统和微型燃气轮机发电机组
DK3921555T3 (da) * 2019-02-07 2023-10-16 Gea Process Eng A/S Roterende leje med en dæmper, en motor og en roterende forstøver omfattende sådan leje, og anvendelse af sådan leje
CN114060152B (zh) * 2021-12-24 2022-12-06 常州环能涡轮动力股份有限公司 微型涡喷发动机的燃油雾化结构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3531313C3 (de) * 1984-09-03 1995-04-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Lagervorrichtung in einem Turbolader
JPS61134563A (ja) * 1984-12-03 1986-06-21 松下冷機株式会社 冷凍冷蔵庫
JPS61211519A (ja) * 1985-03-13 1986-09-19 Nissan Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤの軸受構造
US4721398A (en) * 1985-08-22 1988-01-26 Ishikawajima-Harima Jokogyo Kabushiki Kaisha Bearing device for rotary machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184040A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd ダンプトラック用走行装置
JP2014529705A (ja) * 2011-09-05 2014-11-13 スネクマ ターボエンジンのシャフトの案内軸受を減衰させるための減衰流体膜を備えるターボエンジン、およびこの種の減衰流体膜の厚さを調整する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079247B2 (ja) 1995-02-01
US4997290A (en) 1991-03-05
DE3918323A1 (de) 1990-01-04
DE3918323C2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01307511A (ja) 転がり軸受の制振装置
US7832938B2 (en) Floating bearing cartridge for a turbocharger shaft
US4214796A (en) Bearing assembly with multiple squeeze film damper apparatus
JPH0540273Y2 (ja)
CA1146620A (en) Bearing assembly for high speed shaft
US6220829B1 (en) Turbocharger rotor with low-cost ball bearing
JPH0765615B2 (ja) ジャーナル軸受
US5246352A (en) Centrifugal supercharger having support bearing assembly with outer damped bearing and inner floating bearing
JP5974582B2 (ja) 軸受支持構造
AU633455B2 (en) Turbocharger assembly and stabilizing journal bearing therefor
KR20150102043A (ko) 유막 원추형 또는 반구형 부동 링 베어링
CN101014753A (zh) 涡轮机机座内的滚珠轴承衬套的旋转和轴向保持装置
CN108291482B (zh) 涡轮增压器、发动机系统
JP2007523310A (ja) 自動車のトロイダル変速機用の無段変速バリエータ
JP4424874B2 (ja) ターボチャージャの潤滑装置
KR20020015302A (ko) 저비용 볼 베어링을 갖춘 터보 과급기 로터
JP3084356B2 (ja) 潤滑油流量調節装置を備えた主軸装置
US5872875A (en) Hydrodynamic shaft bearing with concentric outer hydrostatic bearing
JP2002138846A (ja) ターボチャージャの軸受装置
KR20020030709A (ko) 부동디스크를 갖춘 유체역학적 축베어링
JPH08145070A (ja) トリポード等速ジョイント
JPH0571358A (ja) ターボチヤージヤの軸受装置
US3938862A (en) Fluid bearing system
JP4894497B2 (ja) 軸受け及び軸受けの給油構造
JP2008215086A (ja) ターボチャージャの軸受構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees