JPH0129540B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0129540B2 JPH0129540B2 JP61066854A JP6685486A JPH0129540B2 JP H0129540 B2 JPH0129540 B2 JP H0129540B2 JP 61066854 A JP61066854 A JP 61066854A JP 6685486 A JP6685486 A JP 6685486A JP H0129540 B2 JPH0129540 B2 JP H0129540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- seeds
- iron plate
- vegetables
- rice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 235000019685 rice crackers Nutrition 0.000 claims description 36
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 claims description 12
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 claims description 4
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 21
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 5
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 240000005528 Arctium lappa Species 0.000 description 2
- 235000003130 Arctium lappa Nutrition 0.000 description 2
- 235000008078 Arctium minus Nutrition 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 2
- 244000189548 Chrysanthemum x morifolium Species 0.000 description 2
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 2
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 2
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- 240000002853 Nelumbo nucifera Species 0.000 description 2
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 description 2
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 2
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 2
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 2
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 2
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000146493 Cryptotaenia japonica Species 0.000 description 1
- 235000004035 Cryptotaenia japonica Nutrition 0.000 description 1
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 240000009164 Petroselinum crispum Species 0.000 description 1
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 1
- 244000088415 Raphanus sativus Species 0.000 description 1
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000155437 Raphanus sativus var. niger Species 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 244000131415 Zanthoxylum piperitum Species 0.000 description 1
- 235000008853 Zanthoxylum piperitum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019568 aromas Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000004879 dioscorea Nutrition 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Confectionery (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はせんべいの中央に野菜類が押焼きされ
た極薄焼せんべいの製造方法に関するものであ
る。
た極薄焼せんべいの製造方法に関するものであ
る。
せんべいの表面に乾燥した海苔、海老等を乗せ
て焼き上げる方法は従来から行なわれている。こ
の種のせんべいはせんべいに種々の香りと風味を
与え、見た目も美しいので商品価値の高いもので
ある。
て焼き上げる方法は従来から行なわれている。こ
の種のせんべいはせんべいに種々の香りと風味を
与え、見た目も美しいので商品価値の高いもので
ある。
一方、地方によつては食用草の葉等の生物を直
接せんべいのタネの上に乗せ、厚焼きに仕上げる
方法がとられている。食用草、木の葉、野菜等は
季節感があり、種々の形状を作り出せるのでより
商品価値の高いものとされている。
接せんべいのタネの上に乗せ、厚焼きに仕上げる
方法がとられている。食用草、木の葉、野菜等は
季節感があり、種々の形状を作り出せるのでより
商品価値の高いものとされている。
しかしながら、上記従来のせんべいのうち、海
苔、海老等を入れるものはかなりせんべいの厚み
を薄くすることが出来るものの、乗せる具は乾燥
海苔等の乾物に限られていた。つまり、水分を含
む海産物を直接せんべいのタネに乗せると、焼き
上がつた後せんべいが割れ、商品にならない欠点
があつた。
苔、海老等を入れるものはかなりせんべいの厚み
を薄くすることが出来るものの、乗せる具は乾燥
海苔等の乾物に限られていた。つまり、水分を含
む海産物を直接せんべいのタネに乗せると、焼き
上がつた後せんべいが割れ、商品にならない欠点
があつた。
一方、食用草の葉等の生物を直接せんべいのタ
ネの上に乗せる従来の方法は、せんべいの割れを
防ぐため、せんべいの厚みを厚くして、いわゆる
厚焼きものにせざるを得ない欠点があつた。
ネの上に乗せる従来の方法は、せんべいの割れを
防ぐため、せんべいの厚みを厚くして、いわゆる
厚焼きものにせざるを得ない欠点があつた。
本発明はかかる従来技術の欠点を解消すべく、
検討の結果達成されたものである。
検討の結果達成されたものである。
従つて本発明の目的は、植物の葉のみならず、
野菜等の生物を直接せんべいの上で焼き、しかも
極薄に焼き上げることが出来る極薄焼せんべいの
製造方法を提供することにある。
野菜等の生物を直接せんべいの上で焼き、しかも
極薄に焼き上げることが出来る極薄焼せんべいの
製造方法を提供することにある。
上記問題点を解決するため、本発明は次の手段
をとるものである。
をとるものである。
(1) 小麦粉、砂糖、鶏卵及び調味料を水で混練す
る。
る。
(2) これを一時放置する。
(3) 更に鶏卵と水を加えてせんべいのタネを作
る。
る。
(4) このせんべいのタネを鉄板上に流延する。
(5) 一方、極薄にスライスした野菜又は食用葉、
花類を水洗い後、表面の水を乾燥させる。
花類を水洗い後、表面の水を乾燥させる。
(6) この野菜類を上記(4)項で流延したタネの上に
乗せ、鉄板の蓋を押える。
乗せ、鉄板の蓋を押える。
(7) 鉄板を反転させて表裏両面から焼き上げる。
本発明は上記7工程を必須工程とするものであ
るが、以下、更に好ましい条件を説明する。
るが、以下、更に好ましい条件を説明する。
第(1)工程における小麦粉、砂糖、鶏卵の混合比
は小麦粉100重量部に対し砂糖45〜55重量部、鶏
卵15〜35重量部が好ましく、水は30〜50重量部で
ある。調味料としては、蜂蜜約20重量部、白ゴマ
約8重量部、醤油約28重量部、ミルク約4重量部
が好ましい。混練は小麦粉、砂糖、鶏卵、調味料
の混合物の上に水を除々に加えていく方法が好ま
しい。
は小麦粉100重量部に対し砂糖45〜55重量部、鶏
卵15〜35重量部が好ましく、水は30〜50重量部で
ある。調味料としては、蜂蜜約20重量部、白ゴマ
約8重量部、醤油約28重量部、ミルク約4重量部
が好ましい。混練は小麦粉、砂糖、鶏卵、調味料
の混合物の上に水を除々に加えていく方法が好ま
しい。
第(2)工程は第(1)工程で得た混練物を熟成する工
程であり、放置時間は全体の量にもよるが10時間
以上、好ましくは一夜放置する。
程であり、放置時間は全体の量にもよるが10時間
以上、好ましくは一夜放置する。
第(3)工程では第(1)工程で使用した鶏卵と同量の
鶏卵、即ち15〜35重量部を水と共に加える。
鶏卵、即ち15〜35重量部を水と共に加える。
第(4)工程で用いる鉄板は、従来の薄焼き用のせ
んべい焼き鉄板が使用可能である。
んべい焼き鉄板が使用可能である。
第(5)工程は野菜の調整工程であるが、本発明に
使用出来る野菜としては、さつま芋、じやが芋等
の芋類、人参、大根、かぼちや、蓮根、ごぼう等
があり、これらは0.5〜1mm、好ましくは0.6〜0.7
mmにスライスする。又、蓮根、ごぼう等のアクの
多い物はアク抜きをすることが好ましい。更に葉
類として、キヤベツ等の菜類、大根、しそ、パセ
リ、山椒等の木の芽、たで、三つ葉或いは菊の
花、しその穂等が使用可能である。これらの野菜
類は水洗いするが、使用前には表面の水を乾燥さ
せることが必要である。
使用出来る野菜としては、さつま芋、じやが芋等
の芋類、人参、大根、かぼちや、蓮根、ごぼう等
があり、これらは0.5〜1mm、好ましくは0.6〜0.7
mmにスライスする。又、蓮根、ごぼう等のアクの
多い物はアク抜きをすることが好ましい。更に葉
類として、キヤベツ等の菜類、大根、しそ、パセ
リ、山椒等の木の芽、たで、三つ葉或いは菊の
花、しその穂等が使用可能である。これらの野菜
類は水洗いするが、使用前には表面の水を乾燥さ
せることが必要である。
第(6)工程ではこれらの野菜を鉄板の上に流延し
たせんべいのタネの上に乗せ、鉄板の蓋を閉めて
押圧する。
たせんべいのタネの上に乗せ、鉄板の蓋を閉めて
押圧する。
第(7)工程の焼き上げ温度は180〜210℃が好まし
く、焼き上げ時間は2〜2.5分が好ましい。せん
べいの大きさは商品の目的によつて異なるが、直
径5〜10cm、約7.5cmが普通である。
