JPH01276601A - 樹脂系抵抗ペースト - Google Patents

樹脂系抵抗ペースト

Info

Publication number
JPH01276601A
JPH01276601A JP63105164A JP10516488A JPH01276601A JP H01276601 A JPH01276601 A JP H01276601A JP 63105164 A JP63105164 A JP 63105164A JP 10516488 A JP10516488 A JP 10516488A JP H01276601 A JPH01276601 A JP H01276601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
binder resin
resin
short fibers
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63105164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2779810B2 (ja
Inventor
Kinya Oshima
大島 欣也
Akihiro Demura
彰浩 出村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14400051&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01276601(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP63105164A priority Critical patent/JP2779810B2/ja
Publication of JPH01276601A publication Critical patent/JPH01276601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779810B2 publication Critical patent/JP2779810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂基板等の絶縁層上に形成される厚膜抵抗
体用の樹脂系抵抗ペーストに関するものである。
(従来の技術) 近年、電子機器の小型化、薄型化の要求に伴ない、電子
部品及びこの電子部品を搭載するプリント配線板に対し
ても、パターンの高密度化による小型化、厚みの薄い材
料を用いることによる薄型化か要求されている。
現在、これらの要求を満たす非常に有効な方法の一つと
して、回路上必要な抵抗体をスクリーン印刷法により、
直接プリント配線板上に膜素子として形成する方決があ
る。この方法によれば、定格電力による制限を除けば抵
抗体を非常に小さな面積て形成でき、抵抗体の厚みもチ
ップ抵抗に比べて格段に薄いものとなる。
ところが、こうして電子機器の薄型化を進めていくと、
プリント配線板自体も当然のことながら薄型化され、機
械的な外部応力が加わると容易に屈曲するものとなる。
このような薄いプリント配線板りに厚膜抵抗体を形成し
た場合、基板の屈曲により抵抗体に大きな曲げ応力か負
荷される。
ところで、従来の樹脂系抵抗ペーストに於いては、導電
体としてカーボン粒子などの粒状体が用いられてきた。
また、この樹脂系抵抗ペーストに於ける高抵抗ペースト
と低抵抗ペーストとでは。
粒状導電体とそのバインダーとなる樹脂(以下バインタ
ー樹脂とする)との配合比が異る。つまり高抵抗ペース
ト(100KΩ/cm’以上)は、抵抗体の導電性を小
さくするために、粒状導電体に対するバインダー樹脂の
配合比が大きい。逆に低抵抗ペースト(1にΩ/crt
f以下)は、導電性を大きくするために、粒状導電体に
対するバインダー樹脂の配合比が小さい。
以上のような従来の樹脂系抵抗ペーストにより形成され
た抵抗体に対して曲げ応力が負荷された場合、低抵抗ペ
ーストにより形成された抵抗体は、抵抗体中に粒状導電
体の体積比率が大きいため、抵抗体自体非常に脆性であ
り、曲げ応力に対しクラックか入りやすい。これに対し
て高抵抗ペーストにより形成された抵抗体は、粒状導電
体の体積比率が低抵抗体に比べ小さいのでクラックは入
り難い。しかしながら、バインダー樹脂の体積比率が大
きいと、加熱、加湿などによりバインダー樹脂の寸法変
化か大きくなり、抵抗体の抵抗値変化も大きくなる。す
なわち、従来の樹脂系抵抗ペーストでは、低抵抗、高抵
抗に於いて耐クラツク性と耐熱性及び耐湿性との両者を
同時に満足させることは、非常に困難であった。
(発明か解決しようとする課題) 本発明は、以上のような従来の樹脂系抵抗ペーストの課
題を解決すべくなされたものであり、その目的とすると
ころは、高温放置、高温高湿放置に対して抵抗値変化か
極めて小さく、耐クラツク性に優れた厚膜抵抗体を構成
する樹脂系抵抗ペーストを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 1記の目的を達成するために、本発明者か鋭意研究を重
ねた結果、次に示す樹脂系抵抗ペーストか従来のものに
比べ格段に優れていることを見出した。
すなわち、本発明に係る樹脂系抵抗ベースl〜は、バイ
ンダー樹脂に導電性短繊維を混合してなる樹脂系抵抗ペ
ーストである。
以下に本発明の詳細な説明を述べる。
本発明に用いられるバインダー樹脂としては、エポキシ
樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ポリイミド樹脂
、ビスマレイミド・トリアジン樹脂、キシレン樹脂等の
熱硬化性樹脂、及びその硬化剤、ポリスルホン樹脂、ポ
