JPH0129828B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129828B2
JPH0129828B2 JP55071872A JP7187280A JPH0129828B2 JP H0129828 B2 JPH0129828 B2 JP H0129828B2 JP 55071872 A JP55071872 A JP 55071872A JP 7187280 A JP7187280 A JP 7187280A JP H0129828 B2 JPH0129828 B2 JP H0129828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal pigment
weight
parts
acid
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55071872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5716072A (en
Inventor
Toshiaki Baba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP7187280A priority Critical patent/JPS5716072A/ja
Publication of JPS5716072A publication Critical patent/JPS5716072A/ja
Publication of JPH0129828B2 publication Critical patent/JPH0129828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、優れた電気絶縁性を有することを
目的とした静電塗装塗料用金属顔料組成物および
その製造方法に関するものである。 従来、金属顔料は建築、弱電機器、機械設備、
船舶、自動車等に対する塗装に広く用いられてい
るが、塗装の方法は、特に省資源の立場から、近
年塗着効率の優れた静電塗装法が大幅に採用され
てきており、さらに塗着効率を向上させるため
に、高電圧、静電霧化型の塗装機も導入されつつ
ある。したがつて、時代の要請に対応できるよう
な電気絶縁性の優れた金属顔料が望まれている。
すなわち、従来の金属顔料を、高印加電圧(たと
えば90kV以上)で静電塗装する場合、金属顔料
粒子が導線のように連結を起し、電流が塗料中を
アース側へ流れてしまい、必要な電圧が印加でき
なくなつてしまうことが認められるので、このよ
うな現象を起さなくする目的から、塗料系全体を
絶縁したり、塗料管を細長くしたり、塗料組成
(樹脂、添加剤、溶剤等の種類または混合割合等)
を改良したり、また、金属顔料粒子表面に絶縁被
膜をつけたり(たとえば、特公昭43―5803号、米
国特許第3389116号)、さらには、金属顔料の添加
量を少なくしたりして、金属顔料の連結を防いで
いるが、危険性の問題、塗料を補給できないこ
と、金属顔料の連結を完全に防ぐことができない
こと、金属顔料の色調が悪くなること、または、
必要な金属感が得られないこと等の欠点があり、
満足すべき静電塗装塗料用金属顔料は未だ得られ
ていない。 この発明は、このような従来の金属顔料の欠点
を除くためになされたものであり、重合性二重結
合を有し、かつ、少なくとも1個のエポキシ基を
有する化合物と、スチレン、α―メチルスチレ
ン、ビニルトルエン、アクリルニトリル、メタク
リルニトリル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリ
ル酸、メタクリル酸エステル、クロトン酸、オレ
イン酸およびジビニルベンゼンからなる群の中の
少なくとも一種の共重合性単量体とを反応させて
生成した重合物1〜30重量部(金属顔料の金属分
100重量部に対して)によつて表面を被覆した金
属顔料粒子およびミネラルスピリツトからなるこ
とを特徴とする静電塗装塗料用金属顔料組成物お
よびその製造方法を提供するものである。 以下にこの発明の詳細を述べる。 この発明に用いられる金属顔料は、アルミニウ
ム、銅、亜鉛、鉄、ニツケル、またはこれらの合
金が用いられ、その形状はフレーク状のものが一
般的であるが特に限定するものではない。また、
この発明のエポキシ化ポリブタジエンと共重合さ
せる際の重合性単量体として、スチレン、α―メ
チルスチレン、ビニルトルエン、アクリルニトリ
ル、メタクリルニトリル、酢酸ビニル、プロピオ
ン酸ビニル、アクリル酸、アクリル酸エステル、
メタクリル酸、メタクリル酸エステル、クロトン
酸、オレイン酸、ジビニルベンゼン等があり、ア
クリル酸エステルには、アクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、アクリル酸n―ブチル、アクリル
酸2―エチルヘキシル、アクリル酸ラウリル、ア
クリル酸ステアリル、アクリル酸ヒドロキシエチ
ル、アクリル酸ヒドロキシプロピル、アクリル酸
メトキシエチル、アクリル酸ブトキシエチル、ア
クリル酸シクロヘキシル、1,6―ヘキサンジオ
ールジアクリレート、1,4―ブタンジオールジ
アクリレート等を例示することができ、また、メ
タクリル酸エステルとしては、メタクリル酸メチ
ル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n―ブチ
ル、メタクリル酸2―エチルヘキシル、メタクリ
ル酸ラウリル、メタクリル酸ステアリル、メタク
