JPH0129755Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129755Y2
JPH0129755Y2 JP5709784U JP5709784U JPH0129755Y2 JP H0129755 Y2 JPH0129755 Y2 JP H0129755Y2 JP 5709784 U JP5709784 U JP 5709784U JP 5709784 U JP5709784 U JP 5709784U JP H0129755 Y2 JPH0129755 Y2 JP H0129755Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip ring
lower cover
steering wheel
brush
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5709784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168285U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5709784U priority Critical patent/JPS60168285U/ja
Publication of JPS60168285U publication Critical patent/JPS60168285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129755Y2 publication Critical patent/JPH0129755Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案は、コラムカバー側に固定される通電
用のブラシに対してステアリングホイール操作時
摺接可能とするようにホーンスイツチに連結され
るスリツプリングがロアカバー底面に組付けられ
ている自動車等のステアリングホイールに関す
る。
(従来技術) 従来、この種のスリツプリングは、ロアカバー
底面に数箇所でねじ止めされるか若しくはロアカ
バー底面に設けられたかしめ部を利用して数箇所
でかしめられて組付けられていた。
しかし、ねじ止めによる方法は、ねじ止めする
箇所が数箇所あるため、組付工数がかかると同時
に、組付時その位置がずれたりするとロアカバー
底面やあるいはスリツプリングにおけるブラシと
の摺動面を傷付ける虞れがあつた。
また、かしめによる方法は、その装置が大がか
りなものとなると同時に、スリツプリングの修理
交換時、スリツプリングをロアカバーから外すこ
とがロアカバーのかしめ部を切除することとなり
再度そのロアカバーに新たなスリツプリングを組
付けることができず、結局ロアカバーごと交換す
ることとなり、サービス性が悪かつた。
(考案の目的) この考案は、ねじ止めやかしめによる方法では
なく、スリツプリングを嵌め込むだけでスリツプ
リング自体やロアカバー底面を傷付けることなく
簡単にロアカバー底面に組付けることができ、ス
リツプリングの組付工数を低減できるとともに、
その組付装置を簡素化することができ、さらに、
修理交換時のサービス性を向上させることができ
るステアリングホイールを提供することを目的と
する。
(考案の構成) この考案の要旨は、コラムカバー側に固定され
る通電用のブラシに対してステアリングホイール
操作時摺接可能とするようにホーンスイツチに連
結されるスリツプリングがロアカバー底面に略垂
直方向から嵌入されて組付けられるステアリング
ホイールであつて、ロアカバー底面には、スリツ
プリングにおけるブラシとの摺接面の裏面側を支
持する突起と、スリツプリングにおけるブラシと
の摺接面の外周若しくは内周の少なくとも一方の
縁を複数箇所でスナツプ止めする係止爪とが突設
されることを特徴とするステアリングホイールに
ある。
(実施例) 第1図はこの考案の第1実施例を示すステアリ
ングホイールの背面図、第2図は第1図の−
拡大断面図、第3図は第2図のA部分の拡大図、
第4図は第2図のB部分の拡大図、第5図は同実
施例におけるロアカバーの底面図、第6図は第2
実施例におけるロアカバーの底面図、第7図は同
実施例の要部断面図、第8図は第3実施例におけ
るロアカバーの底面図、第9図は同実施例の要部
断面図であり、同一符号は同一部材を示してい
る。
第1実施例のステアリングホイール1は、従来
と同様に、ステアリングシヤフト9に連結される
ボス4にはボスプレート5が固着され、ボスプレ
ート5には各々芯金等を介してスポーク部3・リ
ング部2が連結されて形成されている。
ボスプレート5上方(第2図中左方)には、図
示しないばね手段で常時上方へ付勢されるととも
にその付勢方向の位置を規制されてホーンパツド