リフェニレンオキシド、ポリフェニレンサルファイド等
の耐熱性に優れた熱可塑性樹脂等が挙げられる。
導電性f2m雄としては、カーボン、或いは非導電性耐
熱物質からなる繊維例えば窒化ケイ素、窒化アルミニム
、炭化ケイ素、酸化マグネシウム等のセラミックス、フ
ッ素樹脂、ポリフェニレンオキサイド、ポリスルフォン
等のエンジニアリングプラスナック等に導′Q!物質例
えば金、銀、二・ンケル、半田、鉛、銅、銀・パラジウ
ム合金等の金属をコーティング(メツキ)したもの、或
いは金、銀、ニッケル、半田、鉛、銅、アルミ、ステン
レス、銀・パラジウム等の金属繊維か挙げられる。
また3本発明に係る樹脂系抵抗ペーストにあっては、粒
状導電性フィラー、絶縁性フィラー、及び有機溶剤を配
合することかでき、この粒状導電性フィラーとしては、
カーボン、或いは金、銀、ニッケル、半田、鉛、銅、銀
・パラジウム合金等の金属か挙げられる。絶縁性フィラ
ーとしては。
窒化ケイ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、酸化アル
ミニウム、酸化マグネシウム、シリカ、ゲ。
酸化アルミニウム、タルク等の無機質絶縁性フィラー、
フッ素樹脂、ポリフェニレンオキサイF、ポリスルフォ
ン等のエンジニアリングプラスナック、ポリイミド樹脂
粉末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、エポキシ樹脂粉末等
の耐熱性の高い有機質絶縁性フィラーが挙げられる。ま
た、有機溶剤とし・ては、α−テルピネオール、プチル
カルビトール等の沸点の高い溶剤か用いられる。これは
沸点か低いと、ペーストの粘度変化が著しく好ましくな
いからである。
さらに、本発明に係る樹脂系抵抗ペーストには、バイン
ダー樹脂、導電性短繊維、粒状導電性フィラー、絶縁性
フィラー、有機溶剤の他に、必要に応じて硬化促進剤、
難燃剤、カップリング剤、チッソl−ロビー付与剤、レ
ベリング剤、密着性付与剤、消泡剤等を配合することが
できる。
以上の組成物は、痛漬機、三本ロール、ボールミル、超
音波分散機等の一般に良く知られている混練機によって
ペーストとして作成することかできる。そして、このペ
ーストはスクリーン印刷法或いはデイスペンサー法等に
よってプリント配線板上に膜素子として形成することが
てきる。
(発明の作用) 本発明が以J二のような手段を採ることによって以下の
ような作用がある。
本発明にあっては、バインダー樹脂に導電性短繊維を加
えることによって、従来の樹脂系抵抗ペーストのように
粒状導電体とバインダー樹脂との配合比に関係なく、低
抵抗・高抵抗のいずれに於いても耐クラツク性、耐熱性
及び耐湿性に優れた厚膜抵抗体をプリント配線板上に形
成することが可能となる。すなわち、導電性短繊維を加
えることによって、形成された厚膜抵抗体中に短繊維が
縦横無尽に配列し、これによって基板に屈曲などの外部
応力が加わった際、この応力を緩和する作用(繊維効果
)が起こり、低抵抗ペーストのようにバインダー樹脂の
体積比率が小さくてもクラック発生率の低い厚膜抵抗体
が得られる。また、短繊維を加えることによってバイン
ダー樹脂の加熱・加湿による寸法変化を抑制する。よっ
て、高抵抗ペーストのようなバインダー樹脂の体積比率
が大きくても、高温放置、高温高湿放置による抵抗体変
化率の小さい厚膜抵抗体か得られる。
また、非導電性耐熱物質に導電物質をコーティング(メ
ツキ)したものを加えると、非導電性耐熱物質に於ける
導電物質のコーティング(メツキ)の程度によって低抵
抗・高抵抗いずれの樹脂系抵抗ペーストも得られ、これ
によって形成された厚膜抵抗体も上記特性に優れたもの
となる。特にこの手法を用いると、バインダー樹脂の熱
伸縮により従来技術では不安定であった高抵抗ペースト
をさらに容易にかつ安定化させることができる。
(実施例) 次に、本発明を実施例により具体的に説明する。
まず、本発明の樹脂系抵抗ペーストの混合例を説明する
が、本発明は以下の配合例に限定されるものではない。
以下の配合例に於いて1%」とあるのは全て固形分のみ
についての主星%を意味する。
(実施例) 実施例1 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂60.0%、導電性
短繊維としてカーボン短繊維40.0%を用い、これら
を措潰機にて混練し、有機溶剤としてα−テルピネオー
ルにて粘度調整して、第1図に示す厚膜抵抗ペーストと
した。
実施例2 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂75.0%、導電性
短mI&としてカーボン短繊維15.0%、繊維状絶縁
性フィラーとしてセラミック短繊維io、o%を用いる
以外は実施例1と同様とし、第2図に示す厚膜抵抗ペー
ストとした。
実施例3 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂75.0%、導電性
短繊維としてカーボン短繊維15.0%、繊維状絶縁性
フィラーとしてセラミック短繊fi5.0%、粒状絶縁
性フィラーとしてベンゾグアナミン微粉末5.0%を用
いる以外は実施例1と同様とし、第3図に示す厚膜抵抗
ペーストとした。
裏連担 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂70.0%、導電性
短繊維としてカーボン短繊維にニッケルをメツキしたち
の30.0%を用いる以外は実施例1と同様とし、第1
図に示す厚膜抵抗ペーストとした。
比較例1 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂60.0%1粒状導
