JPH01273407A - 広帯域pllシンセサイザ変調方式 - Google Patents

広帯域pllシンセサイザ変調方式

Info

Publication number
JPH01273407A
JPH01273407A JP63103702A JP10370288A JPH01273407A JP H01273407 A JPH01273407 A JP H01273407A JP 63103702 A JP63103702 A JP 63103702A JP 10370288 A JP10370288 A JP 10370288A JP H01273407 A JPH01273407 A JP H01273407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
modulation signal
circuit
adjustment circuit
gain adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63103702A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063845B2 (ja
Inventor
Kenji Sai
齋 賢治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP63103702A priority Critical patent/JPH063845B2/ja
Priority to US07/343,484 priority patent/US4942374A/en
Priority to CA000597908A priority patent/CA1318369C/en
Priority to DE89107549T priority patent/DE68908245T2/de
Priority to EP89107549A priority patent/EP0339605B1/en
Publication of JPH01273407A publication Critical patent/JPH01273407A/ja
Publication of JPH063845B2 publication Critical patent/JPH063845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C3/00Angle modulation
    • H03C3/02Details
    • H03C3/09Modifications of modulator for regulating the mean frequency
    • H03C3/0908Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop
    • H03C3/0975Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop applying frequency modulation in the phase locked loop at components other than the divider, the voltage controlled oscillator or the reference clock
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C3/00Angle modulation
    • H03C3/02Details
    • H03C3/09Modifications of modulator for regulating the mean frequency
    • H03C3/0908Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop
    • H03C3/0941Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop applying frequency modulation at more than one point in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C3/00Angle modulation
    • H03C3/02Details
    • H03C3/09Modifications of modulator for regulating the mean frequency
    • H03C3/0908Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop
    • H03C3/095Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop applying frequency modulation to the loop in front of the voltage controlled oscillator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C2200/00Indexing scheme relating to details of modulators or modulation methods covered by H03C
    • H03C2200/0037Functional aspects of modulators
    • H03C2200/005Modulation sensitivity
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C2200/00Indexing scheme relating to details of modulators or modulation methods covered by H03C
    • H03C2200/0037Functional aspects of modulators
    • H03C2200/005Modulation sensitivity
    • H03C2200/0054Filtering of the input modulating signal for obtaining a constant sensitivity of frequency modulation

