JPH0127712B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127712B2
JPH0127712B2 JP56183072A JP18307281A JPH0127712B2 JP H0127712 B2 JPH0127712 B2 JP H0127712B2 JP 56183072 A JP56183072 A JP 56183072A JP 18307281 A JP18307281 A JP 18307281A JP H0127712 B2 JPH0127712 B2 JP H0127712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oysters
minced
added
mixture
flavor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56183072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886067A (ja
Inventor
Katsuo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56183072A priority Critical patent/JPS5886067A/ja
Publication of JPS5886067A publication Critical patent/JPS5886067A/ja
Publication of JPH0127712B2 publication Critical patent/JPH0127712B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はそぼろ状にしたかきの製造方法に関す
るものである。
生かきは秋季から冬季にかけての極く限られた
期間のみが旬とされて、それを過ぎると、風味の
少ないものになる。また、保存食品として、冷凍
したもの、アルコール中に浸したパツク詰めした
ものがあるが、保存にも限度がある。また、いず
れも食卓食品となるものであるが、かき独特の風
味は大幅に低下する。
また、脱殼後の生かきを味付け乾燥し、珍味品
とすることもあるが、水分を多く含んでいるかき
は乾燥するとほとんど原形をとどめない程に小さ
くなつてしまい、しかも、腸内汚物を多く含みそ
れを除去した上で乾燥する場合が多いので、ボリ
ウム小さいものとなり、加工手間もかかる等と、
かきの珍味食品としての利用は非常に少ないもの
であつた。
本発明は、上述したような問題点に鑑み、風味
を損なうことなく、長期保存でき、しかもボリウ
ムあるかきそぼろの製造方法を提供するにある。
本発明のかきそぼろの製造方法は、脱殼した生
かきを燻製にした後、ミキサー、カツターなどで
微細片にし、それに魚肉あるいは鳥肉のすり身を
加え、さらに、卵黄、調味料を加えてそぼろ状に
なるまで湯煎加熱し、それを容器に入れ、加熱殺
菌したものである。
以下、その具体的な実施例を示し本発明を詳述
する。
実施例 1 脱殼した生かき30Kgを冷水にて手早く洗滌し、
それを48時間燻製にし、水分を除去すると共に、
かき本来の風味を出す。これをミキサーにより形
状をとどめない程度の微細片にする。これに、賦
形材料として水洗をした白身の淡白な魚肉(例え
ばタラ、エソ、グチ、ハモ等)のすり身10Kgを加
え、かつ、それに、大豆蛋白、小麦グルテンのう
ち少なくともいずれか一種類を0.5Kgを加え、さ
らにそれに卵黄、塩、甘味料等の調味料を適宜に
加えて原料がこげつかなく、風味を出すように、
2〜3時間の湯煎加熱を行なう。このように湯煎
加熱して水分30〜10%のそぼろ状(1〜3mm大)
に細かくしたベースとなるかきと賦形材料との混
合物を製造し、それに、歯ざわりを滑めらかにす
るためのサラダ油200c.c.を加え、それを熱いうち
(約60℃)にボイル可能な個々の瓶(または袋)
の密閉容器に充填し、封をした上で100゜以上の温
度で約45分間の加熱殺菌を行ない、ボリウム大な
そぼろ状のかき珍味を造る。
このように、水分の多いかきを長時間にわたつ
て燻製し、かき独特の風味を損なうことなく、し
かも賦形材料と混合した後、乾燥してそぼろ状に
し、さらにサラダ油を入れた上で殺菌加工してあ
るので、歯ざわりは滑めらかで、保存性に優れ、
かつボリウムある珍味を得ることができる。
なお、上記実施例ではすり身として魚肉を使用
した場合について述べたが、鳥肉をすり身にした
ものでもよい。
以上の説明からも明らかなように本発明によれ
ば、かき本来の風味を損なうことなく、そぼろ状
としたので歯ざわりのよい、しかも長期保存ので
きるかきの珍味製品を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 脱殼後のかきを燻製にして微細片に切断し、
    それに魚肉あるいは鳥肉のすり身を加え、さらに
    卵黄、調味料を加えてそぼろ状になるまで湯煎加
    熱し、それを容器に入れ、加熱殺菌したかきそぼ
    ろの製造方法。
JP56183072A 1981-11-17 1981-11-17 かきそぼろの製造方法 Granted JPS5886067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183072A JPS5886067A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 かきそぼろの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183072A JPS5886067A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 かきそぼろの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886067A JPS5886067A (ja) 1983-05-23
JPH0127712B2 true JPH0127712B2 (ja) 1989-05-30

Family

ID=16129255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183072A Granted JPS5886067A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 かきそぼろの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886067A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100572029B1 (ko) 2004-10-18 2006-04-18 경상대학교산학협력단 훈건굴 및 훈연잔사를 이용한 천연조미소재 및 그의제조방법
CN104687108B (zh) * 2013-12-05 2018-01-23 广东美味鲜调味食品有限公司 一种蚝干的制备方法
CN105433337B (zh) * 2015-11-13 2018-07-27 集美大学 一种利用牡蛎和杂色蛤蒸煮液制备海鲜调味粉的方法
JP6684591B2 (ja) * 2015-12-29 2020-04-22 ヱスビー食品株式会社 魚介肉そぼろの製造方法及び魚介肉そぼろ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886067A (ja) 1983-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3712821A (en) Production of fisheries products
US4622234A (en) Process for preparing a fish meat product
RU2317728C2 (ru) Содержащая рыбу рубленая колбаса или рубленая сосиска в западном стиле из мяса только водных животных и способ ее приготовления
KR101578795B1 (ko) 즉석 건조 전복 해산물 죽의 제조방법
JPH0127712B2 (ja)
KR102020125B1 (ko) 단백질과 칼슘이 풍부한 김치양념 블록용 조성물 및 김치양념 블록의 제조 방법
US2503282A (en) Food products of comminuted animal tissue
JPS63254964A (ja) 魚食肉の調理方法
JPH0630731A (ja) 肉とスープが一体となった乾燥即席具
KR920002766B1 (ko) 패류 드라이팩(dry pack)통조림 제조방법
JP2675580B2 (ja) 魚肉ソフト燻製品の製造方法
KR930001254B1 (ko) 즉석 튀김 어묵 쏘세지 및 그의 제조방법
JPH0127709B2 (ja)
KR20160141634A (ko) 바비큐맛 가리비 가공방법
JPS6041469A (ja) クラゲ様食品の製造方法
JPH078224A (ja) 食肉乾燥成形品の製造法
JP3149281B2 (ja) プリン様魚肉食品及びその製造方法
JPS6320509B2 (ja)
JP2808437B2 (ja) 粕漬無塩せきソ−セ−ジの製造方法
JPS5944027B2 (ja) コロツケベ−スの製造法
JPS5963171A (ja) すり身を原料とする加工食品素材の製造法
JP2969590B2 (ja) 鮭加工製品の製法とその製品
CA1064318A (en) Meat/vegetable sticks
KR910003312B1 (ko) 어육과 조직단백을 이용한 즉석 건조육의 제조방법
JPS59220170A (ja) 即席乾燥魚肉練製品の製造方法