電性フィラーとしてカーボンブラック40.0%を用い
る以外は実施例1と同様とした。
比較例2 バインダー樹脂としてエポキシ樹脂75.0%、粒状導
電性フィラーとしてカーボンブラック15.0%、粒状
絶縁性フィラーとしてベンゾグアナミン微粉末1O10
%を用いる以外は実施例1と同様とした。
上記実施例及び比較例の厚膜抵抗ペーストを第9図に示
すように、スクリーン印刷m(実施例1.4に於いては
、デイスペンサー使用)にてNi−Auメツキにより電
極(30)表面が処理された基板(20)表面上に塗付
し、180℃で90分間硬化させた。そして、形成され
た厚膜印刷抵抗体(10)hに、オーバーコート(40
)とし′CC木版ソルダーレジストインク(アサヒ化学
研究所株式会社製 商品名: CCR−506G)をス
クリーン印刷機にて塗付し、140℃で15分間硬化さ
せた。これらの厚V抵抗体(10)の耐熱性及び耐湿性
評価、耐クラツク性評価を以下の方法で行ない、その結
果を第10図、第11図、及び表1に示した。
(高温放置試験) 100℃の恒温槽に試験片を1000hr放置した時の
抵抗値変化率を測定した。但し、抵抗値の測定は室温に
て24hr放置後である。
(高温高湿放置試験) 85℃−85%Rhの恒温恒湿槽に試験片を1000h
r放置した時の抵抗値変化率を測定した。但し、抵抗値
の測定は高温放置試験同様室温にて24h「放置後であ
る。
(湾曲試験) 試験片を円筒形の筒にあて、筒の曲率半径を変化させな
がら湾曲させ、クラック5生率を測定した。
(以下、余白) 表  1 第1O図、第11図、及び表1より明らかなように、各
実施例の抵抗値変化率は、比較例の抵抗値変化率に比し
、はぼ半分の値となった。また、クラック発生率も比較
例に比し、著しく低下した。これらのことにより、本発
明に係る樹脂系抵抗ペーストを使用した厚膜抵抗体は、
従来のものに比し、耐熱性及び耐湿性、耐クラツク性が
格段に優れていることが明らかとなった。
(発明の効果) ヒ述のように、本発明に係る樹脂系抵抗ベーストによれ
ば、従来の厚膜抵抗体に比し、高温放置、高温高湿放置
による抵抗値変化率、及び機械的な外部応力によるクラ
ック発生率か格段に低い厚膜抵抗体を提供することかで
き、厚膜抵抗体用樹脂系抵抗ペーストとして極めて有効
なものである。
【図面の簡単な説明】
第11Δ〜第8図は本発明に係る樹脂系抵抗ベーストを
模式的に示す部分拡大図、第9図は印刷抵抗体か形成さ
れた基板を示す部分断面図、第i。 図及び第11図は放置時間−抵抗値変化率特性を示すグ
ラフである。 符号の説明 l・・・導電性短繊維、2・・・バインダー樹脂、3・
・・繊維状絶縁性フィラー、4・・・粒状絶縁性フィラ
ー、5・・・粒状導電性フィラー、10・・・厚膜抵抗
体、20・・・基板、 30−・・電極、40−・・オ
ーバーコート。 特許比v人 イビデン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 樹脂基板等の絶縁層上に形成する厚膜抵抗体用の樹脂系
    抵抗ペーストであって、 導電性短繊維を含むことを特徴とする樹脂系抵抗ペース
    ト。
JP63105164A 1988-04-27 1988-04-27 樹脂系抵抗ペースト Expired - Lifetime JP2779810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105164A JP2779810B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 樹脂系抵抗ペースト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105164A JP2779810B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 樹脂系抵抗ペースト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01276601A true JPH01276601A (ja) 1989-11-07
JP2779810B2 JP2779810B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=14400051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63105164A Expired - Lifetime JP2779810B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 樹脂系抵抗ペースト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779810B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165709A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Hitachi Chem Co Ltd 液状組成物、抵抗体膜及びその形成方法、抵抗体素子並びに配線板
JP2007165708A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Hitachi Chem Co Ltd 印刷抵抗体、印刷インク及び配線板
JP2016065985A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 コニカミノルタ株式会社 抵抗発熱体、その製造方法、加熱装置および画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144180A (en) * 1979-04-27 1980-11-10 Ricoh Co Ltd Thermal head
