JPH01279015A - 帯状部品配列体の製造方法 - Google Patents

帯状部品配列体の製造方法

Info

Publication number
JPH01279015A
JPH01279015A JP10483488A JP10483488A JPH01279015A JP H01279015 A JPH01279015 A JP H01279015A JP 10483488 A JP10483488 A JP 10483488A JP 10483488 A JP10483488 A JP 10483488A JP H01279015 A JPH01279015 A JP H01279015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cover tape
side edge
cover
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10483488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089372B2 (ja
Inventor
Shoji Sato
佐藤 昭次
Osamu Akimoto
修 秋元
Toshio Osada
長田 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP63104834A priority Critical patent/JPH089372B2/ja
Publication of JPH01279015A publication Critical patent/JPH01279015A/ja
Publication of JPH089372B2 publication Critical patent/JPH089372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明はチップ型牛導体装m等の電子部品を帯状Cテー
プ状)に配列させた帯状部品配列体の製造方法に係わシ
、更にp−細には、部品梱包用帯状本体へのカバーテー
プ貼着”rm加熱用型使用して行う方法忙関する。
〔従来の技術及び発明か解決しようとするa題〕チップ
型電子部品等は出荷先での部品の自動実装を容易とする
ため、第5図に示すような帯状部品配列体(以1トレー
ケーヌという)1に梱包して出荷される。トレーケース
1は熱可塑性合成樹脂製の部品梱包用テープ状本体2と
、このテープ状本体2とは別体の熱可塑性合成樹脂製の
閉塞用テープ部材c以下カバーテープという)3から構
成される。テープ状本体2は所定間隔に配設された多数
の凹状の部品収容s4を有する。テープ状本体2の部品
収容部4の両側に位置する長手の第1及び第2の側縁部
5a、5bは部品収容部4の枠部として機能を有する他
に、カバーテープ3の貼着面としての機能も有する。な
お、第1の側縁fR55a Kは長手方向に沿って多数
の送り穴6が形底されている。エンボス成形されたくほ
み(角穴)から成る部品収容84には、この入口即ち挿
入窓7を通してテップ部品8を第5図で点線で示すよう
に収容する。下側が見えるように透明体として示され且
つ淳みを鳴さないように示されているカバーテープ3は
、挿入窓7が閉塞されるようにテープ状本体2の第1及
び第2の側縁fi5a、5bに貼着されている。
次にチック部品8の挿入及びカバーテープ3の貼着方法
について説明する。部品挿入及びカバーテープ貼着工程
は一連の自動工程となっている。
即ち、台10上に載置したテープ状本体2を長手方向に
移動し、チップ状部品8を部品収容s4に自動機によっ
て順次に挿入する。押入の鰺には被挿入部となる部品収
容s4を自動機の直下で一度停止させ、この停止期間中
和チップ部品8を投入する。このため、テープ状本体2
は断続的に移動と停止をaり返す。チップ部品8の挿入
された先頭側の部品収容s4は移動と停止を繰〃返しな
がら順次にカバーテープ3の貼着工程へと搬送される。
カバーテープ3はテープ状本体2とは別体となっておシ
、リール状に巻かれてテープ状本体2の上方に配fll
iされている。第6図はカバーテープ3の貼着工程を模
式的に示す。図示のよう罠、テープ状本体2の上面に透
明体として示されているカバーテープ3を重ねて、その
上から加熱用型9を押し当てて貼着する。加熱用型9の
押し当てられた部分のカバーテープ3は加熱されて溶融
し、下部のテープ状本体2のgJJJ縁部5a、5b忙
溶清される。
第6因では明示していないが、加熱用型9は一方の端S
側Cテーグ状本体2の移動方向における後方側)を若干
浮かせてカバーテープ3に当接させている。これは、加
熱用型9の一方の端sgから加熱用型9の下方へと供給
されるカバーテープ3の滑)を円滑とするためである。
したがって、加熱用型9は他方の端部側Cテープ移動方
向前方側)でカバーテープ3に強く当接し、−万の端部
側(後方#]でカバーテープ3に弱く当接する。
