JPH01281017A - ハラタケ属キノコの裁培方法 - Google Patents

ハラタケ属キノコの裁培方法

Info

Publication number
JPH01281017A
JPH01281017A JP63109137A JP10913788A JPH01281017A JP H01281017 A JPH01281017 A JP H01281017A JP 63109137 A JP63109137 A JP 63109137A JP 10913788 A JP10913788 A JP 10913788A JP H01281017 A JPH01281017 A JP H01281017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
culture
fungal bed
compost
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63109137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736733B2 (ja
Inventor
Junya Okubo
大久保 純也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63109137A priority Critical patent/JPH0736733B2/ja
Priority to US07/347,747 priority patent/US5048227A/en
Publication of JPH01281017A publication Critical patent/JPH01281017A/ja
Publication of JPH0736733B2 publication Critical patent/JPH0736733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ハラタケ属のキノコ、詳しくはアガリカス・
ブラシー(Agaricus blazei)の栽培方
法に関する。
(従来の技術) 本発明に供されているのはアガリカス・ブラシーである
が、開成の菌類にはマツシュルーム(アガリカス・ビス
ポルス(Agaricus bisuporus))が
、商業的に栽培されていることは一般に知られていると
ころである。
マツシュルームの商業的な栽培方法は、マツチ和犬の種
菌を堆肥等で作成した菌床に約30cm間隔で並べ種菌
を接種する。温度18〜22℃、湿度60〜70%で栽
培し、接種後約1o日目に覆土をする。すると、菌床と
覆土とめ境界に1溜りを形成し、そこから子実体を発生
する。そのため覆土の厚さは2.5〜3cmが最適とさ
れ、それ以上の厚さでは子実体の発生が極端に減少し、
発生しても茎部の伸長したものとなり商品価値のない子
実体となっていた。
また、本発明に供されるアガリカス・ブラシーの栽培方
法は、特開昭53−138853号及び特公昭58−3
8126号に記載されている。
(発明が解決しようとする課M) しかしながら上記栽培方法は、栽培温度 湿度等の記載
はなく、本国とマツシュルームとを全く同等に取扱って
いる。
本発明者は、木蓮が開成であるマツシュルームの発生形
態と数々の相違点を見出し、木蓮の最適なる栽培方法を
確立して本発明に至った。
(課題を解決するための手段) 本発明による第1の発明であるハラタケ属キノコの栽培
方法では、堆肥で形成された菌床に種菌を接種後、前記
菌床上に菌糸が着床した後、前記菌床上に覆土を行なっ
て子実体を発生させるハラタケ属キノコの栽培方法にお
いて、 栽培温度を20〜30℃、湿度を85〜95%、前記覆
土を4cm+以上8cm未満の厚さとするものである。
本発明による第2の発明であるハラタケ属キノコの栽培
方法では、堆肥で形成された菌床に種苗を接種後、前記
菌床上に菌糸が着床した後、前記菌床上に覆土を行なっ
て子実体を発生させるハラタケ属キノコの栽培方法にお
いて、 子実体伸長期に、昼夜の栽培温度を少なくとも8℃とす
るものである。
さらに付言すると、本発明者の新規なる知見では、本発
明に供するハラタケ属キノコの栽培条件は、湿度20〜
30℃で好ましくは26℃、80〜95%で好ましくは
90%であり、堆肥に種菌を接種し菌糸が充分に着床し
た後、覆土を敷いた場合、菌糸は堆肥上部4c■の所に
菌溜り層を形成し、その後核層より子実体を形成する。
これはマツシュルームにはみられない発生形態であり、
さらに子実体形成時に温度が20℃以下であると子実体
を全く形成せず菌糸のまま繁殖する。
また、子実体伸長期に昼夜の温度差を少なくとも8℃好
ましくは3〜5℃とすることにより、充実した子実体を
形成する。
(実施例) ■ 1溜り層試験 第1図は、使用した菌床の断面国である。1辺が100
cm、深さ30cmの木枠で形成された菌床枠1に堆肥
2を20c1の深さに詰め込み、種菌を全面に散布し接
種した。栽培温度25℃、湿度85〜95%として栽培
し、接8820日目に菌糸が全体に繁殖しているのを確
認し、粒径が31属以下の真砂±3で覆土をした。この
時第1図に示すように断面が中央部で陥没するように長
手方向に凹状に覆土した。
中央部の最も低い部分で3cm、両端の最も高い部分を
10cmとした。覆土後35日前後に堆肥表面上部4.
