JPH01293380A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH01293380A
JPH01293380A JP63124198A JP12419888A JPH01293380A JP H01293380 A JPH01293380 A JP H01293380A JP 63124198 A JP63124198 A JP 63124198A JP 12419888 A JP12419888 A JP 12419888A JP H01293380 A JPH01293380 A JP H01293380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer intermediate
cleaner blade
cleaning means
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63124198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719115B2 (ja
Inventor
Yukihiko Ueno
上野 幸彦
Yasutaka Maeda
恭孝 前田
Takeshi Miyamoto
剛 宮本
Tasuke Kamimura
太介 上村
Hideyuki Nishimura
英幸 西村
Kyoichi Takada
高田 恭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63124198A priority Critical patent/JPH0719115B2/ja
Priority to US07/353,236 priority patent/US5237374A/en
Publication of JPH01293380A publication Critical patent/JPH01293380A/ja
Publication of JPH0719115B2 publication Critical patent/JPH0719115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、転写中間体を備えた静電転写型複写機やレー
ザプリンタ等の電子写真装置に関し、さらに詳しくは、
上記転写中間体をクリーニングするだめのクリーニング
手段を備えた電子写真装置に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、静電転写型複写機においては、感光体上に形成
された可視画像(トナー像)を転写させた後の感光体表
面に残留している現像剤を除去するために、一般に、ブ
レード方式の感光体用クリーニング手段が備えられてい
る。この種の感光体用クリーニング手段は、クリーナー
ブレードを感光体の表面に摺接させることによって、感
光体表面に付着している残留現像剤を除去し得るように
構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、近年、感光体表面に形成されているトナー像
を転写中間体に一旦転写して各色成分別のトナー像を重
ねることによりフルカラー画像を形成できるように、感
光体上のトナー像を転写させるための転写中間体を備え
た静電転写型のフルカラー複写機について研究されてい
る。
このような転写中間体を備えたフルカラー複写機におい
ては、感光体から転写中間体へと各色成分別のトナー像
が転写された後、感光体上に残留している現像剤(トナ
ー)はブレード方式の感光体用クリーニング手段によっ
て除去されるように成っている。
一方、感光体から転写中間体に転写されたトナー像がさ
らに転写紙へと転写されると、転写を終えた転写中間体
上にも現像剤が残留することになる。転写中間体上に現
像剤が残留し、この状態をそのまま放置してお(と、画
質が著しく低下することになるので、このような残留現
像剤を転写中間体から除去するためのクリーニング手段
が必要となる。
ところが、従来では、転写中間体用のクリーニング手段
としてブラシ方式が採用されているため、装置が大型化
するばかりでなく、クリーナーブラシに現像剤が付着し
がちになって、このクリーナーブラシから現像剤を掻き
落とさなければならず、また、この掻き落とされた現像
剤を吸引装置等を用いて除去しなければならないなど、
ブラシ方式のクリーニング手段は装置が大掛かりになる
という問題があった。
そこで、転写中間体用のクリーニング手段を、感光体用
クリーニング手段に採用されているブレード方式とする
ことが考えられる。
しかしながら、感光体用クリーニング手段として採用さ
れているクリーナーブレードを、そのまま転写中間体用
のクリーニング手段に適用すると、次のような問題を生
じることが判明した。
すなわち、感光体用クリーニング手段のクリーナーブレ
ードが感光体表面に摺接すると、感光体表面を傷付ける
虞れがあるので、クリーナーブレードによって感光体表
面を傷付けることのないように、感光体はOPC(有機
半導体材料)で形成され、その表面は、現像剤の付着性
および感光体表面上に形成されたトナー像の転写性を考
慮して、鏡面状になっている。したがって、クリーナー
ブレードは感光体の鏡面と密着状態で摺接しなから感光
体表面上の残留現像剤を除去することになるので、感光
体に対するクリーナーブレードの接触圧は比較的小さく
設定される。なお、クリーナーブレードと感光体表面と
の摩擦係数は、現像剤の除去に支障のない1.0程度に
設定される。
ところが、上記感光体用クリーニング手段のクリーナー
ブレードと同じ構成をなすクリーニングブレードをその
まま転写中間体にも適用すると、転写中間体に対するク
リーニング性能が著しく低下するとともに、クリーナー
ブレードは転写中間体の移動に伴って反転しがちであっ
た。また、クリーナーブレードの先端エツジ部に著しい
摩耗を生じがちであった。したがって、転写中間体に対
して安定したクリーニング性能が得られないという問題
を生じた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電子写真装置は、上記の課題を解決するために
なされたものである。
すなわち、請求項第1項に記載の電子写真装置は、感光
