JPH01303606A - 記録再生装置 - Google Patents
記録再生装置Info
- Publication number
- JPH01303606A JPH01303606A JP13328888A JP13328888A JPH01303606A JP H01303606 A JPH01303606 A JP H01303606A JP 13328888 A JP13328888 A JP 13328888A JP 13328888 A JP13328888 A JP 13328888A JP H01303606 A JPH01303606 A JP H01303606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- rise
- recording
- coil
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、光磁気方式による記録再生装置に関するもの
である。
である。
従来の技術
近年、記録媒体として磁性膜を利用する光磁気方式によ
る記録再生装置が記録媒体の進歩とともに注目されてい
る。
る記録再生装置が記録媒体の進歩とともに注目されてい
る。
光磁気記録再生装置では、バイアス磁界を記録媒体に与
えておいてレーザビームを記録媒体の磁性膜に照射し、
微少部分の温度をキュリー点以上に上昇させ、磁性膜の
磁化を反転させることによって情報を記録するものであ
る。この場合、バイアス磁界を高速で切換える必要があ
るため、高速切換のだめの提案がなされてきた(例えば
特願昭60−207568 )。
えておいてレーザビームを記録媒体の磁性膜に照射し、
微少部分の温度をキュリー点以上に上昇させ、磁性膜の
磁化を反転させることによって情報を記録するものであ
る。この場合、バイアス磁界を高速で切換える必要があ
るため、高速切換のだめの提案がなされてきた(例えば
特願昭60−207568 )。
発明が解決しようとする課題
しかしながらバイアス磁界用の電磁コイルには特に磁界
を切り換える時に大きな電流を供給する必要があり、大
きな電流を電磁コイルに流すために径の大きな線を巻装
するので電磁コイルの巻数が制限され、その結果、発生
させる磁界の大きさが制限されるという課題があった。
を切り換える時に大きな電流を供給する必要があり、大
きな電流を電磁コイルに流すために径の大きな線を巻装
するので電磁コイルの巻数が制限され、その結果、発生
させる磁界の大きさが制限されるという課題があった。
本発明は上記課題を解決することを目的とするものであ
る。
る。
課題を解決するための手段
本発明では、出力電圧を切換えうる電源を備え、磁界を
印加する時、しゃ断する時、極性を反転する時等の磁界
の立上り、立下り時に磁界を発生するための電磁コイル
に加える電源電圧を増大させるようにしたものである。
印加する時、しゃ断する時、極性を反転する時等の磁界
の立上り、立下り時に磁界を発生するための電磁コイル
に加える電源電圧を増大させるようにしたものである。
作 用
本発明は、上記した構成によって、磁界を印加する時、
しり断する時、極性を反転する時等の磁界の立上り、立
下り時に電磁コイルに十分な電流を供給できる高い電圧
を加えるようにすることによって、磁界の立上υ、立下
り時間を短縮でき、しかもそれ以外のときは低い電圧で
駆動できて、常に効率の高いバイアス磁界発生手段が実
現されるものである。
しり断する時、極性を反転する時等の磁界の立上り、立
下り時に電磁コイルに十分な電流を供給できる高い電圧
を加えるようにすることによって、磁界の立上υ、立下
り時間を短縮でき、しかもそれ以外のときは低い電圧で
駆動できて、常に効率の高いバイアス磁界発生手段が実
現されるものである。
実施例
以下、本発明の第1の実施例について、図面を参照しな
がら説明する。
がら説明する。
第1図において、1は光磁気ディスクで、ディスクモー
タ6で回転制御される。2は光ヘッド、3はレーザ光を
振巾変調するレーザ変調器、4はその情報入力端子に入
力される情報信号をエンコードするエンコーダである。
タ6で回転制御される。2は光ヘッド、3はレーザ光を
振巾変調するレーザ変調器、4はその情報入力端子に入
力される情報信号をエンコードするエンコーダである。
光ヘッド2の対物レンズからレーザビームが出射され、
記録時または消去時に磁界発生器7のコイル8に電流が
供給され、光磁気ディスク1の記録膜にバイアス磁界が
与えられる。
記録時または消去時に磁界発生器7のコイル8に電流が
供給され、光磁気ディスク1の記録膜にバイアス磁界が
与えられる。
9は第1の電源で、その出力電圧は+v1と−v1を有
する。1oは第2の電源で、その出力電圧は+v2と−
v2を有する。ココテ、IVll>IV21である。D
l、D2はダイオードで、逆電流を防止する。Sl、S
2.S3.S4はスイッチであシ、電源9.1oとコイ
ル8との間に設けられており、重圧、電流の切換制御を
行なう。
する。1oは第2の電源で、その出力電圧は+v2と−
v2を有する。ココテ、IVll>IV21である。D
l、D2はダイオードで、逆電流を防止する。Sl、S
2.S3.S4はスイッチであシ、電源9.1oとコイ
ル8との間に設けられており、重圧、電流の切換制御を
行なう。
なお、11はコントローラであり、制御信号12をレー
ザ変調器に出力し、記録、再生、消去等の指令を2の光
ヘッドおよびスイッチS、、S2.S3゜S4に与えて
制御する。
ザ変調器に出力し、記録、再生、消去等の指令を2の光
