JPH01285823A - タービンロータの製造方法 - Google Patents

タービンロータの製造方法

Info

Publication number
JPH01285823A
JPH01285823A JP11484788A JP11484788A JPH01285823A JP H01285823 A JPH01285823 A JP H01285823A JP 11484788 A JP11484788 A JP 11484788A JP 11484788 A JP11484788 A JP 11484788A JP H01285823 A JPH01285823 A JP H01285823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
blades
rotor
main body
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11484788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Takei
武井 喜樹
Teruhisa Kojima
輝久 小島
Masayuki Komaki
小牧 正之
Hiroshi Morita
寛 森田
Takatoshi Murakami
村上 貴敏
Yasuo Sato
泰生 佐藤
Yasuo Koketsu
保男 纐纈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Tokico Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Tokico Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Tokico Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP11484788A priority Critical patent/JPH01285823A/ja
Publication of JPH01285823A publication Critical patent/JPH01285823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2681Moulds with rotatable mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • B29L2031/087Propellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はタービンロータの製造す法に係り、特に被測流
体の流量を計測Jるタービン式流量計に用いるタービン
ロータの製造方法に関する。
従来の技術 例えば都市ガス等の被測流体(以下単にガスという)の
流量を削測するタービン式流1[1では、外周に複数の
羽根を有するタービンロータがガスの流量に応じて回転
するように回転自在に設けられ、タービンロータの回転
数を検出することにより流量が計測されるようになって
いる。この種のタービン式流量計に使用されるタービン
ロータの羽根は、ガスの流れを受けるため、ロータ本体
のハブ外周に螺線状に突出している。尚、タービンロー
タでは低流量域から高流量域まで広範囲に流量計測する
ため、各羽根間のピッチを小さくして羽根の枚数が多く
なっており、そのため各羽根は軸方向上隣接する他の羽
根の一部と重なり合うように設けられている。
上記タービンロータのI!J造方法としては、次に挙げ
る2種の製造方法があり、■金属製の羽根をハブ外周に
一枚ずつ溶接等により固着する方法と、■離型可能な金
型を用いて合成樹脂製のタービンロータを一体成形する
方法とがある。
発明が解決しようとする問題点 従来のタービン1]−夕の製造方法において、前述した
ように2枚以上の羽根が軸方向上型なりあう複数の羽根
を右するタービン[]−夕は、一般に1記(りの方法に
より製造されている。この■の製造ti法でG、1、羽
根を1枚ずつハブ外周に溶接4−る1、:、め、Y数が
多く丁間がかかり、従って製造=]ス1〜が高価になり
、量産に不向きであるといった問題点がある。さらに、
■の!ij造り法でtよタービンロータが金属製である
ので重量が重く、微少流量の4測ができず、又各羽根の
取付精度のバラツキが避けられず安定した器差性能が得
られないといった問題点がある。
又、上記■の方法では2枚以上の羽根が軸方向土手なり
合うと金型が11[望できなくなるので、羽根の枚数及
び羽根の軸方向に対する角度が制限されてしまい、イの
結果流@31測範囲が狭くなってしまうといった問題点
がある。
そこで、本発明は1記問題点を解決したタービンロータ
の製造方法を捉供することを目的とする。
問題点を解決jるための1段及び作用 本発明は、タービンロータのハブ外周に螺旋状の複数の
羽根を右するロータ本体の金を内に、溶融樹脂を注入し
て前記ロータ本体を成形し、次いしてロータ本体を相対