加熱用型90カバーテープ6への当接はテープ状本体2
の移動期間中及び停止期間中を通して)!!続的忙行わ
れる。なお、停止期間中のほうが移動期間中に比べて十
分にカバーテープ3を加熱できるため、加熱用型9の長
さり、をテープ状本体2C) −回の送シ間隔C@シ合
う部品収容部4の中心間の距離L+)の3倍相度とし、
カバーテープ3の同一箇所が停止期間において3回づつ
加熱されるようにしである。これ忙よシ、カバーテープ
6の貼着が確実罠行える。
ところで、加熱用型9は上述のように一方の端部側をカ
バーテープ3から浮かせて配置している。
したがって、この部分での加熱は十分とはいえない。テ
ープ状本体2の移動期間中和も加熱用型9を当接させて
いるため、カバーテープ3は一1=7F向の全長にわた
って他方の端部側で加熱されるが、移動期間中に十分忙
加熱することは不可能である。
この結果、カバーテープ3の長手方向に均一な貼着(溶
着)状態とならす、停止期間中に加熱用型9の他方の端
部が当接した箇所でカバーテープ3が強く貼着され、そ
れ以外の箇所で貼着強度が比教的小さ(なシ、カバー千
−プ5の長手方向においてテープ状本体2の一回の送シ
間隔り、ごとに貼着強度の大きい部分が生じた。
カバーテープ3は出向先での部品実装の際にテープ状本
体2から剥離する必要がある。今日では部品実装の自動
化によりこの剥離作業も自yIIB機によ)行われる。
このため、はは一定の剥離強度にてカバーテープ3の剥
離が行えることが望まれる。
自動機を使用せず手作業で剥離する場合であっても剥!
III強度は一定であることか望ましい。そこで。
例えば日本電子機械工業会規格Re−1098によれば
、テープ接看面に対する剥離角度を165度〜180度
とし毎分300 mmの速度にてカバーテープを剥離し
た際にその剥離強度が連続して0.2N〜0.7N(2
0gf−70gf )となることが規格化されている。
従来のカバーテープ3の貼着方法ではこの規格から外れ
てし!うものが発生することがあった。また、規格範囲
内であっても剥離強度の上限と下限の差が大きく必ずし
も信頼性の高いものであるとはいえなかった。
そこで、本発明は上記問題点を解決し、剥離強度のバラ
ツキを少なくすることが可能な帯状部品配列体の製造方
法を提供することを目的とする。
〔!I!題を解決するための手段〕
上記目的を2!成するための本発明は、長手方向に多数
の凹状の部品収容部が所定間隔で配置されている部品梱
包用テープ状本体を移動期間と停止期間とを交互に有し
て間欠的に送り、前記停止期間毎に電子部品を前記部品
収容部に挿入し、前記電子部品の挿入が完了した前記部
品収容部を覆うようにカバーテープを配置し、前記カバ
ーテープを前記テープ状本体の互いに対向する第1及び
第2の側IJ&部に同一のW熱片型を使用して加熱する
ことによって接合することから成る帯状部品配列体の表
造方法忙おいて、前記加熱用型として前記第1の1jl
l縁部上の前記テープカバーを加熱するための第1の部
分と前記第2の側縁部上の前記テープカバーを加熱する
ための第2の部分とが非対称に形成されているものを用
意し、前記第1の側縁部上の前記カバーテープの強度の
大きい接合箇所と前記第2の(illfi部上の前記カ
バーテープの強度の大きい接合箇所とが前記カバーテー
プの長手方向において同一位置とならないように、前記
加熱用型の前記第1及び第2の部分を使用して前記テー
プ状本体に前記テープカバーを接合することを特徴とす
る帯状部品配列体の製造方法に係わるものである。なお
、上記発明における接合には、接着剤を使用する又は使
用しない接着又は溶7v等の檀々の接合が含まれる。
〔作 用〕
第1の側縁iK対するカバーテープの接合強度C剥離強
度)の大きい箇所と第2の側縁部に対するカバーテープ
の接合強度の大きい箇所とがカバーテープの長手方向に
おいて一致しないため、カバーテープの長手方向におけ
る接合強度の分布の均一化、換言すれば接合強度の大き
い箇所の集中の緩和が達成される。
[実施例〕 本発明の一実施例に係わるチップ部品の梱包方法を第1
図〜第3図を参照して説明する。本実施例が従来例と異
なる点はカバーテープの貼着方法とそれに使用する加熱
用型にあシ、それ以外は従来例と同一である。従って、
第1図〜第3図において、第5図及び第6図と実質的に
同一の部分には向−の符号を付してその説明を省略する
第2図に示す本実施例の加熱用型11は底部の両側罠加
熱のための第1及び第2の部分としての第1及び第2の
脚!12.13を有している。第1及び第2の脚部12
.13の底面はテープ状本体2及びカバーテープ3の長
手方向に砥びておシ、第1及び第2の側縁i5a、5b
の上方にてカバーテープ3忙当接し、カバーテープ3を
11rJ熱する面として働(6第1及び第2の脚s12
.13の一方の端S(テープ状本体2の進行方向忙おい
て後方側となる端部)に形成されている傾斜部14.1
5は加熱用型11の下部へのカバーテープ3の供給を円
滑にするためのものである。第1及び第2の脚部14.