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はPLLシンセサイザの変調方式に関する。
(従来の技術) この種の変調方式の基本例を第3図を参照して説明する
第3図において、発振器1で発生された基準周波数を分
周数Mの第1の分周器2で分周して位相比較器3に供給
する0位相比較器3、所定の低域通過特性を有するルー
プフィルタ4、利得Kvの電圧制御発振器(以下、VC
Oと呼ぶ)5及びVCO5からの発振周波数を分周し位
相比較器3にフィードバックする分周数Nの第2の分周
器6とでPLL回路を梢成し、このPLL回路に2つの
回路により変調信号入力端子7からの変調信号を加える
ようにしている。2つの回路のうち第1の回路は、位相
比較器3とループフィルタ4との間に第1の加算器8を
設け、補正回路(積分器)9を通した変調信号を位相比
較器3の出力に加算してループフィルタ4に供給する回
路である。第2の回路は、ループフィルタ4とVCO5
との間に第2の加算器10を設け、変調信号をループフ
ィルタ4の出力に加算してVCO5に供給する回路であ
る。
この方式は、音声信号とディジタル信号の両信号で変調
をかける際に、変調信号の全周波数帯域において周波数
特性を平坦にすることができる。
しかしながら、VCO5の発振周波数、すなわちキャリ
ア周波数の帯域幅が広い場合には、キャリア周波数によ
って第2の分周器6の分周数N(場合によってはVCO
5の利得に、)が変化するため、変調感度が変化すると
いう欠点がある。
このような欠点を解消した改良例として、第4図に示し
たものがある。第3図と同じ部分には同一番号を付し、
説明は省略する。この方式では、第3図に示した利得固
定型の位相比較器3の代わりに利得可変型の位相比較器
3′を用いて第1のD−A変換器12で利得を制御し、
変調信号入力線路には第2のD−A変換器13、増幅器
14を設けて、変調信号入力レベルを制御するようにし
ている。具体的に言えば、位相比較器3′の利得を、第
1のD−A変換器12により分周数Nに比例し、かつV
CO5の利得に、に反比例するように制御すると共に、
変調信号入力レベルを、第2のD−A変換器13により
利得に、に反比例するように制御している。
(発明が解決しようとする課題) 第4図の方式では広帯域のキャリア周波数であっても変
調感度の変化を抑制できるが、利得可変型の位相比較器
を必要とする。しかしながら、利得可変型の位相比較器
は、特殊なタイプであり、品種が少なくて高価であると
いう欠点がある。
以上の点に鑑み、本発明の技術的課題は、利得固定型の
位相比較器を使用し、変調信号の全周波数帯域で変調感
度が平坦なだけでなく、キャリア周波数やvCOの利得
に無関係に変調感度が一定の広帯域PLLシンセサイザ
の変調方式を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 第1の発明では、位相比較器とループフィルタと利得K
vの電圧制御発振器と該電圧制御発振器の出力を分周数
Nの分周器を通して前記位相比較器にフィードバックす
る回路とを含むPLL回路に、変調信号を補正回路を通
した後前記位相比較器の出力と加算して前記ループフィ
ルタに供給する第1の加算回路と、前記変調信号と前記
ループフィルタ出力とを加算して前記電圧制御発振器に
供給する第2の加算回路とを設けたPLLシンセサイザ
において、前記補正回路への前記変調信号入力線路、前
記第2の加算器への前記変調信号入力線路にそれぞれ、
第1、第2の利得調整回路を設け、前記第1の利得調整
回路の利得G、を前記分周数Nに反比例させて制御する
と共に、前記第2の利得調整回路の利得G2を前記利得
に、に反比例させて制御するようにしたことを特徴とす
る。
第2の発明では、前記第1の利得調整回路を前記補正回
路、前記第2の加算器に共通の変調信号入力線路に設け
、前記第2の加算器への変調信号入力線路には、前記第
2の利得!g整回路の代わりに利得G 2 / G +
を有する第3の利得調整回路を設け、前記第1の利得調
整回路の利得G、を前記分周数Nに反比例させて制御す
ると共に、前記利得G 2 / G +を前記分周数N
に比例させかつ前記利得に、に反比例させて制御するよ
うにしたことを特徴とする。
(実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を示し、第3図と同じ部
分には同一番号を付し、説明は省略する。
本実施例では補正回路9に至る変調信号入力線路に利得
G、の第1の利得調整回路15を設けて利得G1を第2
の分周器6の分周数Nに反比例するように制御し、第2
の加算器10に至る変調信号入力線路には利得G2の第
2の利得調整回路16を設けて利得G2をVCO5の利
得に、に反比例するように制御することを特徴とする。
以下にその理由を説明する。
第1図のように組成されたPLLシンセサイザの変調特
性は次式で表わされる。
Δωo  (S)==e、(S)  ・Kv  ・Gx
  ・但し、Δω、 (S) :キャリア周波数の周波
数漏拶e、(S):変調信号入力レベル に、二位相比較器3の利得(一定) F(S):ループフィルタ4の伝達間数G(S) :補
正回路9の伝達関数 ここで、 とすれば、 Δω(+ (S) =C,(S)  ・K、 ・G2 
  ・”(3)となる、補正回19は積分器であり、そ
の伝達間数G (S)を、 (但し、τ:積分器の時定数)とおけば、(2)式4式
% (4)式より、 へ となる、(5)式を満足させながら、(3)式の右辺を
、 K、・G2=C(一定)     ・・・(6)とでき
れば、キャリア周波数、変調信号周波数めいずれにも関
係なくΔω。(S)を一定、平坦にできる。
(6)式より、 (7)式を(5)式に代入して、 (但し、β=C・τ・K4)   ・・・(8)(7)
、 (8)式により、G+を分周数Nに反比例させて制
御し、G窃を利得に、に反比例させて制御することによ
り課題を達成できることが理解できよう、なお、上記制
御はCPU (図示せず)により行われる。fQIち、
CPUは分周数N、利得に1等の入力データに応じて第
1の利得調整回路15の利得G1を分周数Nに反比例す
るように制御し、第2の利得調整回路の利得G2をVC
O5の利得に、に反比例するように制御する。
なお、第1図においてキャリア周波数に関係な(VCO
5の利得に、(=変調感度)を一定にできれば(実願昭
56−142895号参照)、第2の利得liI整回路
16の利得G2を固定とすることができ、この場合筒1
の利得調整回路15の利得G1を分周数Nに反比例させ
て制御するだけで良い。
第2図は本発明の第2の実施例を示す6本実施例の特徴
は、利得G1の第1の利得調整回路15を補正回路9と
第2の加算器10に共通の変調信号入力線路に設けて利
得G、を分周器Nに反比例させて制御し、第2の加算器
10への変調信号入力線路回路17を設けて利得G2’
を分周数Nに比例させ、かつVCO5の利得に、に反比
例させて制御することにある。これは以下の理由にもと
づく。
すなわち、第1図における第1、第2の加算器8.10
への変調信号人力Vl、V2はそれぞれ、V+ =ee
a (S)  ・GI  ・G(S) O:  −一方
、第2図の例では ■+ ””em (S)  ・GI−G(s) oc 
 −となり、本実施例においても第1の実施例と同じ効
果が得られる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明によれば、広帯域PL
Lシンセサイザにおいて2個所から変調信号を加えるに
際し利得調整回路を設けてそれぞれの変調信号レベルを
あらかじめ定められた関係にもとづいて制御できるよう
にしたことにより、利得固定型の位相比較器を用いてキ
ャリア周波数や■CO利得に関係なく変調感度を一定に
でき、しかも変調信号の全周波数帯域で変調感度の平坦
な変調方式を提供できる。利得固定型の位相比較器は利
得可変型のものに比べて品種が多く安価であり、したが
って安価な広帯域PLLシンセサイザを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明の第1、第2の実施例
のブロック図、第3図、第4図はそれぞれ従来例のブロ
ック図。 図中、7は変調信号入力端子、11は出力端子、15は
第1の利得調整回路、16は第2の利得調整回路、17
は第3の利得調整回路。 手続有1正書(自発) 昭和63年6月3日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、位相比較器とループフィルタと利得K_vの電圧制
    御発振器と該電圧制御発振器の出力を分周数Nの分周器
    を通して前記位相比較器にフィードバックする回路とを
