JPH01288638A - 非常用ブレーキを有する搬送装置 - Google Patents

非常用ブレーキを有する搬送装置

Info

Publication number
JPH01288638A
JPH01288638A JP11461288A JP11461288A JPH01288638A JP H01288638 A JPH01288638 A JP H01288638A JP 11461288 A JP11461288 A JP 11461288A JP 11461288 A JP11461288 A JP 11461288A JP H01288638 A JPH01288638 A JP H01288638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
speed
emergency brake
emergency
normal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11461288A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonori Kamagata
鎌形 元紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11461288A priority Critical patent/JPH01288638A/ja
Publication of JPH01288638A publication Critical patent/JPH01288638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はクレーンあるいはコンベア、その他の一般用途
用ブレーキシステムの保護装置に係り、特に高速から制
動(停止)運転を行うブレーキの異常検出に好適な異常
検出手段に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、ブレーキのライニングに熱電対を埋め込
み、ブレーキドラムの平均温度を検出し、−室以上の温
度になったら保護信号を出すようにしていた。またその
設mH画段階で仮想チューティーサイクルにより、ブレ
ーキの仕事量を計算して、使用の可否を判断していた。
なお、この種の装置として関連するものには例えば実開
昭59−127934号、同59−139640号、同
60−14330号などが挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
E記従来技術はブレーキが制動不能となってしまった場
合の処理については配慮されておらず、より一層の安全
対策が望まれていた。
そこで本発明の課題は、常時使用するブレーキの異常を
早期に検出し、非常用のブレーキを操作して安全を確保
することのできる搬送装置を得ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、搬送装置1;常用ブレーキと非常用ブレー
キとを備え、常用ブレーキの制動運転中に一定期間毎に
常用ブレーキの運転速度を検出して比較し、この検出値
の差があらかじめ定めた値より小さくなったとき、非常
用ブレーキを制動運転するための運転信号を発する異常
検出手段を用意することにより、達成される。
〔作用〕
異常検出手段は、常用ブレーキの制動運転中にこれの運
転速度の変化を監視し、この運転速度の変化(減少)が
小さくなった場合に常用ブレーキの運転が異常であると
判断し、非常用ブレーキを制動運転するための運転43
号を発する。これにより非常用ブレーキの制動運転が行
われるので、搬送装置は安全に停」卜することができる
〔実施例〕
以ド1本発明のrつの実施例を、第1図により、説明す
る。
1は励磁電源の給電が断たれたときに制動動作(制動運
転)を行う常用ブレーキであり、2は、異常時、励磁電
源の給電が断たれたときに制!?lJ劾作(制動運転)
を行う非常用ブレーキであり、モー1−ル(駆動機)3
の回転軸に連結されている。
52は一次側のコンタクタ−であり、ブレーキ]、2お
よびモードル3への電源供給の接、断を行う。
4は速度検出手段であり、モー1〜ル3に連結した速度
発電機41、この速度発電機の信号を整流する整流器4
2で構成される。50はワンチップ・マイクロプロソセ
サ(マイクロコンピュータ、以下単にマイ°コンという
)であり、この中にCPtJ。
クロック発生回路、ROM、RAM、、A、/D変換器
を内蔵するものである。16はマイコン50に動作電力
を供給するための安定化電源、17はマイコン50の計
算結果を非常用ブレーキ2の非常用電磁接触器75の励
磁コイル電圧まで上げるインターフェイス回路である。
次に第2図のタイムチャートと第3図のフローチャート
により、あらかじめマイコン50/711ROM中に納
める制御プログラムの内容およびマイコン50の処理を
含む制御動作について、さらに詳細に説明する。なお第
2図において、Aの曲線は正常な制動動作過程を示すも
のであり、Bの曲線は異常な制動状態を示す9同図にお
いて縦軸のFはブレーキドラム押付力を表し、ドラムが
回転している間は、ブレーキトルクが発生していること
を意味する。Nは回転体の回転数、Taは停止時間を示
す。さて、停止時間Ta中の微少時間tを見てみると、
この間に回転数はN n −) N n +1に変化し
ている。
いま電源が接続され、各部に電圧が印加されるとまず、
第3図に示すようにステップS1でマイコン50の初期
設定が行われ、詳しくは図示しない各レジスタ。RA 
Mのデータワークエリアがゼロクリヤされる。次にステ
ップS2でクロックのカラン1〜を開始する。ステップ
S3で、コンタクタ−52がOFFされたことが確認さ
れたら、マイコン50は、以下詳しく説明するステップ
84以下の動作を、あらかし、め定めたサンプリングタ
イムを毎に繰り返し実行する。
すなわち、A/D変換器を介してモードル3の回転数の
取り込みが、ステップS4で行われる。
これをステップS6でマイコン50のRA Mに格納す
る。なおステップS5は先にサンプリング時に取り込ん
だ開口転数の値を保存するため、この値をROM内で移
動するものである。このステップS4でサンプリングし
た値とステップS5で保存したt  (Sec)前の回
転数をRAMから読みとり、ステップS8で、この新た
にサンブリンクした回転数が0でなければ、ステップS
っで、新たに読み込んだ回転′ll!Nn+1とすでに
読み込んでいる回転数Nnの差の計算をする。ステップ
S8で回転数が0と判定された場合は、ステップS9の
計算をしない。ステップSIOではステップS9の計算
結果をRAMに格納する。ステップS11で、ステップ
S9での計算結果が、定められた基準値が判定して、基
準値に達している場合は、ステップS4にジャンプし、
先のステップ54JJ下の動作を繰り返す。ステップS
llで基剤値に達しない場合は、制動が十分きいていな
い異常な状態なのでステップS12で非常用ブレーキ2
の作動を行うものである。なお、実施例において、サン
プリング時間tは、単位時間Tとして、予測される停止
時間1’aより十分に短く選ぶものである。
本実施例によれば、制動時間中の速度変化の検出が可能
となるので、どのような負荷条件の場合でも、ブレーキ
の異常を検出できる。
なお、以上の実施例によれば、電磁石の励磁により、ブ
レーキ力が解放される。いわゆるオフブレーキタイプの
電磁ブレーキに適用した場合を示したが、本発明は、電
磁石の励磁により、ブレーキ力が発斗する、いわゆるオ
ンブレーキのものにも適用でき、同様な作動効果が期待
できることは、いうまでもない。また、実施例において
は異常検出手段をマイコンにより構成したが、これはも
ぢろんハード・ロジック回路によっても実現することが
できるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、常用ブレーキの制動運転中に一定期間
毎に常用ブレーキの運転速度を検出して比較し、この検
出値の差があらかじめ定めた値より小さくなったとき、
非常用ブレーキを制動運転するための運転信号を発する
異常検出手段を備えることにより、常に安全・確実な制
動運転を行うことのできる搬送装置を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一つの実施例の構成を説明するための
ブロック図、第2図は第1図に示した実施例の動作を説
明するためのタイムチャート、第3図は同実施例の動作
を説明するだめのフローチャートである。 1−水用ブレーキ、2 非常用ブレーキ、4−速度検出
手段、50−異常検出手段 第3図 5TART 初期設定 S/ 2力ウント月り女自    S2 θFF、   ” γEs サンフ・リンク−S4 s

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、常用ブレーキと、非常用ブレーキを有する搬送装置
    において、 前記常用ブレーキの制動運転中の運転速度を検出する速
    度検出手段と、 前記常用ブレーキの制動運転中に一定期間毎に前記速度
    検出手段により検出した検出値を比較し、この検出値の
    差があらかじめ定めた値より小さくなったとき、前記非
    常用ブレーキを制動運転するための運転信号を発する異
    常検出手段とを備えた非常用ブレーキを有する搬送装置
JP11461288A 1988-05-13 1988-05-13 非常用ブレーキを有する搬送装置 Pending JPH01288638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11461288A JPH01288638A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 非常用ブレーキを有する搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11461288A JPH01288638A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 非常用ブレーキを有する搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288638A true JPH01288638A (ja) 1989-11-20

Family

ID=14642214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11461288A Pending JPH01288638A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 非常用ブレーキを有する搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288638A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622632U (ja) * 1992-08-25 1994-03-25 藤井電工株式会社 単軌条運搬機の非常ブレーキ
JP2003140757A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd ハプティック入力装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100086A (ja) * 1981-12-03 1983-06-14 三菱重工業株式会社 クレ−ンにおけるブレ−キ故障診断方法
JPS6076455A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Hitachi Ltd ブレ−キ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100086A (ja) * 1981-12-03 1983-06-14 三菱重工業株式会社 クレ−ンにおけるブレ−キ故障診断方法
JPS6076455A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Hitachi Ltd ブレ−キ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622632U (ja) * 1992-08-25 1994-03-25 藤井電工株式会社 単軌条運搬機の非常ブレーキ
JP2003140757A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd ハプティック入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6580239B1 (en) Protecting device of electromobile
JPH11236936A (ja) 電動式ブレーキ装置
JPH0697875B2 (ja) エレベ−タ駆動用インバ−タ
JPH0457016B2 (ja)
JPWO2007108068A1 (ja) エレベータ装置
JPH01288638A (ja) 非常用ブレーキを有する搬送装置
CN109256987A (zh) 马达控制装置
JPH11180687A (ja) ホイストクレーン装置の制御方法
JPH05122801A (ja) 電気自動車の制御装置
JPS61162473A (ja) エレベ−タ制御装置
JPH06246674A (ja) 産業用ロボットのブレーキ異常検出方法
JPH058962A (ja) エレベータの異常速度保護回路
JPH01308200A (ja) ロボット用ブレーキ制御装置
JPH07244535A (ja) 冷却状態異常検知による縮退運転制御装置
JP2000272874A (ja) クレーンにおけるインバータ制御モータのトルク監視方法
JP2575164B2 (ja) 異常電流に対するサーボシステム保護装置
JPH01295793A (ja) ロボットの制動監視装置
JP2001061202A (ja) 電気自動車の安全保護方法
JP2003348890A (ja) モータ回転制御装置
JPH0599252A (ja) 摩擦式ブレ−キ監視方式
JP2949502B2 (ja) インバータ制御回路
JPH0797176A (ja) インバータ制御装置
JP2000023480A (ja) サーボ制御装置およびサーボ制御装置の回生電力消費回路保護方法
JPH06165548A (ja) 電動機制動装置
JPH037080A (ja) 産業用ロボットの安全装置