JPS55150583A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrode structure for panel heater
JPS59177885A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 東レ株式会社 黒鉛質抵抗発熱体
JPS60110755A (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 Matsushita Electric Works Ltd 注型用樹脂組成物
JPS63289077A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電塗料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144180A (en) * 1979-04-27 1980-11-10 Ricoh Co Ltd Thermal head
JPS55150583A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrode structure for panel heater
JPS59177885A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 東レ株式会社 黒鉛質抵抗発熱体
JPS60110755A (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 Matsushita Electric Works Ltd 注型用樹脂組成物
JPS63289077A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電塗料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165709A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Hitachi Chem Co Ltd 液状組成物、抵抗体膜及びその形成方法、抵抗体素子並びに配線板
JP2007165708A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Hitachi Chem Co Ltd 印刷抵抗体、印刷インク及び配線板
JP2016065985A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 コニカミノルタ株式会社 抵抗発熱体、その製造方法、加熱装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2779810B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045141A (en) Method of making solderable printed circuits formed without plating
US6297564B1 (en) Electronic devices employing adhesive interconnections including plated particles
US5951918A (en) Composite electroconductive powder, electroconductive paste, process for producing electroconductive paste, electric circuit and process for producing electric circuit
US8044330B2 (en) Electrically conductive adhesive
JP4212035B2 (ja) 銀粉末を主体とする導体ペースト及びその製造方法
EP1553131B1 (en) Compositions with polymers for advanced materials
JP4935592B2 (ja) 熱硬化型導電性ペースト
JP4951948B2 (ja) 導体形成方法
TWI746515B (zh) 導電性焊膏
JPH01276601A (ja) 樹脂系抵抗ペースト
JP2018137131A (ja) 導電性ペースト、窒化アルミニウム回路基板及びその製造方法
JP3513636B2 (ja) 複合導電粉、導電ペースト、電気回路及び電気回路の製造法
JPH07103331B2 (ja) 樹脂系導電ペースト
TW201510015A (zh) 導電性膏及附導電膜之基材
JP3775598B2 (ja) 電極接続構造
JPH08186049A (ja) 多層コンデンサー用端子電極組成物
JP2512709B2 (ja) 連結シ−ト
JP2835451B2 (ja) カーボンレジン抵抗ペースト
JPS63122770A (ja) 抵抗インキ組成物
JPH08335406A (ja) 導電性金属複合粉及びその製造法
JP3944849B2 (ja) 接続部材
JPH07312302A (ja) チップ状電子部品
JPH03293701A (ja) 有機厚膜抵抗器用ペースト組成物
JP2004075912A (ja) 導電性接着剤
JPS6035386B2 (ja) Ni粉末を用いた導電塗料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term