JPH01288099A - 低音専用の発音体 - Google Patents

低音専用の発音体

Info

Publication number
JPH01288099A
JPH01288099A JP63117573A JP11757388A JPH01288099A JP H01288099 A JPH01288099 A JP H01288099A JP 63117573 A JP63117573 A JP 63117573A JP 11757388 A JP11757388 A JP 11757388A JP H01288099 A JPH01288099 A JP H01288099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible tube
sounding body
acoustic
pipe
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63117573A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Shimabara
島原 陽一
Masayuki Sanjo
山條 昌之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP63117573A priority Critical patent/JPH01288099A/ja
Publication of JPH01288099A publication Critical patent/JPH01288099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、低域部の音声信号を再生する低音専用の発音
体に関する。
[従来の技術] 従来より自動車のコクピット内部でCDプレーヤ、DA
Tプレーヤ等のオーディオシステムからの低域の音声を
忠実に再生させるために、ウーファ−を備えたスピーカ
が搭載されている。
しかし、狭いコクピット内部には、大口径の円形ウーフ
ァ−を搭載できないため小口径の円形ウーファ−を搭載
している。
[発明が解決しようとする課ffi] 小口径の円形ウーファ−からの音では、エンジン音や走
行音等に低音がかき消され重低音の迫力を忠実に再生す
ることが困難であった。そこで、自動車のトランクを共
鳴体にした重低音を再生する方法があるが、この方法で
あると再生装置が大田りになるという問題がある。
本発明は、以上の問題を解決した低音専用の発音体を提
供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明の低音専用の発音体は、チューブ状共鳴体の少な
くとも一端に、前記共鳴体内部の空気柱を振動させる電
気音響変換器を設けたものである。
[作 用コ 上記構成の低音専用の発音体であると、電気音響変換器
に音楽等を内容とする音声信号を入力すると、この音声
信号が音響振動に変換される。この際に、チューブ状共
鳴体内部の空気柱が共鳴する。したがって、このチュー
ブ状共鳴体の共鳴により迫力のある重低音が外部の空間
に伝達される。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すlOは、室内で使用する低音専用の発音体
であって、電気音響変換器である音響ボックス12とチ
ューブ状共鳴体である可撓性チューブ14とよりなる。
前記音響ボックス12の箱体16の内部は仕切り板18
によって前室20と後室22に仕切られている。
仕切り板18には開口部24が設けられ、スピーカ28
がこの開口を通して前室20に望むように取付けられて
いる。このスピーカ28から出ているリード線26は、
CDプレーヤ等のオーディオシステムの音声信号の出力
端子に接続されている。
また、前室20からパイプ32が外部に突出し、後室2
2からパイプ30が外部に突出している。
可撓性チューブ14は全長約1mのウレタンよりなる中
空管34と、第2図に示すように、内周壁に設けられた
ウレタン高密度層の皮部材36よりなる。この可撓性チ
ューブ14は、逆U字型に折曲してその両端は前記音響
ボックス12のパイプ30.32に接続されて、音響ボ
ッ゛クス12上に立設されている。
上記構成の発音体10の動作状態を下記に説明する。
CDプレーヤ等のオーディオシステムを動作させると、
再生された音声信号はリード線26を通して音響ボック
ス12のスピーカ28に入力される。スピーカ28によ
って音声信号は音響振動に変換され、この音響振動によ
る音波がパイプ32を通して可撓性チューブ14内部に
放射され、再び音響ボックス12内に至る。音響ボック
ス12内に伝播した音波はパイプ30を通して後室22
内に導かれる。導かれた音波は、その後室22の内壁で
反射され、スピーカ28から後方に向けて放射される音
波とともに、パイプ30を通して再び可撓性チューブ1
4内に導かれる。したがって、可撓性チューブ14内に
定常波が形成され、可撓性チューブ14の皮部材36が
振動する。皮部材3Bの振動は中空管34を通して外方
へ放射される。これにより、迫力のある重低音が再生さ
れる。
なお、皮部材36はウレタンの外周壁に設けても上記実
施例と同様の効果があり、以上のウレタンチューブに代
えてジャバラ状のチューブ共鳴体を設けてもよい。
第3図及び第4図は室内で使用する低音専用の発音体1
0aの第2の実施例を示す。
この発音体10aでは、前記音響ボックス12のパイプ
30,32の上部に板状共鳴体38が設けられている。
この板状共鳴体38の内部には図示のように、チューブ
状共鳴体である断面円形の共鳴溝40が板状共鳴体38
の内部を略号層なく通るように設けられ、この共鳴溝4
0の両端は、それぞれ音響ボックス12のパイプ30.
32に接続されている。
また、共鳴溝40の内周壁に皮部材36が設けられてい
る。
この発音体10aも前記と同様に音響ボックス12に音
声信号を入力すると共鳴溝40内部の空気柱が共鳴し、
それとともに板状共鳴体38が振動して迫力のある音が
再生される。
なお、前記共鳴溝40を形成する代りに、可撓性チュー
ブ14を板状共鳴体38に埋め込んでもよい。
第5図に示す低音専用の発音体10bは、自動車後部座
席CとリアウィンドガラスBとの間のリアトレイAに載
置して使用するものである。
この発音体10bは、音響ボックス12側面より突出し
たパイプにチューブ状共鳴体である可撓性チューブ14
の一端が接続され、他端は開口している。
この発音体10bであると、リアトレイAに空気洗浄装
置や他のスピーカが設けられていても、可撓性チューブ
14がフレキシブルなため、これらの装置の隙間に合せ
て屈曲させて載置することができる。
第6図に示す低音専用の発音体10cは、自動車のリア
トレイAに載置して使用する第2の実施例である。
この発音体10cは、音響ボックス12とウレタンより
形成された共鳴部42よりなる。
この音響ボックス12と共鳴部42の後部側の形状は、
リアウィンドガラスBの曲面形状に合せて曲線状に形成
されている。
この共鳴部42内部にC字状に共鳴溝44を設け、この
共鳴溝44の一端は音響ボックス12側面より突出する
パイプに接続され、他端は共鳴部42の下部に開口して
いる。また、共鳴溝44の内周壁に皮部材36が設けら
れている。
この発音体10cであると、リアウィンドガラスに合せ
て後部が設けられているため、第7図に示すようにリア
トレイAとリアウィンドガラスBの間にピッタリと載置
できる。
第8図に示す低音専用の発音体10dは、自動車のリア
トレイAに載置して使用する第3の実施例である。
この発音体10dの共鳴部42内部の共鳴溝44はS字
状に形成され、他端は共鳴部42の一側面に開口してい
る。
図示はしないが、自動車のシートに設けられたベッドレ
ストフォンのアーム部に音響ボックス12を接続してな
るチューブ状共鳴体を埋め込み、音響ボックス12にC
Dプレーヤ等から再生された音声信号の低域部を送り、
ヘッドレストフォンに前記音声信号の中高域部を送りこ
めば、アーム部から重低音が響き、また、耳元のへッド
レストフォンから中高音が響いて、ドライバーは迫力の
あるサウンドが楽しめる。
[発明の効果コ 上記構成の低音専用の発音体であると、電気音響変換器
に音楽等を内容とする音声信号を入力すると、この音声
信号が音響振動に変換され、チューブ状共鳴体内部の空
気柱が共鳴する。したがって、このチューブ状共鳴体の
共鳴により迫力のある重低音が再生される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す一部欠截正面図、 第2図は、前図の可撓性チューブ14の断面図、第3図
は、本発明の第2の実施例を示す正面図、 第4図は、第2図におけるI−1線断面図、第5図は、
第3の実施例を示す発音体をリアトレイに載置した状態
の斜視図、 第6図は、本発明の第4の実施例を示す斜視図、 第7図は、前図の発音体をリアトレイに載置した状態の
縦断面図、 第8図は、第5の実施例を示す斜視図、第9図は、第8
図における■−■線断面図である。 符号の説明 10・・・・・・発音体 12・・・・・・音響ボックス 14・・・・・・可撓性チューブ 第1図 @3図 10C 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.チューブ状共鳴体の少なくとも一端に、前記共鳴体
    内部の空気柱を振動させる電気音響変換器を設けたこと
    を特徴とする低音専用の発音体。
JP63117573A 1988-05-13 1988-05-13 低音専用の発音体 Pending JPH01288099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117573A JPH01288099A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 低音専用の発音体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117573A JPH01288099A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 低音専用の発音体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288099A true JPH01288099A (ja) 1989-11-20

