JPH01276828A - Rds受信方法 - Google Patents

Rds受信方法

Info

Publication number
JPH01276828A
JPH01276828A JP10530388A JP10530388A JPH01276828A JP H01276828 A JPH01276828 A JP H01276828A JP 10530388 A JP10530388 A JP 10530388A JP 10530388 A JP10530388 A JP 10530388A JP H01276828 A JPH01276828 A JP H01276828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcasting
genre
rds
key
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10530388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2694770B2 (ja
Inventor
Shigeru Kono
繁 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP63105303A priority Critical patent/JP2694770B2/ja
Publication of JPH01276828A publication Critical patent/JPH01276828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694770B2 publication Critical patent/JP2694770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はRDS (ラジオ・データ・システム)におけ
る受信方法に係り、特に所望の番組内容(ジャンル)の
放送をしているRDS局を簡単に選局できるRDS受信
方法に関する。
〈従来技術〉 カーラジオでは、操作者がドライバであること、車が移
動し受信局のサービスエリアを外れる毎に再選局が必要
となること等の理由から、交通情報を容易に入手でき、
しかも多才な選局機能ができるようにすることが要求さ
れている。そして、かかる要求は比較的サービスエリア
の狭いFM放送をラジオ受信サービスの主体とし、カー
ラジオでのfi 送受信比率の高いヨーロッパで特に強
い。このため、ヨーロッパ放送連合によりRDS (ラ
ジオ・デ′−タ・システム)と称される放送方式が提案
され実用化されるようになってきている。
コ(7) RD S let F Mラジオ信号に各種
メツセージ(デジタル・データ)を多重して送信する放
送方式であり、メツセージとしては現在受信されている
FM放送の (ilプログラム識別コード(PI) (11)放送局名(ps) (iiil同一番組放送中の放送局周波数リス!−(A
F)叫番組内容識別コー〆(PTY) [v)送信状態識別コード(Di) ■音楽化会話化の識別コード(M/S)及び、 叫変通情報放送局の識別信号(TP) M交通情報中の識別信号(TA) 等があり、−度に104ビツト (4ブロツク)のデジ
タルデータをFM放送に多重できる。尚、番組内容識別
コードPTYは5ビツトで表現され、コードと番組内容
(ジャンル)の関係は以下の通りである。
ooooo   プログラムタイプ表示無し00001
   ニュース 00010   時車問題 00011   マガジン 00100   スポーツ 00101   教育 00110   子供番組 00111   若者向は番組 01000   宗教 01001   ドラマ、文学、小説 01010   ポツプ及フォーク音楽01011  
 軽音楽 01100   クラシック 01101   ジャズ 01110   フォーク音楽 01111   バラエティ このように、RDSでは受信されているFM放送に関す
るメツセージ等が多重に送信されてくるtこめ、該メツ
セージを利用して今までにない格別な選局動作が可能と
なる。たとえば、車の移動により受信中の放送局の電界
強度がある一定値以下になった場合には、AFコードを
利用して受信電界強度が良好な同一プログラムを放送し
ている他の放送局へ自動的に切り替える乙とができる。
ところで、所定の番組(ジャンル)の放送を受信したい
場合がある。かかる場合、従来はマニュアル操作により
各放送局からの放送を順次受信して所望のジャンルの放
送を受信するようにしている。たとえば、プリセット機
能を有するラジオ受信機であればプリセットキーを順次
操作して各放送局からの放送を受信して所望のジャンル
の放送を受信する。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、プリセットした周波数の放送局がいかなるジャ
ンルの放送をしているか知っていればよいが、そうでな
い場合には希望するジャンルの放送をしている放送局を
捜し出すのに何回もプリセットキーを操作する必要があ
り、面倒となると共に選局に時間を要する問題がある。
尚、他の選局方法によっても同様な問題が生じる。
そして、かかる問題はヨーロッパのように多数の放送局
が存在している地域において特に顕著になる。
以上から、本発明の目的はRDSが適用されている地域
において、簡単な操作で、しかも短時間で所望のジャン
ルの放送を受信できるRDS受信方法を提供することで
ある。
く課題を解決するための手段〉 第1図は本発明方法を実現するラジオ受信機のブロック
図である。
17は操作パネル、19はレベルメータ、20はRDS
デコーダ・クロック再生部、21はグループ同期・誤り
検出訂正部、22はマイコン、JEKはジャンル別イネ
ーブルキー、PSKはプリセットキーである。
く作用〉 各プリセットキーPSKに対応させて番組内容(ジャン
ル)と該ジャンルの放送をしている放送局を受信電界強
度類にマイコン22内のメモリ22aに記憶しておく。
かかる状態において、ジャンル別イネーブルキーJEK
を用いてジャンル別のRDS受信モードにし、しかる後
所望のジャンルに応じたプリセットキーPSKを押圧す
る。
これにより、マイコン22は操作されたプリセットキー
に応じたジャンルの放送をしている放送局のうち受信電
界強度が最大の放送局をメモリ22aの記憶内容から識
別し、該識別された放送局からの放送を受信する。
〈実施例〉 第1図は本発明方法を実現するラジオ受信機のブロック
図である。
10はアンテナ、11はフロントエンド、12は中間周
波増幅段、13は検波部、14はステレオul:A部、
15ば低周波増幅器、16はスピーカ、17は操作パネ
ルであり、表示部DSP、ジャンル別イネーブルキーJ
EK、プリセットキーPSK等を有している。
ジャンル別イネーブルキーJEKはラジオ受信機を、(
i)ジャンル別登録モードまたは(iilジャンル別受
信モードにするためのキーである。ジャンル別登録モー
ドにおいては、各プリセットキーに対応させて、(i)
ジャンルと[ii)該ジャンルの放送をしている放送局
を受信電界強度順に記憶させることができ、ジャンル別
受信モードにおいては、所定のプリセットキーを操作す
ることにより該プリセットキーに応じたジャンルの放送
をしている放送局のうち受信電界強度が最大の放送局か
らの放送を受信させることができる。
18は局部発振周波数を所定の周波数にするためのPL
L回路、19は受信電界レベルを検出して出力するレベ
ルメータ、20はRDS変調信号を復調し、クロックを
再生するRDSデコーダ・クロック再生部、21はRD
Sデータのグループ同期と誤り訂正を行うグループ同期
・誤り検出訂正部、22はマイコンである。
マイコン22のメモリ22aには、各プリセットキーP
SK (キーN001〜No、6)に対応させてプリセ
ット周波数を記憶する領域ARIと各プリセットキーに
対応させて!i)ジャンルと(11)該ジャンルの放送
をしている放送局を受信電界強度順に記憶する領域AR
2が設けられている。
第2図(a)はプリセットキー(キーNo、1〜No、
6)とプリセット周波数との対応を示すもので、プリセ
ット周波数登録処理において、図示のようにプリセット
周波数が記憶されている場合、たとえばキーNo、1の
プリセットキーを操作することによりa(MHz)のF
M放送を受信することができる。
第2図(b)はプリセットキー(キーN、0.1〜No
、6)と(itジャンル及び(ii)該ジャ〉ルの放送
をしている放送局の対応を示すものであり、この対応は
後述するジャンル別登録モードにおいて自動的に登録さ
れるようになっている。そして、ジャンル別受信モード
において、たとえばキーN001のプリセットキーを操
作すると自動的に該プリセットキーに応じたジャンル(
ロック)を放送している放送局のうち受信電界強度が最
大の放送局(AMH2)からの放送を受信するようにな
っている。
第3図はジャンル別登録処理とジャンル別受信処理の流
れ図であり、以下この流れ図に従って本発明のRDS受
信方法を説明する。
ジャンル別登録あるいはジャンル別受信を行いたい場合
には、ジャンル別イネーブルキーJEKを短時間(たと
えば1.7秒以内)押圧する(ステップ101)。
これにより、マイコン22はプリセットキーPSKが押
圧された時の対象メモリ領域をプリセット周波数メモリ
ARIからRDSメモリ領域AR2にする(ステップ1
02)。
ついで、ジャンル別登録かジャンル別受信であるかを判
断しく103)、ジャンル別登録であればジャンル別イ
ネーブルキーJEKを短時間押圧する(ステップ104
)。これにより、マイコン22はi + 1→i  (
iの初期値は0)として、操作パネル17の表示部DS
PにPTYコードで定義されている第1番目のジャンル
名を表示する(ステップ105)。
表示されているジャンル名をプリセットキーに登録すべ
きか判断しくステップ106)、登録すべきでない場合
にはステップ104以降の処理を行って次のジャンル名
を表示部に表示する。
一方、表示されているジャンル名をプリセットキーPS
Kのいずれかに登録したいものであれば、ジャンル別イ
ネーブルキーJEKを長時間(1゜7秒以上)押圧する
(ステップ107)。これにより、マイコン22は表示
部DSPに表示されているジャンル名をブリンクする(
ステップ108)ついで、マイコン22はブリンクされ
ているジャンル名を登録すべきプリセットキーが押圧さ
れたかチエツクしくステップ109)、押圧されてなけ
れば所定時間経過したかチエツクしくステップ110)
、経過してなければステップ109以降の処理を繰り返
す。
しかし、ステップ109において所定キーNO0のプリ
セットキーPSKが押圧されれば、該NO0のプリセッ
トキーに応じたRDSメモリ領域A2の記憶域に該ジャ
ンル名を記憶する(ステップ111)。たとえば、ブリ
ンクされているジヤンル名が「ロック」であり、この時
キーNo、1のプリセットキーPSKが押圧されれば、
第2図(blに示すようにキーN001のジャンル欄に
「ロック」が記憶される。
ついで、プリセットキーへのジャンル登録が完了したか
チエツクしくステップ112)完了してなければ、ステ
ップ104以降の処理を繰り返す。
一方、ジャンル名がブリンクされてから所定時間経過し
ても所定のプリセットキーの抑圧がない場合には、ステ
ップ110の処理において7YES」となるから、ブリ
ックを停止して以後ステップ106以降の処理を繰り返
す。
尚、第2図(blは以上の処理により No、1のプリセットキーに「ロック」を、No、2の
キーに「クララシック」を、No、3のキーに「ジャズ
」を、 No、4のキーに「フォークミニ−シック」を、No、
5のキーに「ニュース」を、 No、6のキーに「スポーツ」を登録した場合の例であ
る。
以上の処理によりプリセットキーへのジャンル登録が終
了すれば、表示部DSPにrENDJが表示されるまで
、所定回ジャンル別イネーブルキーJ EKを短時間押
圧する(ステップ113)。
そして、rENDJ表示されている状態において、ジャ
ンル別イネーブルキーJEKを長時間押圧する(ステッ