リル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキ
シプロピル、メタクリル酸メトキシエチル、メタ
クリル酸ブトキシエチル、メタクリル酸シクロヘ
キシル等を挙げることができる。 この発明で示した耐電圧とは、図に示すような
装置を用いて測定したものである。すなわち、内
径dが10mmで長さLが150mmのガラス管Gの両端
に、導線W1およびW2をそれぞれ貫通させた2個
のゴム栓P1およびP2によつて、後述する試料含
有塗料Sを封じ込み、導線W1の先端および導線
W2の先端距離すなわち導線間隔Dを130mmに設定
し、まず5kVの電圧を印加し、その後5kVごとに
1分間ずつ保ちながら、順次60kVまで電圧を上
昇させる。この間に、試料含有塗料S中の金属顔
料を通じてのアース側への電流漏れの有無を電流
計(図には省略)によつて確めながら、電流漏れ
が起り始める前の最大電圧をもつて耐電圧とし
た。ここで、試料含有塗料Sとは、日本ライヒホ
ールド社製アクリデイツク47―712を80重量部と、
同社製スーパーベツカミンJ―820の20重量部と
を混合し、この混合物80重量部にn―ブタノール
20重量部を加えたもの100重量部に対して、試料
金属顔料組成物を金属換算で3重量部を添加混合
した塗料である。 つぎに、金属顔料を被覆する重合物の量として
は、金属顔料の100重量部に対し、1.0〜30重量部
が好ましい。なぜならば、1.0未満であればこの
発明の目的に必要な耐電圧が得られず、また、30
を越えてもコストアツプになるだけで性能面で特
に向上することはないからである。 この発明の重合反応に用いる有機溶剤は、脂肪
族系炭化水素、芳香族系炭化水素、ハロゲン化炭
化水素、アルコール、ケトン、エステル、エーテ
ル等が挙げられるが、脂肪族系炭化水素として
は、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキ
サン、ミネラルスピリツト等を、芳香族系炭化水
素としては、ベンゼン、トルエン、キシレン等
を、ハロゲン化炭化水素としては、クロルベンゼ
ン、トリクロルベンゼン、パークロルエチレン、
トリクロルエチレン等を、アルコールとしては、
メタノール、エタノール、n―プロピルアルコー
ル、n―ブタノール等を、ケトンとしては、2―
プロパノン、2―ブタノン等を、エステルとして
は、酢酸エチル、酢酸プロピル等を、エーテルと
しては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテ
ル、エチルプロピルエーテル等を例示することが
できる。 さらに重合開始剤としては、ジ―t―ブチルペ
ルオキシド、アセチルペルオキシド、ベンゾイル
ペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、クミル
ヒドロペルオキシド、t―ブチルヒドロペルオキ
シド等の有機過酸化物のほか、α―α′―アゾビス
イソブチロニトリル等のアゾ化合物を挙げること
ができ、化合物Aを重合物Bとするための反応温
度は、60〜200℃が好適であり、それより低い温
度または高い温度では反応速度または重合開始剤
効率が低下する。また、この際の反応雰囲気は、
重合効率を高める目的から、窒素、ヘリウム、ア
ルゴン等の不活性ガスを用いることが望ましい。 以上のようにして重合物を被覆した金属顔料
を、さらに通常広く用いられるミネラルスピリツ
ト中に懸濁させて得られるこの発明の金属顔料組
成物は、耐電圧性に優れ、従来から問題のあつた
高濃度の金属顔料を配合した塗料も何らの障害も
なく塗装することができ、塗料中への分散性およ
び再分散性も優れた静電塗装塗料用金属顔料組成
物であつた。 以下に実施例および比較例を示す。 〔実施例 1〕 2の四つ口フラスコに、エポキシ化ポリブタ
ジエン1.9g,1,6―ヘキサンジオールジアク
リレート2.9g、アクリル酸0.7g、ミネラルスピ
リツト1000g、アルペースト〔登録商標〕(東洋
アルミニウム社製アルミニウムペースト:HS―
2、金属分72.0%)250gを入れ、窒素ガスを導
入しながら撹拌混合する。系内の温度を80℃に昇
温する。80℃に昇温後、α―α′―アゾビスイソブ
チロニトリルを1g添加し、80℃で6時間反応さ
せる。反応終了後、混合液をろ過濃縮し、樹脂被
覆アルミニウムペーストを得た。これを分析する
と樹脂被覆アルミニウム分は69.0%であつた。 この樹脂被覆アルミニウムペーストをn―ヘキ
サンで洗浄ろ過し、パウダー化後、混酸(塩酸/
硝酸/水=1/1/2)でアルミニウム分を溶解
し、残つた樹脂分をろ過、乾燥し、秤量したとこ
ろ、アルミニウム100重量部に対して、1.2重量部
被覆されていることが認められた。 〔実施例 2〕 2の四つ口フラスコに、エポキシ化ポリブタ
ジエン3.5g,1,6―ヘキサンジオールジアク
リレート5.1g、アクリル酸1.4g、ミネラルスピ
リツト1000g、アルペースト〔登録商標〕(東洋
アルミニウム社製アルミニウムペースト:HS―
2、金属分72.0%)250gを入れ、以後実施例1
と同様にして樹脂被覆アルミニウムペーストを得
た。得られた樹脂被覆アルミニウムペーストを同
様に分析した結果、樹脂被覆アルミニウム分は
67.0%であり、被覆樹脂量はアルミニウム100重
量部に対して3.2重量部であつた。 〔比較例 1〕 2の四つ口フラスコに、エポキシ化ポリブタ
ジエン1.3g,1,6―ヘキサンジオールジアク
リレート2.2g、アクリル酸0.7g、ミネラルスピ