的に回転させて前記[1〜り本体を離型させることによ
り、2枚以上の羽根が軸方向で重なりあう形状のタービ
ン「]−タを高粘度に、しかも容易に製造できるように
したもの−Cある。
実施例 第1図(A)、(B)、(C)に本発明になるタービン
ロータの製造方法の一実施例によって製造されるタービ
ンロータを示す、。
第1図中、タービンロータ1は家酊に都市ガスを給送す
る配管途中に設けられ、ガス流量を計測するタービン式
111(図示せず)に適用される回転体であり、合成樹
脂により一体成形された[]−夕本体2のハブ中央孔2
aに回転@3を挿通固定してなる。[=1−夕本体2は
ハブ外周2bに複数の羽根4を有しており、8羽1!4
は螺旋状に突出している。又、微少流量を計測しうるよ
うに各羽#f!4間の間隔は寸法d1と比較的小さく、
各羽根4は大々隣接する他の羽根4の一部と軸方向上Φ
なり合っている。
尚、羽根4の傾斜角度θはロータ本体2の^さ寸法をト
(、羽根4の外周り向の良ざ寸法をd2とすると、d+
 <d2=H/ tanθの関係式で表わされる。
又ロータ本体2の内部には環状の凹部2cが形成され、
軽重化が図られている。
第2図は上記【]−タ基本体を射出形成するための金型
5を示プ。金型5は上方の固定金テI6と下方の可動金
型7とよりなる。可動金型7は上面に円形の凹部7aを
右しており、この四部7aにはロータ本体2の羽根4を
成形する回転金型8が設けである。
回転金型8の内周8aには、第3図及び第4図に示ず如
く、ロータ本体2の羽根4の形状に対応する螺旋状の溝
8bが精密加工されている。又回転金型8の外周8Cは
ころがり軸受9の内輪9aの内周に圧入又はかしめ等に
より固定されている。
さらに、ころがり軸受9の外輪9bの外周は可動金型7
の四部7aに内壁に圧入又はかしめ等により固定されて
いる。
従って、回転金型8はころがり軸受9により回転自在に
支承されている。
第2図及び第3図に示づ如く、回転金型8の内周8aに
は、ロータ本体2の凹部2Cを成形する軸10の1部が
嵌入している。又、軸1oは可動金型7の貫通孔7aを
貫通し、下部にスj−ツバどしての鍔部10aを有する
。鍔部10aは貫通孔7aの段部7bに当接し、回転金
型8内への軸10の突出聞を決める。
軸10の中央には軸方向に貫通する中央孔10bが穿設
されている。又軸10には中央孔10bと平行な一対の
貫通孔10C,10dが180度間隔で穿設されている
11は中央孔10bに挿通されたビンで、上部に中央孔
10bより小径な小径部11aを有し、下端に中央孔1
0bより大径な大径部11bを右する。大径部11bは
中央孔10bの段部10b1に当接し、ストッパとして
機能する。又ビン11の小径部11aは先端が固定金型
6の下面に当接する位買まで延(1し、0−夕本体2の
ハブ中央孔2aを成形する612.13は軸10の0通
孔10G、10d内に挿通された抑圧ピンて、後述−4
るJ、うに樹脂注入後成形されたロータ本体2を離型i
〜ぜる際、)′クヂーL”K−タ(図示せず)等に駆動
されて矢印X7ノ向に摺動する1、尚、押圧ピン12.
13の先端は通常軸10の上面と同−平面十に位置して
いる。
第2図中、[l−タ本体2に対応する形状の1ヤビjイ
14は、固定金型6、回転金型8、軸10、ピン11に
よって金型5内に形成される。又、固定金型6には上記
1−1−ビjイ14に間L1するブート15に挿通する
ランプ−16が穿設されでいる。
ここで、上記金型5を使用してロータ本体2を製造する
際の1稈につき説明する。
まず、第5図に)jlすように、可動金型7が固定金型
6に当接した状態でランノー−16より溶融樹脂を71
人する。溶融樹脂はゲート15よりキャビデイ14内に
充填され、さらに加辻される。
そし℃−1金型5が冷却されて4ヤビテイ14内の樹脂
が固化した後、可動金型7は第6図に示1ように、上動
し固定金型6より離間する。固定金型6と可動金型7と
の間にfコータ本体2を取り出づ−のに充分な隙間が形
成されるど、押圧ビン12゜13が矢印Xh向に駆動さ
れる。そのため、成形されたロータ本体2は押圧ビン1
2.13により凹部2Cの内壁を上方に押圧される。
ところが、成形されたロータ本体2の羽根4が回転金型
8の溝8bに嵌入しており、羽根4b及び満8bが螺旋
形状であるので、ロータ本体2が矢印X方向に押圧され
ると回転金型8には矢印へ方向(第7図に示す)の回転
力が作用する11回転金型8tよ前述したように、ころ
がり軸受9により回転自在に支承されているので、ロー
タ本体2が抑圧ピン12.13に押圧されるとともに回
転づ−る。
そのため、ロータ本体2は第7図に示す如く、回転金型
8が矢印へ方向に回動するのに伴って矢印X方向に上動
し、回転金型8より取り出される。
このようにして、第8図に示すような、2枚以−7= 十の羽根4が軸方向に重なり合うように一体成形された
l−夕本体2が容易に製造される。そして、ロータ本体
2のハブ中央孔2aに回転軸3が挿通固定されると、第
1図に示すタービンロータ1は完成する。
尚、タービンロータ2のパーティングラインは固定金!
8I16ど回転金型18との当接部分に形成される。従
って、上、下方向の割型によって成形される場合のよう
に羽根4の表面にパーティングラインができず、ガスが
流れる羽根4の表面はパリのない清めらかな形状に成形
される。
又、ロータ本体2は従来のように、金属製の羽根を一枚
ずつ溶接するのでなく、合成樹脂により一体成形できる
ので、手間がかからず、しかも複数の羽根4をバラツ4
−なく高粘度に形成できる。
しかも、成形されたロータ本体2が前述の如く回転金型
8の回転に伴って離型するため、羽根4の枚数(換言す
ると羽根4間の間隔)及び羽根4の傾斜角度を(+意に
設31することが可能となる。
尚、上記説明では成形されたロータ本体2を離型する際
、螺旋状の羽根4を成形する回転金型8を回転させたが
、逆にロータ本体2を回転させて離型するようにしても
良い。その場合、回転金型8は可動金型7に固定してお
き、その状態で専用の治具(図示せf)等によりロータ
本体2は羽根4の傾斜方向に沿って回転することになる
発明の効果 上述の如く、本発明になるタービンロータの製造方法は
、溶a!樹脂を金型内に注入して成形した後、金型を回
転させ、あるいは成形された[1−夕本体自体を回転さ
せることにより成形されたロータ本体を金型より離型さ
ぜることができるので、2枚以上の羽根が軸り向で重な
り合うように一体成形することができる0、従って、従
来のように金属製の羽根を一枚ずつ溶接するといった面
倒な工程がなく、大幅な工数低減により安価に製造でき
、しかも羽根の枚数、羽根の傾斜角度等が制限されず自
由に設訓することができる。よって、羽根の傾斜角度を
軸方向に対して大ぎくすることにより、微少流量域の流
量計測が可能となり、微少流量から高流量まで広範囲に
流量計測することができる、5さらに、流体の流れを受
ける羽根部には金属性のタービンロータの如く溶接箇所
がなく、ま1こ割型を用いて成形した樹脂製のタービン
ロータの如く羽根部にパリ等の発生が無いため、羽根表
面を一様に清めらかな面に成形することができる。又、
金型を精留用■することにより、寸法精度の高いタービ
ンロータをバラツキなく製造することができるので、メ
ータ定数のバラツキが小さい安定した黒差特竹が得られ
るタービンロータを製造できる等の特長を有する、。
【図面の簡単な説明】
第1図<A)、(B)、(C)は夫々本発明なるタービ
ンロータの製造り法の一実施例により製造されるタービ
ン[〕−夕の平面図、側面図、縦断面図、第2図はター
ビンロータを成形する金型の縦断面図、第3図は本発明
の要部をなす回転金型がころがり軸受によって回転自在
に支承された状態を示す斜視図、第4図は回転金型の斜
視図、第5図は溶融樹脂を11人した状態の縦断面図、
第6れる状態を説明するための縦断面図及び斜視図、第
8図は成形後金型より取り出された[]−タ本体を示す
図である9゜ 1・・・タービンロータ、2・・・[J−タ本体、4・
・・羽根、6・・・固定金型、7・・・可動金型、8・
・・回転金τ1.8b・・・渦、9・・・ころがり軸受
、10・・・軸、11・・・ピン、12.13・・・押
圧ビン。 特許出願人 1− キ ] 株 式 会 社同  東京
瓦斯株式会社 同  大阪瓦斯株式会社 向  東邦瓦斯株式会社 同   弁理士 松 洲 兼 行 :′l ・ 1;l′、’ 一〇ム 2 @1図 第1図       6− tc) 第2図 / 、/ 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タービンロータのハブ外周に螺旋状の複数の羽根を有す
    るロータ本体の金型内に、溶融樹脂を注入して前記ロー
    タ本体を成形し、次いで前記羽根が金型から抜けるよう
    に前記金型に対して前記ロータ本体を相対的に回転させ
    て前記ロータ本体を離型させることを特徴とするタービ
    ンロータの製造方法。
JP11484788A 1988-05-13 1988-05-13 タービンロータの製造方法 Pending JPH01285823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11484788A JPH01285823A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 タービンロータの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11484788A JPH01285823A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 タービンロータの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01285823A true JPH01285823A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14648198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11484788A Pending JPH01285823A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 タービンロータの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285823A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1177084A1 (en) * 1998-12-23 2002-02-06 Jetfan Technology Limited A mould for the manufacture of a fan having a hub and a plurality of helical blades extending from the hub
