JPH01276430A - 光ディスク装置の情報書込回路 - Google Patents

光ディスク装置の情報書込回路

Info

Publication number
JPH01276430A
JPH01276430A JP63104626A JP10462688A JPH01276430A JP H01276430 A JPH01276430 A JP H01276430A JP 63104626 A JP63104626 A JP 63104626A JP 10462688 A JP10462688 A JP 10462688A JP H01276430 A JPH01276430 A JP H01276430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
circuit
light quantity
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63104626A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Ashino
足野 一也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP63104626A priority Critical patent/JPH01276430A/ja
Publication of JPH01276430A publication Critical patent/JPH01276430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク装置に関し、特に光ディスクの記録
媒体の厚さのばらつきを補償し、常に最適な書込光量で
書き込みを可能とした光ディスク装置の情報書込回路に
関する。
〔従来の技術〕
この種の光ディスク装置は、光ディスクに情報を書き込
み、光ディスクから情報を読み出す装置として知られて
いる。かかる光ディスク装置において、光ディスクへの
情報の書き込みは、レーザー光源をオン・オフし、光デ
ィスクの記録媒体上の記録膜に穴を開けてピットを形成
することによりおこなっている。
(発明が解決しようとするiEIり このように光ディスク装置によって光ディスクに情報を
記録する場合に、その記録感度は光ディスクの膜厚によ
り決定されることになる。したがって、光ディスクのロ
フトが異なったときなど膜厚がばらつくと、当然、記録
感度がばらついてしまうという問題があった。
特に、アナログFM記録による画像ファイル装置におい
て、情報を記録する場合、レーザー光源の電力を最適記
録電力としないと、再生時に再生信号の二次歪みが最小
とならないという問題がある。かかる装置において、二
次歪みが太き(なると、FM信号に混変調歪みが発生し
、モアレ等が表示されて画質が劣化してしまうという欠
点が生じる。
本発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになさ
れたもので、光ディスクの記録媒体の厚さのばらつきを
補償し、常に最適な書込光量で書き込みを可能とした光
ディスク装置の情報書込回路を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る光ディスク装
置の情報書込回路は、光ディスクに情報を書き込み、光
ディスクから情報を読み出す光ディスク装置において、
光ディスクから反射される光量に応じた検出信号を出力
する検出手段と、前記検出手段からの検出信号を取り込
み、前記検出信号に応じた書込光量を出力させる制御回
路とから構成したものである。
(作用) このように構成した光ディスク装置の情報書込回路にお
ける情報の書き込み制御は、光ディスクの記録媒体の膜
厚が厚い場合に反射率が増加して記録感度が低下し、逆
に光ディスクの記録媒体の膜厚が薄い場合に反射率が低
下して記録感度が高くなるという現象を利用したもので
ある。すなわち、光ディスクから反射されてくる光りの
量を検出手段で検出しておき、この検出手段からの検出
信号に応じて制御回路により書込光量を増減制御してい
る。
このように書き込み制御すると、光ディスクの記録媒体
の膜厚にばらつきがあっても、光ディスクからの反射光
量に応じて書込光量を増減制御しているので、記録感度
の変動を補償でき、常に最適記録出力で記録でき、記録
情報の信幀性を向上させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は光ディスク装置を示す説明圀である。
第2図において、光ディスク2は、光ディスク装置4に
着脱可能であり、光ディスク装置4に光ディスク2を装
着時に回転可能とされている。前記光ディスク装置4は
、光りピックアップ6、処理回路8、制御″B回路10
を備えている。前記光りピックアップ6は、レーザー光
を出力して書き込み読み出しをするものである。この光
りピックアップ6は、レーザー光源を備えており、記録
再生時に使用される。前記光りピックアップ6は、処理
回路8と、制御回路10とに接続されている。
前記処理回路8は、光りピックアップ6からの信号を処
理する回路である。制御回路10は、装置全体を制御す
るとともに、書き込み信号を光りピックアップ6に与え
るとともに、処理回路8からの信号を取り込んで信号を
再生するものである。
