JPS6114085Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114085Y2
JPS6114085Y2 JP19001282U JP19001282U JPS6114085Y2 JP S6114085 Y2 JPS6114085 Y2 JP S6114085Y2 JP 19001282 U JP19001282 U JP 19001282U JP 19001282 U JP19001282 U JP 19001282U JP S6114085 Y2 JPS6114085 Y2 JP S6114085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
lamp housing
socket holder
lamp
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19001282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5995507U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19001282U priority Critical patent/JPS5995507U/ja
Publication of JPS5995507U publication Critical patent/JPS5995507U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114085Y2 publication Critical patent/JPS6114085Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用灯具にかかり、特にランプハ
ウジングにバルブを取付けるためのソケツトとソ
ケツトホルダーを備えた自動車用灯具に関するも
のである。
従来、ランプハウジングにバルブを取付けるた
めには、ソケツトを保持したソケツトホルダーを
介してバルプをランプハウジングに取付けてい
る。
第1図に示すものは、従来の一例を示すもの
で、バルプaは金属製ソケツトbに着脱自在に取
付けられている。即ち、ソケツトbは、図示され
てはいないがJスロツトが形成されていて、この
Jスロツトにバルブaのピンを係止させることに
より取付けられているものである。そして、ソケ
ツトbは合成樹脂製のソケツトホルダーcの筒状
本体c1に圧入されて保持され、同時に第2図に示
すように、アースコードgの芯線g1をソケツトb
と筒状本体c1との間に介在させて圧入の際にアー
スコードgを取付けている。ソケツトホルダーc
は筒状本体c1とベース部c2とからなり、ベース部
c2はランプハウジングdにリベツトk,kで固定
することにより取付けられ、ランプハウジングd
の前面にはパツキンeを介してレンズfが取付け
られている。また、ソケツトホルダーcの筒状本
体c1内に導入された陽極コードhの芯線はソケツ
トb内に設けられたインシユレーターiとスプリ
ングjによりバルブaの端子a1と電気的接続して
おり、このように従来の灯具は構成してある。
しかしながら、従来の灯具は、ソケツトホルダ
ーcをランプハウジングdに取付けるにはリベツ
トk,k等の特別の固定部品を用いて取付けてい
るため、部品点数、リベツト加締等の設備等が多
くなり、またリベツトk,kを貫通するための孔
を必要とするためシール性が悪くなるなど、多く
の欠点を有する。
上記事情に鑑み、本考案はソケツトホルダーを
取付けるに特別の取付部品を必要とせず、しかも
シール性が良好な新規な自動車用灯具を提供する
ことを目的としたものである。
本考案は、ランプハウジングの上壁部又は下壁
部に一対の突出壁を有する凹部を形成し、該凹部
にソケツトホルダーのベース部を前面から摺動せ
しめて突出壁と凹部の底面とでソケツトホルダー
の上下方向の動きを規制し、また前後方向の規制
はベース部の前面にパツキンを介して載置固定さ
れたレンズにより規制されるようにしたことを特
徴とするものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施例につい
て説明する。
第3図乃至第14図は本考案の一実施例を示す
もので、図中1はランプハウジング、2はバルブ
である。
ランプハウジング1は合成樹脂からなるもの
で、前面にパツキン3を介してレンズ4が配設し
てある。そして、この例でのランプハウジング1
は反射機能を有するように構成されているので、
第4図に示す如く、水平断面では内面が略回転放
物面状に形成され、アルミニウム等の反射膜が施
されて反射面に形成してある。そして、前面開口
周縁にはパツキン3を載置するフランジ部11が
形成してある。また、かかる例でのランプハウジ
ング1は垂直断面では矩形をなすようになつてい
るので第5図に示すように、平担な上壁部12と
下壁部13とが形成されている。そして、下壁部
12には、第6図に示すように、一対の突出壁1
5,15を有する凹部14が形成してあり、該凹
部14にソケツトホルダー5のベース部51が収
納され、一対の突出壁15,15によつてベース
部51が上壁部12方向(上下方向)に抜け出る
ことを防止している。また、ソケツトホルダー5
の筒状本体52に設けた金属製ソケツト6にはバ
ルブ2が着脱自在に装着され、かかる例でのバル
ブ2のフイラメント21はランプハウジング1の
略焦点に位置するようにしてある。
更に詳しく述べると、ランプハウジング1の前
面にパツキン3を介して取付けられるレンズ4
は、この例では第7図に示すようにフランジ部1
1の後方よりビス9をフランジ部11及びパツキ
ン3を介してレンズ4に螺合することにより取付
けられている。そして、ランプハウジング1は第
8図乃至第11図に明示するように、下壁部13
にはフランジ部11側(前面)と灯室内側が開口
した一対の突出壁15,15を有する凹部14が
形成してある。かかる例での凹部14の深さはフ
ランジ部11の幅と略同等の寸法に形成され、長
さはフランジ部11からランプハウジング1の後
壁まで達している。そして、凹部14の底面はビ
ード14aを有し、凹部14の前面には段部14
bが形成してある。また、一対の突出壁15,1
5は後壁方向に行くに従つて巾広のいわゆるくさ
び形に形成してある。尚、符号16は透孔、17
はソケツトホルダー5の筒状本体52と当接する
ストツパー壁である。
ソケツトホルダー5は絶縁性の合成樹脂からな
るもので、第12図に示すように、ランプハウジ
ング1に取付けられるベース部51と該ベース部
51に一体に突設した筒状本体52とからなる。
ベース部51は、平板状に形成され、一端にパツ
キン載置部53が形成されていると共に、他端に
接続片7を係止する引掛部54が突設してあり、
更に中間に透孔55が形成してある。そして、パ
ツキン載置部53は、凹部14の段部14bに載
置されると、段部14bとフランジ部11との段
差を吸収してフランジ部11と同一平面となるよ
うな厚さになつている。筒状本体52は、本例で
は円形に形成され、内面に対向した突条52a,
52aが形成されていると共に、切割溝56が形
成してある。かかる例での切割溝56は略L字状
に形成されている。また、筒状本体52の外面に
は透孔57aを有する突片57が形成してある。
かかる例での突片57は略L字状をなし、切割溝
56の上部に形成してある。そして、ベース部5
1と接続する筒状本体52の基部には接続片7を
受け入れるための窓孔58が形成してある。
筒状本体52に収納される金属製ソケツト6
は、第13図に示すように、バルブ2の口金22
に設けられた一対のピン23(一方は図示せず)
を係止するためのJスロツト61,61が対向す
る位置に形成されていると共に、外方に突出する
舌片62が形成してある。舌片62は、突片の透
孔57aと対応する位置に透孔62aが形成して
あり、また舌片62は切割溝56内に挿入し得る
巾寸法に形成してある。
かくしてなるソケツトホルダー5にソケツト6
を取付けるには、舌片62を切割溝57と対応す
る位置に合わせ、ソケツト6を筒状本体52挿入
して回転させると、舌片62が突片57の下面に
位置することになる。そして、透孔62a,57
aにリベツト91を挿入して加締め、舌片62を
突片57に固定する。そして、舌片62には、第
5図に示すように、アースコード81の芯線をハ
ンダ付けする。尚、符号92はランプハウジング
1の透孔16に装着された防水用のグロメツト
で、該グロメツト92からはアースコード81と
接続片7に電気的接続した陽極コード82が導出
される。このようにソケツトホルダー5に組付け
られたソケツト6は、筒状本体52の高さが低く
とも確実に保持されることになるので、ランプハ
ウジング1の高さを薄型化することができ、しか
も筒状本体52の突条52a,52aは挿入され
たソケツト6と筒状本体との間に空間を形成する
ことになるので、Jスロツト61,61に係止し
たピン23がソケツト6から突出しても支障なき
ようになし得る。
また、筒状本体52内でバルブ2の端子24と
接触する接続片7は、第14図に示すように、帯
板の一端を折り返して形成した接片71と他端に
一対の把持部72a,72bとを有し、さらに中
間には切起し片73が形成してある。かかる接続
片7は、筒状本体52の窓孔58に接片71側か
ら挿入し、他端をベース部51の引掛部54に係
止すると共に、切起し片73はベース部の透孔5
5に係止する。そして、接片71はバルブ2の端
子24によりたわみ、復元力によつて端子24に
圧接する。また、一方の把持部72aは、陽極コ
ード82を把持し、他方の把持部72bは陽極コ
ード82の芯線82aを把持する。
このように、バルブ2とソケツト6と接続片7
とを組付けたソケツトホルダー5は、そのベース
部51を突出壁15,15と凹部14の底面のビ
ート14aとの間に挿入する。すると、突出壁1
5,15がくさび形状になつているので、所謂圧
入に近い状態で挿入されて上下方向のガタ付きが
吸収される。そして、パツキン載置部53とフラ
ンジ部11が略同一平面になり、かかるパツキン
載置部53とフランジ部11にパツキン3を介し
てレンズ2をランプハウジング1に固定する。
従つて、本考案にあつては、従来のようにソケ
ツトホルダーをランプハウジングに取付けるため
の特別に用意した取付部品を必要とせず、しかも
ソケツトホルダーのパツキン載置部とフランジ部
が略同一平面になるので、パツキンがほぼ均等に
圧縮され、シール性を良好な状態で保つことがで
きるなど、品質に優れた自動車用灯具を得ること
ができる。
尚、当然のことではあるが、ソケツトホルダー
はランプハウジングの上壁部に取付けて良いな
ど、上記の一実施例のみに限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す灯具の縦断面図、第2図
は第1図のA部拡大図、第3図乃至第14図は本
考案の一実施例を示すもので第3図は灯具の正面
図、第4図は第3図の−線断面図、第5図は
第3図の−線断面図、第6図は第5図におけ
る−線断面図、第7図は第3図における−
線断面図、第8図はランプハウジングの正面
図、第9図は第8図の−線断面図、第10図
は第8図における方向からの要部平面図、第1
1図は第10図における−線要部拡大断面
図、第12図はソケツトホルダーを示しイ図は平
面図、ロ図はイ図の−線断面図、ハ図は
イ図の−線断面図、ニ図はイ図のXI方向から
の要部側面図、第13図は本考案の要部拡大分解
斜視図、第14図は接続片を示しイ図は平面図、
ロ図はイ図のXII−XII線断面図である。 1……ランプハウジング、11……フランジ
部、12……上壁部、13……下壁部、14……
凹部、15……突出部、2……バルブ、3……パ
ツキン、4…レンズ、5……ソケツトホルダー、
51……ベース部、52……筒状本体、53……
パツキン載置部、6……ソケツト、7……接続
片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ランプハウジングにバルブを金属製ソケツトと
    該ソケツトを保持するソケツトホルダーを介して
    取付け且つ前記ランプハウジングの前面にパツキ
    ンを介してレンズを配設してなる自動車用灯具に
    おいて、前記ランプハウジングの前面にフランジ
    部を形成すると共に灯室内側と前面が開口が開口
    した一対の突出壁を有する凹部を形成し、前記ソ
    ケツトホルダーはベース部と前記ソケツトを保持
    する筒状本体とからなると共に、該ベース部はパ
    ツキン載置部を有し、該ベース部を前記突出壁と
    前記凹部の底面との間に挿入せしめて前記パツキ
    ン載置部を前記フランジ部と同一平面に構成し、
    前記フランジ部と該パツキン載置部に前記パツキ
    ンを介して前記レンズを載置固定し、以つて前記
    レンズで前記ランプハウジングにソケツトホルダ
    ーを固定したことを特徴とする自動車用灯具。
JP19001282U 1982-12-17 1982-12-17 自動車用灯具 Granted JPS5995507U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19001282U JPS5995507U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 自動車用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19001282U JPS5995507U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 自動車用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995507U JPS5995507U (ja) 1984-06-28
JPS6114085Y2 true JPS6114085Y2 (ja) 1986-05-01

Family

ID=30409518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19001282U Granted JPS5995507U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 自動車用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995507U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5995507U (ja) 1984-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2863083B2 (ja) コネクタ用防水栓
US4647132A (en) Retaining mechanism for securing a lamp base within a socket
US5120233A (en) Retaining mechanism for securing a lamp base with a socket
JPS6114085Y2 (ja)
US3263201A (en) Fluorescent lampholder with quick-connect terminals
JPS5841672Y2 (ja) フラツト型螢光灯用ソケツト
JPS64710Y2 (ja)
JP4223597B2 (ja) 電球ソケット
US4902250A (en) Electrical plug and socket
JPH10340755A (ja) 電子制御ユニット及びそのための電気コネクタ
JPS5825584Y2 (ja) スワン型点灯管ソケット
JPH0637591Y2 (ja) ウエッジベース電球のソケット
JPH1032043A (ja) コネクタ構造及びそのプラグとソケット
JPH0128570Y2 (ja)
JPS6320069Y2 (ja)
JPH071746Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ソケット
JPS6330154Y2 (ja)
JPS6331498Y2 (ja)
JPH0616438Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ソケット
JPS6331499Y2 (ja)
JPS60105183A (ja) ランプソケツト
JPS5821098Y2 (ja) 防水形配線器具
JP2562202B2 (ja) コンセント
JPS6228069Y2 (ja)
JPS6317155Y2 (ja)