JPH018024Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018024Y2
JPH018024Y2 JP10922180U JP10922180U JPH018024Y2 JP H018024 Y2 JPH018024 Y2 JP H018024Y2 JP 10922180 U JP10922180 U JP 10922180U JP 10922180 U JP10922180 U JP 10922180U JP H018024 Y2 JPH018024 Y2 JP H018024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
receiver
intermediate frequency
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10922180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5734741U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10922180U priority Critical patent/JPH018024Y2/ja
Publication of JPS5734741U publication Critical patent/JPS5734741U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018024Y2 publication Critical patent/JPH018024Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、FMフイードバツク方式によつて
て局部発振周波数を中間周波信号の周波数偏移に
追従させるようになしたFM受信機の改良に関す
る。
従来より、FMフイードバツク方式はクワイテ
イング特性や歪特性等の改善に著効があるため、
FM受信機にはよく用いられている。
第1図はかようなFMフイードバツク方式の
FM受信機の一構成例である。図中、1は受信
FM高周波信号1(周波数1)を入力端、2は信号
1と後記局部発振器10の出力信号2(周波数2
とを混合して中間周波数信号(周波数=1
2又は21)を出力する混合器、3は中間周波
フイルタ、4は中間周波増幅器、6はFM検波
器、7は検波出力信号Sを出力する出力端、8は
信号Sの一部を電圧信号Vに変換するローパスフ
イルタ、9は信号Vを増幅する低周波増幅器、1
0は低周波増幅器の出力信号V′によつてその発
振周波数が制御される電圧制御型の局部発振器を
夫々示している。
以上の構成によれば、局部発振器の発振周波数
2は中間周波信号の周波数偏移に忠実に追従す
るから、クワイテイング特性や歪特性を良くする
ことができる。そしてこれは、フイードバツクル
ープのフイードバツク量を多くすればする程高い
効果が得られる。
ところが、受信機としての選択度を向上させる
ために中間周波フイルタ3に通過特性の急峻なも
のを用いたりすると、中間周波信号がここで大
きな位相回転を受けてしまうため、フイードバツ
クループの安定性が悪くなつて発振する虞れが生
じ、故にフイードバツク量をあまり多くすること
は不可能となる。
従つて、選択度の向上を図ろうとすればFMフ
イードバツク方式の利点が損なわれ、逆にFMフ
イードバツク方式の利点を追求しようとすれば選
択度を犠性にしなくてはならないということにな
るのであり、かような従来の構成で両メリツトを
兼備したFM受信機を得ることは非常に困難であ
つた。
本考案の目的は、上述の如き従来の不都合を解
消したFM受信機を提供することにある。
以下本考案の一実施例につき、第2図に基づい
て説明する。図中、第1図と同一の符号を付した
処は同一の構成要素を示し、その説明は省略す
る。
5は中間周波増幅器4より出力される増幅され
た中間周波信号を1/nの周波数に分周する分周
器を示す。
上述の構成において、中間周波信号を、 =cosωt …(1) とすると、中間周波フイルタ3を通過した信号
′は、 ′=cos(ωt−θ) …(2) 但し、θ…フイルタ3により決まる位相回転分
のように、位相回転を受けた信号となる。更にこ
の信号′は中間周波増幅器4を通過後分周器5に
入力されて分周され、信号″となる。
″=cos(ωt/n−θ/n) …(3) すなわち中間周波信号は、その周波数が1/
nとなると同時に位相回転分も1/nとなるので
ある。
爾後この信号″をFM検波器に通して検波出力
信号Sを得る。
ここで、FMフイードバツク方式における安定
性を決定する要素について考えると、これは開ル
ープにおける検波出力信号Sの位相特性(周波数
の関数)によつて決まる。すなわち、この位相特
性が180゜回転してしまう周波数が高ければ高い
程、フイードバツク量を多くすることができる。
ところでこのFM受信機では、位相回転分を前
掲の(3)式に示すように従来の受信機に比して1/
nにすることができる。従つて検波出力信号Sの
位相特性が著しく安定となり、フイードバツク量
を増大させることが可能となるのである。
なお、FM検波器6には、分周された信号″の
周波数に対応するものを用いる必要がある。ここ
で注意すべき点は、信号″の周波数が受信FM高
周波信号1の最大変調周波数より低くならぬよう
に分周器5の分周比1/nを決定しないと、FM
検波に支障を来たすということである。しかし一
方では分周比は位相回転分が大きい程小さくして
やれば位相特性の安定化に効果があるから、両者
の条件を含めてその値を決めてやればよい。ただ
実際には、中間周波数は10MHz台、最大変調周波
数は100KHz程度であるから、必要なフイードバ
ツク量の増大を得るに十分な分周比を得るのは比
較的容易である。
以上述べたように、本考案によれば、FMフイ
ードバツク方式を採用したFM受信機において選
択度を高めるべく通過特性の急峻な中間周波フイ
ルタを用いたとしても、非常に安定な位相特性
(開ループ)を得ることができるからFMフイー
ドバツク量を十分に大きくすることができ、従つ
て高選択度でありながらクワイテイング特性、歪
特性の優れたFM受信機を得ることが可能となる
のである。しかもその構成は、中間周波増幅器と
FM検波器との間に分周器を挿入するだけの簡単
なものであるから、製作容易にしてコストも安い
等の利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はFMフイードバツク方式のFM受信機
の一従来例、第2図は本考案に係るFM受信機の
一実施例を夫々示す回路ブロツク図である。 5……分周器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 検波出力信号の一部を局部発振器へフイードバ
    ツクし、局部発振周波数を中間周波信号の周波数
    偏移に追従させるようにしたFMフイードバツク
    方式のFM受信機において、中間周波増幅器と
    FM検波器との間に分周器を設けたことを特徴と
    するFM受信機。
JP10922180U 1980-08-01 1980-08-01 Expired JPH018024Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10922180U JPH018024Y2 (ja) 1980-08-01 1980-08-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10922180U JPH018024Y2 (ja) 1980-08-01 1980-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5734741U JPS5734741U (ja) 1982-02-24
JPH018024Y2 true JPH018024Y2 (ja) 1989-03-02

Family

ID=29470424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10922180U Expired JPH018024Y2 (ja) 1980-08-01 1980-08-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH018024Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5734741U (ja) 1982-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4188589A (en) Automatic signal acquisition means for a phase locked loop with anti-sideband lock protection
JPH018024Y2 (ja)
US3680118A (en) Aircraft navigation receiver apparatus using active filters
JPS588617B2 (ja) ジユシンキ
JPS5925410B2 (ja) 受信機
US3196350A (en) Narrow bandwidth high q communication system
US4228546A (en) AM Radio receiver
JPS6253081B2 (ja)
JPH04363903A (ja) 位相ループ付き復調装置
JPS6314502Y2 (ja)
JPS6239858B2 (ja)
JPS5918741Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0156580B2 (ja)
JPS6133733Y2 (ja)
JPS6037949U (ja) ラジオ受信機
JPH03183204A (ja) Pll復調回路
US4766391A (en) Video demodulator system
JPH0380607A (ja) 衛星放送受信機
JPS6214764Y2 (ja)
JPS6111012B2 (ja)
JPS639152Y2 (ja)
JPS61281788A (ja) 衛星通信用受信機のfm復調器
JPS6251845A (ja) 干渉検出器
JPH0373056U (ja)
JPH0464817U (ja)