ヘッドおよびスイッチS、、S2.S3゜S4に与えて
制御する。
次に第2図を参照しながらその動作について説明する。
第2図において、時刻t1 より記録準備に入シ、時
刻t2 よシ記録を開始する。スイッチS1〜S4 は
A、B、Cに示すようにオン/オフ動作を行ない、その
結果、コイル8の端子電圧にDのように、磁界の立上シ
時に+v1と増大し、その他のときには0又は+V(も
しくは−v2)となる電圧が印加される。その結果、立
上シ時に太きい電圧によりコイル8が駆動され、立上シ
の早い磁界がEのように発生し、時刻t2において制御
信号Fによる記録に十分な磁界の強度が得られる。
刻t2 よシ記録を開始する。スイッチS1〜S4 は
A、B、Cに示すようにオン/オフ動作を行ない、その
結果、コイル8の端子電圧にDのように、磁界の立上シ
時に+v1と増大し、その他のときには0又は+V(も
しくは−v2)となる電圧が印加される。その結果、立
上シ時に太きい電圧によりコイル8が駆動され、立上シ
の早い磁界がEのように発生し、時刻t2において制御
信号Fによる記録に十分な磁界の強度が得られる。
また、光ヘッド2から記録用の変調されたレーザビーム
が発生され、時刻t3まで記録動作を行なう。時刻t3
で記録が終了すると同時に、スイッチS がオフ、S3
.84がオンとな9、コイル8の端子にはDのように一
■2 の逆極性の増大したパルス電圧が印加され、磁界
の強さは急速に0に復帰する。
が発生され、時刻t3まで記録動作を行なう。時刻t3
で記録が終了すると同時に、スイッチS がオフ、S3
.84がオンとな9、コイル8の端子にはDのように一
■2 の逆極性の増大したパルス電圧が印加され、磁界
の強さは急速に0に復帰する。
以上のように、磁界の立上り、立下り時に磁界発生器7
のコイル8に大きな電流を印加できるため、磁界の立上
り、立下多速度も大きくできるものである。
のコイル8に大きな電流を印加できるため、磁界の立上
り、立下多速度も大きくできるものである。
第3図に本発明の第2の実施例を示す。
第3図において、2oは磁界発生用のコイルであり、第
1図に示すコイル8と同じものである。
1図に示すコイル8と同じものである。
21はopアンプであシ、(21−a)は■電源、(2
1−b) はO電源、(21−C)は出力、(21−
d )は反転入力、(21−e)は非反転入力を示す。
1−b) はO電源、(21−C)は出力、(21−
d )は反転入力、(21−e)は非反転入力を示す。
R1は磁界発生コイル2oの電流を検出するための抵抗
であり、一般に磁界の強さはコイルに流れる電流に比例
するため、コイルの電流値を検出し、フィードバックす
ることによって定電流すなわち定磁界のコントロールが
可能となる。R2はフィ−ドバック抵抗、R3は入力抵
抗、22は磁界発生指令入力である。27はスイッチン
グ電源装置であシ、トランス23の1次側を24のトラ
ンジスタで電源26をオン/オフ制御し、トランス23
の2次側に電圧を誘起し、ダイオードD3.D4とコン
デンサC1,C2によって士電圧をスイッチ28゜29
を介してopアンプ21に電圧を供給する。
であり、一般に磁界の強さはコイルに流れる電流に比例
するため、コイルの電流値を検出し、フィードバックす
ることによって定電流すなわち定磁界のコントロールが
可能となる。R2はフィ−ドバック抵抗、R3は入力抵
抗、22は磁界発生指令入力である。27はスイッチン
グ電源装置であシ、トランス23の1次側を24のトラ
ンジスタで電源26をオン/オフ制御し、トランス23
の2次側に電圧を誘起し、ダイオードD3.D4とコン
デンサC1,C2によって士電圧をスイッチ28゜29
を介してopアンプ21に電圧を供給する。
30.31は定常電源で、タイオードD6.D6を介し
てoPアンプ21に電圧を供給する。32はコントロー
ラで、磁界発生指令人力22を受け、oPアンプ21に
指令電圧を供給するとともにスイッチ28.29のオン
/オフを制御する。
てoPアンプ21に電圧を供給する。32はコントロー
ラで、磁界発生指令人力22を受け、oPアンプ21に
指令電圧を供給するとともにスイッチ28.29のオン
/オフを制御する。
次に、第4図を用いて、その動作を説明する。
磁界発生指令人力22により、Dに示す信号がコントロ
ーラ31を経てoPアンプ21に供給される。同時に、
スイッチ28.29はオンとなり、スイッチング電源2
7がOPアンプ21に供給される。oPアンプ21によ
る定電流制御の働きで磁界発生コイル20にはAに示す
ような立上シ、立下シ時に電圧が増大された電圧が供給
され、Bに示すように立上り、立下りの早い磁界が発生
する。すなわち、定電流制御によってスイッチング電源
から供給される電圧で飽和するまでの電流が磁界発生コ
イル20に供給されるため、Bで示す磁界の立上シ、立
下シ時間が高速になる。磁界の強さの正方向はS極、負
方向はN極であり、S極。
ーラ31を経てoPアンプ21に供給される。同時に、
スイッチ28.29はオンとなり、スイッチング電源2
7がOPアンプ21に供給される。oPアンプ21によ
る定電流制御の働きで磁界発生コイル20にはAに示す
ような立上シ、立下シ時に電圧が増大された電圧が供給
され、Bに示すように立上り、立下りの早い磁界が発生
する。すなわち、定電流制御によってスイッチング電源
から供給される電圧で飽和するまでの電流が磁界発生コ
イル20に供給されるため、Bで示す磁界の立上シ、立
下シ時間が高速になる。磁界の強さの正方向はS極、負
方向はN極であり、S極。
N極の選択はDで示す磁界発生指令入力の極性で決定さ
れる。
