JPH0126934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126934B2
JPH0126934B2 JP59087496A JP8749684A JPH0126934B2 JP H0126934 B2 JPH0126934 B2 JP H0126934B2 JP 59087496 A JP59087496 A JP 59087496A JP 8749684 A JP8749684 A JP 8749684A JP H0126934 B2 JPH0126934 B2 JP H0126934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
pusher
shutters
storage box
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59087496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60240628A (ja
Inventor
Katsuhiko Kumada
Isao Endo
Shoji Numa
Ichiro Hirose
Takayoshi Sagawa
Katsuyoshi Matono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP59087496A priority Critical patent/JPS60240628A/ja
Priority to EP85105097A priority patent/EP0160280B1/en
Priority to DE8585105097T priority patent/DE3580784D1/de
Priority to US06/728,069 priority patent/US4661034A/en
Publication of JPS60240628A publication Critical patent/JPS60240628A/ja
Publication of JPH0126934B2 publication Critical patent/JPH0126934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/35Adaptations of conveying apparatus for transporting cigarettes from making machine to packaging machine
    • A24C5/352Adaptations of conveying apparatus for transporting cigarettes from making machine to packaging machine using containers, i.e. boats
    • A24C5/356Emptying the boats into the hopper of the packaging machine

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は巻たばこ、フイルタープラグ等の棒状
物を蓄積装置へ供給する棒状物供給装置、詳しく
は上面が開口する棒状物収容箱を倒立状にして所
定位置へ供給せしめ、この位置から棒状物収納箱
か又は該棒状物収容箱内に収容された棒状物群の
みを鉛直方向へ移動させて、棒状物収納箱から棒
状物群をその積層状態のまま取り出し、この一箱
分の棒状物群を水平移動するプツシヤーによりそ
の積層状態のまま棒状物の長手方向と直交する方
向へ押動して蓄積装置内へ搬入させるものに関す
る。
〈従来の技術〉 従来、この種の棒状物供給装置として例えば特
公昭54−13520号公報や特公昭54−38200号公報に
開示される如く棒状物収容箱から垂直に降下した
棒状物群をベルトコンベア上に載置させ、該ベル
トコンベアの両側縁に沿つて2個の循環するチエ
ーンを並設し、各チエーンに夫々前後2個宛設け
た垂直な仕切壁部で上記棒状物群の前後端面をそ
の積層状態のまま挾持せしめ、これら前後両仕切
壁部を各チエーンの回動に伴いベルトコンベアと
同期して前進させることにより、棒状物群が蓄積
装置へ搬送されると共に、前側の仕切壁部を各チ
エーンの前方反転点で棒状物の長手方向へ引き抜
くことにより、該棒状物群の前端面と蓄積装置内
に既に搬送された棒状物群とを接合させ、その後
引き抜いた仕切壁部を各チエーンの回動により降
下した棒状物群の後端位置まで復帰させるものが
