JPH01287349A - 床パネル取付部構造 - Google Patents
床パネル取付部構造Info
- Publication number
- JPH01287349A JPH01287349A JP20136588A JP20136588A JPH01287349A JP H01287349 A JPH01287349 A JP H01287349A JP 20136588 A JP20136588 A JP 20136588A JP 20136588 A JP20136588 A JP 20136588A JP H01287349 A JPH01287349 A JP H01287349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor panel
- fixing member
- fixing
- fixed
- floor panels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Floor Finish (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、住宅等における床パネル取付部構造に関す
るものである。
るものである。
従来、横架材に床パネルを固定する際には、横架材の側
面に固定板を溶接し、その固定板に床パネルを固着具に
て固定していた。
面に固定板を溶接し、その固定板に床パネルを固着具に
て固定していた。
しかし、このように構成された床バフル取付部構造によ
ると、床パネルの取付けに際しては、表面板を避けて床
パネルの下方から固着具にて取付けなければならず、床
パネルの取付は施工が困難であり、特に床パネルがハニ
カムコアを内蔵したパネルの場合は、より一層取付は作
業が困難になるという問題があった。
ると、床パネルの取付けに際しては、表面板を避けて床
パネルの下方から固着具にて取付けなければならず、床
パネルの取付は施工が困難であり、特に床パネルがハニ
カムコアを内蔵したパネルの場合は、より一層取付は作
業が困難になるという問題があった。
したがって、この発明の目的は、床パぶルの取付は施工
が簡単に行える床パネル取付部構造を提供することであ
る。
が簡単に行える床パネル取付部構造を提供することであ
る。
この発明の床パネル取付部構造は、横架材を設け、両フ
ランジを前記横架材の両側面に沿って配置して前記横架
材の上面に上向溝形の固定部材を固定し、この固定部材
のフランジに床パネルの外枠を固着具にて固定したもの
である。
ランジを前記横架材の両側面に沿って配置して前記横架
材の上面に上向溝形の固定部材を固定し、この固定部材
のフランジに床パネルの外枠を固着具にて固定したもの
である。
〔作 用]
この発明の床パネル取付部構造によると、床パネルは、
横架材の上面に固定した固定部材のフランジに固着具に
て固定される。したがって、上向溝形の固定部材の上方
から固定部材のフランジの内面に手を入れて、床パネル
や横架材にじゃまされることなく簡単に固定できる。
横架材の上面に固定した固定部材のフランジに固着具に
て固定される。したがって、上向溝形の固定部材の上方
から固定部材のフランジの内面に手を入れて、床パネル
や横架材にじゃまされることなく簡単に固定できる。
この発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づいて説
明する。
明する。
第3図に、床パネルの設置状態の平面図を示す。
図において、23は床梁からなる横架材、24は胴差し
、25は継ぎ梁であり、26は階段、A。
、25は継ぎ梁であり、26は階段、A。
A’ 、A’は2階の床パネルである。
次に、各床パネルA、A’ 、A″の構造を説明する。
第4図において、10は外向溝形の枠材11a。
11bを矩形に溶接してなる外枠であり、内部にハニカ
ムコア13(第2図)を介装し、表面には表面板12を
貼る。外枠lOの各コーナ部には取付部材14が設けら
れている。取付部材14は、第5図に示すように、ねし
孔17.1Bを有し互いに直行するフランジ15.16
からなる断面山形に形成され、上下端に上下面19.2
0が設けられている。取付部材14は山形のフランジ+
5゜16が枠材11a、llbに沿うようにして上下面
19.20を外枠コーナ部外周端面となる上下の)−4
形のフランジlla’の内面に溶接しである。
ムコア13(第2図)を介装し、表面には表面板12を
貼る。外枠lOの各コーナ部には取付部材14が設けら
れている。取付部材14は、第5図に示すように、ねし
孔17.1Bを有し互いに直行するフランジ15.16
からなる断面山形に形成され、上下端に上下面19.2
0が設けられている。取付部材14は山形のフランジ+
5゜16が枠材11a、llbに沿うようにして上下面
19.20を外枠コーナ部外周端面となる上下の)−4
形のフランジlla’の内面に溶接しである。
第1図は、第3図の1部分の拡大図を示しており、第2
図は第1図の■−■断面図を示している。
図は第1図の■−■断面図を示している。
図において、断面■形の横架材23の上面に、フランジ
32a、32bを横架材23の側面に沿って配置して上
向溝形の固定部材32を溶接する。
32a、32bを横架材23の側面に沿って配置して上
向溝形の固定部材32を溶接する。
そして、固定部材32のフランジ32aに継ぎ梁25の
エンドプレートを固定する。さらに、継ぎ梁25を挟ん
で両側に床パネルA、A″を配置し、シアビン(ねし棒
の一端を、六角棒に形成したもの)からなる固着具33
を固定部材32のフランジ32aに挿通し、床パネルA
、A’の取付は部材14.14’の山形のフランジ15
,16“のねし孔17.18’に締結し、床パネルA、
A”を固定部材32に固定する。
エンドプレートを固定する。さらに、継ぎ梁25を挟ん
で両側に床パネルA、A″を配置し、シアビン(ねし棒
の一端を、六角棒に形成したもの)からなる固着具33
を固定部材32のフランジ32aに挿通し、床パネルA
、A’の取付は部材14.14’の山形のフランジ15
,16“のねし孔17.18’に締結し、床パネルA、
A”を固定部材32に固定する。
なお、第3図の1部分以外の箇所においても、床パネル
A、A’ 、A’の四隅の取付部材14゜14’、14
”を固着具で横架材23.rl差シ24゜継ぎ梁25に
固定する。
A、A’ 、A’の四隅の取付部材14゜14’、14
”を固着具で横架材23.rl差シ24゜継ぎ梁25に
固定する。
このように構成された床パネル取付部構造によると、床
パネルA、 A’は、横架材23の上面に固定した固定
部材32のフランジ32aに固着具33にて固定しであ
る。したがって、上向溝形の固定部材32の上方から固
定部材32のフランジ32aの内面に手を入れて、床パ
ネルA、A′や横架材23に邪魔されることなく節単に
固定でき、床パネルA、A’の取付は施工性が向上する