体上に形成された静電潜像が現像剤により可視像化され
、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写紙へと転
写される一方、転写後の感光体上に残留した現像剤を感
光体用クリーニング手段のクリーナーブレードによって
除去するようにした電子写真装置において、上記転写中
間体上に残留した現像剤を除去するための転写中間体用
クリーニング手段が備えられ、かつ、この転写中間体用
クリーニング手段には転写中間体に対して接離可能なク
リーナーブレードを有するとともに、このクリーナーブ
レードによる転写中間体への接触圧が、感光体用クリー
ニング手段のクリーナーブレードによる感光体への接触
圧よりも大きく設定されていることを特徴としている。
なお、転写中間体用クリーニング手段におけるクリーナ
ーブレードの先端工・ノジ部が線状に形成されている場
合には、このクリーナーブレードによる転写中間体表面
への接触圧は、線圧となる。
請求項第2項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段におけるクリーナーブレードの厚さが、
感光体用クリーニング手段におけるクリーナーブレード
の厚さよりも厚く形成されていることを特徴としている
請求項第3項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段のクリーナーブレードにおける厚さをそ
の突き出し長で除した値が、感光体用クリーニング手段
のクリーナーブレードにおけるその値よりも大きく設定
されていることを特徴としている。
請求項第4項に記載の電子写真装置は、転写中間体の移
動方向に対して逆らう向きに配設された転写中間体用の
クリーナーブレードにおける転写中間体との間でなす鋭
角側の設定角度が、感光体用のクリーナーブレードにお
ける感光体との間でなす鋭角側の設定角度よりも大きく
設定されていることを特徴としている。
請求項第5項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段におけるクリーナーブレードの突き出し
長が、感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
の突き出し長よりも短く形成されていることを特徴とし
ている。
請求項第6項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段のクリーナーブレードにおける転写中間
体に対する食い込み幅が、感光体用のクリーナーブレー
ドにおける感光体に対する食い込み幅よりも大きく設定
されていることを特徴としている。
請求項第7項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段のクリーナーブレードにおけるブレード
材のヤング率が、感光体用クリーニング手段のクリーナ
ーブレードにおけるブレード材のヤング率よりも大きく
設定されていることを特徴としている。
〔作 用〕
上記した構成により、転写中間体のクリーニング手段と
してブレード方式を採用できるので、クリーニング手段
の小型化ならびにコストの低減を図ることが可能となる
。また、転写中間体用クリーニング手段のクリーナーブ
レードにおける転写中間体に対する接触圧を高めること
ができるので、感光体用クリーニング手段と同様の基本
構造をなすブレード方式の転写中間体用クリーニング手
段であっても、転写中間体をクリーニングする性能が著
しく向上され。しかも、クリーナーブレードの反転等を
生じなくなるとともに、クリーナーブレードの先端エツ
ジ部の摩耗を可及的に減少させることが可能となって、
安定したクリーニング性能が得られる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
先ず、本発明を適用した静電転写型のフルカラー複写機
における全体構成について説明する。
本複写機は、第2図に示すように、原稿11を載置する
ための例えば透明なガラス板からなる原稿載置台1を上
面に有している。この原稿載置台lの下方には、感光体
3を露光して原稿11の画像に対応した静電潜像を感光
体3上に形成するための露光光学系2が配されている。
この露光光学系2は、原稿載置台1上に載置される原稿
11に向かって光を照射する光源ランプ2aと、原稿1
1からの反射光を感光体3上へ導くための複数の反射鏡
2b・・・と、光路上に配された結像レンズ2Cと、赤
、緑、青の三原色からなる色フィルタを有する色分解フ
ィルタ2dとを備えている。
上記感光体3は、その材質がOPC(有機半導体材料)
にて形成され、その表面は、現像剤の付着性および感光
体3表面に形成されたトナー像の転写性等を考慮して、
鏡面状にな力ている。また、感光体3は無端のシート状
をなし、第10−ラ12aと第20−ラ12bとの間に
掛は渡されて回転駆動するようになっている。
感光体3の上方近接位置には、感光体3と非接触状態で
三つの現像装置4・・・が配されている。これら現像装
置4・・・は、上記の色分解フィルタ2dにおける各色
フィルタの補色であるイエロー、マゼンタ、シアンの各
色成分別になっている。各現像装置4・・・は、それぞ
れ、前記露光光学系2によって感光体3上に形成される
静電潜像形成部へ現像剤を供給するための現像用マグネ
ットローラ4a・・・を有している。また、各現像装置
4・・・は、感光体3と対向する現像用マグネットロー
ラ4aの表面への現像剤の供給を規制する開閉可能なシ
ャッタを内蔵している。
一方、上記第10−ラ12a側には、感光体3の表面に
残留した現像剤を除去するための感光体用クリーニング
手段13が備えられている。この感光体用クリーニング
手段13にはクリーナーブレード13aを有し、このク
リーナーブレード13aを感光体3の表面に摺接させる
ことによって、感光体3上の残留現像剤を除去できるよ
うに構成されている。感光体3の表面は鏡面状になって
いて、この表面にクリーナーブレード13aの先端エツ
ジ部が密着状態で摺接するので、クリーナーブレード1
3aを比較的小さい接触圧で摺接させても高い摩擦係数
が得られ、これによって感光体3表面上の残留現像剤を
完全に除去することが可能となる。なお、感光体3表面
とクリーナーブレード13aとの摩擦係数は、凡そ1.
0程度に設定される。
感光体用クリーニング手段13の配設部位からその上流
側にかけての第10−ラ12a周囲の感光体3の付近に
は、感光体3の表面を帯電させる帯電チャージャ7等の
装置が備えられている。
一方、第20−ラ12bの外周に周接されている部位の
感光体3には、3個のローラすなわち第1転写ローラ1
4aと第2転写ローラ14bと第3転写ローラ14Cと
の間に掛は渡され回転駆動されるシート状の転写中間体
5が圧接されている。感光体3に圧接されている部位の
転写中間体5の背面側には、この転写中間体5の圧接部
位と対向して、感光体3上の静電潜像形成部に吸着され
たトナー像を順次転写中間体5へ転写させるための転写
チャージャ8aが配されている。さらに、転写中間体5
の下方には、転写中間体5に転写された可視画像を転写
紙15上に転写させるための転写チャージャ8b、およ
び転写紙15を転写中間体5から分離するための分離チ
ャージャ9が配されている。
上記第10−ラ12aの下方には、各サイズの転写紙1
5をサイズ別に収容するための複数の給紙カセット6a
・6bが配され、各給紙カセット6a・6bの配設部位
には、給紙カセット6a・6b内の転写紙15を適宜送
り出すための給紙用半月ローラ20・20がそれぞれ配
されている。
また、転写紙15の移送経路における分離チャージャ9
より下流側には、転写紙15を搬送するための搬送ベル
ト16が設けられ、この搬送ベルト16の下流側には、
転写紙15に転写された複写画像を定着させる定着ロー
ラを内蔵した定着装置lOが配備されている。
ところで、感光体3から転写中間体5へ各色成分別のト
ナー像を転写させた後の感光体3上に残留する現像剤(
トナー)は、感光体用クリーニング手段13によって除
去されるが、転写中間体5から転写紙15へ可視画像(
トナー像)を転写させた後の転写中間体5上に残留する
現像剤は、上記感光体用クリーニング手段13と同様の
基本構造をなすブレード方式の転写中間体用クリーニン
グ手段17によって除去されるように構成されている。
上記した転写中間体用クリーニング手段17は、第1図
に示すように、例えばポリウレタンなどの弾性素材(エ
ラストマー材料)からなる矩形状のクリーナーブレード
18と、このクリーナーブレード18を支持する支持ア
ーム19と、この支持アーム19をその支持軸20を中
心として矢印B−B’方向に揺動させる操作手段として
の電磁ソレノイド21とを備えている。
クリーナーブレード18は、転写中間体5から転写紙1
5への転写位置の上流側であって転写中間体5による感
光体3に対する圧接位置との間に配された第1転写ロー
ラ14aの近傍に配されており、クリーナーブレード1
8のエツジ部が転写中間体5に対して所定角度に傾斜し
た状態で摺接されている。
すなわち、転写中間体5の移動方向に対して逆らう向き
に配設された転写中間体5用のクリーナーブレード18
における転写中間体5との間でなす鋭角側の設定角度S
 (第3図示)が、感光体3用のクリーナーブレード1
3aにおける感光体3との間でなす鋭角側の設定角度よ
りも大きく設定されている。具体的には、クリーナーブ
レード18における上記設定角度Sは、10”以上20
”未満に設定されるが、その数値については限定しない
また、クリーナーブレード18の厚さt (第3図示)
は、感光体用クリーニング手段13のクリーナーブレー
ド13aの厚さよりも厚く形成されるとともに、クリー
ナーブレード18における厚さtをその突き出し長l(
第3図示)で除した値が、感光体用クリーニング手段1
3のクリーナーブレード13aにおけるその値よりも大
きく設定されている。さらに、クリーナーブレード18
の突き出し長lは、感光体用クリーニング手段13のク
リーナーブレード13aの突き出し長よりも短く形成さ
れ、さらに、クリーナーブレード18における転写中間
体5に対する食い込み幅d(第3図示)は、感光体用ク
リーニング手段13のクリーナーブレード13aにおけ
る感光体3に対する食い込み幅よりも大きく設定される
とともに、クリーナーブレード18におけるブレード材
のヤング率Eは、感光体用クリーニング手段13のクリ
ーナーブレード13aにおけるブレード材のヤング率よ
りも大きく設定されている。
以上のような諸条件となるように個別に設定することに
より、いずれも、転写中間体用クリーニング手段17の
クリーナーブレード18による転写中間体5への接触圧
が高められて転写中間体5に付着している残留現像剤を
確実かつ十分に除去することが可能になるとともに、ク
リーナーブレード18に反転等を生じる震れがなくなり
、しかも、クリーナーブレード18の先端エツジ部にお
ける摩耗が可及的に低減されて、安定したクリーニング
性能が得られることになる。
また、クリーナーブレード18におけるクリーニング性
能を安定化させることを目的として、転写中間体5の素
材は、所定の電気抵抗値を有しかつ表面が平滑なもの、
例えばアラミド(アロマチインク・ポリ・アミド)から
成っている。転写中間体5をアラミドで形成すると、こ
の転写中間体5の表面を鏡面状に形成することが困難な
ことから、感光体3の表面(鏡面)と比較して、転写中
間体5の表面は比較的粗面状に形成されている。
しかしながら、上記したクリーナーブレード18の諸条
件を個々に満たすことによって転写中間体5に対する接
触圧を高めることができ(摩擦係数は凡そ0.7程度)
、かつ、クリーナーブレード18における先端エツジ部
の摩耗を低減できるとともに、転写中間体5にクリーナ
ーブレード18が摺接する初期段階でのクリーナーブレ
ード18の反転などを回避でき、これによってクリーニ
ング性能を安定化させることが可能となる。
電磁ソレノイド21は、通電したときにその作動片22
がコイルばね23の弾性復帰力に助勢されて矢印A方向
へ前進する一方、非通電時には作動片22が矢印A′方
向へ後退するように構成されている。この電磁ソレノイ
ド21の作動片22を矢印A′方向へ後退させた状態で
は、作動片22に連結された支持アーム19がその支持
軸2゜を中心として矢印B方向へ所定角度だけ回動する
ので、クリーナーブレード18は、第1転写ローラ14
aに周接する転写中間体5に対して摺接することになる
さらに、転写中間体用クリーニング手段17は、複写時
において、感光体3から転写中間体5に色成分別のトナ
ー像を転写している間、クリーナーブレード18を転写
中間体5から離すことによって必要なトナー像を転写中
間体5上に残す一方、転写中間体5から転写紙15ヘカ
ラートナー像を転写した後においては所定のタイミング