Family

ID=14715167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117573A Pending JPH01288099A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 低音専用の発音体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197103A (en) * 1990-10-05 1993-03-23 Kabushiki Kaisha Kenwood Low sound loudspeaker system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197103A (en) * 1990-10-05 1993-03-23 Kabushiki Kaisha Kenwood Low sound loudspeaker system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756382A (en) Loudspeaker having enhanced response at bass frequencies
KR0158885B1 (ko) 음향관에 결합된 헬름홀쯔 공명기를 구비한 확성기 시스템
JPH04325338A (ja) 自動車用音響再生装置
WO1990007850A1 (en) Improved mid-range loudspeaker assembly
JPH01288099A (ja) 低音専用の発音体
JP2001078285A (ja) スピーカ装置
JPH018068Y2 (ja)
JP2832951B2 (ja) 電子楽器のスピーカシステム
JPH11271140A (ja) 伝達特性測定装置
US6108429A (en) Speaker adapted for use as a center woofer in 3-dimensional sound system
JP3470582B2 (ja) スピーカ
US1955800A (en) Acoustic device
JPH02101895A (ja) 音響振動発生装置
JPH02101894A (ja) 音響振動装置
JPH0856395A (ja) 振動装置
JPS6320247A (ja) 車載用スピ−カ
JP2007008244A (ja) 自動車用エンジン音再生構造及び再生方法
JPH09275595A (ja) サブウーハボックス装置
JPS63125093A (ja) 車載用スピ−カ
KR100962734B1 (ko) 다중 공진주파수를 가지는 공명기 및 이를 이용한 음향장치
JPH01254097A (ja) 音響装置
JPS63235140A (ja) 車載用スピ−カ
JPH018069Y2 (ja)
JPS63235141A (ja) 車載用スピ−カ
JPH0282798A (ja) 音響振動装置