ある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし乍ら、このような従来の棒状物供給装置
では、チエーンの回動により各仕切壁部を移動さ
せるため、各仕切壁部の横送り構造及びチエーン
の前方反転点における各仕切壁部の引き抜き構造
が複雑であるばかりでなく、各仕切壁部の復帰位
置が搬送方向前後へズレが生じ易く、僅かなズレ
でも棒状物群の前後端面を挾持できずその積層状
態が乱れたり棒状物が損傷すると共に、各仕切壁
部のピツチがチエーンのピツチに影響されて任意
の間隔が得られずサイズチエンジにも不利であ
り、しかも長期の使用に伴い各チエーンが延びて
各仕上切壁部のピツチが狂うという問題がある。
そこで、上記問題点を解決するために前側の仕
切壁部を、例えば実公昭43−7536号公報や特公昭
48−21823号公報に開示される如く開閉自在な一
対のシヤツターにより構成し、これら両シヤツタ
ーをバネ等の弾性材を介して常時閉動方向へ弾圧
させると共に、後側の仕切壁部を直線状に往復駆
動するプツシヤーにより構成し、該プツシヤーの
前進で棒状物群を後から押動して両シヤツターを
開動しながら搬送させることも考えられる。
しかし、この場合には棒状物群の長手方向両端
部を両シヤツターの先端面に突き当てて両シヤツ
ターを開動させるため、棒状物の長手方向両端が
損傷し易いという問題がある。
本発明は斯る従来事情に鑑み、棒状物群の前後
端面を挾持して棒状物の長手方向両端がシヤツタ
ーに突き当ることなく搬送し、その後挾持位置に
正確に復帰させることを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために本発明が講ずる技術
的手段は、蓄積装置へ通ずる棒状物供給路上に、
棒状物収容箱から取り出された棒状物群の前端面
と接近して一対のシヤツターを夫々操作手段によ
り該供給路内外へ開閉駆動自在に立設し、これら
両シヤツターの間隔を閉動時でプツシヤーの横幅
より大きく且つ棒状物の長さより小さくし、開動
時で棒状物の長さより大きくすると共に、プツシ
ヤーを取り出された棒状物群の後端位置から上記
シヤツター間を通過して蓄積装置内に僅かだけ入
り込んだ位置まで往復動自在に配設せしめ、上記
両シヤツターの開動後にプツシヤーを前進させて
前限位置に達した時に、両シヤツターを閉動しプ
ツシヤーを後退させることを特徴とするものであ
る。
〈作 用〉 本発明は上記技術的手段によれば、棒状物収容
箱から垂直方向へ取り出された棒状物群の前後端
面を、閉動した両シヤツターと後退したプツシヤ
ーとの間にその積層状態のまま挾持し、取り出し
終了後に両シヤツターが開動して該棒状物群の前
端面と蓄積装置内に既に搬送された棒状物群の後
端面とを接合させ、その後プツシヤーを前進させ
接合した棒状物群を押動し蓄積装置内へ搬送せし
め、プツシヤーが蓄積装置内へ僅かだけ入り込ん
だところで両シヤツターを閉動すると共に、プツ
シヤーのみが後退し閉動したシヤツター間を通つ
て元の位置に復帰するものである。
〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
この実施例は棒状物mがフイルタープラグで段
ボール製の棒状物収容箱aに収容して使用する場
合を示し、供給装置Aは符号10が供給位置、b
が配箱機構、cが箱揚げ機構、dがプツシヤー機
構、eが空箱排出機構であり、前記供給位置10
はプラグ輸送機Bの蓄積装置2の入口端に連接し
て配置され、棒状物供給路10′を形成する。該
供給路10′は前記蓄積装置2の可動床3を構成
する2本のベルトコンベア11,11を延設して
形成された可動底面部12とその底面上背壁を構
成する可動背板13とよりなり、底面上前壁は後
述する回転枠の一部により構成される。
可動底面部12は蓄積装置2のベルトコンベア
11,11とは別離のベルトコンベアを配設して
もよく、またベルトコンベアではなく単なる平板
状の固定した底板を設置することもよい。
上記可動背板13は機枠1に設置され且つエア
ーシリンダー14を駆動源とする駆動機構15に
よつて前後往復動自在に設置し、その前進した状
態において供給路10′の背壁を構成するように
する。
配箱機構bは供給路10′の前側に設置され、
リフター20、押動腕24及び回転枠26により
構成される。
リフター20は上下方向に回動する左右一対の
揚送チエン21,21′により構成され、両チエ
ン21,21′を収容箱aの略幅間隔をおいて配
設するとともに両チエン21,21′に揚送板2
2,22′を対向状に突出してなる。
リフター20の下端には収容箱aを順次に搬送