7が配設され、ホーンパツド7にはボスプレート
5の接点5aに対応する接点6aを備えホーンス
イツチとなるコンタクトプレート6が設けられて
いる。
コンタクトプレート6にはリード線8が結線さ
れ、リード線8はスリツプリング15のターミナ
ル15aに連結されている。
スリツプリング15は、導電材料から形成され
る薄板状の環状体であり、正極側に通電しコウム
カバー10側に固定されたブラシ11に対してス
テアリングホイール1操作時摺接可能となるよ
う、ロアカバー12底面に組付けられている。
ロアカバー12は、ボス4・ボスプレート5等
を覆うPP・ABS等の合成樹脂製であり、底面側
に円筒状の筒部12aが形成され、この筒部12
aには、中央をボス4の挿通孔12cとするフラ
ンジ部12bが形成されるとともに、スリツプリ
ング15の外周縁をばね弾性的に変形してスナツ
プ止めする3つの係止爪13が突設されている。
この係止爪13には、スリツプリング15をフラ
ンジ部12bの略垂直方向から嵌入させる際当接
する側の面に、第3図に示すようなテーパ状やあ
るいは弧状の案内面13aが形成されている。
また、ロアカバー12のフランジ部12bに
は、スリツプリング15におけるブラシ11との
摺接面の裏面と当接可能としてこれを支持し、円
弧状に二重に配列される突起14,14が突設さ
れている(第4,5図参照)。この突起14は、
係止爪13にスリツプリング15をスナツプ止め
させた後、スリツプリング15がガタつかないよ
う、突起14と係止爪13とでスリツプリング1
5を挟持できるよう形成されている。
さらに、ロアカバーフランジ部12bには、従
来と同様にその内周にスリツプリング15の内周
面と当接し、スリツプリング15と摺接するブラ
シ11がボス4やステアリングシヤフト9と接触
しないようにするリブ12dが形成されている。
なお、フランジ部12b内周には、スリツプリン
グのターミナル15aと嵌合する凹部である嵌合
部12eが形成され、この嵌合部12eはスリツ
プリング15組付後のスリツプリング15におけ
る回転方向のずれ防止を考慮して形成されてい
る。
したがつて、第1実施例のステアリングホイー
ル1では、スリツプリング15の組付けにおい
て、スリツプリング15の内周とターミナル15
aをロアカバーフランジ部12bのリブ12dと
凹部12eにそれぞれ対応させ、スリツプリング
15をロアカバーフランジ部12bの略垂直方向
から嵌め込めば、係止爪13がスリツプリング1
5外周縁をスナツプ止めすることとなるため、ス
リツプリング15自体やロアカバーフランジ部1
2bを傷付けることなく簡単にスリツプリング1
5をロアカバー12に組付けることができ、その
組付けも嵌め込むだけであるので組付装置を簡素
化でき、そして、組付後は突起14と係止爪13
とでスリツプリング15を挟持することとなるた
めガタつくこともない。また、スリツプリング1
5の修理交換時には、係止爪13をそれぞれ外方
へ若干弾性変形させれば、係止爪13を切除する
ことなく簡単にスリツプリング15をロアカバー
12底面から外すことができ、そして、新たなス
リツプリングを既述のように嵌め込めば簡単に組
付けることができ、スリツプリング15修理交換
時のサービス性を良好にすることができる。
第6,7図に第2実施例を示すが、第2実施例
のロアカバー22は、第1実施例のものと同様な
材料から形成され、筒部22a、フランジ部22
b、挿通孔22c、リブ22dを備え、筒部22
aから案内面23aを備えてスリツプリング15
の外周縁をばね弾性的に変形してスナツプ止めす
る3つの係止爪23が突設されている。また、ロ
アカバーフランジ部22bにはスリツプリング1
5におけるブラシ11との摺接面の裏面に位置す
る部位に、スリツプリング15組付後、係止爪2
3とでスリツプリング15を挟持できるよう支持
し、スリツプリング15のガタつきを防止できる
環状の突起24が突設されている。さらに、この
フランジ部22bには所定位置にスリツプリング
15のターミナル15aを挿通可能なターミナル
用孔22fが穿設されるとともに、円柱状の突起
である嵌合部22eが突設され、この嵌合部22
eに対応する凹状のあるいは嵌合部22eの凸形
状に対応する孔形状の嵌合部15bがスリツプリ
ング15に形成され、両者の嵌合によつてロアカ
バー22への組付後のスリツプリング15におけ
る回転方向のずれ防止が考慮されている。
したがつて、第2実施例のステアリングホイー
ルも第1実施例と同様に、スリツプリング15の
内周と嵌合部15bをロアカバーフランジ部22
bのリブ22dと嵌合部22eにそれぞれ対応さ
せ、スリツプリング15をロアカバーフランジ部
22bの略垂直方向から嵌め込めば、係止爪23
がスリツプリング15外周縁をスナツプ止めし、
係止爪23と突起24とでスリツプリング15を
挟持することとなり、第1実施例と同様の効果を
