JPS61162473A - エレベ−タ制御装置 - Google Patents

エレベ−タ制御装置

Info

Publication number
JPS61162473A
JPS61162473A JP60004226A JP422685A JPS61162473A JP S61162473 A JPS61162473 A JP S61162473A JP 60004226 A JP60004226 A JP 60004226A JP 422685 A JP422685 A JP 422685A JP S61162473 A JPS61162473 A JP S61162473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
monitoring circuit
mpu
circuit
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60004226A
Other languages
English (en)
Inventor
敏昭 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60004226A priority Critical patent/JPS61162473A/ja
Priority to US06/818,636 priority patent/US4681190A/en
Publication of JPS61162473A publication Critical patent/JPS61162473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0087Devices facilitating maintenance, repair or inspection tasks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/0757Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a time limit, i.e. time-out, e.g. watchdogs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エレベータ制御装置に関し、特にマイクロ
コンピュータを用いて各種制御を実行するエレベータ制
御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、半導体技術の急速な発展に伴なって各種マイクロ
コンピュータ(以下、MPUと称す)が開発さ゛れてい
る。そして、各種産業機器においても、その制御部にM
PUを用いることによって、各種高度の制御を行なわせ
ている。ここで、エレベータも各種複雑な制御が必要と
なることから、例えば第6図に示すように特開昭59−
22869号公報に開示されているようなMPUを用い
た制御に移行している。
同図において、1はMPUであって、その入出力端は入
出力回路2に接続されでいる。3は入出力回路2におけ
る出カポ−)PO,の出力信号を増幅する増幅器、4は
三相交流電源であって、起動リレーの、接点5aに接続
されている。6はモータ制御回路であって、増幅器3の
出力信号に応じて接点5aを介して供給される三相交流
電源の出力制御を行なう。7はモータ制御回路6から巻
上モータ8に供給される電流を検出する電流検出器であ
って、その出力信号は入出力回路2の入カポ−)PI、
に供給される。9は巻上モータ8の回転軸に連結させて
その回転速度を検出する速度検出器であって、その出力
信号は入出力回路2の入カポ−)Pl、に供給される。
10は入出力回路2の出力ボートP O2に接続された
M P U ′f!h作監視回路であって、その出力端
はリレー11に接続されている。12は入出力回路2の
入力ボートP■3に接続された走行指令スイッチ、13
は入出力回路2の入カポ−)Pl、に接続されたチェッ
クスイッチであって、MPU動作監視回路10の動作チ
ェックを行なうためのものである。14は入出力回路2
の出カポ−)PO3に接続されたエレベータ非常停止制
御用のリレーである。
上記のように構成されたエレベータ制御装置において、
起動指令が発せられる起動リレーが励磁されると、その
接点5aが閉となる。次に、走行指令スイッチ12が閉
じられると、その出力信号が入出力回路2を介してMP
UIに供給されることから、MPUIは速度検出器9の
出力信号と速度基準値との差を求める演算を実行する。
そして、この演算により求められた差信号は入出力回路
2を介して増幅器3に供給されることにより増幅されて
モータ制御装置6に制御信号として供給される。1.モ
ータ制御装置6は、現時点における巻上モータ8の回転
速度と速度基準値との差に応じた制御信号に応じて巻上
モータ8に供給される電力を制御することにより、巻上
モータ8を予め定められた速度基準パターンに応じて変
化させる。また、MPUIが過速度、過電流を検出する
と、入出力回路2を介してリレー14を駆動することに
より、エレベータを非常停止させる。
ここで、MPUIが何かの原因によって故障すると、M
PUIがすべての制御及び誤動作の監視を行なっている
ことから、非常に危険な状態となる。このために、MP
U制御においてはMPUそのものの動作を監視する必要
が生ずる。そして、このMPUIの動作を監視するのが
、MPU動作監視回路10であって、MPUIが誤動作
すると、MPU動作監視回路10の出力信号が断となる
ことから、リレー11が復旧して非常停止させることに
なる。
ここでエレベータは人を乗せるものであることから確実
を期する必要があり、これに伴なってMPU動作監視回
路10が正常であることを人間が定期的に確認する必要
が生ずる。そして、この確認を行なために操作するのが
スイッチ13であって、このスイッチ13が閉成される
と、MPU動作監視回路10にMPUIが誤動作したと
同様な(ば号が強制的に供給されることから、MPU動
作監視回路10が正常であれば、スイッチ13の操作と
ほぼ同時にMPU動作監視回路10が作動してリレー1
1が切換わることから確認が行なえることになる。
〔発明が解決しようとする問題〕
しかし、上記構成によるMPUを利用したエレベータ制
御装置では、MPU動作監視回路の動作チェックを定期
的に行なわなければならず、これに伴なって手間がかか
ることになる。また、人間によるチェック周期は半月〜
1ケ月と極めて長いことから、その間に起こる故障に対
してはチェックが行なえない等の問題が生ずる。
この発明は、上記のような従来の問題を解決するために
なされたもので、MPUの正常時にのみ走行が、行なえ
るようにしたエレベータ制御装置を提供することを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明によるエレベータの制御装置は、エレベータの
起動リレーが作動すると同時にMPUはMPU動作監視
回路に動作チェック信号を供給し、これに対する応答が
所定時間以内に反送されない場合には、MPU動作監視
回路が異常であるものと判断してエレベータの走行開始
を禁止するものである。
〔作用〕
このように構成された回路においては、起動リレーが作
動する毎にMPUがMPU動作監視回路の動作をその都
度チェックすることから、チェック動作が自動化される
とともに安全性も大幅に向上することになる。
〔実施例〕
第1図、第2図はこの発明によるエレベータ制御装置の
一実施例を示す回路図を示すもので、第6図と同一符号
は同一または相当部分を示す。同図において、15aは
走行リレーの接点であって、走行リレーが励磁されると
入出力回路2の入カポ−)PI。に走行リレーが動作中
であることを示す信号を供給する。5bは起動リレーの
接点であって、起動リレーが励磁されるとその接点を閉
じて入出力回路2の入カポ−)Pl、に起動リレーが動
作中であることを示す信号を供給する。llaはリレー
11の接点であって、リレー11の励磁中は入出力回路
2の入カポ−)PI、にリレー11が動作中であること
を示す信号を供給する。また、11bは、リレー14に
対して直列に接続されたリレー11の常開接点である。
第2図は第1図に示すMPU動作監視回路の動作を確認
する監視回路であって、時限リレー16はその常開接点
16a1起動リレーの常閉接点5d及び常開接点5cを
介して電源ラインA、B間に接続されている。11cは
接点5dに対して並列に接続されたリレー11の常閉接
点、15は走行リレーであって、時限リレー16の常開
接点16b及び回路部品17を介してられた電源ライン
A、B開に、接続されている。
以上のようにWII成された回路において、起動リレー
が励磁されると、その接点5bが閉となることによって
、起動リレーが動作したことを示す信号が入出力回路2
を介してMPUIに供給される。
すると、MPUIは、MPU動作監視回路駆動モードに
移行して、第3図に示す70−チャートの動作を実行す
る。
つまり、ステップS1においては接点5bの閉動作を判
別しており、この判定結果がノーの場合にはかかる判定
を繰り返している。そして、起動リレーが励磁されてそ
の接点5bが閉になると、ステップS1における判定が
イエスとなることから、ステップS2に移行してMPU
動作監視回路10を動作、つまり異常を検出した状態に
制御した後にステップS3に移行する。ステップS3に
おいては、接点11aの開放を判別し、判定がノーであ
る場合は同様の判定動作を繰り返す。そして、所定時間
ないに接点11aが閉じられると、ステップS3におけ
る判定がイエスとなってステップS4に移行する。ステ
ップS4においては、予め定められている一定時間の計
時を行なった後にステップS5に移行する。ステップS
5においては、強制的に作動させたMPU動作監視回路
10の動作を復帰させることによって、チェック動作を
終了する。ここで、MPU動作監視回路10が強制的に
作動させられると、その出力信号によってリレー11が
ドロップアウトすることによって接点11a、llbが
開くとともに、#&2図に示す接点11cが閉となる。
また、この時点においては起動リレーが作動しているこ
とから、接点5cが閉で接点5d、5eが開となってい
る。したがって、時限リレー16は予め定められた時限
に達すればドロップアウトが可能な状態となっている。
ここで、MPUI、MPU動作監視回路10及びリレー
11が正常であれば、第4図(、)に時点し。
においで起動リレーが起動されると同時にその接点5b
が閉じられることから、この接点5bの出力信号により
MPUIがチェックモードに移行してMPU動作監視回
路10を即時強制的に作動させることから、所定時間内
にリレー11が第4図(b)に時点t2で示すようにド
ロップアウトするはずである。そして、このリレー11
がドロップアウトすると、その接点11cが閉となるこ
とから、時限リレー16が予め定められた時限に達して
ドロップアウトする以前に再び励磁されることから、こ
の時限リレー16は第4図(c)に示すように動作状態
を続けることになる。 したがって、接点16bは閉状
態を続けて各部のチェック結果が正常であることを示す
ことから、走行指令に応じて走行リレー15が作動して
、エレベータの走行が開始されることになる。
次に、MPU1.MPU動作監視回路10及びリレー1
1のいずれかが異常である場合には、起動リレーが第5
図(、)に時点t、で示すように励磁されでも、リレー
11は第5図(b)に示すようにドロップアウト動作を
行な−わなくなる。この結果、時限リレー16は第5図
(c)に示すように起動リレーが作動する時点し、から
予め定められた時限Tが経過する時点tつにおいてドロ
ップアウトすることになる。時限リレー16がドロップ
アウトすると、その接点16bが開となることから、走
行指令が発せられても走行電流15の励磁が禁止される
ことから、エレベータの走行が阻止されて安全が確保さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、この発明によるエレベータの制御
装置は、起動リレーが励磁された時に、外部からM P
 UとMPU動作監視回路を強制的に駆動させて所定時
間以内に応答がなければ走行を開始させないように構成
したものであるために、起動開始毎に動作チェックが自
動的に行なわれることから安全性が従来に比較して大幅
に向上する優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるエレベータ制御装置の一実施
例を示す回路図、第2図はチェック回路の一例を示す回
路図、第3図は第1図に示すマイクロコンピュータのチ
ェックモード時における動作を示す70−チャート図、
第4図(a)〜(C)及び第5゛図(a)〜(c)は第
1図、第2図に示す回路の動作を示す各部動作波形図、
第6図は従来のエレベータ制御装置を示す回路図である
。 1・・・マイクロコンピュータ(MPUL 2・・・入
出力回路、3・・・増幅器、4・・・三相交流電源、5
 at 5 b・・・起動リレーの接点、6・・・モー
タ制御回路、7・・・電流検出器、8・・・巻上モータ
、9・・・速度検出器、10・・・MPU動作監視回路
、11.14・・・リレー、11a〜11c・・・リレ
ー11の接点、15・・・走行リレー、15a・・・走
行リレー15の接点、16・・・時限リレー、16a、
16b・・・時限リレー16の接点。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄(ばか2名) 第2図 第3図 第4図 第5図 ?J4図 し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロコンピュータを用いたエレベータ制御部と、エ
    レベータの起動時に励磁される起動リレーと、前記マイ
    クロコンピュータの動作を監視するMPU動作監視回路
    と、このMPU動作監視回路の動作を確認する監視回路
    チェック手段と、前記起動リレーの作動時から前記監視
    回路チェック手段が遅延動作することが許容される時間
    を計時する時限回路を設け、前記起動リレーの作動時に
    前記マイクロコンピュータを制御して前記MPU動作監
    視回路を動作させ、前記時限回路の設定時間内に前記監
    視回路チェック手段が動作しない場合にエレベータの走
    行開始を阻止することを特徴とするエレベータ制御装置
JP60004226A 1985-01-14 1985-01-14 エレベ−タ制御装置 Pending JPS61162473A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004226A JPS61162473A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 エレベ−タ制御装置
US06/818,636 US4681190A (en) 1985-01-14 1986-01-14 Apparatus for controlling an elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004226A JPS61162473A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 エレベ−タ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61162473A true JPS61162473A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11578664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004226A Pending JPS61162473A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 エレベ−タ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4681190A (ja)
JP (1) JPS61162473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090470A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2011063419A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの安全制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750591A (en) * 1987-07-10 1988-06-14 Otis Elevator Company Elevator car door and motion sequence monitoring apparatus and method
US4898263A (en) * 1988-09-12 1990-02-06 Montgomery Elevator Company Elevator self-diagnostic control system
US5277244A (en) * 1992-10-20 1994-01-11 Hunter Fan Company Relay contact monitoring system
