JPH01295593A - 集合住宅用ホームテレホン - Google Patents

集合住宅用ホームテレホン

Info

Publication number
JPH01295593A
JPH01295593A JP63125485A JP12548588A JPH01295593A JP H01295593 A JPH01295593 A JP H01295593A JP 63125485 A JP63125485 A JP 63125485A JP 12548588 A JP12548588 A JP 12548588A JP H01295593 A JPH01295593 A JP H01295593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
line
recording
voice
reproducing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63125485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Koshirai
小白井 好夫
Kazuyuki Yamamoto
和幸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63125485A priority Critical patent/JPH01295593A/ja
Publication of JPH01295593A publication Critical patent/JPH01295593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は集合住宅用ホームテレホンに関する。
(従来の技術) 従来、外出する場合は留守番電話装置を留守状態に設定
しておき、電話回線から又はインターホンからの用件を
録音させ、外出先からの遠隔制御によるか、帰宅して手
動により留守番電話装置に録音された用件を聴取してい
た。
(解決しようとする課題) しかし、現在の集合住宅用ホームテレホンでは集合住宅
の管理室からのお知らせ等の放送を各々の電話機から音
声出力するだけであるため、−斉放送時留守であった住
人はこのお知らせを知ることはできなかった。また一つ
の電話機が電話回線と通話状態になっていると、同様に
この管理室からの放送を聞くことができず、不都合が生
じていた。
(課題を解決する手段) 本発明は上記の欠点を解消するため以下の構成をとった
一つの電話回線を主装置を介し複数の電話機で使用する
ホームテレホンにおいて、集中監視装置から到来する音
声信号を録音する録音手段と、電話回線が捕捉されてい
ることを検知する検知手段と、この検知手段により電話
回線が捕捉されていることを検知すると集中監視装置か
ら到来する音声信号を録音手段により録音し、前記検知
手段により電話回線が捕捉を解除したことを検知すると
録音した音声信号を電話機に再生して送出することを特
徴とする集合住宅用ホームテレホン。
(作 用) そのため集中監視装置からの一斉放送があった場合、通
話中であればその通話が終了したときに自動的に通話中
であったホームテレホンのスピーカに放送内容が出力さ
れる。またホームテレホンの操作によって放送内容を再
生さ色ることができる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例である集合住宅用ホームテレ
ホン及び集中監視装置のブロック図である。第2図は本
発明の一実施例である集合住宅用ホームテレホンの制御
フロー図である。
1は集合住宅の一往戸に設置される集合住宅用ホームテ
レホン(以下単にホームテレホンという)の主装置、2
は電話回線、3は録音再生ユニット(以下録再ユニット
という)、4は集中監視装置、5はホームテレホンの電
話機、6は通話線、7は制御線、8は制御線、9は通話
線、10はドアホンである。11は通話路スイッチ、1
2は中央処理装置(以下CPUmという)、13は局線
回路、14は通話電流供給部、15はトランス、16は
ドアホンインタフェース、17はトーン発生器、18は
アドレス等を格納するメモリ、19は通話線の音声切替
スイッチ、20はデータ送受回路、21はデータ送受回
路、a+b1c1d1eは通話線、31は録再ユニット
3の音声データを格納するメモリ、32は中央処理装置
(以下CPUaという)、33はインタフェース、34
はアナログの音声信号をディジタルの音声データへ変換
するA/D変換部、35は音声データを音声信号へ変換
するD/A変換部、36は2−4線変換部、41は集中
監視装置4の操作卓、42は中央処理装置(以下cpu
hという)、43は表示部、44はデータ送受回路、4
5は2−4線変換部、47はスピーカ、48はマイク、
46.49は増幅器である。
以下に本発明の詳細な説明する。
まず集中監視装置4から集合住宅の各住戸に設置された
ホームテレホンlへ一斉放送を行う説明をする。
集合住宅の管理者は操作卓41にて一斉放送の操作を行
う。CPUh42は操作卓41からの操作信号を受はデ
ータ送受回路44から制御データを各住戸のホームテレ
ホン主装置lへ制御線8を介して送出する。主装置lの
CP 0m12はデータ送受回路20からの一斉放送の
制御データを受は電話回線2が捕捉状態にあるかるかど
うかをみて、“空“であれば通話路スイッチ11を制御
し、通話線6を音声切替スイツチ19からの通話線Cに
接続する0次に、データ送受回路21から制御データを
制御線7を介し電話機5に送り、すべての電話機5のス
ピーカ出力回路が通話線6に接続する制御を行う。
さらに音声切替スイッチ19を制御し集中監視装置4か
らの通話線9に通話路スイッチ19からの通話線C及び
録再ユニット3からの通話線eを接続する。
管理者が集中監視装置4のマイク4Bに一斉放送のお知
らせの音声を入力する。するとマイク48から出力され
る音声信号は増幅器49.2−4線変換部45、通話線
9を介し音声切替スイッチ19に到達する。この音声切
替スイッチ19から音声信号は録再ユニット3の2−4
線変換部36を介しA/D変換部34に到達し、アナロ
グの音声信号がディジタルの音声データに変換され、イ
ンタフェース33を介しCPUa32に入力される。す
るとCP 0m12により制御されたC P Ua32
はメモリ31にこの音声データを順次格納する。以上の
ようにして管理者からのお知らせが音声データとしてメ
モリ31に格納される。
一方録再ユニット3への音声信号入力と同時に、音声信
号は音声切替スイッチ19から通話線C1通話路スイッ
チ11を介し通話*6に送出される。すべての電話機5
のスピーカ出力回路に通話線6が接続されているため、
管理者からのお知らせ音声はすべての電話機5のスピー
カから出力される。
以上のようにして各住戸の住人は管理者からのお知らせ
を聞く。これらの動作は第2図のフロー図中ステップ1
00からステップ103に該当する。
管理者により一斉放送終了動作が行われると、CPUm
12から終了データが制御線8を介し各住戸の主装置l
のCPUm12に送出される。するとCPUm12は通
話路スイッチ11及び音声切替スイッチ19を元の状態
に戻す。またCPUm12が制御線7を介し各電話機5
に制御データを送ると、電話機5はこの制御データを受
信して元の状態へ戻る。
次に住人が管理者からの一斉放送のお知らせを再確認す
るため、一つの電話機5に一斉放送の再生操作を行った
場合を説明する。この操作により電話機5からの再往制
御データは制御[7、主装置1のデータ送受回路21を
介してCPUm12に到達する。CPUm12は通話路
スイッチ11を制御し電話機5からの通話線6と通話線
Cを接続する。
また音声切替スイッチ19を制御し通話線Cと録再ユニ
ット3の通話線eとを接続する。さらにCPUm12は
操作入力のあった電話機5に制御データを送信してその
電話機5のスピーカ出力回路を通話線6に接続させる制
御を行う。
ここでCPUm12により制御されたCPUm12はメ
モリ13に格納されたお知らせの音声データを読み出し
インタフェース33を介しD/A変換部35へ順次出力
する。ディジタルの音声データは順次アナログの音声信
号に変換され、2−4線変換部36、音声切替スイッチ
19、通話線C1通話路スイッチ11、通話線6を介し
て電話機5のスピーカ出力回路へ到達し、スピーカから
お知らせの音声が出力される(ステップ104.105
)、一つの電話機5から終了操作をするかまたは音声出
力の終了により自動的にCPUm12は主装置1及び電
話機5を元の状態に復帰させる。
上記説明においては管理者が一斉放送を行ったとき、電
話回線2が“°空°°の場合を述べたが、ここでは電話
回線2が電話機5によって捕捉されていた場合を説明す
る。
集中監視装置4からの一斉放送制御データを受けたホー
ムテレホン主装置lのCPUm12は電話回線2が捕捉
されている状態をみて、捕捉状態であれば音声切替スイ
ッチ19を制御し、集中監視装置4からの通話線9に録
再ユニット3からの通話線eを接続し、通話路スイッチ
11からの通話線Cには接続しない。すなわち音声信号
は電話機5には到達せず、前述したと同様に録再ユニッ
ト30メモリ31に音声データとして格納される。よっ
て電話機5が電話回線2を介した相手と通話状態にある
と、−斉放送のお知らせは電話機5のスピーカへ出力さ
れず、録再ユニット3へ録音されるだけである。(ステ
ップ121) 電話機5の通話状態が終了すると、CPUm12はこれ
を検知し、音声切替スイッチ19を制御し録再ユニット
3からの通話線eと通話路スイッチ11からの通話線C
を接続する。次に通話路スイッチ11を制御し音声切替
スイッチ19からの通話’IAcと電話機5からの通話
線6を接続する。CPUm12はデータ送受回路21か
ら制御データを操作された電話機5へ送出して、当該電
話機のスピーカ出力回路を通話線6に接続させる。以上
の接続制御の後、録再ユニット3のCPUaはCPUm
からの制御を受はメモリ31に格納された音声データを
読み出し、インタフェース33を介しD/A変換部35
へ出力する。D/A変換部35にて音声データから順次
変換された音声信号は2−4線変換部36、音声切替ス
イッチ19、通話Alc、通話路スイッチ11、通話線
6を介して電話機5へ到達し、電話機5のスピーカから
お知らせの音声として出力される。
(ステップ123) 次に住人が電話機5から音声出力禁止操作または外出す
るための留守操作を行っている場合を説明する。
集中監視装置4からの一斉放送の制御データを受けたホ
ームテレホン主装置1のCPUm12はデータ送受回路
21から制御線7を介して電話機5を制御し、電話機5
の表示器(または表示灯)に、“°放送有”を示す表示
を行う。録再ユニット3への録音動作は上述した電話機
5が電話回線2を介した相手と通話状態になっている場
合と同様である。(ステップ111.112) ゛住人が電話機5に音声出力禁止、又は留守状態を解除
する操作を行い、さらに“放送有パの表示を確認し、放
送聴取の操作を行うと、CPUm12=の制御により録
再ユニット3に格納された音声データが音声信号に変換
され、さらに操作された電話機5のスピーカからお知ら
せの音声が出力される。(ステップ104.105 ) なお、録再ユニット3に格納されたお知らせの音声デー
タを消去するには電話機5から消去操作を行えばよい。
電話機5からの消去制御データを受けた主装置1のCP
Um12は録再ユニット3のCP U a 32を制御
して、メモリ31に格納された該当する音声データを消
去させる=(ステップ106.また本発明の録再ユニッ
ト3を使用して、留守にした場合には電話回線2から又
はドアホン10からの用件を録音しておく留守番電話装
置としても機能させることができる。この用件を録再ユ
ニット3から聴取する動作は前述した電話機5に留守操
作又は音声出力禁止操作した場合と同様である。
主装置lのメモリ18にはこのホームテレホンを指定す
るアドレスを格納しておけば管理者は一斉放送以外、個
別に連絡を行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は集中監視装置から送られて
くる管理者からの連絡又は−斉放送を聞きもらすことを
防止することを可能としたものであり、付加する録再ユ
ニットによりドアホン及び電話回線からの用件録音、ま
た電話機への再生の機能も付加することができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である集合住宅用ホームテレ
ホン及び集中監視装置のブロック図である。第2図は本
発明の実施例である集合住宅用ホームテレホンの制御フ
ロー図である。 1・−集合住宅用ホームテレホン、3−=録再ユニット
、4・−集中監視装置、5−・−・電話機。 特許出願人  神田通信工業株式会社 日本電信電話株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの電話回線を主装置を介し複数の電話機で使用する
    ホームテレホンにおいて、集中監視装置から到来する音
    声信号を録音する録音手段と、電話回線が捕捉されてい
    ることを検知する検知手段と、この検知手段により電話
    回線が捕捉されていることを検知すると集中監視装置か
    ら到来する音声信号を録音手段により録音し、前記検知
    手段により電話回線が捕捉を解除したことを検知すると
    、録音した音声信号を電話機に再生して送出することを
    特徴とする集合住宅用ホームテレホン。
JP63125485A 1988-05-23 1988-05-23 集合住宅用ホームテレホン Pending JPH01295593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125485A JPH01295593A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 集合住宅用ホームテレホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125485A JPH01295593A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 集合住宅用ホームテレホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01295593A true JPH01295593A (ja) 1989-11-29