奏する。
第8,9図に第3実施例を示すが、第3実施例
のロアカバー32は、第1,2実施例のものと同
様な材料から形成され、筒部32a、フランジ部
32b、挿通孔32c、リブ32dを備え、筒部
32aから案内面33aを備えスリツプリング1
5の外周縁をばね弾性的に変形してスナツプ止め
する3つの係止爪33が突設され、さらに、筒部
32aからは、スリツプリング15の内周縁をば
ね弾性的に変形してスナツプ止めする3つの係止
爪43が突設されている。この係止爪43には、
スリツプリング15をフランジ部32bの略垂直
方向から嵌入させる際当接する側の面に、テーパ
状の案内面43aが形成されている。
また、ロアカバーフランジ部32bにはスリツ
プリング15におけるブラシ11との摺接面の裏
面に位置する部位に、スリツプリング15組付
後、係止爪33,43とでスリツプリング15を
挟持できるよう支持し、スリツプリング15のガ
タつきを防止できる円弧状に配置された複数の突
起34が突設されている。さらに、このフランジ
部32bには、所定位置にスリツプリング15の
ターミナル15a用の孔32fが穿設されるとと
もに、スリツプリング15の外周縁に設けられた
直線状の嵌合部150bに対応して直線状の突起
である嵌合部32eが突設され、両者の嵌合部3
2e,150bの嵌合によつて組付後のスリツプ
リング15における回転方向のずれ防止が考慮さ
れている。
したがつて、第3実施例のステアリングホイー
ルも第1,2実施例と同様に、スリツプリング1
5の内周と嵌合部150bをロアカバーフランジ
部32bのリブ32dと嵌合部32eとにそれぞ
れ対応させ、スリツプリング15をロアカバーフ
ランジ部32bの略垂直方向から嵌め込めば、係
止爪33がスリツプリング15外周縁を、係止爪
43がスリツプリング15内周縁をそれぞれスナ
ツプ止めし、係止爪33,43と突起34とでス
リツプリング15を挟持でき、第1,2実施例と
同様の効果を奏する。
なお、第1,2実施例ではスリツプリング15
の外周縁をスナツプ止めする係止爪13,23
を、第3実施例ではスリツプリング15の外周縁
をスナツプ止めする係止爪33にさらにスリツプ
リング15内周縁をスナツプ止めする係止爪43
を設けたものを示したが、勿論、スリツプリング
15内周縁のみをスナツプ止めできる係止爪を設
けても同様の効果を奏する。ちなみに、第3実施
例のように、スリツプリング15の内外周の縁を
スナツプ止めできるように構成すれば、スリツプ
リング15をロアカバー33に一層確実に止める
ことができる。
また、スリツプリング15におけるブラシ11
との摺接面の裏面に当接してこれを支持し、スリ
ツプリング15内外周の縁をスナツプ止めしてい
る係止爪とでスリツプリング15を挟持する突起
として、第1実施例では円弧状に二重に配列され
る突起14,14を示し、第2実施例では環状の
突起24を示し、第3実施例では円弧状に配置さ
れた突起34を示したが、勿論、スリツプリング
15の縁をスナツプ止めした係止爪とでスリツプ
リング15を挟持できるよう支持できれば、図例
に限定されるものではない。なお、第1実施例の
ように、突起14がエツジ状に形成され、フラン
ジ部12bの垂直方向へたわみ可能としている突
起は、スリツプリング15を嵌め込む際、容易に
突起がたわみ、係止爪がスリツプリング15の縁
を係止し易くなるため、スリツプリング15の組
付作業が一層容易となる効果を奏する。
(考案の効果) この考案に係るステアリングホイールは、ロア
カバー底面に、スリツプリングにおけるブラシと
の摺接面の裏面側を支持する突起と、スリツプリ
ングにおけるブラシとの摺接面の外周若しくは内
周の少なくとも一方の縁をばね弾性的に変形して
複数箇所でスナツプ止めする係止爪とが突設され
ているため、スリツプリングをロアカバー底面に
組付ける際、スリツプリングをロアカバー底面の
略垂直方向から嵌め込めば係止爪がスリツプリン
グの縁をスナツプ止めし、突起と係止爪とでスリ
ツプリングをガタつくことなく挟持でき、スリツ
プリング自体やロアカバー底面を傷付けることな
く簡単にスリツプリングをロアカバー底面に組付
けることができて、組付工数を低減でき、その組
付けもスリツプリングを嵌め込むだけであるので
組付装置を簡素化することができる。また、スリ
ツプリングの修理交換時には、係止爪を広げるよ
う若干弾性変形させれば簡単にスリツプリングを
ロアカバー底面から外すことができ、そして、新
たなスリツプリングを嵌め込めば既述のように簡
単に組付けることができて、スリツプリング修理
交換時のサービス性が良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1実施例を示すステアリ
ングホイールの背面図、第2図は第1図の−
拡大断面図、第3図は第2図のA部分の拡大図、