れる。
Cに示す通り、スイッチ28.29は磁界発生コイルに
供給される電圧の立上シ、立下シ時のみオンとなシ、そ
の他の期間はオフとなシ、磁界発生コイルには電源29
.30よシ、ダイオードD、:5.D6を経由して電流
が供給される。
供給される電圧の立上シ、立下シ時のみオンとなシ、そ
の他の期間はオフとなシ、磁界発生コイルには電源29
.30よシ、ダイオードD、:5.D6を経由して電流
が供給される。
opアンプ21の定電流動作は、磁界発生コイルの発生
磁界を検出して行なってもよい。
磁界を検出して行なってもよい。
発明の効果
以上のように、本発明によれば、磁界発生コイルに供給
する駆動電圧を、立上シ、立下9時のみ増大させ、その
他の期間は低く設定するようにしたため、磁界の強さの
立上シ、立下シ時間を短かくすることができ、かつ電源
の効率も非常に向上できる。このため、十分な余裕をも
って光磁気ディスクに立上り、立下シ時間の早いバイア
ス磁界を供給できるものである。
する駆動電圧を、立上シ、立下9時のみ増大させ、その
他の期間は低く設定するようにしたため、磁界の強さの
立上シ、立下シ時間を短かくすることができ、かつ電源
の効率も非常に向上できる。このため、十分な余裕をも
って光磁気ディスクに立上り、立下シ時間の早いバイア
ス磁界を供給できるものである。
第1図は本発明の第1の実施例の記録再生装置を示すブ
ロック図、第2図はその動作を示す波形図、第3図は本
発明の第2の実施例の記録再生装置を示すブロック図、
第4図はその動作を示す波形図である。 1・・・・・・光磁気ディスク、7・・・・・磁界発生
器、8・・・・・・コイル、9・・・・・・電源、1o
・・・・・・電源、Sl、S2゜S3.S4・・・・・
・スイッチ、20・・・・・コイル、21・・・・・○
Pアンプ、27・・・・・・スイッチング電源装置、2
8.29・・・・・・スイッチ、30・・・・・・電源
、31・・・・・・電源。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 λJ tt t2 t3\h 20−m−玉41丁オー丁]イ、し 22−一一−S室生稽企?、っ F!3 ”−Lラッズ 27−41けシフ賃f表’A1 28、2’?−一χイlす 第4図
ロック図、第2図はその動作を示す波形図、第3図は本
発明の第2の実施例の記録再生装置を示すブロック図、
第4図はその動作を示す波形図である。 1・・・・・・光磁気ディスク、7・・・・・磁界発生
器、8・・・・・・コイル、9・・・・・・電源、1o
・・・・・・電源、Sl、S2゜S3.S4・・・・・
・スイッチ、20・・・・・コイル、21・・・・・○
Pアンプ、27・・・・・・スイッチング電源装置、2
8.29・・・・・・スイッチ、30・・・・・・電源
、31・・・・・・電源。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 λJ tt t2 t3\h 20−m−玉41丁オー丁]イ、し 22−一一−S室生稽企?、っ F!3 ”−Lラッズ 27−41けシフ賃f表’A1 28、2’?−一χイlす 第4図
Claims (3)
- (1)光磁気記録媒体を用いて情報信号を記録再生する
ようにし、磁界を発生するための電磁コイルに供給する
電源を、磁界の立上り、立下り時に供給する電源電圧の
大きさを増大させて磁界の立上り、立下り時間を短縮す
るものとしたことを特徴とする記録再生装置。 - (2)磁界の立上り、立下り時にスイッチング電源から
電圧供給するようにしたことを特徴とする請求項1記載
の記録再生装置。 - (3)磁界を発生する電磁コイルの電流あるいは磁界の
大きさを検出してその磁界の大きさを一定に制御するフ
ィードバック制御装置を備え、その電源を磁界の立上り
、立下り時に大きくするようにしたことを特徴とする請
求項1記載の記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13328888A JPH01303606A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13328888A JPH01303606A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01303606A true JPH01303606A (ja) | 1989-12-07 |
Family
ID=15101144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13328888A Pending JPH01303606A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01303606A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0545579A1 (en) * | 1991-11-18 | 1993-06-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | External magnetic field generation apparatus and a magneto-optical recording apparatus |
EP0559469A2 (en) * | 1992-03-06 | 1993-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic head driving device and magnetooptical recording apparatus |
-
1988
- 1988-05-31 JP JP13328888A patent/JPH01303606A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0545579A1 (en) * | 1991-11-18 | 1993-06-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | External magnetic field generation apparatus and a magneto-optical recording apparatus |
US5313444A (en) * | 1991-11-18 | 1994-05-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | External magnetic field generation apparatus capable of light intensity modulation and magnetic field modulation |
EP0559469A2 (en) * | 1992-03-06 | 1993-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic head driving device and magnetooptical recording apparatus |
EP0559469A3 (ja) * | 1992-03-06 | 1994-02-16 | Canon Kk | |
US5559763A (en) * | 1992-03-06 | 1996-09-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic head driving device and magnetooptical recording apparatus with acceleration coil for shortening current inversion time |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU586924B2 (en) | Magneto-optical recording apparatus | |
JP3065404B2 (ja) | 外部磁界発生装置 | |
JP3365435B2 (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPS62185269A (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPH1186203A (ja) | 磁気ヘッド駆動装置及び光磁気記録装置 | |
JPH01303606A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH01223640A (ja) | 光学的記録再生装置 | |
US4972395A (en) | Opto-magnetic recording apparatus for sequentially driving optical head drive means and biasing magnetic field generation means | |
US5970026A (en) | Temperature invariant, magneto-optic modulator coil driving circuit | |
JPS63177304A (ja) | 光磁気情報記録装置の外部磁界印加装置 | |
US4748605A (en) | Bias-magnetic-field generating apparatus in magneto-optical information writing and erasing system | |
JP2811673B2 (ja) | 光磁気ディスク用磁界印加電磁石 | |
JPS6260148A (ja) | 光磁気情報記録再生装置 | |
JP2919246B2 (ja) | バイアス磁界印加回路 | |
JPH0664768B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0548257Y2 (ja) | ||
JPH03228201A (ja) | 光磁気記録用外部印加磁界供給装置 | |
JPH03154203A (ja) | 外部磁界印加装置 | |
JPH0312004A (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPH04162238A (ja) | 光磁気記録再生装置の磁界発生装置 | |
JPH07129988A (ja) | 半導体レーザー駆動回路 | |
JPH04178942A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH02130701A (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPH0485737A (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPH0695362B2 (ja) | 光磁気ディスクの外部磁界印加装置 |