。
パネルA、 A’は、横架材23の上面に固定した固定
部材32のフランジ32aに固着具33にて固定しであ
る。したがって、上向溝形の固定部材32の上方から固
定部材32のフランジ32aの内面に手を入れて、床パ
ネルA、A′や横架材23に邪魔されることなく節単に
固定でき、床パネルA、A’の取付は施工性が向上する
。
この発明の床パネル取付部構造によると、床パネル取付
部構造によると、床パネルは、横架材の上面に固定した
固定部材のフランジに固着具にて固定される。したがっ
て、上向溝形の固定部材の上方から固定部材のフランジ
の内面に手を入れて、床パネルや横架材にじゃまされる
ことなく簡単に固定できるという効果が得られる。
部構造によると、床パネルは、横架材の上面に固定した
固定部材のフランジに固着具にて固定される。したがっ
て、上向溝形の固定部材の上方から固定部材のフランジ
の内面に手を入れて、床パネルや横架材にじゃまされる
ことなく簡単に固定できるという効果が得られる。
第1図はこの発明の一実施例の平面図、第2図は第1図
の■−■断面図、第3図その床パネル設置状態の平面図
、第4図はその床パネルの部分斜視図、第5図はその取
付部材の斜視図である。 A、A″・・・床パネル、23・・・横架材、32・・
・固定部材、33・・・固着具
の■−■断面図、第3図その床パネル設置状態の平面図
、第4図はその床パネルの部分斜視図、第5図はその取
付部材の斜視図である。 A、A″・・・床パネル、23・・・横架材、32・・
・固定部材、33・・・固着具
Claims (1)
- 横架材と、両フランジを前記横架材の両側面に沿って
配置して前記横架材の上面に固定した上向溝形の固定部
材と、この固定部材のフランジに外枠を固着具にて固定
した床パネルとを備えた床パネル取付部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63201365A JPH0684646B2 (ja) | 1988-08-11 | 1988-08-11 | 床パネル取付部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63201365A JPH0684646B2 (ja) | 1988-08-11 | 1988-08-11 | 床パネル取付部構造 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63117336A Division JPH0643718B2 (ja) | 1988-05-13 | 1988-05-13 | 床パネルの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01287349A true JPH01287349A (ja) | 1989-11-20 |
JPH0684646B2 JPH0684646B2 (ja) | 1994-10-26 |
Family
ID=16439848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63201365A Expired - Lifetime JPH0684646B2 (ja) | 1988-08-11 | 1988-08-11 | 床パネル取付部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0684646B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58127846A (ja) * | 1982-01-25 | 1983-07-30 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床の施工方法 |
JPS6397744A (ja) * | 1986-10-09 | 1988-04-28 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床パネルの連結構造 |
-
1988
- 1988-08-11 JP JP63201365A patent/JPH0684646B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58127846A (ja) * | 1982-01-25 | 1983-07-30 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床の施工方法 |
JPS6397744A (ja) * | 1986-10-09 | 1988-04-28 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床パネルの連結構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0684646B2 (ja) | 1994-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07197540A (ja) | 建築部材取付用ブラケット | |
JPH01287349A (ja) | 床パネル取付部構造 | |
JP3180144B2 (ja) | パネル取付構造 | |
JPH0419022Y2 (ja) | ||
JPH0236804Y2 (ja) | ||
JPH09217453A (ja) | 床構造体 | |
JP2606943B2 (ja) | エレベータの乗かご | |
JPH03192088A (ja) | エレベータかご室組立構造 | |
JPH01287348A (ja) | 床パネル取付部構造 | |
JP2500019Y2 (ja) | 床 梁 | |
JPH0743576Y2 (ja) | ミニキャブ管路補助材 | |
JPS6125286Y2 (ja) | ||
JPS6334015Y2 (ja) | ||
JP2521682Y2 (ja) | ユニットルームの側壁の連結構造 | |
JPH0538125U (ja) | 中空パネルの取付構造 | |
JPH11141028A (ja) | 間仕切りパネルの取付構造 | |
JP2524424Y2 (ja) | 住宅ユニット用吊り金物 | |
JPH0874437A (ja) | ユニットバスにおける天井構造 | |
JPS634901Y2 (ja) | ||
JPS5845364Y2 (ja) | 屋根パネル取付装置 | |
JPH09228538A (ja) | 鋼製天井フレームの連結金具 | |
JP3235796B2 (ja) | 運転室の骨組構造 | |
JPH01287352A (ja) | 床パネルの取付構造 | |
JPH07247619A (ja) | 入玄関軒天井パネル支持構造および支持金物 | |
JPH05118120A (ja) | フリーアクセスフロア |