第4図は第2図のB部分の拡大図、第5図は同実
施例におけるロアカバーの底面図、第6図は第2
実施例におけるロアカバーの底面図、第7図は同
実施例の要部断面図、第8図は第3実施例におけ
るロアカバーの底面図、第9図は同実施例の要部
断面図である。 1……ステアリングホイール、6……(ホーン
スイツチ)コンタクトプレート、10……コラム
カバー、11……ブラシ、12,22,32……
ロアカバー、22b……(ロアカバー底面)フラ
ンジ部、13,23,33,43……係止爪、1
4,24,34……突起、15……スリツプリン
グ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コラムカバー側に固定される通電用のブラシに
    対してステアリングホイール操作時摺接可能とす
    るようにホーンスイツチに連結されるスリツプリ
    ングがロアカバー底面に略垂直方向から嵌入され
    て組付けられるステアリングホイールであつて、
    前記ロアカバー底面には、前記スリツプリングに
    おける前記ブラシとの摺接面の裏面側を支持する
    突起と、前記スリツプリングにおける前記ブラシ
    との摺接面の外周若しくは内周の少なくとも一方
    の縁をばね弾性的に変形して複数箇所でスナツプ
    止めする係止爪とが突設されることを特徴とする
    ステアリングホイール。
JP5709784U 1984-04-18 1984-04-18 ステアリングホイ−ル Granted JPS60168285U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709784U JPS60168285U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ステアリングホイ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709784U JPS60168285U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ステアリングホイ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168285U JPS60168285U (ja) 1985-11-08
JPH0129755Y2 true JPH0129755Y2 (ja) 1989-09-11

Family

ID=30581305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5709784U Granted JPS60168285U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 ステアリングホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168285U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168285U (ja) 1985-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4678239A (en) Free wheel cap
JPH0548139U (ja) グロメット
US5167055A (en) End cap for paint roller frame
JP3759753B2 (ja) 回転ベーゼルを備えた時計ケース
JPH10184735A (ja) 一方向クラッチ
JPS60163702A (ja) 車輪に装飾カバーを外可能に取付ける装置
JPH0129755Y2 (ja)
EP1136284A2 (en) Wheel cover
JP3678864B2 (ja) モータの軸受構造
JPH0677465U (ja) 車両用ブロワ装置
JPH0211652Y2 (ja)
JPH0323385Y2 (ja)
JPH0247095Y2 (ja)
JPH09281126A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
JPH0127578Y2 (ja)
JPH0215001Y2 (ja)
JPH0262425B2 (ja)
JPH0624579Y2 (ja) 軸受構造
JPS6337281Y2 (ja)
JPH0246448Y2 (ja)
JPH09236611A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
US2167101A (en) Hub cap
JPH0630482Y2 (ja) センタ−キヤツプの保持構造
JP3152062B2 (ja) ワンタッチグロメット
JPH0423104Y2 (ja)