US7131974B2 (en) * 2003-10-14 2006-11-07 Keyer Thomas R Surgical drill guide
US7130170B2 (en) * 2004-02-25 2006-10-31 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for fault contactor detection
EP1731470B1 (en) * 2004-03-30 2011-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control device of elevator
WO2009157085A1 (ja) * 2008-06-27 2009-12-30 三菱電機株式会社 エレベータ装置及びその運転方法
CN108408511B (zh) * 2018-05-15 2023-09-29 杭州优迈科技有限公司 一种电梯可编程ucmp检测装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135078A (en) * 1979-04-06 1980-10-21 Hitachi Ltd Method of diagnosing trouble of elevator controller
JPS5979326A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 Sanyo Electric Co Ltd リセツト方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US921646A (en) * 1908-10-10 1909-05-11 David Larson Friction drive apparatus.
JPS548350A (en) * 1977-06-20 1979-01-22 Mitsubishi Electric Corp Elevator controller
JPS586885A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 三菱電機株式会社 エレベ−タの終端階減速装置
US4468768A (en) * 1981-10-26 1984-08-28 Owens-Corning Fiberglas Corporation Self-testing computer monitor
JPS5922869A (ja) * 1982-07-22 1984-02-06 株式会社日立製作所 エレベーターの保守方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135078A (en) * 1979-04-06 1980-10-21 Hitachi Ltd Method of diagnosing trouble of elevator controller
JPS5979326A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 Sanyo Electric Co Ltd リセツト方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090470A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP4757863B2 (ja) * 2005-02-25 2011-08-24 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2011063419A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの安全制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4681190A (en) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233571B2 (ja) ロボット制御装置
JP4566992B2 (ja) エレベータ安全装置
JPS61162473A (ja) エレベ−タ制御装置
JPS62262677A (ja) 交流エレベ−タの制御装置
US5780788A (en) Special emergency service control arrangement for elevator car
JPH05309B2 (ja)
JP6132976B2 (ja) エレベータの制御装置
JP6240567B2 (ja) エレベータ制御電源監視装置及びエレベータ制御電源監視方法
CN108333962A (zh) 电力控制器
JPS62201783A (ja) エレベ−タの制御装置
KR0167209B1 (ko) 엘리베이터의 구출운전 제어 방법 및 장치
JP2667710B2 (ja) 産業用ロボットの安全装置
KR100711389B1 (ko) 엘리베이터 안전 장치 및 그 동작 시험 방법
JPS61248883A (ja) エレベ−タの故障検出装置
JPH03106788A (ja) エレベータの扉制御装置
JPH01256480A (ja) エレベータの制御装置
JPH10254521A (ja) Ncシステムのモータ速度監視装置
JPH0828921B2 (ja) 電気車用モニタリング装置
JPH0632590A (ja) 電動巻上機の安全保護装置
JPS62203202A (ja) フエ−ルセ−フ装置
JP2841956B2 (ja) インバ−タ制御給水システムの断水防止回路
JP2021195010A (ja) リレー出力制御装置
JPH0248388A (ja) エレベータの制御装置
KR850000650B1 (ko) 엘리베이터 제어장치
JPS5930637B2 (ja) エレベ−タの制御装置