Family

ID=14911257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125485A Pending JPH01295593A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 集合住宅用ホームテレホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01295593A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0472747U (ja) * 1990-11-06 1992-06-26
JP2006304222A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2007005943A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Kenwood Corp 一斉同報通信受信方式及びその方法
JP2007006408A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2008092400A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2009055439A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Aiphone Co Ltd 集合住宅インターホンシステム
JP2009089002A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Saxa Inc 電話システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205060A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Nec Corp 自動構内交換装置における内線話中時の自動代行録音受付方式
JPS61240743A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Nec Corp 電子交換機の話中状態処理方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205060A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Nec Corp 自動構内交換装置における内線話中時の自動代行録音受付方式
JPS61240743A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 Nec Corp 電子交換機の話中状態処理方式

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0472747U (ja) * 1990-11-06 1992-06-26
JP2006304222A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2007005943A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Kenwood Corp 一斉同報通信受信方式及びその方法
JP2007006408A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP4586647B2 (ja) * 2005-06-27 2010-11-24 パナソニック電工株式会社 集合住宅用インターホンシステム
JP2008092400A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2009055439A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Aiphone Co Ltd 集合住宅インターホンシステム
JP2009089002A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Saxa Inc 電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01295593A (ja) 集合住宅用ホームテレホン
JPS61123349A (ja) 留守番電話装置に於るメツセ−ジの再生装置
JP2006222887A (ja) 集合住宅用インターホンシステムの住戸機及び集合住宅用インターホンシステム
JPH08195802A (ja) コードレス電話機
JP3593580B2 (ja) 電話装置
JP2000278418A (ja) 集合住宅インターホン装置
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPS614355A (ja) 音声メ−ル宅内装置
JP3251666B2 (ja) 電話機
KR200441138Y1 (ko) 전화 장치의 자동응답 및 녹음장치.
JP2753305B2 (ja) 電話交換システム
JPH06164710A (ja) テレマーケッティング装置
JPS5834670A (ja) 音声双方向サ−ビス方式
JPH04324740A (ja) ボタン電話装置
JPH0652263U (ja) 集合住宅用通話装置
KR19980013921A (ko) 자동응답 전화기에서 발신전화번호 등록 및 다이얼링방법
JP2002190862A (ja) 電話装置
KR20010027610A (ko) 키스테이션 시스템을 이용한 시간지정 외부방송방법
JPH0964946A (ja) 電話機
KR20020032946A (ko) 전화기의 자동 응답장치
JP2001186243A (ja) 電話装置
JPH06253013A (ja) メッセージ自動送信電話装置
JPH02170656A (ja) インターフォン
JPH02172354A (ja) 電話会議装置
KR19980057411A (ko) 자동응답기능을 이용한 반복청취방법