15の他方の端S(テープ状本体2の進行方向における
前方側端S)にもそれぞれ傾斜s16.17が形成され
ている。本実施例の加熱用型11の従来と異なる点はこ
の第1及び第2の脚s14.15の下方への突出高さh
!、h2が異なっていること、及び第1及び第2の脚部
14.15の他方の端S(第2図右側端S)の位置が異
なることである。、!IIJち、第1の脚部12の高さ
り。
は第2の脚fR513の高さ112よシも大きく、テー
プ状本体2の移動方向における第1の脚s12の長さは
第2の脚部13の長さよ)も短い。第1及び第2の脚s
12.16の第2図での左端部はテープ状本体2の長手
方向KM交する同一平面内にそれぞれ位置するが、第1
及び第2の脚部12.13の第2図での右海部はテープ
状本体2の長手方向に直交する同一平面内に位置しない
。即ち、第1の脚部12の右端部を含み且つ第1の脚8
12の長手方向に直交する第1の仮想平面と第2の脚s
14の右端部を含み且つ第2の脚部13の長手方向に直
交する第2の仮想平面との相互間隔がり。
(Ls = Ls/ 2 )となるように第1及び第2
の脚部12.16が形成されている。
次に、カバーテープ3の貼着方法と関連させてこのW黒
用型11のS造を更に詳しく述べる。加勢用型11の上
方及び下方への移動ならびにその制御は駆動装!18に
よってなされる。、第1図に原理的に示すように加熱用
型11は従来と同様に一方の端S側C後方側)を若干浮
かせた状態忙てカバーテープ3に当接させられる。加熱
用型11の底部からの脚s12.13の突出高さhl及
びh!は一方の端部から他方の端部にかけてほぼ一定と
なっている。本実施例では第1の脚部12の突出高さh
lは1.55mm、第2の脚5i3o突出高さり、は1
.50rnmとなっておシ、左右の突出高さの差h3は
0.[]5mmとなっている。したがって、W黒用型1
1をカバーテープ3に対して傾斜させて当接サセれば、
脚s12.13 tv他他方9ss19.20が他の部
分よシカバーテープ3に強く当接する。本実施例では端
s19と端820とのテープ状本体2の長手方向におけ
る間隔り、が部品収容部4の相互間隔(ピッチ) LH
の172の2.0mmであ少、加熱用型110カバーテ
ープ3に対する傾斜角度は約1.43度である。第1図
では端部19.20以外では加熱用型11がカバーテー
プ3に当接していない。しかし、実際には加熱用型11
のカバーテープ3に対する角度はわずか1.43度であ
るため脚812.13の底面がほぼ全面にわたってカバ
ーテープ6に当接する。また当接しないとしても、脚s
12.13の底面とカバーテープ3は微少な間隔で近M
!、jるためカバーテープ3は脚812.13のほぼ全
i!]にわたって加熱される。
270熱用型11は従来と同様にテープ状本体2の移動
期間中と停止期間中を通して連続してカバーテープ6に
当接させる。テープ状本体2の一回の移動間隔り、は部
品収容部4間の相互間隔り、に対応し4.0mmとなっ
ておシ、之らに加熱用型11のテープ状本体2の長手方
向の長さL2は12.0 mmとなっている。したがっ
て、カバーテープ3はテープ状本体2の長手方向の全域
圧わたって第1及び第2の01ll縁部5a、5btC
溶着C熱圧着)し、更忙カバーテーグ3は停止期間にお
いて同一箇所が?J数回づつ加熱されるので、従来と同
様忙側縁部5a、5bに対して確実に溶着される。
本実施例は以下のような効果を有する。
(1) カバーテープ3の強く貼着される箇所21.2
2が第3図で斜線を付して示すように第1の側縁i5a
と第2の側*i5bとでずれている。このため、カバー
テープ6の剥離強度が規格内に安定し、信fJ性の高い
トレーケース1を提供できる。
即ち、部品収容s4を挾んで第2の側縁s5bの貼着強
度(接合強度)の大きい箇所22に対応する第1の側縁
部5aの部分では貼着強度が比較的小さ(なっておシ、
部品収容s4を挾んで第1の側縁s5aの貼着強度の大
きい箇所21に対応する第2の側縁部5bでは貼着強度
が小さくなっている。このため、テープ状本体2及びカ
バーテープ3の長手方向の各位置における第1及び第2
の側縁部5a、5bの貼着強度の合計値の変化が少なく
なる。第4図の実線aはカバーテープ3の長手方向の各
位置と剥離強度の関係を表示する。この実1aaから明
らかなようKL/2毎に剥離強度の大きい箇所が生じ、
変動幅が点線すで示す従来例よシも大@に小さ(なる。
これにより、剥離強度のバラツキが規格内(20へ〜7
ON)に収まる。
(2)加熱用型110当接部分を変形するのみで、その
他の装置及び工程は従来のままでよい。したがって、低
コストでf!頓性の高い梱包方法を提供できる。
cf形例〕 本発明は上述の実施例に限定されるものでなく、例えば
次の変形が可能なものである。
(11加熱用型11はカバーテープ6に対して傾斜させ
ずに当接させてもよい。この場合、加熱用型11の脚s
12.13を傾斜されるか、もしくは加熱用型11のカ
バーテープ3に強く当接する部分を部分的に突出させる
とよい。
(2)加熱用型11の底部に多数に分離した脚部を設け
てもよい。
+31  第1の側縁85aと第2のII巌i5bでの
剥離強度の大きい部分のすれ幅はテープ状本体2の一回
の移動距離L1の略1/2 (2/S L、〜315L
+ )とするのが望ましいが、115L、〜415L。
としても効果は低下するがそれなシの効果を得ることが
できる。
(41カバーテープ3をテープ状本体2の長手方向の全
体にわたって貼着C溶着)ゼすに、部分的に貼着(溶着
)させてもよい。この場合、第1のIJII 縁s 5
 aのカバーテープ3の貼着箇所に対応する第2の側縁
部5bの部分をカバーテープ3の非貼′N部とし、第2
の側縁ff1s5bのカバーテープ3の貼着箇所に対応
する第1の側縁s5aの部分をカバーテープ3の非貼着
部としてもよい。
151  加熱用型11を停止期間中のみにカバーテー
プ3に轟接吏せてもよい。でた、実施例では加熱用型1
1をカバーテープ3の長手方向に対して固定したが、移
動させることも可能である。
(61第1の脚部12¥テ一プ状本体2の移動方向と反
対側に砥在させ第2O脚s13と路間−の長さとしても
よい、、MJJち、第1及び第2の脚$12.16を、
互いに平行で同じ長さであるが、長手方向にすらした状
態に配設してもよい。
(71本実施例ではテープ状本体2の一回の移動距離を
部品収容s4間の距ML1と同一にしたが、−回の停止
ごとに複数個の部品収容部4に同時にチップ部品8y!
