JPH01287682A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH01287682A
JPH01287682A JP11715088A JP11715088A JPH01287682A JP H01287682 A JPH01287682 A JP H01287682A JP 11715088 A JP11715088 A JP 11715088A JP 11715088 A JP11715088 A JP 11715088A JP H01287682 A JPH01287682 A JP H01287682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
charger
image forming
time
cleaned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11715088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573027B2 (ja
Inventor
Hiroaki Tsuchiya
土屋 廣明
Nobuyuki Ito
展之 伊東
Masanori Miyata
宮田 正徳
Takaharu Yonemori
米盛 隆治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63117150A priority Critical patent/JP2573027B2/ja
Publication of JPH01287682A publication Critical patent/JPH01287682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573027B2 publication Critical patent/JP2573027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複写機、レーザービームプリンタ等の電子写真
法を利用した画像形成装置に関し、特に画像形成の際に
使用されるコロナ放電器を自動的に清掃し得る画像形成
装置に関する。
(従来の技術) 一般にこの種の装置においては、装置内外に常時浮遊し
ているほこり等の物質がコロナ放電を行う帯電器の放電
電極に付着し易く、これらはコロナ放電電極の放電時間
が長くなるほど放電電極、シールド部材に付着する傾向
にある。このため、数千回程度の画像形成が行われると
、放電電極の汚染等により放電効率の低下や放電むらが
生じ、複写画像の画質劣化を生ずることがある。従って
、このような問題を解決するため、従来より清掃具によ
る自動清掃を行うことが提案されている。(例えば、米
国特許第3870883号、第3965400号公報、
特開昭54−28833号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところで、この種の画像形成装置は、通常感光体を一様
に帯電するための放電を行う一次帯電器と、感光体上の
トナー像を転写材に転写するための放電を行う転写帯電
器と、転写材を感光体から分離するための放電を行う分
離帯電器とを有している。
そして、これらの各帯電器においては、帯電器の汚れる
部分に対する画像への影響がそれぞれ異なっている。た
とえば、−次帯電器にあっては、放電電極の汚れが画像
に影響を与え易いが、転写帯電器及び分離帯電器にあっ
ては、放電電極の汚れはそれほど画像に影響を与えるも
のではない。
従って、−次帯電器の放電電極は短い間隔で清掃する必
要があるが、転写、2分離帯電器の放電電極はそれほど
頻繁に清掃する必要がない。
また、分離帯電器にあっては、トナー、紙粉等が付着し
易く、分離不良や再転写の発生を防止するためには、シ
ールド電極をも確実に清掃する必要がある。
しかしながら、斯かる従来例にあっては、各帯電器につ
いて、同様な清掃手段を用いて同じ頻度で清掃を行うこ
ととしているため、頻度の高い清掃を必要とする一次帯
電器に合わせて転写及び分離帯電器の清掃を行わなけれ
ばならず、使用者にとって使い勝手が悪いという問題を
有している。
また、−次帯電器の清掃に際しては、放電電極の端部間
を清掃具で片道だけ移動すれば十分であるが1分離帯電
器にあっては、確実な清掃を行うため放電電極の端部間
を往復動させることが望ましく、さらに、シールド部材
からの負荷も加わるため同一の駆動系を用いた場合には
清掃具の移動速度を落とさなければならず、この結果、
−回の清掃作業に要する時間は、−次帯電器よりも分離
帯電器の方がかなり長くなる。
従って、全帯電器の清掃作業を同時に行う前記従来例に
あっては、清掃作業の毎にかなりの時間にわたり複写等
の画像形成を行うことができないという問題も生じてい
た。
そこで、本発明は上記した従来技術の課題を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、画像形
成用の帯電手段の自動清掃作業を効率良く行うことがで
き、さらにその作業時間を短縮し得る画像形成装置を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため本発明にあっては、コロナ放
電により所定の画像形成工程を行う複数の帯電器と、清
掃信号に基づき各帯電器を所定の頻度で清掃する清掃手
段とを備えた画像形成装置において、各清掃手段を、対
応する帯電器に応じた所定頻度で駆動可能としたことを
特徴とする。
(作 用) 上記構成を有する本発明にあっては、各清掃手段を、対
応する帯電器に応じた所定頻度で駆動可能としたことか
ら、各帯電器の放電電極等の汚れ具合に応じた清掃を行
うことが可能となる。
また、各帯電器の清掃時間が異なる場合に、清掃時間の
長い帯電器の清掃頻度を小さくすれば、清掃動作によっ
て画像形成が不可能となる時間を短縮される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る画像形成装置の要部を示す概略構
成図である。同図において、1は感光ドラムで、矢印A
方向に一定速度で回転する。感光ドラム1の上方には該
ドラムlを均一に帯電する帯電器としての一次帯電器2
を設け、該帯電器2近傍のドラム1表面に露光3を与え
ることにより潜像を形成し、その後現像器4でトナー像
として顕像化するようになっている。
感光ドラムlの下方には、該ドラム1表面のトナー像を
転写紙5に転写するための帯電器としての転写帯電器6
と、ドラム1に吸着した転写紙5を分離するための帯電