する搬送路23に連続する搬入コンベア23′を
設け、該コンベア23′は左右両チエン21,2
1′間の下端部に前後方向水平状に配設されて収
容箱aを順次にリフター20下に搬入せしめる。
上記リフター20はコンベア23′により搬入
された収容箱aを揚送板22,22′の上動時に
係合させて上昇せしめる。
押動腕24は機枠1に設置されて前後往復動す
るチエン24′に一体的に垂下され、この押動腕
24の下端に、リフター20上を直交して前後方
向へ往復動する押動板25を一体的に突設する。
上記押動腕24はリフター20の揚送板22,
22′が上動し、その上限位置で停止した後に往
復動するもので、その往動時(後進時)に収容箱
aを回転枠26方向へ押出す。
回転枠26はリフター20と供給路10′との
間に位置する回転軸27によつて180度の区間を
往復回転(反転)するように設置する。
回転枠26は背板28の上縁に底板(倒立位置
において収容箱aの底部に位置する)29を突出
するとともに下縁に天押杆(倒立位置において収
容箱aの天井部に位置する)30を突出し、全体
としてコ形に構成する。
上記回転枠26はその背板28内面が押動板2
5に対向する状態を正立位置(第1図)とし、反
転した状態を倒立位置とするとともに正立位置に
おいては前記天押杆30を、上限位置に達したリ
フター20の揚送板22,22′と略面一にして
対向するよう設定し、倒立位置においては底板2
9を前記供給路10′の可動底面部12の直上に
位置し且つ背板28が供給路10′の前壁を構成
するよう設定する。
尚、図中の31は正立位置にある回転枠26の
天押杆30と上限位置にある揚送板22,22′
との間に設けた渡し板、31′は収容箱aの上蓋
a-1を開口させる突当杆である。
上記底板29はその支持片32,32′を背板
28後面に突設したガイドレール33,33′に
転動自在に取付けて、背板28の前面下に出し入
れ開成自在とし、前記支持片32,32′にエア
ーシリンダ34により駆動されるラツク、ピニオ
ン、歯車などにより構成される伝達機構35を連
結して前記開閉動がなされるようにする(第6
図)。
又、天押杆30は背板28側に支軸36を有し
て回動自在に取付け、該支軸36をエアーシリン
ダ37、ラツク38、ピニオン38′によつて駆
動せしめるようにする(第7図)。
又、天押杆30には収容箱aを掛止する掛止爪
39を天押杆30上に出没自在に取付ける。
而して配箱機構bにあつては、リフター20に
より上限位置に達した収容箱aは、押動板25の
往動時に、対向する回転枠26にコ形内に押込ま
れ、掛止爪39が突出して収容箱aの下端を掛止
した後に回転枠26が180度回転し反転位置(倒
立位置)に配箱される。
上記収容箱aは前面解放形の段ボール製である
とともに上面に開閉自在な上蓋a-1を有してプラ
グm,m……を収容するもので、上蓋a-1を若干
開いた状態で搬送路23に送り込まれ、この収容
箱aが押動板25によつて回転枠26方向へ押動
される際に上蓋a-1が突当杆31′に当接し折曲げ
られて収容箱aは上面開口状となつて回転枠26
に保持される。
尚、収容箱aの前面開口部は背板28に接合し
て覆状となる。
上記収容箱aは回転枠26が反転した位置にお
いて該枠内に倒立状態で保持される。
箱揚げ機構cは前記供給路10′の後方にフレ
ーム1′を起設して該フレーム1′に設置されるも
ので、フレーム1′に上方向に延びる案内路40
を形成し、該路40に無端状チエン41を上下動
自在に配設するとともにチエン41に掛止して案
内路40に沿い昇降動する昇降子42を設け、こ
の昇降子42に箱揚げ腕43を設けて構成され
る。
箱揚げ腕43は左右両端を供給路10′上方に
突出状にし、各端に吸着具44,44を取付け
る。
上記吸着具44,44はバキユームにより下面
に吸引作用を生起させるもので、その吸引作用を
適時に起動、停止させるようにする。
上記吸着具44,44は昇降子42と共に昇降
動し、その下降する下限位置において供給位置1
0にある収容箱aの上面に当接して該面を吸着
し、その後上昇時に収容箱aを揚送し該箱aを吸
着保持したまま上限位置で停止する。
上記収容箱aの揚送時に該箱a内のプラグm,
m……は開口する下面より回転枠26内に吐出供
給され、収容箱aは空箱a′となつて供給路10′
上に引揚げられる。
尚、上記吸着具44,44が下降するときには
供給路10′の可動背板13も前進して背壁を形
成し、吸着具44,44が昇降を開始する以前に
底板29及び天押杆30が開動する。
又、箱揚げ機構cの下部部分には開閉自在な箱
支え45,45を開閉自在に配置し、該箱支え4
5,45が閉じた状態で、揚送した空箱a′を載せ
受けできるようにする(第13図)。
空箱排出機構eは前記フレーム1′の両側後方
に押出腕46,46を前後方向へ揺動自在に設置
し、その押出腕46,46の上端に押出手47,
47を水平状前方に突出させてなる。
又、機枠1の前面部には、前記押出手47,4
7に対向する位置に、機枠1上部を前方へ延びる
ベルトコンベア48を設置する(第3図)。
上記排出機構eは箱揚げ機構cの吸着具44,
44により供給枠10上に揚送された空箱a′を、
押出腕46の前方往動する押出手47により前方
へ押出してベルトコンベア48上に排出せしめ
る。
尚、上記押出手47が起動する直前に吸着具4
4,44はバキユームを停止して空箱a′を箱支え
45,45上に載承せしめる。
プツシヤー機構dはプラグmの長さより若干短
い幅で且つ収容箱aと略同等高さからなる平板状
のプツシヤー50を、供給路10′に沿つて蓄積
装置2の方向へ往復動させるもので、前記プツシ
ヤー50に一体的に連結し下方へ延びる腕杆51
と腕杆51下端に連結し且つガイド杆52に案内
されて供給路10′に沿い可動する可動子53と
可動子53を所定区間往復動させるチエンコンベ
ア54とからなる。
上記プツシヤー50の腕杆51は供給路10′
の可動底面部12を構成する2本のベルトコンベ
ア11,11間に配設してコンベア11,11の
邪魔になることなく往復動し、またチエンコンベ
ア54は間欠駆動して、プツシヤー50の往動時
にはベルトコンベア11,11と等速回転するよ
うにする。
上記プツシヤー機構dは箱揚げ機構cの作動に
より収容箱aが箱揚げされ、プラグm,m……が
供給路10′内に落下供給された後に駆動し、前
記プラグm,m……を、ベルトコンベア11,1
1と共にプツシヤー50により供給路10′に押
動し蓄積装置2の入口端より該装置2内へ搬送供
給しめる。
又、上記蓄積装置2の入口端には前記供給路1
0′上にシヤツター60,60′を開閉動自在に立
設する。
シヤツター60,60′は供給路10′上に前後
対峙して起立する垂直壁であつて、両者の間隔は
閉じ状態において前記プツシヤー50の幅より若
干大きく且つプラグmの長さより小さくし、開き
状態においてプラグmの長さより若干大きくなる
ように設定する。
上記シヤツター60,60′は操作手段、例え
ばエアーシリンダ61により作動する平行リンク
機構62に連結し、上動しながら両者間隔が拡開
する開動動作をするとともに下動しながら両者間
隔が狭まる閉動動作をするようにし、その開き状
態においてプラグm,m……を移送せしめるプツ
シヤー50がシヤツター60,60′間を通過し
て蓄積装置2内にわずかだけ入り込み、閉動した
ところでシヤツター60,60′間を通りプツシ
ヤー50が復動する。
蓄積装置2内に搬入されたプラグm,m……は
閉動したシヤツター60,60′が側壁となつて
供給路10′側に転がり戻ることはない。
而して回転枠26によつて供給路10′上に倒
立状に配箱された収容箱aは、回転枠26の底板
29が引抜き開動された後に箱揚げ機構cにより
上昇されることによつて回転枠26を通し箱内の
プラグm,m……を供給路10′の可動底面部上
に落下せしめ、その後に起動するベルトコンベア
11,11及びプツシヤー50により前記供給路
10′上の一箱分のプラグm,m……は一括して
シヤツター60,60′間を介し蓄積装置2内へ
搬送される。
そしてプツシヤー50が蓄積装置2内で一時停
止している間又はプツシヤー50が元の位置に復
帰したところで、可動背板13が供給路10′よ
り離反する方向へ復帰し、その後に回転枠26が
正立位置に復帰して新な収容箱aを回転枠26内
に搬入し得るようにし、以後前述したと同様の動
作を適時に開始する。
次に第14図は本発明装置の変形例を示すもの
で、前述した供給路10′の可動底面部12を省
き、回転枠26′の底板29′を固定状にして該底
板29′により供給路10′の底面部を構成したも
のである。
上記底板29′は蓄積装置2内のベルトコンベ
ア11,11と面一状となるようにする。
又、前述した可動背板13を省くとともにプツ
シヤー50′の腕杆51′を、前記底板29′をさ
けて後方に延ばし可動子53に連絡する。
斯くすることによつて、可動底面部12がなく
回転枠26′は360度回転することができるので、
コ形の反転枠70,70′を対称状に設けること
ができ作業速度を速めることができる。
尚、棒状物収容箱aは段ボール製に限定され
ず、金属製のトレーなど何れでもよく、また上面
の開口は当初より開口した構造あるいは上蓋を開
くことにより開口する構造の何れであつてもよ
い。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成であるから、以下の利点を
有する。
棒状物収容箱から垂直方向へ取り出された棒
状物群の前後端面を、閉動した両シヤツターと
後退したプツシヤーとの間にその積層状態のま
ま挾持し、取り出し終了後に両シヤツターが開
動して該棒状物群の前端面と蓄積装置内に既に
搬送された棒状物群の後端面とを接合させ、そ
の後プツシヤーを前進させ接合した棒状物群を
押動して蓄積装置内へ搬送せしめ、プツシヤー
が蓄積装置内へ僅かだけ入り込んだところで両
シヤツターを閉動すると共に、プツシヤーのみ
が後退し閉動したシヤツター間を通つて元の位
置に復帰するので、棒状物群の前後端面を挾持
して棒状物の長手方向両端がシヤツターに突き
当ることなく搬送し、その後挾持位置に正確に
復帰させることができる。
従つて、チエーンを使用する従来のものに比
べ、構造が簡単化でき、復帰位置のズレを防止
でき積層状態の乱れや棒状物の損傷がないと共
に、シヤツターとプツシヤーとの間隔を棒状物
収容箱に対応して自由に調整できてサイズチエ
ンジにも有利であり、更に長期に亙つて使用し
てもシヤツターとプツシヤーとの間隔が狂うこ
ともない。
又、棒状物の長手方向両端がシヤツターに突
き当たらないから、棒状物の損傷も防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す棒状物供給装
置の正面図、第2図はその平面図、第3図は右側
面図、第4図は第3図の−線断面拡大図、第
5図は第3図における回転枠部分の拡大図、第6
図はその側面図、第7図は回転枠を反転位置にし
た状態で且つ底板及び天押杆を開動させた状態の
側面図、第8図〜第10図は棒状物を棒状物供給
路へ供給する動作を説明する側面図、第11図は
棒状物供給路に棒状物を供給した状態の一部省略
せる正面図、第12図はその平面図、第13図は
棒状物供給路より蓄積装置へ棒状物を搬入供給す
る動作説明の一部省略せる正面図、第14図は変
形例を示す側面図である。 a……棒状物収容箱、m……棒状物、2……蓄
積装置、10′……棒状物供給路、50……プツ
シヤー、60,60′……シヤツター、61,6
2……操作手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上面が開口する棒状物収容箱を倒立状にして
    所定位置へ供給せしめ、この位置から棒状物収容
    箱か又は該棒状物収容箱内に収容された棒状物群
    のみを鉛直方向へ移動させて、棒状物収容箱から
    棒状物群をその積層状態のまま取り出し、この一
    箱分の棒状物群を水平移動するプツシヤーにより
    その積層状態のまま棒状物の長手方向と直交する
    方向へ押動して蓄積装置内へ搬入させる棒状物供
    給装置において、前記蓄積装置へ通ずる棒状物供
    給路上に、棒状物収容箱から取り出された棒状物
    群の前端面と接近して一対のシヤツターを夫々操
    作手段により該供給路内外へ開閉駆動自在に立設
    し、これら両シヤツターの間隔を閉動時でプツシ
    ヤーの横幅より大きく且つ棒状物の長さより小さ
    くし、開動時で棒状物の長さより大きくすると共
    に、プツシヤーを取り出された棒状物群の後端位
    置から上記シヤツター間を通過して蓄積装置内に
    僅かだけ入り込んだ位置まで往復駆動自在に配設
    せしめ、上記両シヤツターの開動後にプツシヤー
    を前進させて前限位置に達した時に、両シヤツタ
    ーを閉動しプツシヤーを後退させることを特徴と
    する棒状物供給装置。
JP59087496A 1984-04-28 1984-04-28 棒状物供給装置 Granted JPS60240628A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59087496A JPS60240628A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 棒状物供給装置
EP85105097A EP0160280B1 (en) 1984-04-28 1985-04-26 Method and apparatus for supplying bar-like members
DE8585105097T DE3580784D1 (de) 1984-04-28 1985-04-26 Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von stabfoermigen gegenstaenden.