く、焼き上げ時間は2〜2.5分が好ましい。せん
べいの大きさは商品の目的によつて異なるが、直
径5〜10cm、約7.5cmが普通である。
この様にして得られるせんべいは厚みが1.0〜
1.5mm、好ましくは1.2〜1.3mmで割れがなく、外観
が良く、風味豊かなものが得られる。
1.5mm、好ましくは1.2〜1.3mmで割れがなく、外観
が良く、風味豊かなものが得られる。
本発明の極薄焼せんべいの製造方法は、一度混
練したせんべいのタネを一時放置し、焼き上げ前
に残りの鶏卵を加えることにより新鮮な風味が生
き、同時にタネが熟成によつてよくならされてい
るので生野菜との間にヒビが入らず、割れ防止の
作用をしているものと思われる。又、生野菜は極
薄にスライスした上、表面を乾燥させるため、従
来得られなかつた野菜入り極薄焼せんべいを形成
可能にしていると考えられる。
練したせんべいのタネを一時放置し、焼き上げ前
に残りの鶏卵を加えることにより新鮮な風味が生
き、同時にタネが熟成によつてよくならされてい
るので生野菜との間にヒビが入らず、割れ防止の
作用をしているものと思われる。又、生野菜は極
薄にスライスした上、表面を乾燥させるため、従
来得られなかつた野菜入り極薄焼せんべいを形成
可能にしていると考えられる。
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。
る。
第1図は本発明の極薄焼せんべいの製造方法の
うち、焼き上げ工程を示す説明図であり、第2図
は極薄焼せんべいの平面図である。
うち、焼き上げ工程を示す説明図であり、第2図
は極薄焼せんべいの平面図である。
砂糖14Kg、鶏卵6.3Kg、醤油7合、ミルク1Kg
を容器に入れ、冷水10の一部を徐々に加えよく
すり混ぜた。その後、篩を通した小麦粉25Kgを加
え、白ゴマ2Kg、蜂蜜5Kgを加え手早くこねつ
け、残りの冷水を徐々に加えてよく混練した。こ
のタネを一夜放置熟成した。翌日、鶏卵6.2Kgと
少量の冷水を加えてタネを調整した。一方、人参
を花型に抜き、厚み1.3mmにスライスして水洗い
後、乾燥させた。又、菊の花は水洗い後、乾燥さ
せた。
を容器に入れ、冷水10の一部を徐々に加えよく
すり混ぜた。その後、篩を通した小麦粉25Kgを加
え、白ゴマ2Kg、蜂蜜5Kgを加え手早くこねつ
け、残りの冷水を徐々に加えてよく混練した。こ
のタネを一夜放置熟成した。翌日、鶏卵6.2Kgと
少量の冷水を加えてタネを調整した。一方、人参
を花型に抜き、厚み1.3mmにスライスして水洗い
後、乾燥させた。又、菊の花は水洗い後、乾燥さ
せた。
第1図において、1は回転盤であり、軸2を中
心にして矢印Aの方向に回転している。3は鉄板
であり、回転盤1の周縁に等間隔で8個並べら
れ、回転盤1の下から火で加熱出来る様になつて
いる。の位置の鉄板3の蓋4を開け、せんべい
のタネを直径約7cmになる様に流し込む。の位
置に廻つた鉄板3のせんべいのタネの上に上記の
野菜を乗せ、蓋4を閉じる。の位置の鉄板3は
反転させた状態であり、せんべいの野菜側を火で
熱している。この時の火は弱火である。、の
位置では鉄板3は再び反転され、蓋4が上面に表
われている。火力は中火である。、の位置で
は再び鉄板3が反転され、野菜側が火で加熱され
る。火力は中火である。の位置で再び反転さ
れ、蓋4が上になつている。火力は弱火である。
再びの位置に戻つた時、焼き上がつたせんべい
を取り出し、新しいタネを仕込むことが出来る。
かかる操作は各鉄板につい行ない、連続的にせん
べいを得ることが出来る。
心にして矢印Aの方向に回転している。3は鉄板
であり、回転盤1の周縁に等間隔で8個並べら
れ、回転盤1の下から火で加熱出来る様になつて
いる。の位置の鉄板3の蓋4を開け、せんべい
のタネを直径約7cmになる様に流し込む。の位
置に廻つた鉄板3のせんべいのタネの上に上記の
野菜を乗せ、蓋4を閉じる。の位置の鉄板3は
反転させた状態であり、せんべいの野菜側を火で
熱している。この時の火は弱火である。、の
位置では鉄板3は再び反転され、蓋4が上面に表
われている。火力は中火である。、の位置で
は再び鉄板3が反転され、野菜側が火で加熱され
る。火力は中火である。の位置で再び反転さ
れ、蓋4が上になつている。火力は弱火である。
再びの位置に戻つた時、焼き上がつたせんべい
を取り出し、新しいタネを仕込むことが出来る。
かかる操作は各鉄板につい行ない、連続的にせん
べいを得ることが出来る。
第2図はせんべいを示し、せんべい5の中央に
花型の野菜6が入つた状態で焼き上げられてい
る。
花型の野菜6が入つた状態で焼き上げられてい
る。
本発明は材料を混練したせんべいのタネを一旦
放置し、焼き上げる前に鶏卵を追加すること、
又、野菜は極薄にスライスして表面を乾燥させて
使用することにより、従来作ることの出来なかつ
た生野菜が入つた極薄焼のせんべいをヒビを入ら
せず製造することが出来る。
放置し、焼き上げる前に鶏卵を追加すること、
又、野菜は極薄にスライスして表面を乾燥させて
使用することにより、従来作ることの出来なかつ
た生野菜が入つた極薄焼のせんべいをヒビを入ら
せず製造することが出来る。
第1図は本発明のせんべいの焼成工程を示す説
明図、第2図は本発明によつて得られるせんべい
の平面図である。 1……回転盤、2……軸、3……鉄板、4……
蓋、5……せんべい、6……野菜。
明図、第2図は本発明によつて得られるせんべい
の平面図である。 1……回転盤、2……軸、3……鉄板、4……
蓋、5……せんべい、6……野菜。
Claims (1)
- 1 小麦粉、砂糖、鶏卵及び調味料を水で混練
し、一時放置した後、更に鶏卵と水を加えてせん
べいのタネを作り、これを鉄板上に流延すると共
に、極薄にスライスした野菜又は食用葉、花類を
水洗い後、表面の水を乾燥させ、これを上記鉄板
上のタネの上に乗せた後、鉄板の蓋で押え、表裏
両面から焼き上げることを特徴とする極薄焼せん
べいの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61066854A JPS62224242A (ja) | 1986-03-25 | 1986-03-25 | 極薄焼せんべいの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61066854A JPS62224242A (ja) | 1986-03-25 | 1986-03-25 | 極薄焼せんべいの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62224242A JPS62224242A (ja) | 1987-10-02 |
JPH0129540B2 true JPH0129540B2 (ja) | 1989-06-12 |
Family
ID=13327850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61066854A Granted JPS62224242A (ja) | 1986-03-25 | 1986-03-25 | 極薄焼せんべいの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62224242A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6463340A (en) * | 1987-09-03 | 1989-03-09 | Kanshiyundou Honpo Kk | Preparation of rice cracker |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5082259A (ja) * | 1973-11-29 | 1975-07-03 | ||
JPS5951745A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-26 | Fujisawa Nebokedou:Kk | おからを原料とする菓子製造方法 |
JPS60224447A (ja) * | 1984-04-21 | 1985-11-08 | Toshio Matsuhisa | 和菓子の製造方法 |
-
1986
- 1986-03-25 JP JP61066854A patent/JPS62224242A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5082259A (ja) * | 1973-11-29 | 1975-07-03 | ||
JPS5951745A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-26 | Fujisawa Nebokedou:Kk | おからを原料とする菓子製造方法 |
JPS60224447A (ja) * | 1984-04-21 | 1985-11-08 | Toshio Matsuhisa | 和菓子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62224242A (ja) | 1987-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108902243A (zh) | 咸蛋黄曲奇饼干 | |
KR20210026754A (ko) | 함박스테이크 제조방법 | |
KR101579252B1 (ko) | 부침용 감자반죽의 제조방법 및 이를 이용한 감자부침 또는 감자전병의 제조방법 | |
JPH09313091A (ja) | 昆布を添加したパンの製造方法 | |
KR101311385B1 (ko) | 홍삼 피자의 제조방법 | |
KR20190039452A (ko) | 김밥용 밥의 제조방법 | |
JPH0129540B2 (ja) | ||
CN107950879A (zh) | 一种芝士咖喱土豆卷饼及其制作方法 | |
CN1072004C (zh) | 方便食品 | |
JP3158748U (ja) | 芋と餡とチーズの蒸し菓子 | |
KR20050023830A (ko) | 카레빵 및 그 제조방법 | |
KR102408380B1 (ko) | 통들깨육전 제조방법 | |
JPS60224447A (ja) | 和菓子の製造方法 | |
JPH05304920A (ja) | グラタン類及びその製造方法 | |
CN118830557A (en) | Pie and preparation method thereof | |
KR19980067393A (ko) | 피자속 만두 | |
RU2147805C1 (ru) | Способ приготовления ржаных сухарей | |
JPS61104741A (ja) | フイリング材入り揚げパンの製造法 | |
JPS63294737A (ja) | バナナ食品の製造法 | |
RU2192748C1 (ru) | Способ производства хлеба с начинкой | |
US6077553A (en) | Method of making a pizza with the crust being in the center | |
KR100418220B1 (ko) | 파킷 피자 및 그 제조방법 | |
JPS61285950A (ja) | 野菜,果樹,芋類入り煎餅の製造法 | |
KR101547515B1 (ko) | 후라이드 치킨을 포함하는 치킨피자의 제조방법 | |
JPH01160459A (ja) | ピザ風ライス食品の製造法 |