でクリーナーブレード18を転写中間体5に対して摺接
させ得るように構成され、図示しない制御回路によって
上記のタイミングが制御されている。
なお、転写中間体5に対して転写中間体用クリーニング
手段17のクリーナーブレード18を接触状態と非接触
状態とに切り換える構造については、本実施例の構造に
限定されない。
また、転写中間体5の素材についても、アラミドに限ら
ず、例えばボリフフ化ビニル(商品名:テドラー)、ポ
リイミド(商品名:カプトン)、ポリフッ化ビニリデン
(商品名:カイナー)、ポリカーボネート、PETなど
の素材で形成したものであってもよい。
以上に説明したように、クリーナーブレード18が転写
中間体5と摺接しているときに働く接触圧W(第3図示
)は、感光体3上の残留現像剤を除去するための感光体
用クリーニング手段13のクリーナーブレード13aに
よる感光体3への接触圧よりも大きくなるように設定さ
れているが、上記転写中間体用クリーニング手段17を
、第3図に示すようなリーディング方式に構成した場合
、クリーナーブレード18による接触圧Wに関するパラ
メーターは、次の通りである。尚、転写中間体用クリー
ニング手段17におけるクリーナーブレード18の先端
エツジ部が線状に形成されている場合には、このクリー
ナーブレード18による転写中間体5表面への接触圧W
は、線圧となる。
(1)t;エラストマー材料の厚み (2)A’;エラストマー材料の突き出し長(3)d;
食い込み幅(実際にブレードが食い込んでいる幅) (4)E;ヤング率 エラストマー材料を素材としたクリーナーブレード18
を板バネとして考えると、片持ちバネの公式より、クリ
ーナーブレード18から付与される転写中間体5に対す
る垂直方向の接触圧Wは、次式で表される。
W  =  dEt3/41’ したがって、転写中間体5を高い性能でクリーニングで
きるように感光体用クリーニング手段13のクリーナー
ブレード13aによる接触圧よりもクリーナーブレード
18の接触圧Wを高めるには、クリーナーブレード18
の接触圧Wが、感光体用クリーニング手段13のクリー
ナーブレード13aの接触圧よりも大きくなるように、
上記した(1)〜(4)のパラメータを設定すればよい
ことになる。
即ち、クリーナーブレード18の厚さtを、感光体用ク
リーニング手段13のクリーナーブレード13aの厚さ
よりも厚く形成することにより、転写中間体5に対する
クリーナーブレード18の接触圧を、感光体3に対する
クリーナーブレード13aの接触圧よりも高めることが
できる。
また、クリーナーブレード18における厚さtをその突
き出し長βで除した値が、感光体用クリーニング手段1
3のクリーナーブレード13aにおけるその値よりも大
きく設定されることにより、同様に、転写中間体5に対
するクリーナーブレード18の接触圧は、感光体3に対
するクリーナーブレード13aの接触圧よりも高められ
る。上記の公式より明らかなように、厚さtと突き出し
長lは、接触圧Wに対して両方とも3乗で関与している
ので、t/fの値を転写中間体5の方で大きく設定する
ことにより、転写中間体5側の接触圧を高めることがで
きるのである。
さらに、クリーナーブレード18の突き出し長lを、感
光体用クリーニング手段13のクリーナーブレード13
aの突き出し長よりも短く形成することにより、同様に
、転写中間体5に対するクリーナーブレード18の接触
圧を、感光体3に対するクリーナーブレード13aの接
触圧よりも高めることができる。実験の結果によれば、
感光体3側のクリーナーブレード13aの突き出し長を
12龍に設定したのに対して、転写中間体5側のクリー
ナーブレード18の突き出し長を10mmに設定したと
ころ、転写中間体5に対して良好なりリーニング性能が
得られた。
さらに、クリーナーブレード18における転写中間体5
に対する食い込み幅dを、感光体用クリーニング手段1
3のクリーナーブレード13aにおける感光体3に対す
る食い込み幅よりも大きく設定することにより、同様に
、転写中間体5に対するクリーナーブレード18の接触
圧を、感光体3に対するクリーナーブレード13aの接
触圧よりも高めることができる。
さらに、クリーナーブレード18におけるブレード材の
ヤング率Eを、感光体用クリーニング手段13のクリー
ナーブレード13aにおけるブレード材のヤング率より
も大きく設定することにより、同様に、転写中間体5に
対するクリーナーブレード18の接触圧を、感光体3に
対するクリーナーブレード13aの接触圧よりも高める
ことができる。
さらに、転写中間体5の移動方向に対して逆らう向きに
配設された転写中間体5用のクリーナーブレード18に
おける転写中間体5との間でなす鋭角側の設定角度Sを
、感光体3用のクリーナーブレード13aにおける感光
体3との間でなす鋭角側の設定角度よりも大きく設定す
ることにより、転写中間体5に対するクリーナーブレー
ド18の接触圧を、感光体3に対するクリーナーブレー
ド13aの接触圧よりも高めることができるとともに、
クリーナーブレード18の先端エツジ部の摩耗を低減す
ることができる。すなわち、クリーナーブレード18の
接触圧Wは、クリーナーブレード18が転写中間体5に
対して垂直に付与する力であり、転写中間体5からの垂
直抗力は、別の実験から求められる。パラメータとして
考えられるのが、クリーナーブレード18の設定角度S
と、転写中間体5との摩擦係数である。このうち、摩擦
係数に関しては、転写中間体5とクリーナーブレード1
8の材質に関わるものであるから固定して考えると、ク
リーナーブレード18における設定角度Sと、転写中間
体5の回転トルクとは比例関係になることが判明した。
したがって、クリーナーブレード18の設定角度Sが大
きくなれば回転トルクも大きくなり、このトルクを摩擦
係数で除算すると、これが転写中間体5からの垂直抗力
となる。よって、転写中間体5に対するクリーニング性
能を向上させるには、転写中間体5からの垂直抗力を、
感光体3からの垂直抗力よりも大きくなるように設定す
ることが必要であり、このような判断に基づいて転写中
間体5側のクリーナーブレード18の設定角度Sを、感
光体3側のクリーナーブレード13aの設定角度よりも
大きくしたものである。
以上により、転写中間体5に対して良好なりリーニング
性能が得られることになる。
上記の構成において、プリントスイッチがONされると
、原稿載置台1上の原稿11に光源ランプ2aの光が照
射されて数回のスキャンが行われる。原稿11からの反
射光は、反射鏡2b・・・および結像レンズ2Cを通じ
て色分解フィルタ2dへ入射し、光学像が色成分別に分
解される。
一方、感光体3は、第10−ラ12aおよび第20−ラ
12bにより駆動されて移動するとともに、帯電チャー
ジャ7によって均一に帯電される。そして、上述の数回
に分けたスキャンにより色分解フィルタ2dの各色フィ
ルタを透過した色成分別の各光学像が、順次、感光体3
に像露光され、感光体3に静電潜像が形成される。この
ようにして順次作成された各色成分別の静電潜像は、現
像装置4・・・のイエロー、マゼンタ、シアンの現像剤
によってそれぞれ現像されて可視像化される。
この感光体3上の可視画像すなわちトナー像は、転写チ
ャージャ8aによって転写中間体5へと順次転写される
一方、感光体3から転写中間体5へのトナー像の転写後
に残留した感光体3上の現像剤は、感光体用クリーニン
グ手段13のクリーナーブレード13aによって除去さ
れる。
一方、感光体3から転写中間体5へと転写中間体5上に
各色成分別のトナー像が重ねられることにより、一つの
カラートナー像が形成される。このカラートナー像は、
給紙カセット6aまたは6bの何れか一方から取り出さ
れた転写紙15へ転写チャージャ8bによって転写され
る。一方、転写中間体5上に残留した現像剤は、転写中
間体用クリーニング手段17のクリーナーブレード18
によって除去される。このとき、転写中間体用クリーニ
ング手段17のクリーナーブレード18による転写中間
体5への接触圧が、感光体用クリーニング手段13のク
リーナーブレード13aによる感光体3への接触圧より
も大きく設定されているので、安定した十分なりリーニ
ング性能が得られるとともに、転写中間体5の移動に伴
うクリーナーブレード18の反転も回避される。
転写中間体5上のカラートナー像が転写紙15に転写さ
れた後、分離チャージャ9により転写中間体5から転写
紙15が分離されるとともに、転写紙15は搬送ベルト
16を経て定着装置10へと導かれ、転写紙15に転写
されたカラー画像が定着される。
〔発明の効果〕
本発明の請求項第1項に記載の電子写真装置は、以上の
ように、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により
可視像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに
転写紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留し
た現像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレ
ードによって除去するようにした電子写真装置において
、上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための
転写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この
転写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して
接離可能なクリーナーブレードを有するとともに、この
クリーナーブレードによる転写中間体への接触圧が、感
光体用クリーニング手段のクリーナーブレードによる感
光体への接触圧よりも大きく設定されている構成である
これにより、転写中間体に対するクリーナーブレードの
接触圧が十分に得られるので、転写中間体におけるクリ
ーニング性能が著しく向上され、しかもクリーナーブレ
ードの反転等がなくなって安定したクリーニング機能が
得られるので、常に安定した良質の画像が得られるとい
った効果を奏する。
また、請求項第2項に記載の電子写真装置は、転写中間
体用クリーニング手段におけるクリーナーブレードの厚
さが、感光体用クリーニング手段におけるクリーナーブ
レードの厚さよりも厚く形成されている構成である。こ
れにより、転写中間体に対するクリーナーブレードの接
触圧が十分に得られるので、転写中間体におけるクリー
ニング性能が著しく向上されるという効果を奏する。
さらに、請求項第3項に記載の電子写真装置は、転写中
間体用クリーニング手段のクリーナーブレードにおける
厚さをその突き出し長で除した値が、感光体用クリーニ
ング手段のクリーナーブレードにおけるその値よりも大
きく設定されている構成である。これにより、転写中間
体に対するクリーナーブレードの接触圧が十分に得られ
るので、転写中間体におけるクリーニング性能が著しく
向上されるという効果を奏する。
請求項第4項に記載の電子写真装置は、転写中間体の移
動方向に対して逆らう向きに配設された転写中間体用の
クリーナーブレードにおける転写中間体との間でなす鋭
角側の設定角度が、感光体用のクリーナーブレードにお
ける感光体との間でなす鋭角側の設定角度よりも大きく
設定されている構成である。これにより、転写中間体に
対するクリーナーブレードの接触圧が十分に得られると
ともに、クリーナーブレードの先端エツジ部の摩耗を低
減できるので、転写中間体における安定したクリーニン
グ性能が得られるといった効果を奏する。
請求項第5項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段におけるクリーナーブレードの突き出し
長が、感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
の突き出し長よりも短く形成されている構成である。こ
れにより、転写中間体に対するクリーナーブレードの接
触圧が十分に得られるので、転写中間体におけるクリー
ニング性能が著しく向上されるという効果を奏する。
請求項第6項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段のクリーナーブレードにおける転写中間
体に対する食い込み幅が、感光体用のクリーナーブレー
ドにおける感光体に対する食い込み幅よりも大きく設定
されている構成である。これにより、転写中間体に対す
るクリーナーブレードの接触圧が十分に得られるので、
転写中間体におけるクリーニング性能が著しく向上され
るという効果を奏する。
請求項第7項に記載の電子写真装置は、転写中間体用ク
リーニング手段のクリーナーブレードにおけるブレード
材のヤング率が、感光体用クリーニング手段のクリーナ
ーブレードにおけるブレード材のヤング率よりも大きく
設定されている構成である。これにより、転写中間体に
対するクリーナーブレードの接触圧が十分に得られるの
で、転写中間体におけるクリーニング性能が著しく向上
されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すものであ
って、第1図は転写中間体用クリーニング手段により転
写中間体をクリーニングしている状態を示す要部の構成
説明図、第2図は本発明を適用した静電転写型フルカラ
ー複写機の全体構成説明図、第3図は転写中間体用クリ
ーニング手段の拡大説明図である。 3は感光体、4は現像装置、5は転写中間体、13は感
光体用クリーニング手段、13aはクリーナーブレード
、14aは第1転写ローラ、15は転写紙、17は転写
中間体用クリーニング手段、18はクリーナーブレード
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードによる転写中間体への接触圧が
    、感光体用クリーニング手段のクリーナーブレードによ
    る感光体への接触圧よりも大きく設定されていることを
    特徴とする電子写真装置。 2、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードの厚さが、感光体用クリーニン
    グ手段のクリーナーブレードの厚さよりも厚く形成され
    ていることを特徴とする電子写真装置。 3、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードにおける厚さをその突き出し長
    で除した値が、感光体用クリーニング手段のクリーナー
    ブレードにおけるその値よりも大きく設定されているこ
    とを特徴とする電子写真装置。 4、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 転写中間体の移動方向に対して逆らう向きに配設された
    転写中間体用のクリーナーブレードにおける転写中間体
    との間でなす鋭角側の設定角度が、感光体用のクリーナ
    ーブレードにおける感光体との間でなす鋭角側の設定角
    度よりも大きく設定されていることを特徴とする電子写
    真装置。 5、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードの突き出し長が、感光体用クリ
    ーニング手段のクリーナーブレードの突き出し長よりも
    短く形成されていることを特徴とする電子写真装置。 6、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードにおける転写中間体に対する食
    い込み幅が、感光体用のクリーナーブレードにおける感
    光体に対する食い込み幅よりも大きく設定されているこ
    とを特徴とする電子写真装置。 7、感光体上に形成された静電潜像が現像剤により可視
    像化され、この可視画像が転写中間体を経てさらに転写
    紙へと転写される一方、転写後の感光体上に残留した現
    像剤を感光体用クリーニング手段のクリーナーブレード
    によって除去するようにした電子写真装置において、 上記転写中間体上に残留した現像剤を除去するための転
    写中間体用クリーニング手段が備えられ、かつ、この転
    写中間体用クリーニング手段には転写中間体に対して接
    離可能なクリーナーブレードを有するとともに、 このクリーナーブレードにおけるブレード材のヤング率
    が、感光体用クリーニング手段のクリーナーブレードに
    おけるブレード材のヤング率よりも大きく設定されてい
    ることを特徴とする電子写真装置。
JP63124198A 1988-05-20 1988-05-20 電子写真装置 Expired - Lifetime JPH0719115B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63124198A JPH0719115B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 電子写真装置
US07/353,236 US5237374A (en) 1988-05-20 1989-05-17 Image forming apparatus having intermediate transfer member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63124198A JPH0719115B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293380A true JPH01293380A (ja) 1989-11-27
JPH0719115B2 JPH0719115B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=14879414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63124198A Expired - Lifetime JPH0719115B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 電子写真装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5237374A (ja)
JP (1) JPH0719115B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815784A (en) * 1995-11-15 1998-09-29 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device for an image forming apparatus and a toner collecting device therefor
US6785486B2 (en) 2002-11-07 2004-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402222A (en) * 1992-04-16 1995-03-28 Konica Corporation Color image forming apparatus
US5510886A (en) * 1993-04-03 1996-04-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an intermediate image carrier
US5349428A (en) * 1993-11-04 1994-09-20 Xerox Corporation Cleaning apparatus for the reduction of blade tuck in removal of spot-causing agglomerate particles
US5374982A (en) * 1994-01-12 1994-12-20 Hewlett-Packard Company Mechanism for controlling roller contact in a liquid electrophotography system
JPH07295401A (ja) * 1994-03-02 1995-11-10 Fujitsu Ltd 記録装置
US5970297A (en) * 1994-03-28 1999-10-19 Xerox Corporation Transfer apparatus and method for removing residual material from a transfer member
US5585903A (en) * 1994-10-07 1996-12-17 Xerox Corporation Fluorocarbon elastomer single layer intermediate transfer member
US5652948A (en) * 1994-11-04 1997-07-29 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus
DE69508386T2 (de) * 1995-05-15 1999-10-07 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Vorrichtung für direktes elektrostatisches Drucken (DEP) mit einem Zwischenbildträger
JPH0973240A (ja) * 1995-06-27 1997-03-18 Seiko Epson Corp カラー画像形成装置
US5799236A (en) * 1997-07-31 1998-08-25 Eastman Kodak Company Facilitating duplex copying with a reproduction apparatus utilizing an intermediate transfer member
US6353716B1 (en) 1999-09-22 2002-03-05 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having humidity detection and toner concentration adjusting according to detected humidity
US6643487B1 (en) * 2002-09-05 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus using intermediate transfer body
JP5099358B2 (ja) * 2008-03-13 2012-12-19 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置および画像形成方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023234A (ja) * 1973-06-28 1975-03-12
JPS5987480A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 中間転写体のクリ−ニングロ−ラ
JPS59127084A (ja) * 1983-01-11 1984-07-21 Canon Inc ブレード装置,クリーニング装置および画像形成装置
JPS59208568A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機の感光体クリ−ニング装置
JPS6028684A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Mita Ind Co Ltd 電子写真法におけるトナ−クリ−ニング装置
JPS6059380A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Toshiba Corp クリ−ニング装置
JPS6069679A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS6069682A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Mita Ind Co Ltd 電子写真用感光体のクリ−ニング方法
JPS60115981A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS6173178A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のクリ−ニング装置
JPS6187164A (ja) * 1984-09-13 1986-05-02 Canon Inc 画像記録方法および装置
JPS61159680A (ja) * 1984-12-30 1986-07-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置
JPS62108276A (ja) * 1985-11-05 1987-05-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4026648A (en) * 1971-12-17 1977-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device for use in electrophotographic copying apparatus
US3992091A (en) * 1974-09-16 1976-11-16 Xerox Corporation Roughened imaging surface for cleaning
GB1546080A (en) * 1975-12-18 1979-05-16 Plessey Co Ltd Fibre optic pressure sensor