リツト1000g、アルペースト〔登録商標〕(東洋
アルミニウム社製アルミニウムペースト:HS―
2、金属分72.0%)250gを入れ、以後、実施例
1と同様にして樹脂被覆アルミニウムペーストを
得た。得られた樹脂被覆アルミニウムペーストを
同様に分析した結果、樹脂被覆アルミニウム分は
73.0%であり、被覆樹脂量はアルミニウム100重
量部に対して0.7重量部であつた。 〔実施例 3〕 前記実施例1、実施例2、比較例1、およびこ
れらに使用した未処理アルミニウムペースト(東
洋アルミニウム社製:HS―2、金属分72.0%)
について前記耐電圧測定法によつて耐電圧を測定
した。その結果を第1表に示す。
〔実施例 4〕
前記実施例2で製造した樹脂被覆アルミニウム
ペースト、それに使用した未処理アルミニウムペ
ーストを配合した以下組成の塗料をミニベル型静
電塗装機で塗装すると、未処理アルミニウムペー
ストを配合した塗料は電流がリークして塗れなか
つたが、樹脂被覆アルミニウムペーストを配合し
た塗料は問題なく塗装出来た。 塗料:アクリデイツク47―712を80重量部と、ス
ーパーベツカミンJ―820を20重量部とを
混合したものを、キシレン/メチルイソブ
チルケトン/ジアセトンアルコールの比が
60:25:15である溶剤によつて、フオード
カツプNo.4で12秒になるよう希釈し、アル
ミニウム配合量がアルミニウム分として樹
脂固形分の15%であるように、アルミニウ
ムペーストを加え、電気抵抗は0.2MΩ(ラ
ンズバーグ234型、ペイントコンダクテイ
ブテスター)のもの。 塗装条件:日本ランズバーグ社ターボ型ミニベ
ル、印加電圧90kV、塗出量200c.c./分。 〔実施例 5〕 実施例4において、塗料への樹脂被覆アルミニ
ウムペーストの配合量のみを23%に上げたものを
同様にミニベル型静電塗装機で塗装したが、電流
漏れがなく問題なく塗装出来た。
【図面の簡単な説明】
図は耐電圧測定装置の断面図である。 d…内径、D…導線間隔、G…ガラス管、L…
ガラス管長、P1,P2…ゴム栓、S…試料含有塗
料、W1,W2…導線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エポキシ化ポリブタジエンと、スチレン、α
    ―メチルスチレン、ビニルトルエン、アクリルニ
    トリル、メタクリルニトリル、酢酸ビニル、プロ
    ピオン酸ビニル、アクリル酸、アクリル酸エステ
    ル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、クロ
    トン酸、オレイン酸およびジビニルベンゼンから
    なる群の中の少なくとも一種の共重合性単量体と
    を反応させて生成した重合物1〜30重量部(金属
    顔料の金属分100重量部に対して)によつて表面
    を被覆した金属顔料粒子およびミネラルスピリツ
    トからなることを特徴とする静電塗装塗料用金属
    顔料組成物。 2 エポキシ化ポリブタジエンと、スチレン、α
    ―メチルスチレン、ビニルトルエン、アクリルニ
    トリル、メタクリルニトリル、酢酸ビニル、プロ
    ピオン酸ビニル、アクリル酸、アクリル酸エステ
    ル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、クロ
    トン酸、オレイン酸およびジビニルベンゼンから
    なる群の中の少なくとも一種の共重合性単量体と
    を60〜200℃において反応させて生成した重合物
    1〜30重量部(金属顔料の金属分100重量部に対
    して)によつて表面を被覆した金属顔料粒子をミ
    ネラルスピリツトと混合することを特徴とする静
    電塗装塗料用金属顔料組成物の製造方法。
JP7187280A 1980-05-26 1980-05-26 Metal pigment composition for electrostatic coating paint and preparation of the same Granted JPS5716072A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187280A JPS5716072A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Metal pigment composition for electrostatic coating paint and preparation of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187280A JPS5716072A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Metal pigment composition for electrostatic coating paint and preparation of the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5716072A JPS5716072A (en) 1982-01-27
JPH0129828B2 true JPH0129828B2 (ja) 1989-06-14

Family

ID=13473033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187280A Granted JPS5716072A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Metal pigment composition for electrostatic coating paint and preparation of the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5716072A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141248A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Toyo Alum Kk 着色メタリツク顔料及びその製造方法
JPH09208867A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Toyo Alum Kk 塗料組成物および塗膜形成方法
JP3481365B2 (ja) * 1995-09-05 2003-12-22 東洋アルミニウム株式会社 粉体塗料用着色メタリック顔料および前記顔料を含有する粉体塗料組成物
JP2004175813A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Toyo Aluminium Kk 粉体塗料組成物
JP2012072364A (ja) * 2010-08-31 2012-04-12 Toyo Aluminium Kk 熱伝導性樹脂組成物およびそれを含む放熱材
WO2013021669A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 東洋アルミニウム株式会社 熱伝導性樹脂組成物およびそれを含む放熱材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5087427A (ja) * 1973-12-06 1975-07-14
JPS5094032A (ja) * 1973-12-06 1975-07-26
JPS52103430A (en) * 1976-02-25 1977-08-30 Resicoat Gmbh Powdered lacquer for coat having metallic effect and production thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5087427A (ja) * 1973-12-06 1975-07-14
JPS5094032A (ja) * 1973-12-06 1975-07-26
JPS52103430A (en) * 1976-02-25 1977-08-30 Resicoat Gmbh Powdered lacquer for coat having metallic effect and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5716072A (en) 1982-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nabuurs et al. Alkyd-acrylic hybrid systems for use as binders in waterborne paints
US8900708B2 (en) Resin-coated metal pigment, and process for producing same
JPS58141248A (ja) 着色メタリツク顔料及びその製造方法
JPH0129828B2 (ja)
US4777199A (en) Coating composition
JP6718196B2 (ja) 導電顔料ペースト及び塗工材
US20040244649A1 (en) Metal colloid luster color material and method of producing thereof
JP4485171B2 (ja) 樹脂被覆アルミニウム顔料
CA1232509A (en) Dispersion stabilizer and its use
DE3147177A1 (de) Metallische pigmente fuer farben bzw. lacke
JPH0978026A (ja) 水性被覆組成物
JPS6356566A (ja) アルミニウム粉顔料
JPH086052B2 (ja) 被覆用組成物
JP2002327151A (ja) 塗料組成物およびこれを利用する耐候性鋼材の防食方法
US4025037A (en) Process for soldering an electrocoated substrate
CN110003757A (zh) 一种水性单组份纳米改性自交联型防腐底漆
CA1084357A (en) Coating metal surfaces
JP2020169279A (ja) 導電顔料ペースト
JPS5883034A (ja) プラスチツク塗装用塗料組成物
JPH11315125A (ja) ポリマー、無機材料用表面改質剤、無機材料改質物及び塗料組成物
JPS6245907B2 (ja)
JPH0126621B2 (ja)
JP3468583B2 (ja) アニオン性水分散型樹脂組成物及びその製造方法
CN113755069B (zh) 一种铝银粉水性丙烯酸树脂阳极电泳漆
JPH10226761A (ja) つや消し電着塗料組成物およびこれを用いる電着塗装方法