器としての分離帯電器7とを並設しである。
一次帯電器2の放電電極9は第2図に示すように、シー
ルド部材2aの長手方向に延在しており、支持部材8a
に取り付けた清掃手段としての一対の清掃具8でこの電
極9を挟み矢印B1又はB2方向に移動することにより
その清掃を行う。
すなわち、保持部材8は枚重電極9に対して平行に延び
るねじ軸20に接続され、該ねじ軸20はモータM1に
より矢印C1又はC2方向に回転可使となっている。
また、転写帯電器6も一次帯電器2とほぼ同一の構成、
即ち放電電極11及びモータM2により電極方向に移動
可能な清掃手段としての清掃具10を有している。
一方、分離帯電器7においては、第3図に示すように、
シールド部材7aと平行に延在する放電電極13を清掃
するため一次帯電器2等と同様の構成、即ち、保持部材
12に保持され、モータM3により矢印E1又はB2方
向に回転するねじ軸21に沿って矢印DI又はD?力方
向移動可能な清掃手段としての清掃具12aを有するが
、これに加え、シールド部材7a内面の清掃手段として
、保持部材12と作動連結し清掃具12aとともに移動
する一対の清掃具14を有している。この場合、不図示
のグリッド電極を併せて清掃する構成を採用することも
可能である。
尚、各モータM、、M2  、M3は各モータ駆動電[
15,16,17を介して信号発生回路18に接続され
、さらに信号発生回路18は各モータM1〜M3の駆動
タイミングを決定する複写枚数カウンタ19に接続され
ている。
第4図は各帯電器2,6.7の清掃タイミングを示すタ
イミングチャートである。同図から理解されるように、
本実施例にあっては、−成帯電器2の清掃具8を複写枚
数が2000枚になった時点で例えば矢印B1方向に片
道だけ移動しく往路)、複写枚数が4000枚になった
時点で矢印B2方向に片道移動する(復路)、その後、
同様に2000枚毎に片道ずつの移動を繰り返す。
一方、転写及び分離帯電器6.7については、それぞれ
4000枚の複転写枚数毎に清掃具10゜12を往復移
動させ、所定の清掃動作を行う。
尚、各帯電器り、6.7の清掃動作は、画像形成装置の
電源スィッチがONされたと同時であって装置のウオー
ムアツプ前に自動的に行うようになっている。この場合
、−成帯電器2についてはモータM1を約15秒間駆動
し、転写及び分離帯電器6,7については、往復で約3
0秒間モータM2.M3を駆動する。
次に第5図のフローチャートを用いて、複写枚数に基づ
く帯電器の自動清掃の制御動作について説明する。尚、
これらの制御は不図示のマイクロコンピュータにより制
御されている。
同図において、複写動作を開始するコピーKeyが押さ
れると(ステップ■)、複写枚数カウンタ19で複写枚
数を1枚毎にカウントしくステップ■)、複写動作を1
枚分行い(ステップ■)、シかる後、設定された枚数分
までの複写動作を行う(ステップ■)。
そして、複写動作終了時に現在までの累積枚数が200
0枚以上になったと判断されたならば(ステップ■)、
前述したような一次帯電器2の清掃を行い(ステップ■
)、累積枚数をゼロにクリアしくステップ■)、清掃回
数をカウントする不図示のクリーニングカウンタに1を
加える(ステップ■)、このクリーニングカウンタが2
以上になったと判断された場合には(ステップ■))、
転写及び分離帯電器6,7の清掃を行い(ステップ(l
e)、  クリーニングカウンタをゼロクリアして(ス
テップ■)、再び待機状態に復帰させる。
以上のような清掃動作を行う本実施例にあっては、各帯
電器に応じた所定の頻度でその清掃を行うことから、不
要な清掃動作を省略して、効率的な帯電器の清掃を行う
ことができる。
また、清掃時間の長い転写及び分離帯電器6゜7の清掃
は、−成帯電器2の清掃に対して1回おき(4000枚
毎)に行えばよいことから、清掃による転写不可時間を
短縮することができるという効果もある。
尚、本実施例においては、複写枚数によって自動清掃の
タイミングを決定することとしているが、以下のような
方法によりそのタイミングを決定するようにしてもよい
すなわち、複写される紙のサイズにより上記タイミング
を決定するようにすれば、コピーカウンタが紙サイズに
関係なくカウントする場合に有効である。
また、特に2段以上のプロセススピードを使用する装置
にあっては、コロナ放電器の稼動時間を積算し、これに
基づいて前記タイミングを決定することにより、前記カ
ウント数、紙サイズ等に基づく情報に比べ、正確に帯電
器の汚れを予め予想することができる。
さらに、帯電器の休止時間をも含めて、いわゆる設置時
間に基づいて自動清掃を行うようにしてもよい、すなわ
ち、帯電器を汚染する物質は本体の非稼動時にも本体内
に存在することがあるとともに、コロナ放電の非稼動時
でも本体が稼動している場合があるからであり、このた
め、装置の設置の総時間を積算して清掃のための情報と
することにより、より正確な帯電器の汚れに対応させる
ことが可能となる。
さらにまた、第6図に示すように、画像に対する影響の
小さい転写及び分離帯電器6.7を、例えば装置のウオ
ーミングアツプ前にだけ数回作動させ、その後は画像に
対する影響の大きい一次帯電器2だけを、前述した種々
の手段により得られたタイミングで清掃するようにして
もよい、この場合、複写動作を停止させ自動清掃する、
いわゆるコピー不可能時間を短縮することができるとい
う効果がある。
加えて、本実施例においては、各帯電器を清掃するため
モータを3つ配設することとしているが、同一タイミン
グで駆動するモータ(前記実施例においてはM2.M3
)のかわりに、一つのモータを用いて清掃具を移動する
構成としてもよい、この場合、装置の簡素化及びコスト
ダウンを図ることができるという効果がある。
尚、本発明は上記した複写機に限られるものではなく、
レーザビームプリンタ等の電子写真法を利用した画像形
成装置に広く適用することができる。
(発明の効果) 以上の構成及び作用を有する本発明にあっては、各清掃
手段を、対応する帯電器に応じた所定頻度で駆動可能と
したことから、不要な清掃動作を省略して効率的に帯電
器の清掃を行うことができる。
また、清掃時における画像形成ができない時間を短縮す
ることが可能となり、ユーザに対し使い勝手の良い装置
を提供することができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像形成装置の一実施例の要部を
示す概略構成図、第2図は同実施例の一次帯電器及びそ
の清掃手段を示す斜視図、第3図は同実施例の分離帯電
器及びその清掃手段を示す斜視図、第4図は各帯電器の
清掃タイミングを示すタイミングチャート、第5図は帯
電器の自動清掃の制御動作を示すフローチャート、$6
図は各帯電器の清掃タイミングの他の例を示すタイミン
グチャートである。 符号の説明 2・・・−成帯電器(帯電器) 6・・・転写帯電器(帯電器) 7・・・分離帯電器(帯電器) 9.11.13・・・放電電極 8a、10a、12a、14・−清掃具(清掃手段) 18・・・信号発生回路 19・・・複写枚数カウンタ Ml 、M2  、M3・・・モータ ゛′″、ユ・、・ノ 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 5WoN           (至)1花第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コロナ放電により所定の画像形成工程を行う複数
    の帯電器と、清掃信号に基づき各帯電器を所定の頻度で
    清掃する清掃手段とを備えた画像形成装置において、 各清掃手段を、対応する帯電器に応じた所 定頻度で駆動可能としたことを特徴とする画像形成装置
  2. (2)前記各帯電器の少なくとも帯電電極の清掃を行う
    ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. (3)所定の帯電器のグリッド電極の清掃を行うことを
    特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. (4)所定の帯電器のシールド部材の清掃を行うことを
    特徴とする請求項2又は3記載の画像形成装置。
JP63117150A 1988-05-16 1988-05-16 画像形成装置 Expired - Lifetime JP2573027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117150A JP2573027B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117150A JP2573027B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01287682A true JPH01287682A (ja) 1989-11-20
JP2573027B2 JP2573027B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=14704699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117150A Expired - Lifetime JP2573027B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573027B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559469U (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 富士ゼロックス株式会社 静電印刷装置におけるコロトロンのクリーニング装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106054A (en) * 1977-02-28 1978-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Cleaning device for electrifying appatatus
JPS62197150U (ja) * 1986-06-04 1987-12-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106054A (en) * 1977-02-28 1978-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Cleaning device for electrifying appatatus
JPS62197150U (ja) * 1986-06-04 1987-12-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559469U (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 富士ゼロックス株式会社 静電印刷装置におけるコロトロンのクリーニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573027B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337127A (en) Image forming apparatus having biased transfer roller
JPH05289584A (ja) 画像形成装置
US5233394A (en) Transfer device for use in an image forming apparatus
EP0397201B1 (en) Electrophotographic apparatus
JPH01287682A (ja) 画像形成装置
JPH09114274A (ja) 転写装置
JPH1152789A (ja) 画像形成装置
JPH07110613A (ja) 画像形成装置
JPH0527605A (ja) 転写装置
JPH0546038A (ja) 電子写真記録装置
JP3455009B2 (ja) 転写装置
JPH09319192A (ja) 画像形成装置
JPS6291976A (ja) コロナ放電器
JP3368071B2 (ja) 画像形成装置
JP3115656B2 (ja) 画像形成装置
JPH03259272A (ja) 電子写真式印刷機のコロナ放電装置
JP3001250B2 (ja) 画像形成装置の定着装置
JP3434411B2 (ja) 画像形成装置
JPH01223476A (ja) コロナ放電器のワイヤ清掃装置
JPH05249819A (ja) 一成分乾式トナー現像装置
JPH0934224A (ja) コロナ放電装置
JPH07209971A (ja) 画像印刷装置
JP2018013671A (ja) 画像形成装置
JPH06149021A (ja) 画像形成装置のコロナ放電器の放電電極清掃装置
JPH1184831A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12