EP3395533A4 (en) * 2015-12-24 2019-08-28 Enplas Corporation FORM FOR INJECTION MOLDING OF WHEELS AND METHOD FOR INJECTION MOLDING OF WHEELS
US10406737B2 (en) * 2015-03-18 2019-09-10 Mtc Co., Ltd. Injection molding apparatus for worm wheel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162313A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Kiyoshi Yamada シロッコファンの射出成形用金型
JPS635916A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 金型装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162313A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Kiyoshi Yamada シロッコファンの射出成形用金型
JPS635916A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 金型装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1177084A1 (en) * 1998-12-23 2002-02-06 Jetfan Technology Limited A mould for the manufacture of a fan having a hub and a plurality of helical blades extending from the hub
JP2002533239A (ja) * 1998-12-23 2002-10-08 ジェットファン テクノロジー リミテッド ハブと該ハブから延びる複数の螺旋状の羽根とを有するファンの製作のための金型及び該金型から形成されるファン
EP1177084A4 (en) * 1998-12-23 2004-04-14 Jetfan Technology Ltd TOOL FOR MAKING A FAN WITH A HUB AND SEVERAL HELIX SHAPED BLADES ATTACHED TO IT
JP4806122B2 (ja) * 1998-12-23 2011-11-02 ジェットファン テクノロジー リミテッド ハブと該ハブから延びる複数の螺旋状の羽根とを有するファンの製作のための金型及び該金型から形成されるファン
US10406737B2 (en) * 2015-03-18 2019-09-10 Mtc Co., Ltd. Injection molding apparatus for worm wheel
EP3395533A4 (en) * 2015-12-24 2019-08-28 Enplas Corporation FORM FOR INJECTION MOLDING OF WHEELS AND METHOD FOR INJECTION MOLDING OF WHEELS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5538395A (en) Thermoplastic pump rotor
EP1177084B1 (en) Mould and method for the manufacture of a fan having a hub and a plurality of helical blades extending from the hub
JP4846631B2 (ja) 樹脂製ヘリカル歯車の成形金型及びこの成形金型を用いて成形された樹脂製ヘリカル歯車
JPH01285823A (ja) タービンロータの製造方法
JP2005305779A (ja) 合成樹脂製ギヤの製造方法
JP2001123986A (ja) 円周流ポンプ用インペラ及びその成形方法
JPH09166199A (ja) 射出成形歯車
JP3933242B2 (ja) ポンプ用インペラ−及びその成形方法
KR101480678B1 (ko) 펌프 임펠라용 사출 금형 구조체
KR100367367B1 (ko) 공기 유량제어 장치용 스로틀 밸브
JPH0413454Y2 (ja)
JP3563466B2 (ja) 樹脂成形品
JP3743041B2 (ja) 燃料ポンプ用インペラー
JPH0434260A (ja) 樹脂製プーリ
JP2002144365A (ja) 樹脂製スリーブおよびその製造方法
JPS6110422A (ja) 小型歯車射出成形方法
JP2610932B2 (ja) 軸受付き樹脂製回転体
JPS59225938A (ja) リ−ルハブの製造方法
JPH11105081A (ja) 射出成形装置のリングゲート成形装置
US1075807A (en) Method of molding phonograph-records.
JP4641603B2 (ja) 円筒状部品の製造方法とそれによるカセットテープ用ガイドローラー
CN107701691B (zh) 塑料齿轮
JPH07287903A (ja) テープガイドローラーの成形方法
JPH0654131B2 (ja) 軸 受
KR900003080Y1 (ko) 테이프 가이드 로울러