−挿入し、−回の移動距離をL!よシ長(してもよい。
(81カバーテープ3が多層から成り、側縁s5a、5
bica接する下〜のテープ材のみが加熱によ)溶融し
て側縁s5a、5bK接層するタイプでもよい。又、カ
バーテープ3の下面忙粘着材を塗布しておき、この粘着
材による粘着力を併用して(JMs5a、5bに貼海さ
セてもよい。
[発明の効果〕 上述のようK、カバーテープの長手方向における剥離強
度のバラツキの少ない帯状部品配列体を容易に提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる加熱用型を使用してテ
ープ状本体にカバーテープを貼着する状態を原理的に示
す側面図、 第2図は第1図の加熱用型を示す斜視図、第3図はテー
プ状本体に対するカバーテープの貼着強度の大きいP9
′r’に説明的に示す平面図、第4図は実施例と従来例
のカバーテープの長手方向位置と剥離強度との関係を示
す図、第5図はテープ状本体とカバーテープとから成る
帯状部品配列体を示す斜視図、 第6図は従来のW黒用型によるテープ状本体に対するカ
バーテープの貼着方法を示す斜視図である。 2・・・t−プ状本体、3・・・カバーテープ、4・・
・部品収容部、5a・・・第1の側縁部、5b・・・第
2の側#1s、11・・・加熱用型、12・・・第1の
脚部、13・・・第2の脚s、。 代 理  人   高  野  則  次第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕長手方向に多数の凹状の部品収容部が所定間隔で
    配置されている部品梱包用テープ状本体を移動期間と停
    止期間とを交互に有して間欠的に送り、前記停止期間毎
    に電子部品を前記部品収容部に挿入し、前記電子部品の
    挿入が完了した前記部品収容部を覆うようにカバーテー
    プを配置し、前記カバーテープを前記テープ状本体の互
    いに対向する第1及び第2の側縁部に同一の加熱用型を
    使用して加熱することによって接合することから成る帯
    状部品配列体の製造方法において、 前記加熱用型として前記第1の側縁部上の前記テープカ
    バーを加熱するための第1の部分と前記第2の側縁部上
    の前記テープカバーを加熱するための第2の部分とが非
    対称に形成されているものを用意し、 前記第1の側縁部上の前記カバーテープの強度の大きい
    接合箇所と前記第2の側縁部上の前記カバーテープの強
    度の大きい接合箇所とが前記カバーテープの長手方向に
    おいて同一位置とならないように、前記加熱用型の前記
    第1及び第2の部分を使用して前記テープ状本体に前記
    テープカバーを接合することを特徴とする帯状部品配列
    体の製造方法。
JP63104834A 1988-04-26 1988-04-26 帯状部品配列体の製造方法 Expired - Lifetime JPH089372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104834A JPH089372B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 帯状部品配列体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104834A JPH089372B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 帯状部品配列体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01279015A true JPH01279015A (ja) 1989-11-09
JPH089372B2 JPH089372B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=14391400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104834A Expired - Lifetime JPH089372B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 帯状部品配列体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089372B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112644885A (zh) * 2019-10-11 2021-04-13 株式会社村田制作所 电子部件包装体、电子部件串以及电子部件串形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156905U (ja) * 1987-04-03 1988-10-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156905U (ja) * 1987-04-03 1988-10-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112644885A (zh) * 2019-10-11 2021-04-13 株式会社村田制作所 电子部件包装体、电子部件串以及电子部件串形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089372B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6568535B1 (en) Apparatus and methods for improving uniform cover tape adhesion on a carrier tape
US5170328A (en) Packaging for molded carriers of integrated circuits
US5203143A (en) Multiple and split pressure sensitive adhesive stratums for carrier tape packaging system
KR20040030194A (ko) 물품의 접착 방법 및 장치
CN112113900A (zh) 覆盖片的粘接强度测量方法和载板
JPH01279015A (ja) 帯状部品配列体の製造方法
US20030019784A1 (en) Apparatus and methods for improving uniform cover tape adhesion on a carrier tape
JP2686018B2 (ja) チップ型電子部品包装用カバーテープの接続方法
JPS60113998A (ja) 電子部品集合体
JPH0376657B2 (ja)
JPH0692388A (ja) 電子部品集合体
JP2002096868A (ja) 部品収納テープ
JP2815671B2 (ja) 電子部品用キャリアテープの接続用テープ
JPH01182266A (ja) 電子部品搬送用キャリアテープ
JPH02219760A (ja) 部品の包装方法
JPH02109815A (ja) 小型電子部品の収納方法
JPH02180165A (ja) キャリアテープ
JPH0431215A (ja) テーピング梱包およびテーピング梱包装置
JP3357125B2 (ja) 電子部品用キャリヤテープの形成方法及び装置
JPH074223Y2 (ja) 電子部品テープ状包装体
JPH0958607A (ja) キャリヤテープの形成方法、キャリヤテープの形成装置、および小型部品のテーピング装置
JPS61232171A (ja) 電子部品連
JPH08192868A (ja) キャリアテープおよびその梱包方法ならびに解梱方法
JPH0462948B2 (ja)
JPH0219217A (ja) キャリアテープのシール方法