    含むPLL回路に、変調信号を補正回路を通した後前記
    位相比較器の出力と加算して前記ループフィルタに供給
    する第1の加算回路と、前記変調信号と前記ループフィ
    ルタ出力とを加算して前記電圧制御発振器に供給する第
    2の加算回路とを設けたPLLシンセサイザにおいて、
    前記補正回路への前記変調信号入力線路、前記第2の加
    算器への前記変調信号入力線路にそれぞれ、第1、第2
    の利得調整回路を設け、前記第1の利得調整回路の利得
    G_1を前記分周数Nに反比例させて制御すると共に、
    前記第2の利得調整回路の利得G_2を前記利得K_v
    に反比例させて制御するようにしたことを特徴とする広
    帯域PLLシンセサイザ変調方式。 2、請求項1記載の広帯域PLLシンセサイザ変調方式
    において、前記第1の利得調整回路を前記補正回路、前
    記第2の加算器に共通の変調信号入力線路に設け、前記
    第2の加算器への変調信号入力線路には、前記第2の利
    得調整回路の代わりに利得G_2/G_1を有する第3
    の利得調整回路を設け、前記第1の利得調整回路の利得
    G_1を前記分周数Nに反比例させて制御すると共に、
    前記利得G_2/G_1を前記分周数Nに比例させかつ
    前記利得K_vに反比例させて制御するようにしたこと
    を特徴とする広帯域PLLシンセサイザ変調方式。
JP63103702A 1988-04-26 1988-04-26 広帯域pllシンセサイザ変調方式 Expired - Fee Related JPH063845B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103702A JPH063845B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 広帯域pllシンセサイザ変調方式
US07/343,484 US4942374A (en) 1988-04-26 1989-04-25 Phase-locked loop type synthesizer having modulation function
CA000597908A CA1318369C (en) 1988-04-26 1989-04-26 Phase-locked loop type synthesizer having modulation function
DE89107549T DE68908245T2 (de) 1988-04-26 1989-04-26 Synthetisierer mit Phasenregelkreis für Modulation.
EP89107549A EP0339605B1 (en) 1988-04-26 1989-04-26 Phase-locked loop type synthesizer having modulation function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103702A JPH063845B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 広帯域pllシンセサイザ変調方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01273407A true JPH01273407A (ja) 1989-11-01
JPH063845B2 JPH063845B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=14361087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63103702A Expired - Fee Related JPH063845B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 広帯域pllシンセサイザ変調方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4942374A (ja)
EP (1) EP0339605B1 (ja)
JP (1) JPH063845B2 (ja)
CA (1) CA1318369C (ja)
DE (1) DE68908245T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509607A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 ジェナム コーポレイション 畳み込み逐次型適応等化器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230088A (en) * 1991-10-24 1993-07-20 Symbol Technologies, Inc. Radio transceiver and related method of frequency control
US5542095A (en) * 1993-08-24 1996-07-30 Pacific Communication Sciences Frequency Reference Compensation
US5487183A (en) * 1994-04-04 1996-01-23 Nanni; Peter Method and apparatus for a data transmitter
US5666321A (en) * 1995-09-01 1997-09-09 Micron Technology, Inc. Synchronous DRAM memory with asynchronous column decode
US6674331B2 (en) * 2001-11-09 2004-01-06 Agere Systems, Inc. Method and apparatus for simplified tuning of a two-point modulated PLL
GB2389253B (en) 2002-05-31 2005-09-21 Hitachi Ltd Transmitter and semiconductor integrated circuit for communication
GB2416254B (en) 2002-05-31 2006-06-28 Renesas Tech Corp Semiconductor integrated circuit for communication, radio-communications apparatus, and transmission starting method
GB2412512B (en) 2002-05-31 2005-11-16 Renesas Tech Corp A communication semiconductor integrated circuit, a wireless communication apparatus, and a loop gain calibration method
GB2389255B (en) 2002-05-31 2005-08-31 Hitachi Ltd Apparatus for radio telecommunication system and method of building up output power
GB2394372B (en) * 2002-10-19 2004-08-25 Motorola Inc Frequency generation in a wireless communication unit
US7230505B2 (en) * 2005-04-04 2007-06-12 Freescale Semiconductor, Inc. Voltage controlled oscillator with gain control
CN1731680B (zh) * 2005-08-12 2010-04-28 曹伟勋 一种直接调制压控振荡器的频率调制器和调制方法
US7835650B2 (en) * 2006-07-11 2010-11-16 Drexel University Optical domain frequency down-conversion of microwave signals
US8193866B2 (en) * 2007-10-16 2012-06-05 Mediatek Inc. All-digital phase-locked loop

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4052672A (en) * 1976-07-22 1977-10-04 Motorola, Inc. Extended phase-range, high fidelity modulator arrangement
US4242649A (en) * 1979-07-13 1980-12-30 Harris Corporation Method and apparatus for modulating a phase locked loop
US4321706A (en) * 1980-07-14 1982-03-23 John Fluke Mfg. Co., Inc. Frequency modulated phase-locked loop signal source
US4313209A (en) * 1980-07-14 1982-01-26 John Fluke Mfg. Co., Inc. Phase-locked loop frequency synthesizer including compensated phase and frequency modulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509607A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 ジェナム コーポレイション 畳み込み逐次型適応等化器

Also Published As

Publication number Publication date
US4942374A (en) 1990-07-17
DE68908245T2 (de) 1994-01-05
EP0339605A2 (en) 1989-11-02
JPH063845B2 (ja) 1994-01-12
CA1318369C (en) 1993-05-25
EP0339605A3 (en) 1990-08-29
DE68908245D1 (de) 1993-09-16
EP0339605B1 (en) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01273407A (ja) 広帯域pllシンセサイザ変調方式
US7876170B2 (en) Frequency modulator, frequency modulating method, and wireless circuit
JP2962554B2 (ja) 周波数又は位相の変調装置
JPS58105631A (ja) 周波数変調送信機
US4500857A (en) Frequency modulated phase locked loop
US4156851A (en) Constant-phase delay network
JPH04357703A (ja) 周波数変調回路
JP2004518382A (ja) 2点変調を有するトランシーバのトリミング法
JPS5938778B2 (ja) Amステレオ受信機
JPS5912214B2 (ja) 同期信号発生回路
US3480883A (en) Frequency modulated phase-locked oscillator
US4473801A (en) Demodulator circuit with phase control loop
JPS6328378B2 (ja)
JP2638101B2 (ja) Fm変調回路
JPH063857B2 (ja) 可変エンフアシス回路
US5347240A (en) Circuit and method for automatically controlling the carrier frequency of a video recording device
JPH01284021A (ja) 広帯域pllシンセサイザ周波数変調方式
JPS6374206A (ja) 位相変調方式
JPH018024Y2 (ja)
JPS62207016A (ja) 減衰回路
JPH033420A (ja) Pll回路
JPH0548482A (ja) 帰還型fm復調装置
JPH01129615A (ja) 周波数シンセサイザ装置
JPS5951172B2 (ja) 周波数分割フイルタ
JPH04344713A (ja) 位相同期回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees