JPH01305873A - 多孔セラミックブロックの製造方法 - Google Patents

多孔セラミックブロックの製造方法

Info

Publication number
JPH01305873A
JPH01305873A JP13778888A JP13778888A JPH01305873A JP H01305873 A JPH01305873 A JP H01305873A JP 13778888 A JP13778888 A JP 13778888A JP 13778888 A JP13778888 A JP 13778888A JP H01305873 A JPH01305873 A JP H01305873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic block
porous
inorganic
inorganic material
pores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13778888A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Morita
栄一 森田
Eiichi Miyao
栄一 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuishi Taika Renga KK
Original Assignee
Mitsuishi Taika Renga KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuishi Taika Renga KK filed Critical Mitsuishi Taika Renga KK
Priority to JP13778888A priority Critical patent/JPH01305873A/ja
Publication of JPH01305873A publication Critical patent/JPH01305873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/08Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding porous substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は土木建築用の構造材1例えばタイル、レンガ等
として、高強力で、断熱性に優れ、しかも、吸水率の低
いセラミックブロック、更には、断熱性と強度に優れた
耐火物として用いることのできる多孔セラミックブロッ
クの製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 従来より行われていた多孔セラミックブロックの製造方
法は、不定形の粉体(例えば珪藻土、パーライト、焼結
粉体等)を用い1周辺の空気を排除しない条件で成形し
、これを焼結して気孔を残留させた構造のものを得る方
法とか、気孔を有したパーライトバルーンやシラスバル
ーン等の天然あるいは人工の材料を用い、 これを成形
・焼成して多気孔のものを得る方法等が実施されている
しかしながら、これらの製法で得られた製品1ま、圧縮
強さの大なものを得ようとすれば熱伝導率の低いものが
得られず、また、たとえ熱伝導率が低いものが11られ
たとしても、建材などに用いる場合には、圧縮強さ20
0kg/CIJ以上に到達させることが困難であった。
更に、セメントを使用して、気孔をもつように常温で固
結させる方法もあるが、建材としての最高使用温度が低
い短点があり、また、セメントの成分の表面への移行に
因る白化現象がある。
〈発明が解決しようとするaX> 本発明はこれらの従来品が達成し得なかった高性能の多
孔セラミックブロックを提供することを目的とするもの
である。すなわち、耐火度1300℃、圧縮強さ200
kg/e−以上、常温下の熱伝導率0,7KCaQ/I
II−h・℃以下、吸水率24時間浸漬10%以下の性
能を備えた多孔セラミックブロックの製造方法を確立し
ようとするものである。
く課題を解決するための手段〉 上記のような課題を解決すべく種々検討した結果、天然
又は人工の無機質多孔体の表面をその無機質多孔体より
も高融点の無機質材料で被覆した球状体と他の骨材との
混合物を前記高融点熱fi質材料の融点よりも低温で焼
成することによって、セラミックの内部に独立気孔を形
成する多孔セラミックブロックの製造方法をここに完成
したのである。
本発明に用いる球状体の粒径は前記性能を備えるために
1〜7mφであることが望ましい。
本発明にいう天然無機質多孔体としては、カガライト、
パーライト、ひる石、軽石等を挙げることができる。
〈作用〉 本発明においては、無機質材料によって表面が被覆され
ている天然又は人工の無機質多孔体が。
その融点よりも高温で表面の無機質材料の融点よりも低
い温度で焼成されることによって1表面を覆う無機質材
料の内部で溶融や燃焼焼失、分解等を受けて体積を減少
させ、表面の無機質材料が殻となって残りその内部を独
立気孔に空洞化させる。
この無機質材料を殻とする気孔は、圧縮に対する抵抗作
用をセラミックブロックに与えると共に優れた断熱作用
を持つ、そして、ブロックとしては多孔構造でありなが
ら、気孔は緻密構造で独立していることによって、水の
浸入を防ぐ作用が得られる。
以下′AJM例によって本発明を更に詳細に説明する。
〈実施例1〉 天然産の軽石であるカガライ1〜(シルバー産業■製)
の粒度8〜14メツシユのもの100重量部に珪酸ソー
ダ3号品の40%水溶液を20重量部振り掛は撹拌して
カガライト粒の表面をコートした後、マグネシアクリン
カ−からなる200メツシユバスの粉体30重量部を振
り掛け、前記珪酸ソーダ液をバインダーとしてマグネシ
アクリンカ−を被覆付着させた。 この粒体を120℃
で2時間乾燥した。
この乾燥後の粒体30重風量と、別に調製した珪酸質6
6!!f量%、アルミナ質31重量%組成の耐火物骨材
粉粒体70重風量、及び、水5重量部を均一に混合し、
 これを成形用金型にて150kg/cdの圧力を掛け
て常温成形した。この成形体を熱風乾燥機にて120℃
、 2時間かけて乾燥して水分を除去した後、最高温度
を1300℃として、計6時間かけて焼成した。
得られた多孔セラミックブロック焼結体は1寸法が23
0nva X 110mX 60+m+の立方体であっ
て、気孔の状態は本実施例により得られた多孔セラミッ
クブロックの中央部を)JJ断してw1察したところ、
カガライト粒は溶融し、それよりも高融点のマグネシア