プ114)。
ジャンル別イネーブルキーJEKが長時間押圧されると
、マイコン22は受信可能局のサーチを開始する。すな
わち、マイコン22はPLL回路18をコントロールし
て所定周波数づつ受信周波数をアップあるいはダウンす
ると共に、レベルメータ19の出力を参照して受信電界
強度が所定レベル以上の放送局をサーチする(ステップ
115〜117) 。
受信電界強度が所定レベル以上の放送局がサーチされれ
ば、マイコン22はFM放送にRDSデークが多重送信
されてきているか、換言すれば該放送局がRDS局かど
うかをチエツクする(ステップ118)。尚、RDS局
でなければステップ115以降の処理を行い次の受信可
能な放送局をサーチして同様な処理を行う。
一方、ステップ118においてRDS局であれ+f、R
DSデータに含まれているPTYコードにより現在受信
しているFM放送のジャンルを識別する(ステップ11
9)。
ついで該ジャンルがいずれかのプリセットキーに登録さ
れているかチエツクしくステップ120)、登録されて
いなければステップ115以降の処理を繰り返し、登録
されていればレベルメータ19の出力に基づいて受信電
界強度を検出する(ステップ121)。
しかる後、識別されたジャンルのプリセットキーに応じ
たRDSメモリ領域A2の記憶域に受信周波数を記憶す
ると共に、該記憶域における放送周波数を電界強度順に
並び替え(ステップ122)、以後ステップ115以降
の処理を繰り返す。これにより、受信電界強度順に該ジ
ャンルを放送している放送局のFM周波数が並ぶことに
なる(第2図(b)参照)。
以上の処理が繰り返されてラジオ受信機が受信可能な全
範囲の周波数についてサーチが完了するとステップ11
7においてrYEsJとなるからマイコン22はキーN
001のプリセットキーに応じたジャンル(ロック)の
放送をしている放送局のうち受信電界強度が最大(第1
順位)の放送局からの放送を受信して登録処理を終了す
る(ステップ123)。
一方、ジャンル別受信の場合には、ステップ103より
ステップ201に飛び、ユーザは所望のジ・ヤンルに応
じたNOoのプリセットキーPSKを押圧する(ステッ
プ201)。
プリセットキーが押圧されればマイコン22は1−】と
すると共に(ステップ202)、抑圧されたプリセット
キーに応じたジャンルを放送している放送局のうち受信
電界強度が第j番目に強い放送局のFM周波数をRDS
メモリ領域A2から識別し、PLL回路18をして該F
M周波数の放送を受信させる(ステップ203)。
かかる状態において、ユーザが受信されている放送に満
足すればRDS受信処理は終了する。しかし、ユーザが
同一ジャンルの別の放送を受信したい場合には、該ジャ
ンルのプリセットキー(ステップ201で押圧されたプ
リセットキー)を押圧する(ステップ204〜205)
これにより、マイコン22はj+1→jによりJを歩進
しくステップ206)、しかる後ステップ203以降の
処理により次の順位の放送周波数を受信させて以後同様
の処理を行う。
尚、通常のプリセット機能により各プリセットキーに対
応して記憶されている周波数の放送を受信したい場合に
は、ジャンル別イネーブルキーを操作することなく直接
所定のプリセットキーを押圧する。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、各プリセットキーに対応させて番
組内容(ジャンル)と該番組内容の放送をしている放送
局を受信電界強度順に記憶し、RDS受信モード時に、
操作されたプリセットキーに応じた番組内容を放送して
いる放送局のうち受信電界強度が最大の放送局を識別し
、該識別された放送局からの放送を受信するように構成
したから、RDSが適用されている地域において、少な
いキー操作で簡単に、しかも短時間で所望のジャンルの
放送を受信できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実現するラジオ受信機のブロック
図、 第2図はプリセットキーに対応させた記憶内容の説明図
、 第3図は本発明の処理の流れ図である。 17・・操作パネル、 19・・レベルメータ、 20・・RDSデコーダ・クロック再生部、21・・グ
ループ同期・誤り検出訂正部、22・・マイコン、 JEK・・ジャンル別選局イネーブルキー、PSK・ 
・プリセットキー 特許出願人        アルパイン株式会社代理人
          弁理士 齋藤千幹第2図 第3図(a)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各プリセットキーに対応させて番組内容と、該番組内容
    の放送をしているRDS局を受信電界強度順に記憶し、
    操作されたプリセットキーに応じた番組内容の放送をし
    ているRDS局のうち受信電界強度が最大のRDS局を
    識別し、 該識別されたRDS局からの放送を受信することを特徴
    とするRDS受信方法。
JP63105303A 1988-04-27 1988-04-27 デジタルデータ多重システムの受信方法 Expired - Fee Related JP2694770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105303A JP2694770B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 デジタルデータ多重システムの受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105303A JP2694770B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 デジタルデータ多重システムの受信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01276828A true JPH01276828A (ja) 1989-11-07
JP2694770B2 JP2694770B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=14403931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63105303A Expired - Fee Related JP2694770B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 デジタルデータ多重システムの受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694770B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334630A (ja) * 1989-06-29 1991-02-14 Sanyo Electric Co Ltd Rds受信機
DE4103779A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Blaupunkt Werke Gmbh Rds-rundfunkempfaenger
EP0507530A2 (en) * 1991-04-01 1992-10-07 Sony Corporation Radio data system receiver
US5572194A (en) * 1993-09-10 1996-11-05 Sony Corporation Broadcast receiver and signal reproduction apparatus controlled using RDS data

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689123A (en) * 1979-11-20 1981-07-20 Philips Nv Radio receiver
JPS6362407A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Alpine Electron Inc 車載用放送受信システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689123A (en) * 1979-11-20 1981-07-20 Philips Nv Radio receiver
JPS6362407A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Alpine Electron Inc 車載用放送受信システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334630A (ja) * 1989-06-29 1991-02-14 Sanyo Electric Co Ltd Rds受信機
JPH0652877B2 (ja) * 1989-06-29 1994-07-06 三洋電機株式会社 Rds受信機
DE4103779A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Blaupunkt Werke Gmbh Rds-rundfunkempfaenger
EP0507530A2 (en) * 1991-04-01 1992-10-07 Sony Corporation Radio data system receiver
US5471662A (en) * 1991-04-01 1995-11-28 Sony Corporation Radio data system receiver
US5572194A (en) * 1993-09-10 1996-11-05 Sony Corporation Broadcast receiver and signal reproduction apparatus controlled using RDS data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2694770B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548828A (en) RDS audio receiver having interrupt mode
JPH0511808B2 (ja)
JPH01276828A (ja) Rds受信方法
JPH06260897A (ja) ラジオ受信機
JPH02213229A (ja) Rdsの自動追従方法
JP2709588B2 (ja) デジタルデータ多重システムの受信方法
JPH01125128A (ja) Rds受信機
JP2647671B2 (ja) 受信機
JP3053984B2 (ja) デジタルデータ多重放送局の自動追従方法
JP3279381B2 (ja) デジタルデータ多重システム
JP2569347B2 (ja) ラジオデータ受信機
JP3782636B2 (ja) ラジオ受信機
KR100289960B1 (ko) Rds데이터를 이용한 교통정보 수신방법
CN102055541A (zh) 多路复用广播接收机
JP2583548B2 (ja) ラジオデータ受信機
JP2907293B2 (ja) 受信装置
JP2596560B2 (ja) ラジオデータシステムにおけるネットワーク局情報の選択記憶方法
JP3763560B2 (ja) 受信機
JP2647670B2 (ja) 受信機
JPH04126403A (ja) ラジオ受信機のオートメモリ方法
JPH01177722A (ja) ラジオデータ受信機における受信周波数選択方法
JP3158138B2 (ja) ラジオ受信機
JPH0738597B2 (ja) 自動追従方法
JP2665810B2 (ja) 車載用ラジオ受信機
JP2688353B2 (ja) ラジオデータによる制御機能を有する受信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees