JPH0127271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127271Y2
JPH0127271Y2 JP1981112558U JP11255881U JPH0127271Y2 JP H0127271 Y2 JPH0127271 Y2 JP H0127271Y2 JP 1981112558 U JP1981112558 U JP 1981112558U JP 11255881 U JP11255881 U JP 11255881U JP H0127271 Y2 JPH0127271 Y2 JP H0127271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
piece
integrally formed
spring
blade retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981112558U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5817786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11255881U priority Critical patent/JPS5817786U/ja
Publication of JPS5817786U publication Critical patent/JPS5817786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0127271Y2 publication Critical patent/JPH0127271Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンセントに内蔵する刃受ばねに関
する。
従来この種の刃受ばねは、基板に対して刃受部
を別部品としてめ接続していた。従つて、め
部が発熱することがあつた。そして、この欠点を
改良するために基板と刃受部を一体形成したもの
にあつては材料の歩留りが悪くなるものである。
この考案は上記の事情に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは発熱を防止する
と共に、歩留りの良い刃受ばねを提供するにあ
る。
以下この考案の一実施例を第1図乃至第3図に
基づいて説明する。1は刃受ばねであり、基板2
の略中央に端子部3を形成し、この端子部3の両
側には器体4に形成した係止孔5に圧入固定する
舌片6を形成すると共に、両端に刃受部7を一体
形成している。この刃受部7は第3図に示す如く
基板2に打抜によつて一体形成した刃受片8と、
この刃受片8に打抜によつてつなぎ片9を介して
一体形成した刃受片10とをコ字状に配設してな
り、刃受片8を上方へ折曲すると共に、つなぎ片
9を折曲して刃受片8に刃受片10を対応させて
いる。そして、刃受ばね1を器体4に固定した状
態において、第2図に示す如く自由端となる刃受
片10に対応する基板2に切欠部11を形成する
と共に、器体4には突起12を設けこの突起12
を刃受片10の底辺10aに当接することによつ
て、刃受片10がプラグ栓刃Xの差し込み時に下
方へ撓むことを防止している。また、つなぎ片9
に刃受片8,10よりも短く刃受片8,10の突
出方向と同方向に突出する刃受ばね浮き上がり防
止用の突出片13を一体形成すると共に、器体4
と組み合わせて容器14を形成する蓋体15に突
起16を設けこの突起16を突出片13の上辺1
3aに当接することによつて、刃受ばね1がプラ
グ栓刃Xの抜き取り時に上方へ浮上がることを防
止している。
この考案は以上説明した如く、端子部3に打抜
によつて一体形成した刃受片8とこの刃受片8に
打抜によつてつなぎ片9を介して一体形成した刃
受片10とをコ字状に配設し、端子部3に一体形
成した刃受片8を上方へ折曲すると共につなぎ片
9を介して一体形成した刃受片10を前記刃受片
8に対応させたから、従来に比べめ接続部のゆ
るみによる発熱を防止すると共に、第3図に示す
如く刃受部7は夫々の刃受片8,10及びつなぎ
片9をコ字状に配設して端子部3の片側に展開し
たから歩留りの良い刃受ばね1が得られるという
効果がある。また、刃受片よりも短く刃受片の突
出方向と同方向に突出する刃受ばね浮き上がり防
止用の突出片をつなぎ片に一体形成しているの
で、プラグ栓刃の抜き取り時に刃受ばねの浮き上
がりを防止するための突出片をコストアツプする
ことなく形成できるという効果がある。つまり、
本考案にあつては、両刃受片間をつなぐつなぎ片
に突出片を一体形成しており、両刃受片およびつ
なぎ片を構成するコ字状部を打ち抜き形成する場
合に無駄になる内方部分(両刃受片間の部分)を
有効に利用して突出片が形成されるので、材料コ
ストを増加させることなく刃受ばね浮き上がり防
止用の突出片を具備した刃受ばねが形成でき、材
料歩留りがより向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの考案の一実施例を示
し、第1図は分解斜視図、第2図は要部の縦断面
図、第3図は展開図である。 1……刃受ばね、2……基板、3……端子部、
4……器体、5……係子孔、6……舌片、7……
刃受部、8,10……刃受片、9……つなぎ片、
11……切欠部、12……突起、13……突出
片、14……容器、15……蓋体、16……突
起、X……プラグ栓刃。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板の略中央に端子部を形成し、この端子部の
    両側に、器体の係止孔に圧入固定する舌片を形成
    すると共に、両端に刃受部を設けた刃受ばねであ
    つて、端子部に打抜によつて一体形成した刃受片
    とこの刃受片に打抜によつてつなぎ片を介して一
    体形成した刃受片とをコ字状に配設し、端子部に
    一体形成した刃受片を上方へ折曲すると共につな
    ぎ片を介して一体形成した刃受片を前記刃受片に
    対応させた刃受ばねにおいて、刃受片よりも短く
    刃受片の突出方向と同方向に突出する刃受ばね浮
    き上がり防止用の突出片をつなぎ片に一体形成し
    たことを特徴とする刃受ばね。
JP11255881U 1981-07-28 1981-07-28 刃受ばね Granted JPS5817786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11255881U JPS5817786U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 刃受ばね

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11255881U JPS5817786U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 刃受ばね

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817786U JPS5817786U (ja) 1983-02-03
JPH0127271Y2 true JPH0127271Y2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=29906883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11255881U Granted JPS5817786U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 刃受ばね

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817786U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2942262B2 (ja) * 1988-05-26 1999-08-30 松下電工株式会社 埋込型接地極付き抜け止めコンセント

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841732Y2 (ja) * 1979-03-06 1983-09-20 松下電工株式会社 刃受ばねの構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5817786U (ja) 1983-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218527Y2 (ja)
JPH0641340Y2 (ja) 電池ホルダ
JPH0127271Y2 (ja)
US6217387B1 (en) Terminal fitting for a wedge-base bulb and a bulb socket comprising such a terminal fitting
JPS5841672Y2 (ja) フラツト型螢光灯用ソケツト
JPH0312229Y2 (ja)
JPH02113250U (ja)
JPH0414874Y2 (ja)
JPS6224939Y2 (ja)
JPS6217991Y2 (ja)
JPS6010264Y2 (ja) スペア−ヒユ−ズを収納するヒユ−ズボツクス用カバ−
JPS6441967U (ja)
JPS6236221Y2 (ja)
JPH0334032Y2 (ja)
JPS5834667Y2 (ja) 電磁開閉器のコイル接続構造
JPS6333514Y2 (ja)
JP3190876B2 (ja) コネクタ
JPS6017815Y2 (ja) 双子形タブリセプタクルの係着装置
JPS6026460Y2 (ja) 差し込み端子台
JPS5833733Y2 (ja) 筐体
JP2524365Y2 (ja) コンタクト
JPS6317169Y2 (ja)
JPS6330154Y2 (ja)
JPS6114085Y2 (ja)
JPS6327432Y2 (ja)