5〜5.5cmの部分に子実体5が長手方向に列状に形
成された。
断面をみるとtJ41図に示すように、堆肥表面上部4
cmの所に1溜り層4が全面に形成され、しかも1溜り
層4からの覆土の厚さが1cmの所に子実体5が形成さ
れることが判った。
これにより、覆土は体液表面より5cmの厚さが最適で
あることが認識されるに至った。
■至適温度・湿度 上記1溜り層試験と同様に、1辺が100cm、深さ3
0cmの木枠で形成された菌床枠をいくつか用意し、そ
れぞれに堆肥を20cIIの深さに詰め込み、種菌を全
面に散布し接種した。栽培室内湿度を80%栽培温度を
18℃、20℃、24℃、26℃、28℃、30℃とし
て栽培を同様に行なった。接種後20日経たところ、各
々の菌床の菌糸の発育には顕著な差が認  、められず
−様に全面に着床が確認された。
粒径3+ms以下の真砂土で覆土を全て全面に5cmの
厚さに敷き、各々上記の条件で引き続き栽培を行なった
ところ、覆土25日目にまず28℃の菌床で子実体の発
生が確認された。覆土35日目で26℃、同じ<30℃
の苗床で子実体の発生が確認された。
壇上60℃で20℃の菌床で子実体の発生が確認された
。しかしながら18℃の菌床では子実体の発生は確認さ
れず、菌糸の状態で堆肥の消化が進行することが確認さ
れた。
さらに、26℃の菌床で、栽培室内の湿度を一定させる
ための加湿様付近での子実体発生が顕著であったためそ
の湿度を測定すると90%であった。
また水滴が常に落ちる所での子実体発生は行なわれない
ことから至適湿度は80〜95%、好ましくは90%と
確認された。
■子実体の充実 子実体伸長期に、昼夜の温度差を一定にした場合、茎部
が長く延びた子実体を形成するに至った。
そこで、昼夜の温度差を変化させることとした。
昼間の栽培温度を28℃、夜間の栽培温度を23℃とし
たところ、茎部が太く充実した子実体を得るに至った。
上記3条件の至適条件を充たした菌床では、接種後47
日で子実体の発生がみられ、52日前後で収穫されるに
至った。また収穫後10日前後で第2の子実体が発生し
、されに同様に第3、第4の子実体が発生する。
本発明の栽培方法により、上記寸法の木枠の菌床で6力
月の間に合計10kg以上の子実体が収穫された。
(発明の効果) 本発明により、アガリカス・ブラシーの最適なる栽培方
法が確立され、菌床の堆肥を有効に利用して充実した子
実体形成が可能である等の効果がある、
【図面の簡単な説明】
第1図は使用した菌床の断面図である。図において、1
は菌床枠、2は堆肥、3は真砂土、4は画情り層、5は
子実体である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)堆肥で形成された菌床に種菌を接種後、前記菌床
    上に菌糸が着床した後、前記菌床上に覆土を行なって子
    実体を発生させるハラタケ属キノコの栽培方法において
    、 栽培温度を20〜30℃、湿度を85〜95%、前記覆
    土を4cm以上6cm未満の厚さとすることを特徴とす
    るハラタケ属キノコの栽培方法。
  2. (2)前記栽培温度を26℃、湿度を95%、覆土を3
    mm以下の真砂土とし、全面に均一に5cmの厚さとす
    ることを特徴とする請求項1に記載のハラタケ属キノコ
    の栽培方法。
  3. (3)堆肥で形成された菌床に種菌を接種後、前記菌床
    上に菌糸が着床した後、前記菌床上に覆土を行なって子
    実体を発生させるハラタケ属キノコの栽培方法において
    、 子実体伸長期に、昼夜の栽培温度を少なくとも8℃とす
    ることを特徴とするハラタケ属キノコの栽培方法。
JP63109137A 1988-05-05 1988-05-06 アガリカス・ブラジー茸の栽培方法 Expired - Fee Related JPH0736733B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109137A JPH0736733B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 アガリカス・ブラジー茸の栽培方法
US07/347,747 US5048227A (en) 1988-05-05 1989-05-04 Method of cultivating agaricus blazei mushroom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109137A JPH0736733B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 アガリカス・ブラジー茸の栽培方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281017A true JPH01281017A (ja) 1989-11-13
JPH0736733B2 JPH0736733B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=14502530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109137A Expired - Fee Related JPH0736733B2 (ja) 1988-05-05 1988-05-06 アガリカス・ブラジー茸の栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736733B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010044390A (ko) * 2001-02-16 2001-06-05 김경식 포토벨라 버섯의 재배 방법
KR20010108876A (ko) * 2000-06-01 2001-12-08 이수정 버섯 톱밥배지 제조방법 및 이 배지를 이용한 버섯 재배방법
KR100332317B1 (ko) * 1998-07-13 2002-04-12 이문찬 신령버섯 종균 및 그 자실체 생산방법
KR100399538B1 (en) * 2002-08-05 2003-09-26 Kea Yeon Cho Method for growing functional flammulina velutipes using red ginseng extract and herbal extract and culture medium composition for growing the same
KR100737399B1 (ko) * 2006-03-23 2007-07-09 대한민국 칼슘이 강화된 기능성 표고버섯 생산방법
CN105265178A (zh) * 2015-11-20 2016-01-27 四川省农业科学院 灵芝室内连作段木栽培方法
CN114190226A (zh) * 2021-12-13 2022-03-18 湖南广洁生物科技有限公司 一种通过富硒食用菌种植改良土壤的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5879298A (en) * 1997-02-12 1998-09-08 Imb Kabushiki Gaisha Method of cultivating fruit bodies of (agaricus blazei) in artificial mushroom cultivation bed

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332317B1 (ko) * 1998-07-13 2002-04-12 이문찬 신령버섯 종균 및 그 자실체 생산방법
KR20010108876A (ko) * 2000-06-01 2001-12-08 이수정 버섯 톱밥배지 제조방법 및 이 배지를 이용한 버섯 재배방법
KR20010044390A (ko) * 2001-02-16 2001-06-05 김경식 포토벨라 버섯의 재배 방법
KR100399538B1 (en) * 2002-08-05 2003-09-26 Kea Yeon Cho Method for growing functional flammulina velutipes using red ginseng extract and herbal extract and culture medium composition for growing the same
KR100737399B1 (ko) * 2006-03-23 2007-07-09 대한민국 칼슘이 강화된 기능성 표고버섯 생산방법
CN105265178A (zh) * 2015-11-20 2016-01-27 四川省农业科学院 灵芝室内连作段木栽培方法
CN114190226A (zh) * 2021-12-13 2022-03-18 湖南广洁生物科技有限公司 一种通过富硒食用菌种植改良土壤的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736733B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6907691B2 (en) Cultivation of morchella
JPH0728605B2 (ja) モルケラ属菌種の培養法
CN104823715A (zh) 一种杉树林下仿野生灵芝栽培方法
CN104335819A (zh) 一种平菇与葡萄的套种方法
JPS6219805B2 (ja)
JPH01281017A (ja) ハラタケ属キノコの裁培方法
US20070101642A1 (en) Cultivation method of agaricus blazei murill mushroom
US5048227A (en) Method of cultivating agaricus blazei mushroom
JP2657840B2 (ja) ハラタケ属キノコの栽培方法
JP3275034B2 (ja) 冬虫夏草の栽培方法
JP2007117050A (ja) アガリクスの培養方法
JP5052066B2 (ja) しいたけ菌床の生育方法
JP3542945B2 (ja) ハタケシメジの人工栽培方法
US6343435B1 (en) Agaricus bisporus hybrids, obtaining them, and their use
CN107821000A (zh) 一种黄金木耳的段木栽培方法
CN113796262B (zh) 一种灵芝孢子粉产量高的灵芝的栽培方法
KR102493336B1 (ko) 송이산 조성방법 및 이를 이용한 송이버섯 재배방법
JPH06178617A (ja) きのこの栽培方法
TWI291326B (en) Method for cultivating Agaricus Blazei Murill
JP2694430B2 (ja) ハタケシメジの育種栽培方法
KR0156997B1 (ko) 느타리버섯 인공 재배방법 및 그에 사용되는 압축 볏짚배지
JPS6363313A (ja) 霊芝栽培方法
JP4409972B2 (ja) しいたけ菌床上面発生のための培養管理方法
JPH047648B2 (ja)
JP2003274754A (ja) きのこ栽培方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees