JPH01283303A - 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法 - Google Patents

光磁気録媒体用ターゲットの製造方法

Info

Publication number
JPH01283303A
JPH01283303A JP11168088A JP11168088A JPH01283303A JP H01283303 A JPH01283303 A JP H01283303A JP 11168088 A JP11168088 A JP 11168088A JP 11168088 A JP11168088 A JP 11168088A JP H01283303 A JPH01283303 A JP H01283303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
target
magneto
metal
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11168088A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiki Hoshi
星 兵喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP11168088A priority Critical patent/JPH01283303A/ja
Publication of JPH01283303A publication Critical patent/JPH01283303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光磁気記録媒体をスパッタリングにて製造す
る際に用いられる希土類金属と遷移金属とからなる光磁
気記録媒体用ターゲットの製造方法に関する。
[従来の技術] 近年、光磁気記録の技術進歩はめさ゛ましく、光磁気テ
ィスフの開発は、光磁気記録媒体の性能向上を主体に、
活発に行なわれている。記録媒体の材料としては希土類
金属と遷移金属の合金(TbFe、  GdTbFe、
  TbFeCo、  GdDyFeCo等(以下RE
−TM合金とよぶ)の薄膜媒体が用いられ、カラス又は
樹脂系基板上ヘスバッタ法などにて形成される。このス
パッタ法て形成される光磁気記録薄膜媒体には、成分の
均一性、高純度、低酸素含有率などが要求される。
そのためスパッタリングターゲラl−とじては、量産に
富んだ高密度で高純度、低酸素含有率の材料特性か要求
される。
この様なRE−TM@金ターゲットの製造方法としては
、 (1)所定組成の希土類金属と遷移金属を真空溶解炉等
で溶解、鋳造し、RE−TM合金ターゲットを製造する
方法。
(2)所定組成の希土類金属と遷移金属を真空溶解炉等
で溶解、鋳造した後、粉砕し、ホットプレス龜て加圧焼
結しRE−TM合金ターゲットを製造する方法。
(3)所定組成の希土類金属と遷移金属を真空溶□解炉
等で溶解、鋳造した後粉砕し、金属製コンテナ中に真空
封入し、熱間静水圧プレス(以下HIPと呼ぶ)するこ
とによりRE−TM合金ターゲットを製造する方法。即
ち、第3図(a)のような金属製のコンテナ11内に、
所定組成のインゴットより形成した粉末15を真空封入
し、温度1000°C1圧力1500kg/c:、m2
でHI P処理し、第3図(b)のような金属製容器1
7及び焼結体16よりなるプレス成形体12を得る方法
。等によりRE−TM合金ターゲットが製造されてきた
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記した(1)の方法では確かに大口径
のターゲットは得られるが、材料内部に巣等の欠陥が存
在しやすく、高密度のターゲラ1〜を得難い。又上記し
た(2)の方法ては、加圧焼結であるなめ高密度のもの
は得られるが、押型を用いるため押型からの不純物の混
入、さらには圧力に限界があり、大口径のターゲラ1〜
を作製できす、大量生産に不適てあった。また上記した
(3)の方法では、高密度で大口径のものは作製できる
が金属製コンテナ中に粉末を充′てんするなめ、その充
てん密度は相対密度30〜50%と小さく、HI P処
理後の収縮率か大きく、その結果、不均一変形をするこ
とが多かった。さらに、通常、IRE −TM合金ター
ゲットの厚みは、1 mm〜5關と薄く、最終製品まで
に切断、研磨、研削等で除去される部分が多く、材料歩
留が非常に悪いという欠点を有していた。この様な欠点
を解決する方法としては、金属粉末を一軸プレス成形又
は冷間静水圧プレス成形し、金属コンテナ中に耐火物セ
ラミックス粉末と共に真空封入しI−I I P処理す
る提案がなされているか、RE−7M合金粉は、延性に
富んでおらす、容易にプレス成形することは困難であり
、プレス成形した所でワレ、クラックが生じ、このため
取り扱いが離しく、この提案を実行することは鮒かしか
った。
本発明は、上記欠点に鑑みてなされており、その技術課
題は所定組成の希土類金属と遷移金属とからなる粉砕R
E−TM合金粉末を金属製容器に充てんし、容器ごと加
圧成形し、相対光てん密度□を向上させた上でHIP処
理を施すことにより材料歩留の良いRE’ −T M合
金ターゲットを製造する光磁気記録媒体用ターゲットの
製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、初期原料を金属製コンテナ中に真空封
入して封入原料を得る封入工程と、この封入原料を熱間
静水圧プレス処理して焼結体を得る熱間プレス工程とを
含む光磁気記録媒体用のターゲットの製造方法において
、 前記封入工程は、前加工工程として希土類遷移金属合金
粉末の金属容器中に充填し、この金属容器に充てんされ
た合金粉末を容器ごと加圧し初期原料を得る加圧工程を
有することを特徴とする光磁気記録媒体用ターゲットの
V遣方法か得られる。
