JPH01305586A - 半導体レーザ素子の製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子の製造方法

Info

Publication number
JPH01305586A
JPH01305586A JP13675088A JP13675088A JPH01305586A JP H01305586 A JPH01305586 A JP H01305586A JP 13675088 A JP13675088 A JP 13675088A JP 13675088 A JP13675088 A JP 13675088A JP H01305586 A JPH01305586 A JP H01305586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
groove
semiconductor substrate
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13675088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Imashiyou
義弘 今荘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP13675088A priority Critical patent/JPH01305586A/ja
Publication of JPH01305586A publication Critical patent/JPH01305586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は有機金属気相成長法(以下、MOCVD法と略
す)による埋め込み型半導体レーザ素子の製造方法にお
いて、特に活性層領域の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
埋め込み型半導体レーザ素子に必要なダブルへテロ接合
の結晶成長方法としては、液晶成長(LPE、)法、気
相成長(VPE)法および分子線成長(MBE)法があ
る。これらの方法のなかで、有機金属気相成長(MOC
VD)法は量産性に優れ、膜厚および組成の制御性に優
れているため注目されている結晶成長法である。このM
OCVD法を用いた埋め込め型半導体レーザ素子の製造
」ニ程は、例えば第2図(a)〜(C)に示すように、
n型InP基板(11)上に、n型■nPハンファ層(
11’)およびn型1nPクラッド層02)を形成し、
該クラッド層の上にノンドープGa1nΔsP活性層θ
3)を形成し、該活性層上にP型1nPクラッド層圓を
形成する。次に前記p型1nPクラッド層上にSiO2
エツチングマスク05)を形成した後、ウェットエツチ
ング法によりメサエノチングを行いストライプ領域以外
を除去し、その部分に再度p型■nP電流阻止層0ωと
n型1nP電流阻止層07)を形成し、最後にp型Ga
1nAsPキャップ層側を形成する。この構造では、活
性層0■はこれよりも屈折率の小さなInP電流阻止層
06)、07)により埋め込まれているため、横モード
の制御が可能であり、電流の閉じ込めはInP電流阻止
層θ0.07)のpn接合の逆バイアス特性を利用して
実現しており、低閾値電流が可能になっている。
〔発明が解決しようとする課題〕 上述したように、活性層の幅の狭いメサを形成するため
に、従来方法ではエツチングを行っている。このメサエ
ノチングは、通常、液体のエッチャントを用いた・υエ
ツトエツチングであるため、エッチャントの組成や温度
、またエツチング時の撹拌方法等によりエツチングレー
トが変動したり、ノザの形状が変化したりするため、メ
サの幅、特に活性層の幅を微妙に制御するのが難しいと
いう問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は以上のような点にかんがみてなされたもので、
その目的とするところは、レーザ出射光の水平横モード
を制御する上で重要な幅の狭い活性層を得るために、」
−述したメ→ノ°エツチングに代り、MOCVD法によ
る選択成長によって、所望の幅の活性層を基板上に形成
することにあり、その要旨は、第1導電型の半導体基板
上、又は、第1導電型の半導体基板上に積層された第1
導電型のクラッド層上に、活性層および第2導電型クラ
ッド層がストライプ状に順次積層され、該ストライプ状
積層の両側面が電流阻止層で埋め込まれている半導体レ
ーザ素子の製造方法において、第1導電型の半導体基板
上に、又は、第1導電型の半導体基板上に積層された第
1導電型クラッド層上に、誘電体膜を積層し、次に、該
誘電体膜に所望の活性層のl]を有するストライプ状溝
を形成し、次に該ストライプ状溝下の前記半導体基板又
は第1導電型クラッド層に、所望の活性層厚と同しか、
それよりも深い溝を形成し、次に該溝中に活性層と該2
導電型クラッド層を打機金属気相成長法によって選択的
に形成し、次に、前記誘電体膜を取除いた後に第2導電
型クラッド層上のみに誘電体ストライプ状膜を形成し、
次に、有機金属気相成長法により半絶縁性半導体層を選
択的に積層して電流ブロック層を形成し、次に、前記誘
電体ストライプ膜を除去し、第2導電型クラッド層およ
びキャップ層を順次形成することを特徴とする半導体レ
ーザ素子の製造方法である。
〔作用〕
以上に述べた製造方法では、半導体基板上、又は半導体
基板上に積層された第1導電型クラッド層上に、11が
所望の狭い活性層11であり、深さが少なくとも所望の
活性層の厚さである溝を形成し、次に、該溝にMOCV
D法により活性層を形成するため、所望の巾と厚みを有
する活性層を精度よ(得ることができる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図(a)〜(e)は、本発明にかかる半導体レーザ
素子の製造方法の一実施例の製造工程説明図である。
本実施例の製造工程は次の通りである。すなわち、 イ)第1図(a)に示す面方位(001)のn型InP
基板(1)上にSiO2膜(5)形成し、所望の活性層
中、例えば2声のSiO□を除去したストライプ状の溝
を<011>方向に5iOz膜(5)中に形成する。
口)次に、SiO□膜(5)をマスクにして、例えばH
Cl2−H3PO,混酸を用いて、所望の活性層厚より
も若干深い、例えば0.25−の垂直断面を持つ溝をエ
ンチングによって形成する。
ハ)次に、第1図(b)に示すように、MOCVD法に
より厚さ0.151?Inの1nGaAsP活性層(3
)および活性層を保護する目的でp型1nPクラッド層
(4)を溝内に順次、選択的に成長させる。この2層を
合わせた厚さは、始めに形成した溝の深さと同じか、ご
くわずかに薄くする。
二)次に、第1図(C)に示すように、SiO□膜(5
)を除去し、再度5i02膜(9)を活性層上のみにス
トライプ状に形成する。この5in2ストライプをマス
クとして、p型1nPクラッド層(4)のまわりのIn
Pをエンチングによって除去する。
ホ)次に、第1図(d)に示すように、MOCVD法に
よって半絶縁性1nPJiOωを選択的に成長させて電
流阻止層とする。
へ)次に、第1図(e)に示すように、選択成長マスク
であるSiO□膜(9)を除去し、ρ型1nPクラッド
層(力およびInGaAsPキャンプ層(8)を成長さ
せて、半導体レーザ素子を構成する。
なお、本実施例では、半導体基板上に直接、゛活性層を
形成しているが、半導体基板のキャリア濃度によっては
、基板上にバッファ層を成長させ、その上に活性層を形
成させてもよい。また、第1導電型をp型、第2導電型
をn型としてもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、半導体基板上、又
は、半導体基板上に積層されたクラッド層上に所望のサ
イズの溝を形成し、該溝中に活性層を形成するため、メ
サエッチングなどの繁雑で不安定なプロセスを経ること
なく、所望の狭い巾を有する活性層を成長させることが
できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明にかかる半導体レーザ素
子の製造方法の一実施例の工程説明図であり、第2図(
a)〜(C)は−従来例の工程説明図である。 1.11−n型1nP基板、 3.13・−1nGaA
s P活性層、  4,7.14・ p型1nPクラッ
ド層、 5,9・・・S i 02 III、 8,1
8・・・InGaAsPキャンプ層、  10・・・半
絶縁性InP層、 11’=−n型1nPバッファ層、
12 ・−n型1nPクラッド層、  15−3 i0
2エツチングマスク、  16・・・p型1nP電流阻
止層、  17・・・n型1nP電流阻止層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1導電型の半導体基板上、又は、第1導電型の半導体
    基板上に積層された第1導電型クラッド層上に、活性層
    および第2導電型クラッド層がストライプ状に順次積層
    され、該ストライプ状積層の両側面が電流阻止層で埋め
    込まれている半導体レーザ素子の製造方法において、第
    1導電型の半導体基板上、又は、第1導電型の半導体基
    板上に積層された第1導電型クラッド層上に、誘電体膜
    を積層し、次に、該誘電体膜に所望の活性層の巾を有す
    るストライプ状溝を形成し、次に、該ストライプ状溝下
    の前記半導体基板又は第1導電型クラッド層に、所望の
    活性層厚と同じか、それよりも深い溝を形成し、次に該
    溝中に活性層と第2導電型クラッド層を有機金属気相成
    長法によって選択的に形成し、次に、前記誘電体膜を取
    除いた後に第2導電型クラッド層上のみに誘電体ストラ
    イプ状膜を形成し、次に、有機金属気相成長法により半
    絶縁性半導体層を選択的に積層して電流ブロック層を形
    成し、次に、前記誘電体ストライプ膜を除去し、第2導
    電型クラッド層およびキャップ層を順次形成することを
    特徴とする半導体レーザ素子の製造方法。
JP13675088A 1988-06-03 1988-06-03 半導体レーザ素子の製造方法 Pending JPH01305586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13675088A JPH01305586A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 半導体レーザ素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13675088A JPH01305586A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 半導体レーザ素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305586A true JPH01305586A (ja) 1989-12-08

Family

ID=15182631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13675088A Pending JPH01305586A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 半導体レーザ素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7618836B2 (en) 2008-01-31 2009-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing semiconductor optical device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7618836B2 (en) 2008-01-31 2009-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing semiconductor optical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10229246A (ja) リッジ型半導体レーザダイオードとその製造方法
JPH01305586A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0552676B2 (ja)
JPH0194690A (ja) 埋め込み型半導体レーザ素子の製造方法
JPS637691A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH05102607A (ja) 埋込み構造半導体レーザの製造方法
JPS6258692A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPH06283816A (ja) 埋め込み構造半導体レーザとその製造方法
JPS6361793B2 (ja)
JPS6318874B2 (ja)
JP2736382B2 (ja) 埋め込み型半導体レーザおよびその製造方法
JPH05226774A (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JPS5834988A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPH01215087A (ja) 半導体発光素子
JPH0521891A (ja) 埋込み構造半導体レーザの製造方法
JPH0194688A (ja) 埋め込み型半導体レーザ素子の製造方法
JPS595688A (ja) 半導体レ−ザ
JPH02237190A (ja) 半導体レーザ
JPS58110086A (ja) 半導体レ−ザ及びその製造方法
JPH0243789A (ja) 埋込型半導体レーザ素子の製造方法
JPH0555696A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH04225292A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPS6241436B2 (ja)
JPH01309393A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH0983060A (ja) 半導体レーザの製造方法