JPS5621144A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Fuji Xerox Co Ltd Electrophotographic copying method
JPS56153357A (en) * 1980-04-29 1981-11-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Copying device
US4576468A (en) * 1983-05-12 1986-03-18 Ricoh Company, Ltd. Cleaning apparatus of electrophotographic copying machine
US4788572A (en) * 1985-10-25 1988-11-29 Colorocs Corporation Belt controls for a print engine for color electrophotography

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023234A (ja) * 1973-06-28 1975-03-12
JPS5987480A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 中間転写体のクリ−ニングロ−ラ
JPS59127084A (ja) * 1983-01-11 1984-07-21 Canon Inc ブレード装置,クリーニング装置および画像形成装置
JPS59208568A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機の感光体クリ−ニング装置
JPS6028684A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Mita Ind Co Ltd 電子写真法におけるトナ−クリ−ニング装置
JPS6059380A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Toshiba Corp クリ−ニング装置
JPS6069682A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Mita Ind Co Ltd 電子写真用感光体のクリ−ニング方法
JPS6069679A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS60115981A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS6187164A (ja) * 1984-09-13 1986-05-02 Canon Inc 画像記録方法および装置
JPS6173178A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のクリ−ニング装置
JPS61159680A (ja) * 1984-12-30 1986-07-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置
JPS62108276A (ja) * 1985-11-05 1987-05-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815784A (en) * 1995-11-15 1998-09-29 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device for an image forming apparatus and a toner collecting device therefor
US6785486B2 (en) 2002-11-07 2004-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US6959160B2 (en) 2002-11-07 2005-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5237374A (en) 1993-08-17
JPH0719115B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005991B2 (ja) 画像形成装置
JPH01293380A (ja) 電子写真装置
JPH07334012A (ja) 無端状転写手段を用いた画像形成方法及び画像形成装置
JP2011034016A (ja) 画像形成装置
JP2004272118A (ja) 画像形成装置
US6907217B2 (en) Image forming device capable of suppressing distortion in output image
JP4731962B2 (ja) 転写装置、画像形成装置
JP2005283848A (ja) 帯電器及び画像形成装置
JP3420322B2 (ja) 感光体像形成ベルトからコピー用紙を剥離するためのシステム
JP4795150B2 (ja) プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP2004045923A (ja) 画像形成装置
JP3968200B2 (ja) 画像形成装置
JP2005043629A (ja) クリーニング装置および画像形成装置
JP2006154579A (ja) 画像形成装置
JP3283740B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP3622825B2 (ja) 画像形成装置
JP4340406B2 (ja) 画像形成装置
JP3666011B2 (ja) 画像形成装置
JP4183465B2 (ja) 画像形成装置及び転写体
JPH02213883A (ja) 電子写真装置の転写装置
JPH11338272A (ja) 画像形成装置
JP2004233628A (ja) 画像形成装置
JP4654107B2 (ja) プロセスユニット及び画像形成装置
JP3487838B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP2003215879A (ja) タンデム型中間転写装置