第1図は本発明に係る光ディスク装置の情報書込回路を
示す回路図である。
第1図において、光ディスク装置の情報書込回路は、光
ディスク2から反射される光量に応じた検出信号を出力
する検出手段である四分割フォーカスデテクタ61と、
前記四分割フォーカスデテクタ61からの検出信号を取
り込み、前記検出信号に応じた書込光量を出力させる制
御回路10とから構成されている。
さらに、詳細に述べれば次のように構成されている。検
出手段である四分割フォーカスデテクタ61は、各出力
を処理回路8に与える回路構成となっている。前記四分
割フォーカスデテクタ61からの四つの検出信号は、処
理回路8において、対角線上にあるデテクタ同士を加算
器81.82で加算されるようにしである。この処理回
路8は、加算器81.82.83を有するとともに、誤
差増幅器84、増幅器85ををしている。前記加算器8
1.82からの各信号は、誤差増幅器84にそれぞれ入
力されてフォーカス信号を形成し、これを増幅器85で
増幅し、フォーカス制御信号としてフォーカスアクチエ
ータ62に供給されるようにしである。前記加算器81
.82からの各信号は、加算器83にて加算されて制御
回路10に供給されるようにしである。
前記制御回路10は、前置増幅器11、信号増幅器12
、ピークホールド検波回路13、加算器14、レーザ駆
動回路15を備えている。前記前置増幅器11は、前記
処理回路8の加算器83からの信号を増幅する回路であ
る。この前置増幅器11からの信号は、信号増幅器12
と、ピークホールド検波回路13に印加されるように回
路が接続されている。前記信号増幅器12の出力は、ビ
デオ出力として用いられる。前記ピークホールド検波回
路13の出力は、加算器14で光りピックアップ6の位
置信号S++と加算されてレーザ駆動回路15に与えら
れるように回路が構成されている。レーザ駆動回路15
は、差動増幅回路を構成するトランジスタQ、、Q、と
、このトランジスタQ、、Q、の共通エミッタにコレク
タが接続されているトランジスタQ、と、このトランジ
スタQ、のエミッタを負電源−V ccに接続する抵抗
Rと、前記トランジスタQ、、Q、のベースに書き込み
信号を与えるバッファBuとから構成されている。また
、前記トランジスタQ、のコレクタは接地され、前記ト
ランジスタQ2のコレクタは書込光源であるレーザーダ
イオード63を介して接地されている。前記バッファB
uには、記録信号WDが与えられるように構成されてい
る。
このように構成された実施例の作用を説明する。
第3図は光ディスクの記録媒体の膜厚と、当該膜厚にお
ける最適書込光量の関係を示す特性図、第4図は記録径
と当該膜厚における最適書込光量の関係を示す特性図で
ある。
四分割フォーカスデテクタ61は、各出力を処理回路8
に与える。前記四分割フォーカスデテクタ61からの四
つの検出信号は、処理回路8において、対角線上にある
デテクタ同士を加算器81.82で加算される。前記加
算器81.82からの各信号は、加算器83にて加算さ
れて制御回路10に供給される。
前記前置増幅器11は、前記処理回路8の加算器83か
らの信号を増幅する。この前置増幅器11からの信号は
、ピークホールド検波回路13に印加される。このピー
クホールド検波回路13の出力は、加算器14で光りピ
ックアップ6の位置信号SHと加算される。この光りピ
ックアップ6の位置信号S、Iは、光ディスク2の回転
数が一定の場合に第4図に示すように、記録径が大きく
なればなるほど最適電力が大きくなるという関係となり
、これがピークホールド検波回路13の信号に加算され
る。そして、加算器14からの信号は、レーザ駆動回路
15に与えられる。
また、レーザ駆動回路15のバッファBoには、記録信
号WDが供給されている。この記録信号WDは、差動増
幅回路を構成するトランジスタQ1、Qzの各ベースに
供給される。そして、前記記録信号WDにより、前記ト
ランジスタQ、と前記トランジスタQ、とを交互にオン
・オフさせレーザーダイオード63をオン・オフ動作さ
せる。この際に、四分割フォーカスデテクタ61で検出
した信号を基に、光りピックアップ6の位置信号SN 
(第3図参照)を加味して、トランジスタQ3を動作さ
せ、第3図に示すように四分割フォーカスデテクタ61
で検出される信号が大きくなればなるほどレーザーダイ
オード63から出力される書込光量を増加するように駆
動する。つまり、第3図に示す記録媒体膜厚と、最適電
力との関係が成立するように、トランジスタQ3を動作
させている。すなわち、本実施例は、第3図に示すよう
に、光ディスク2の記録媒体の膜厚が厚い場合に反射率
が増加して最適電力が増加し、逆に光ディスクの記録媒
体の膜厚が薄い場合に反射率が低下して最適電力が低下
するという現象を利用して、光ディスク2から反射され
てくる光りの量を四分割フォーカスデテクタ61で検出
しておき、この四分割フォーカスデテクタ61からの検
出信号に応じて最適電力を変化させて書込光量を加減制
御しているものである。
以上の如く本実施例は、光ディスク2の記録媒体の膜厚
にばらつきがあっても、光ディスク2からの反射光量が
大きければ最適書込光量を大きくするように最適書込光
量を増減制御しているので、記録感度の変動を補償でき
、常に最適記録出力で記録でき、記録情報の信転性を向
上させることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光ディスクの記録媒
体の膜厚にばらつきがあっても、光ディスクからの反射
光量が大きければ最適書込光量を大きくするように最適
書込光量を増減制御しているので、記録感度の変動を補
償でき、常に最適記録出力で記録でき、かつ記録情報の
信頼性を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す回路図、第2図は光ディ
スク装置の概要を示す説明図、第3図及び第4図は同実
施例を説明するために用いる特性図である。 2・・・光ディスク、4・・・光ディスク装置、6・・
・光りピンクアップ、10・・・制?1回路、61・・
・四分割フォーカスデテクタ(検出手段)63・・・レ
ーザーダイオード。 代理人 弁理士 村 上 友 − 第1図 第2図 1−−m−−−−−−−−−−−一−−−J帽刈 −タ 暎智gs々

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ディスクに情報を書き込み、光ディスクから情
    報を読み出す光ディスク装置において、光ディスクから
    反射される光量に応じた検出信号を出力する検出手段と
    、前記検出手段からの検出信号を取り込み、前記検出信
    号に応じた書込光量を出力させる制御回路とから構成し
    たことを特徴とする情報書込回路。
JP63104626A 1988-04-27 1988-04-27 光ディスク装置の情報書込回路 Pending JPH01276430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104626A JPH01276430A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 光ディスク装置の情報書込回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104626A JPH01276430A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 光ディスク装置の情報書込回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01276430A true JPH01276430A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14385651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104626A Pending JPH01276430A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 光ディスク装置の情報書込回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01276430A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5948447B2 (ja) 信号再生装置の利得補償回路
JPS6273429A (ja) 光学式ピツクアツプの位置検出装置
JPH01276430A (ja) 光ディスク装置の情報書込回路
JP2516990B2 (ja) 光ディスク再生装置
GB2108731A (en) Tracking servo system
US5377173A (en) Jog method for optical disk players having a constant linear velocity
JPS58208973A (ja) 信号再生装置のサ−ボ回路
JPS59193546A (ja) コンパクト・デイスク・プレ−ヤ
JPS6139274A (ja) デイスク再生装置のピツクアツプサ−ボ回路
JPS61158042A (ja) トラツキング制御回路
JP2571204B2 (ja) 光情報記録再生装置のオフセツト調整回路
JPS61139982A (ja) 光学式情報再生装置
JPH0749619Y2 (ja) 光学的情報再生装置
JPS6040578A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH05250706A (ja) ディスク再生装置
KR830000224B1 (ko) 신호 재생장치의 이득 보상회로
JPS6098533A (ja) 光学式プレ−ヤ
KR100240342B1 (ko) 광 디스크 플레이어의 포커스 서보장치
JPH03212824A (ja) 光情報処理装置
JPS6028084A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のトラツキング制御回路
JP2842984B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6120230A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPS6166269A (ja) 情報信号再生装置
JPH0223534A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS59203244A (ja) 光学的情報再生装置