US06/728,069 US4661034A (en) 1984-04-28 1985-04-29 Bar-like member supplying method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59087496A JPS60240628A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 棒状物供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60240628A JPS60240628A (ja) 1985-11-29
JPH0126934B2 true JPH0126934B2 (ja) 1989-05-25

Family

ID=13916574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59087496A Granted JPS60240628A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 棒状物供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4661034A (ja)
EP (1) EP0160280B1 (ja)
JP (1) JPS60240628A (ja)
DE (1) DE3580784D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230529A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Tokyo Jido Kikai Seisakusho:Kk 棒状物供給装置の蓋板開閉機構
JPH07115703B2 (ja) * 1988-03-18 1995-12-13 株式会社東京自働機械製作所 棒状物供給方法及びその装置
DE10002190A1 (de) 2000-01-19 2001-07-26 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Öffnen und Entleeren von verschlossenen Kartons für stabförmige Artikel der tabakverarbeitenden Industrie
CN109573569B (zh) * 2018-12-26 2024-02-02 深圳市金洲精工科技股份有限公司 推料设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2473955A (en) * 1943-08-14 1949-06-21 Cherry Burrell Corp Receptacle handling apparatus
US3263842A (en) * 1963-08-12 1966-08-02 Schenley Distillers Co Inc Case dumper
SE323327B (ja) * 1966-07-28 1970-04-27 Gd Spa
DE1810217A1 (de) * 1967-11-27 1969-08-14 American Mach & Foundry Ladeeinrichtung fuer Zigaretten-Abpackmaschinen
GB1263904A (en) * 1968-05-15 1972-02-16 Amf Inc Container conveying and loading machine
DE2025657A1 (de) * 1968-11-25 1971-12-09 Hauni Werke Koerber & Co Kg Anordnung zum Beschicken eines Magazins mit stabförmigen Artikeln
GB1339886A (en) * 1969-11-26 1973-12-05 Molins Machine Co Ltd Apparatus for unloading cigarettes or similar rod-like articles
JPS4834919A (ja) * 1971-09-02 1973-05-23
US3861543A (en) * 1974-01-21 1975-01-21 Gen Electric Box positioning apparatus and method for use thereof
GB1592760A (en) * 1976-12-03 1981-07-08 Molins Ltd Apparatus for unloading rod-like articles from trays
JPS5652880A (en) * 1979-10-04 1981-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid electrolyte battery
JPS5728640A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Aida Eng Ltd Sledding equipment for coiling material
IT1147359B (it) * 1981-06-02 1986-11-19 Sasib Spa Metodo e dispositivo per alimentare oggetti astiformi in particolare sigarette alla tramoggia di macchine operatrici in particolare impaccettatrici
US4482282A (en) * 1982-01-11 1984-11-13 John Mueller Apparatus and method for supplying articles
ATE33196T1 (de) * 1982-03-31 1988-04-15 Tabac Fab Reunies Sa Vorrichtung zum zufuehren von starren elementen in eine maschine.
JPS6087117A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Tokyo Jido Kikai Seisakusho:Kk 棒状物供給方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0160280A2 (en) 1985-11-06
JPS60240628A (ja) 1985-11-29
DE3580784D1 (de) 1991-01-17
EP0160280B1 (en) 1990-12-05
US4661034A (en) 1987-04-28
EP0160280A3 (en) 1987-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2484743C2 (ru) Устройство для разгрузки загруженных стержнеобразными элементами секционных кассет, используемых в табачной промышленности
JP6618956B2 (ja) 食品収容方法と食品収容装置
JP2007014336A (ja) たばこ製品のバッチの取り扱いと移送のための方法と装置
JPS63192370A (ja) 棒状物の充填装置
US4986718A (en) Method and apparatus for supplying rod-like articles
JPH01187112A (ja) 自動倉庫
JPS6251102B2 (ja)
JPH0126934B2 (ja)
US4784566A (en) Method for feeding bar-like materials
JPS6359674B2 (ja)
RU2679167C1 (ru) Станция для лотков, заполненных стержнеобразными изделиями, и устройство для опорожнения четырехстенного или пятистенного лотка, заполненного стержнеобразными изделиями табачной промышленности
JP2816193B2 (ja) アンプル収納ケース及び該ケースを使用したアンプル補給装置並びに該ケースの搬入装置及び搬出装置
JP2004313116A (ja) 育苗箱積重ね装置
JP2002234509A (ja) 農産物の箱詰装置
JPH09142406A (ja) 被収納物の箱詰め方法及びその装置
KR102600636B1 (ko) 박스운반 및 공급용 카트
JPH08217022A (ja) Cdのケース詰め装置
JPH0730591Y2 (ja) パンの自動搬送積載装置
JPH0923839A (ja) 豆腐のパッケージング装置
JPH0224723Y2 (ja)
US3391825A (en) Device for feeding cathode rods into start sheet-producing apparatus
JPS642620Y2 (ja)
JPS5890004A (ja) 麺玉の箱詰め方法と箱詰め装置
JPH0138471B2 (ja)
JPS62264549A (ja) 電池用金属外装缶の自動供給装置