ここで、本発明においては、封入工程で、原料をコンテ
ナ中に高融点の耐火性セラミックス粉末とともに封入す
ることが好ましい。
また、この際にアルゴンガスを加えることも可能である
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
[実施例] 実施例1 第1図は本発明の一実施例を示す図である。第1図(a
)はH’ I’ P処理前、第1図(b)はI−I I
P処理後を示す。
この図を参照しながら光磁気記録媒体用ターゲットの製
造方法を説明する。アーク溶解法により溶解、@遺した
T b 25F e 75のインゴットをAr雰囲気中
にて、フラッシャ−により粉砕し、30メツシユアンダ
ーの合金粉末を作製した。得られた   ’l’ b 
25 F e 75粉末を厚み0.8m+nの益を有し
たステンレス製容器に充填し、ステンレス製容器ごと4
 t / >fの圧力にてプレス成形し、ステンレス製
容器を外側に有するプレス成形体3及び5aを形成しな
(加圧工程)。得られたプレス成形体 5aの相対密度
は70%と、プレス成形前の相対密度30%に比べ2.
3倍に増加していた。
このプレス成形体をひと回り大きいステンレス製コンテ
ナに充填し、成形体とコンテナのすき間には、耐火性セ
ラミックスのBN粉末8を充填し、脱気管の付しな上M
(図示せず)を溶接した。
脱気管より真空ポンプを用いて真空度5X10−’To
rrまで脱気し、次いで温度1000°Cまで加熱昇温
させ2時間保持し、加熱真空引きを施し、しかる後脱気
管の一部を加熱圧着切断し密封コンテナを作製した(封
入工程)。
このコンテナをHI P炉内に設置し、温度1000°
C5圧力1500 i+g/afl、保持時間2時間の
条11−でHi−P処理を行った(熱間プレス工程)。
脱コンテナは旋盤にてコンテナ2を除去し、金属製容器
を有するT b 25F e 75高密度焼結体4を得
な。上記方法は、合金粉末を金属製コンテナに充てんし
、 )−T I P処理して高密度焼結体を得る第3図
で示される従来の方法に比較し、不均一変形部分は大幅
に減少していた。
また、従来の方法では、ワイヤー放電加工によるスライ
ス加工が必要なのに対し、研磨のみて直径φ8インチ、
厚さ3 +n+nのターゲットを得ることができ、材料
歩留が従来の40%から80%l\と向上させることが
できた。
また、酸素含有率も9501)1111と低く、相対密
度99.6%て巣及びクラック等の欠陥がない高密度材
料となっていた。本材料を銅製のバッキングプレートに
ろう付けし、スパッタ膜を形成した所、良好な光磁気記
録用媒体が得られた。
実施例2 第2図は本発明の他の実施例を示す図である。
この図を参照して説明する。
実施例1と同様の工程を経て Tb2.Fe7□Ti3、Gd12Tb13Fe67C
o8、G d 12.5D 3’ 12.5F e 6
ac O7の組成を有する粉末を作製し、54;/af
lの圧力にて、ステンレス製容器ごとそれぞれプレス成
形し同一ステンレス製コンテナに真空封入し第2図のよ
うな封入体を得な。次にこの封入体を、HI P処理を
行って同時に3種類の高密度焼結体を得た。材料歩留は
、それぞれ80%以上と高く、スパッタ膜特性も良好で
あった。
[発明の効果コ 以上述べた通り、本発明によれば、効率的に歩留の良好
な高密度焼結体を得る光磁気記録媒体用ターゲットの製
造方法か提供することができる。
また、本発明によれは、組成、形状の異なる光磁気記録
媒体用ターゲットを同時に製造することもでき、実用的
、かつ工業的に有利な光磁気記録媒体用ターゲットの製
造方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び第1図(b)は本発明の1−I I 
I)法の一実施例を説明するための図、第2図は本発明
のJ−I I P法の他の実施例を説明するための図、
第3図(a>及び(b)は従来の金属製コンテナを用い
た)−f I P法の一例を示す図である。 図中、1は金属製コンテナ、2はHI P処理後のコン
テナ、3は金属製容器、4はHI P処理後の金属製容
器、5は合金粉末、5a〜5dは合金粉末のプレス成形
体、6はターゲラ1〜.7は焼結体の除去部分、8は耐
火性セラミックス粉、9はHI P処理後の耐火性セラ
ミックス粉、11は金属製コンテナ、12はI−I I
 P処理後のコンテナ、15は合金粉末、16はターゲ
ラ1〜.17は焼結体の除去部分である。 第1図 (b) 第2 第3図 1コ (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.初期原料を金属製コンテナ中に真空封入して封入原
    料を得る封入工程と、前記封入原料を熱間静水圧プレス
    処理し焼結体を得る熱間プレス工程とを含む光磁気記録
    媒体用ターゲットの製造方法において、 前記封入工程は、前加工工程として希土類−遷移金属合
    金粉末を金属容器中に充填し、前記金属容器に充填され
    た前記合金粉末を容器ごと加圧して前記初期原料を得る
    加圧工程を有することを特徴とする光磁気記録媒体用タ
    ーゲットの製造方法。
JP11168088A 1988-05-10 1988-05-10 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法 Pending JPH01283303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168088A JPH01283303A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168088A JPH01283303A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01283303A true JPH01283303A (ja) 1989-11-14

Family

ID=14567459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168088A Pending JPH01283303A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01283303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183554A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 株式会社アルバック スパッタリングターゲットの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109903A (ja) * 1985-11-06 1987-05-21 Kobe Steel Ltd 粉末のプレス充填法
JPS62182203A (ja) * 1986-02-05 1987-08-10 Hitachi Metals Ltd タ−ゲツトの製造方法
JPS6393802A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Tokin Corp 熱間静水圧プレス成形方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109903A (ja) * 1985-11-06 1987-05-21 Kobe Steel Ltd 粉末のプレス充填法
JPS62182203A (ja) * 1986-02-05 1987-08-10 Hitachi Metals Ltd タ−ゲツトの製造方法
JPS6393802A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Tokin Corp 熱間静水圧プレス成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183554A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 株式会社アルバック スパッタリングターゲットの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838935A (en) Method for making tungsten-titanium sputtering targets and product
JP4860029B2 (ja) 2種以上の金属から成る高密度スパッタ・ターゲットの製造方法
US4824481A (en) Sputtering targets for magneto-optic films and a method for making
JPH0768612B2 (ja) 希土類金属―鉄族金属ターゲット用合金粉末、希土類金属―鉄族金属ターゲット、およびそれらの製造方法
CN111945121A (zh) 一种钽铝合金溅射靶材及其制备方法
JPH01201082A (ja) アイソスタテイックプレスによる粉体成形物品の製造方法
JPH01283303A (ja) 光磁気録媒体用ターゲットの製造方法
JPS62274033A (ja) 希土類−遷移金属合金タ−ゲツトの製造方法
JPH0119448B2 (ja)
CN113088901A (zh) 一种镍铬合金溅射靶材及其热等静压制备方法
JPS6350469A (ja) スパツタリング用合金タ−ゲツトの製造方法
JPS6393802A (ja) 熱間静水圧プレス成形方法
JP2681807B2 (ja) 熱間静水圧プレスによる金属成形体の製造方法
JPH02250964A (ja) センダスト合金ターゲットおよびその製造方法
JP2528373B2 (ja) 板状材料の製造方法
JP2654982B2 (ja) Fe−A▲l▼−Si系合金及びその製造方法
JP2725331B2 (ja) ターゲット材の製造方法
JPH01242776A (ja) 希土類金属−遷移金属ターゲットの製造方法
JPH01242733A (ja) 希土類金属−遷移金属ターゲット用合金粉末の製造方法および希土類金属−遷移金属ターゲットの製造方法
JPS63171876A (ja) 複合タ−ゲツト
JPH0225565A (ja) スパッタリングターゲット材料の製造方法
SU884856A1 (ru) Способ получени изделий из безвольфрамовых твердых сплавов
JPH0448008A (ja) 希土類金属間化合物の熱間等方プレス方法
JPS63235407A (ja) 高脆性合金スパツタリングタ−ゲツトの製造方法
JPH0663002B2 (ja) 希土類含有金属の焼結法