クリンカ−球の内部周辺へ微小粒として付着した状態の
I〜4+mφ程度の多数の独立気泡が、セラミックブロ
ック内へ散在して認められた。
この多孔セラミックブロックの物理的性能は第1表の通
りであった。
測定方法 圧縮強さ; JISΔ5213熱伝導率; 
JIS R2618 吸水率 ; JIS A 5213 〈比較例1〉 実施例1で用いたカガライト30重量部と、耐火物骨材
粉粒体70重量部、及び、水5重量部を同様に混合し、
これを同様に常温成形した。この成形体を熱風乾燥機に
て同様に乾燥して水分を除去した後、実施例1と同様に
最高温度を1300℃として。
訂6時間かけて焼成した。
この比較例のセラミックブロックの物理的性能も第1表
に示した。なお、焼成物の外観は凹凸のあるものであっ
た。
〈実施例2〉 パーライト多孔質粒で長寸が3〜5mの粉鈴粒100重
量部に、 コロイダルシリカの20部濃度の分散液20
重量部と炭酸カルシウムの270メツシュバス粉55!
Ii量部の混合物を混合撹拌して、バーライl−多孔球
状物の表面にこれらの被覆層を形成した。
これを熱風乾燥機にて120℃、 2時間かけて水分を
除去した。
別に調製した耐火れんが原料の粉粒体で珪酸質45%、
アルミナ質47%の組成をもつ骨材60部にパーライト
乾燥粒40部を均一に分散混合し、実施例1と同様の方
法にて成形し、最高温度1 、625℃で12時間かけ
て焼成した。
得られた多孔セラミックブロック焼結体は、寸法が22
8 mm X 109 an X 63 mmの立方体
であって、その物理的性能を箭記第1表中に示した。
この多孔セラミックブロックは焼結体内にパーライト粒
体が溶融分散して、そのあとへ2.6〜4.3閣φの気
孔が全体に均等に形成されていた。
〈比較例2〉 実施例2で用いた耐火れんが原料の粉粒体骨材60部に
前記パーライト粉砕粒40部を均一に分散混合し、実施
例2と同様の方法にて成形し、乾燥後同一条件にて焼成
した。
この比較例のセラミックブロックの物理的性能も第1表
に示した。なお、焼成物の外観は凹凸のあるものであっ
た。
〈発明の効果〉 本発明の完成によって、高断熱性で、しかも高強度、低
吸水率の多孔セラミックブロックが得らろこととなった
。このことにより、土木建築分野で、耐水性で軽量化構
造とすると共に、特に寒冷地における露点発生防止及び
凍害防止機能を備えた壁面施工等を可能とした。
また、本発1!JTで得られた多孔セラミックブロック
は高度の耐火度を必要とする耐火物業界で、しかも、断
熱性が要求される領域での高品位品として、提供できる
ものとなった。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 天然又は人工の無機質多孔体の表面を該無機質多孔
    体よりも高融点の無機質材料で被覆した球状体と他の骨
    材との混合物を前記高融点無機質材料の融点よりも低温
    で焼成してセラミックの内部に気孔を形成することを特
    徴とする多孔セラミックブロックの製造方法。 2 球状体の粒径が1〜7mmφである請求項1記載の
    多孔セラミックブロックの製造方法。
JP13778888A 1988-06-04 1988-06-04 多孔セラミックブロックの製造方法 Pending JPH01305873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13778888A JPH01305873A (ja) 1988-06-04 1988-06-04 多孔セラミックブロックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13778888A JPH01305873A (ja) 1988-06-04 1988-06-04 多孔セラミックブロックの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305873A true JPH01305873A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15206861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13778888A Pending JPH01305873A (ja) 1988-06-04 1988-06-04 多孔セラミックブロックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2277075C2 (ru) Пористое звукопоглощающее керамическое изделие и способ его производства (варианты)
CN102311274B (zh) 一种轻质保温蜂窝陶瓷及其制备方法
JPS6291448A (ja) 焼成中空セラミツク球体
JPS6242871B2 (ja)
KR19990087722A (ko) 단열 건축재료
JP4446144B2 (ja) 多孔質吸音性セラミック成形体の製造方法
JPS6116753B2 (ja)
JP2652593B2 (ja) 稚内層珪藻土を利用した調湿機能材料の製造法
JP3994233B2 (ja) 多孔質セラミック製品及びその製造方法
JP3908292B2 (ja) 石綿原料焼結体の製造方法
JPH01305873A (ja) 多孔セラミックブロックの製造方法
JP2001329629A (ja) 断熱性被覆粒体
JP4448565B2 (ja) 多孔質軽量セラミック製品及びその製造方法
JP4436209B2 (ja) 発泡シリカゲル及びその製造方法
JP3994232B2 (ja) 多孔質軽量セラミック製品及びその製造方法
JP4448564B2 (ja) 多孔質セラミック製品及びその製造方法
JP3158086B2 (ja) 粗粒子焼結体及びその製造方法
JP2517225B2 (ja) 多孔性無機物質成形板の製法
JPH10202082A (ja) 造粒体の製造方法
JPS62296939A (ja) 製鋼用保温材
JPH04240168A (ja) 軽量セラミック吸音板の製造法
RU2063941C1 (ru) Сырьевая смесь для получения пористого теплоизоляционного материала
RU2303018C1 (ru) Способ изготовления стеновых керамических изделий
JPH08283082A (ja) 多孔質セラミックスおよび吸音体
JPH08109078A (ja) 発泡性板状焼成基材の製造方法